1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/07/03(土) 09:17:56 ID:???0 ?PLT(12556)
3日午前5時10分頃、鹿児島県霧島市霧島大窪の民家の裏山が崩れ、住宅1棟が土砂に埋まったと119番があった。霧島市消防局の消防隊が約50分後、女性1人を見つけ、市内の病院へ運んだが、女性は死亡が確認された。消防局と県警霧島署が詳しい状況を調べている。
また、同日午前3時20分頃、同県湧水町北方、農業内倉厚子さん(76)が、近くの側溝(幅、深さともに約50センチ)で死亡しているのを県警横川署員らが発見した。
内倉さんは、同日午前1時10分頃、家族に「田んぼの様子を見に行く」といって外出したまま、行方が分からなくなっていた。 *+*+ YOMIURI ONLINE 2010/07/03[09:17:56] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100703-OYT1T00303.htm
2 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:18:24 ID:nPzNxP8Q0
フラグたちまくり 3 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:18:25 ID:LAy+CY2w0
おけらのあなにわれたくろー
4 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:18:37 ID:VEJ9QTjR0
それはフラグ
5 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:19:43 ID:QpTG1UKE0
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくる
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
6 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:20:04 ID:fie/I87o0
この二つの事件は無関係なのか
7 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:20:28 ID:o3xAZGk80
田んぼの様子を見に行ってなにか問題があってもその場で直せるわけではないし、嵐が去ってから見に行けばいいのに
8 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:20:29 ID:uO6PnUloO
行くなよ!見に行くなよ!
9 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:20:35 ID:QOhj5UKv0
絵(AA)に描いたような…
10 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:21:01 ID:MZDTXsYY0
今年は台風ないね
11 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:21:08 ID:ol+oBxTI0
>「田んぼの様子を見に行く」
天に召される人の別れの言葉だから…
12 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:21:34 ID:1EsEK7ba0
この状況何度も聞いた。
田んぼ見に行くって言ったら気をつけないと。
14 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:21:36 ID:JuCWgYvl0
このニュース見て気になった
ちょっと川の様子見てくる
15 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:21:56 ID:gL36/ZOu0
おれ、屋根見てくるわ。
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレは用水路見てくる。
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' 俺は留めてある漁船を・・。
オレは田畑の様子を見てくるよ。
16 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:22:04 ID:T5ex+hZlP
またフラグか
17 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:22:05 ID:Fz/qmPgW0
田んぼの様子を見に行って帰ってきた人いるのか? 27 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:23:54 ID:7DI7a0NH0
>>17
報道された人は一人も帰ってきていない……
50 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:31:56 ID:vvzm+R+c0
>>27
帰ってきた人は報道されないよ
35 :黒澤 ◆NiaVD3lwrE :2010/07/03(土) 09:27:16 ID:OYntzSWZP
>>17
親戚の爺さま帰ってきたぞ
頭にでかい切り傷作ってたがな
18 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:22:25 ID:eR9eV4NZ0
側溝で速効
19 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:22:46 ID:MT8JIQK9O
どうして死ぬとわかっていて、田んぼの様子を見に行くかなー?www
20 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:23:12 ID:jLVqbJCA0
夏の風物詩第一号か
21 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:23:12 ID:jbctng4k0
見に行ったとこでどうにもならねぇだろに・・・
22 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:23:25 ID:oUU8JxUS0
フラグすぎる。
76歳のおばぁさん一人で行かすとか…
家族のだれか止めてやれよ
23 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:23:30 ID:KsqUTYvj0
> 農業内倉厚子さん(76)
> 家族に「田んぼの様子を見に行く」といって外出
2chやりすぎ…
24 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:23:33 ID:zxHT7FEs0
もうこれは自殺みたいなもんだろ
25 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:23:47 ID:EQefyazm0
確かにフラグだ
26 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:23:48 ID:/9hnXBFQO
メキシコ湾の原油流出が原因で海面の温度が上がりにくくなってペタジーニョ現象が起きてるせいで今年は日本に来る台風が少ないんだって
28 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:24:35 ID:xhHZ6qgS0
農業やる人からしたら、田んぼの様子を見に行くなんてトイレにいくようなものだろうな。
29 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:24:57 ID:yjfbBZB1O
でも、作物が心配だからね。
39 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:27:52 ID:X7VqTP1HO
>>29
いつも思うんだけど、見に行って何か変わるの?
朝雨が上がって見に行くのと何か変わるの?
雨が防げる訳でも無いのに…
41 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:28:45 ID:EQefyazm0
>>39
かわらん
43 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:29:36 ID:NEQVRN+E0
>>39
水門を開けたりするんじゃないのか
44 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:29:39 ID:D8fXtnSo0
>>39
その後の生活がどうなるかの覚悟をしにいくんだろ。
この場合は死んじゃったけど。
49 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:31:30 ID:IQt9eqkD0
>>39
今は稲の背が低いから排水しないと腐りやすい 69 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:37:47 ID:ol+oBxTI0
>>39
マジレスするお
田の水かさが増えすぎると植えた水稲苗が浮いて流される事もある
↓
増えすぎていたら、畔を切ったり水門で水量の調節をする
昔の人が言ってた。
30 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:25:31 ID:QZdhfDwV0
「田んぼの様子を見に行く」て同じようなニュース
何回も聞いたような
31 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:25:51 ID:IsWyomh7O
その言葉は東原ブログ並みに危険だと誰かいっておけよ
32 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:26:48 ID:0cqOZP0i0
都会人には分らないだろうが田圃は子どもそのものなんだよ
溝を流木がさえぎって田圃に水がドバドバ入ってくるとせっかく植えた稲が死んじゃうんだもん
止めても行くさ
南無~ 33 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:26:52 ID:7CHsxBev0
嫁が、「お義母さん、田んぼの様子を見てきたら?」としきりに勧めたのかも
34 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:27:12 ID:WSW+F9l00
「田んぼの様子をみてくるから、帰って来たら結婚しよう・・・」
36 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:27:34 ID:IsTWCp1P0
これ昔話から現在に至るまで世代を超えたフラグだよな。
37 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:27:41 ID:ob9cHcgj0
例えば台風の真っ只中に屋根とか田んぼ見に行って異常があってもなんにも手出しできないんだけどなあ。。。
38 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:27:48 ID:w4muaFVJ0
なんで午前1時に見に行くんだよ。
せめて次の日の朝にしろよw
40 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:28:17 ID:vSCYREfF0
【社会】「ちんぼの様子を見に行く」といって中出した男性、側溝で昇天 - 鹿児島
42 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:29:35 ID:UU0iFTca0
田んぼの様子を見に行って帰ったら結婚するんだ。うーん、フラグの数、少ないか。
45 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:29:41 ID:4P+hbEN3O
おばあさんカワイソス…
土砂に埋まって苦しかったろうに。。
47 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:30:18 ID:WSW+F9l00
ケガで救急車出まくりで、病気の人に対応できなくなるだろ!
軽はずみな行動は他人の迷惑なんだってば。
48 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:30:49 ID:scRDWwzi0
そういえば 霧島 って焼酎あったな
53 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:32:20 ID:X5u4CwpO0
>>48
なんと過去最高利益。しかし、昨日の夜から、雷、雨が凄いよ。
51 :名無しさん@10倍満:2010/07/03(土) 09:32:04 ID:doPhn9mC0
様子見チャンス!
52 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:32:17 ID:AVwRYlfFQ
清々しいほどのフラグ
54 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:32:25 ID:kE8XGIBR0
風物死のアレお願いします
57 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:34:13 ID:nt2r1A3Q0
あの世からお迎えが来ると田んぼに行きたくなるんだってな
58 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:34:19 ID:FhLR/0zU0
田んぼに入る水量の調整したり畦が壊れてたら直したりする
ただ見物にいくわけじゃない
59 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:34:24 ID:eYtF8Qn1O
じゃ、俺は屋根の瓦の様子を
60 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:34:41 ID:okLoqmQQ0
【仇´ο`】メシ お見舞いに来た女性に逆ギレ、これぞまさにモンスター田畑♪
62 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:35:04 ID:PW41nHMH0
「田んぼの様子見てくる」あの人が最後に言った言葉です。
63 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:35:13 ID:MyZ5us9m0
雨の日の田んぼは死亡フラグか
64 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:35:50 ID:ob9cHcgj0
片想いのあの娘の様子を見に行ったら通報されますた(´・ω・`)
66 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:36:28 ID:gL36/ZOu0
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと川と田んぼと裏山の様子見てくる・・・
/ ~~ :~~~〈 海の様子も気になるし・・・漁船の様子も見なきゃ・・・
/ / ノ : _,,..ゝ なーに、すぐ帰ってくるさ、帰ってきたら結婚するんだ。
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
67 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:36:46 ID:e9UeD0xqP
おれ、屋根見てくるわ。
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレは用水路見てくる。
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' 俺は留めてある漁船を・・。
オレ、田んぼ見てくる。
【翌日】
雨やんでよかったね。
∧,,∧
∧∧ (・ω・`)
( ´・ω) ( つと ノ
| U (・` )
u-u ( ノ
`u-u'
68 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:37:38 ID:VaZVKVgD0
こういうニュースはわざとなのかと思うようになってきた
自殺つかじゃね?
73 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:40:18 ID:P2sY/okB0
>>68
これとパチンコ屋の駐車場で子供蒸し焼きは毎年必ず起こるな
たぶんわざとだろう
70 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:38:25 ID:gL36/ZOu0
日本の風物死
1月=おじいちゃんのどに餅詰まらせる
2月=雪下ろしの最中に屋根から転落
3月=免許取り立ての18歳無謀運転
4月=花見で急性アル中
5月=帰省ラッシュの渋滞で玉突き事故
6月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される
7月=パチンコで子供蒸し焼き
8月=DQNの川流れ
9月=バーベキューでカセットコンロ爆発
10月=毒キノコを知らずに食べる
11月=山菜取りでクマに遭遇
12月=軽装で雪山に登って遭難 79 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:42:02 ID:Sg9TWiOb0
>>70
風情豊かだなぁ。
93 :名無しさん@十周年:2010/07/03(土) 09:48:25 ID:ltsaPIu20
>>70
ん~日本の四季はスバラシイ
夏辺りに祭りで丸太で圧死も追加して欲しい

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
速攻で死亡に聞こえた俺は馬鹿なんだな