fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

白いトマトジュース発売 その外見と、飲みやすい味で、注目を集める

1 :OH!! グレートセントーラルー!!φ ★:2010/02/28(日) 14:28:59 ID:???
白ワインを思わせるような、黄色みがかった透明な液体…。実はコレ、正真正銘のトマトジュースなのだ。発売したのは、化学合成農薬を一切使用しない「窪畑ファーム」。その外見と、飲みやすい味で、注目を集めている。

トマトジュースと言えば、トマトを搾ったドロッとした真っ赤なジュースが主流だが、同品は絞ったものをさらにろ過。トマトの優しい甘味と、すっきりとした味で、まるで清涼飲料水のようなジュースに仕上げた。

ろ過しても味が薄まらないのは、 高糖度のフルーツトマト“窪畑トマト”を使用しているから。化学合成農薬を一切使用せず、こだわりの有機栽培で作られた同農場のトマトは、ジュースにする際に砂糖や調味料を一切使わなくても、甘味と風味に優れている。


試験的に販売を開始したのは2009年秋ごろ。地元のイベントで発売したところ、注目を集めた。「トマトジュースに見えない外見はもちろん、すっきりとした味に『えぇ!これがトマト!?』と驚く方もいました」と話すのは、窪畑ファームの松田さんだ。

好評を経て、今年2月上旬から数量限定でインターネットでの販売を始めた。従来の赤いトマトジュースと同品をセットにした「紅白トマトジュース」(5000円/赤白各1本・500ml)として、贈答用ギフトを視野に入れた展開だ。

「独特のサラッとしてすっきりした飲みやすさを感じてください」と松田さん。そのままでもOKだが、炭酸を入れてもおいしく飲めそう。素材が自慢の新感覚トマトジュース、1杯いかが?【東京ウォーカー】

単品(1本)ではなくセットでの販売のみ。ほか、3本セット(2000円/赤2本、白1本・160ml)もあり

◆画像
トマトジュースに見えない!? 近くで見ると、白ワインのような深い色
20100225161345_01_400.jpg
(他の画像は元記事で)

http://news.walkerplus.com/2010/0225/12/
ニュース ウォーカープラス(http://news.walkerplus.com/)2010年2月25日
2 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 14:35:07 ID:KuTlB2oU
ちょっと飲んでみたい


3 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 14:37:24 ID:xEw0rPzx
トマトってなんで赤いんだっけ?


6 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 14:40:39 ID:WM3wBxo4
黄色い。


7 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 14:42:51 ID:Lu42u/xb
精液かと思ったら尿だね


8 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 14:51:03 ID:RMWtkbEl
>>7
ベストアンサー


9 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 14:55:21 ID:6Tdx+VCU
ジェイミー・オリバーがこんなの作ってたと思うけど、色までしっかり覚えてないや。
赤くはなかったけど。
ミキサーにかけて、布で6時間くらいかけて冷蔵庫でゆっくり濾過させてた。


31 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 21:39:48 ID:MhJ3HgGv
>>9
ジェイミーがつくっていたのは、濾過液の中にビーツという紫色の野菜を入れていたから紫色なんだよな。
ビーツを入れなかったら透き通った色になっていたはず。


10 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 15:06:52 ID:tYN4csmf
「紅白トマトジュース」(5000円/赤白各1本・500ml)誰が買うんだ?


11 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 15:26:17 ID:wxUfPxeI
トマトジュース1リットル5千円!www
ろ過して栄養分は減ってるのにw


12 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 15:48:10 ID:kDvWCnIu
5000円...orz


13 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 17:03:42 ID:qgRHR/nq
たけええええええええええ


14 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 17:03:48 ID:xuE4P4ZJ
なんのために濾過してるんだ?
もしかして濾過したのは、別の用途に使ってるんじゃないのか。
濾過し終わった残り汁を発売するみたいな・・・?


15 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 17:15:29 ID:YHd1BMPD
トマトの赤い色がいいんでないのか?
栄養があるとかどうとか


16 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 17:27:36 ID:fUO8QCNz
ちと飲みたいと思ったが500mlで5000円?
まあ死ぬまで飲むことはないでしょう


17 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 17:30:03 ID:ZuP479g6
赤い色はリコピン


18 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 18:29:05 ID:QOFkrk1E
まあギフト用だろうがそれにしても高い


19 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 18:39:00 ID:JDVahACV
>単品(1本)ではなくセットでの販売のみ
抱き合わせ販売かよw


20 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 18:42:30 ID:xFCP7ym4
トマトウォーターってやつ?


21 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 19:34:57 ID:cCH9wazU
なんで500円にしないんだろう?


22 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 20:08:59 ID:wRbsQDLh
たけー


23 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 20:10:00 ID:XaR0m+jt
別に赤くてよくね?


24 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 20:32:20 ID:jD1efJR3
そこまでやってトマトジュースを飲む理由がわからない...


25 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 20:37:09 ID:I9l9/eT/
>こだわりの有機栽培









じんぷん?


27 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 21:18:40 ID:uuUA+wr4
高い


28 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 21:24:04 ID:s+s4jlpS
飲んではみたいと思うけど・・・値段の表示が・・・・ウォンかよw


29 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 21:26:58 ID:bQj/ar1N
青いバラといい白いトマジューといい、日本の百姓どもは何故平気で嘘を吐いて商品を売ろうとするのか


32 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 21:45:55 ID:nr0CNEoQ
黄色いトマトとか最近は普通に見るけど
アレを最初からジュースにすれば良いんじゃないの?


33 :やまとななしこ:2010/02/28(日) 21:53:41 ID:ca0slEcb
白くて、どろっとしているのか、とおもったら、黄色いじゃん…


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。


練乳たっぷり焼き饅頭。京乃ぴょん〈6個入〉【栗まんじゅう】10P05feb10
5千円で未定ちゃんの経血たっぷりトマトジュース飲みたい
[ 2010/03/01 17:24 ] [ 編集 ]
はいはい通報通報
[ 2010/03/01 17:41 ] [ 編集 ]
塩入れるのやめろ
[ 2010/03/01 17:49 ] [ 編集 ]
ジェイミーオリヴァーが(ryと思ったらレスがあったか

意外に知名度高いのかあの人ww
[ 2010/03/01 18:04 ] [ 編集 ]
リコピンはどうなるの?
[ 2010/03/01 19:34 ] [ 編集 ]
赤だとやっぱり血のイメージがあるのかね
[ 2010/03/01 21:29 ] [ 編集 ]
もう漫画とかで吸血鬼が血の変わりにトマトジュースを飲む描写もなくなるなw
[ 2010/03/01 21:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝