1 :出世ウホφ ★:2009/07/13(月) 23:51:35 ID:???0
共産党の市田忠義書記局長は13日の記者会見で、麻生太郎首相が8月30日衆院選を表明したことに関し「受けて立つ。3代にわたり国民の信を得ない首相が選ばれており、早く衆院解散・総選挙をするべきだ」と述べ、対決姿勢を鮮明にした。
社民党の福島瑞穂党首は「不況が進み格差が拡大する中で、1年間待ちに待った解散だ。国民生活再建のため社民党が頑張る」と強調。 国民新党の亀井久興幹事長は「解散を決意したら速やかにやるべきだ」と述べ、与党との調整で日程をずらした首相を批判した。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20090713-518181.html
2 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:52:04 ID:ry2qA36C0
勘違い
3 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:52:04 ID:laCUrEoC0
滑ってるよ
4 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:52:23 ID:VrCbULmC0
消えて無くなれ泡沫政党
5 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:52:31 ID:g3AGxrNM0
みすほたん(;´Д`)ハァハァ
6 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:52:36 ID:S3DlreMb0
見かけたら石ぶつけていいんだよな? 7 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:52:47 ID:C8AP67Mr0
頑張らなくていいから。
8 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:52:58 ID:4ou45Sv40
お前んとこは消えるから
9 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:53:02 ID:8e+8epyg0
なんか、哀れなんだが
カワイソウス 10 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:53:09 ID:RIn/S87p0
お前らは、何やってもダメww
11 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:53:10 ID:VJNms5uZ0
都議選では現状維持と健闘したから強気だな 28 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:55:59 ID:hHixL/xF0
>>11
都議選は、現状維持て、0より下は無いぞ。 12 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:53:10 ID:OR52PI6L0
社民ゼロになーれ。
13 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:53:13 ID:OM6KLtQt0
社民党の席、ね゙ ぇーがら!!
14 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:53:23 ID:uWoyvZVP0
誰も応援していなから。
15 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:53:24 ID:mFeOZBj60
でも議席減るんじゃないか?
16 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:53:28 ID:yNJb4FyD0
めぐみさんが帰ってこないのは、こいつらのせい。
17 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:53:53 ID:F89EFgj00
神戸市民5000人を、
「自衛隊に人助けはさせられない」
というクソくだらない理由で死に追いやった政党だよね。 18 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:53:57 ID:KaX3RTzWO
人それを、勘違いと言う
19 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:53:59 ID:TV9DFfw+0
お前らを0議席にするのが政権交代より実現したい事だw
20 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:54:08 ID:F2dPPj1h0
0議席にな~れ
21 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:54:37 ID:UeDVteAt0
あぁ、ゼロ政党ね
22 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:54:55 ID:GQ4r/SXt0
まさか議席が取れると思ってるの?
バロスwwww
23 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:55:09 ID:tzdypeo30
社民党っていらなくね?
24 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:55:12 ID:KwkSBvHY0
だれかお医者さん呼んでやれよw
25 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:55:25 ID:3DkFNRbH0
民主が出ない小選挙区ってあるのか?
比例は信者以外票入らないだろ
26 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:55:40 ID:MYN3jxWn0
おいおいおい、みずぽよ。
社民党なんて必要とされてないこと、今回の都議選でわかったんじゃないの?
27 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:55:40 ID:JDCtu3dd0
コメディエンヌ
29 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:56:09 ID:0kUVImFT0
ぜんぜんお呼びでないw
30 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:56:13 ID:JNEkctkJO
国民「待ちに待った解散だ。我々日本人の安全と国益の為、社民党には消えてなくなってもらう」
31 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:56:20 ID:UQdjbWCt0
どうみても、社民は減るんじゃないか?
32 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:56:33 ID:wQAl5IzW0
埋没。
33 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:56:44 ID:pfoyUJYz0
比例があるとはいえ、
こいつらが国会に議席を持ててるのが不思議でしょうがない 34 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:56:44 ID:sSRnaWoIO
社民党は絶滅危惧種でレッドデータブックに載せますが
対策は取らないでそのまま絶滅させます
35 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:56:47 ID:uhc6MQGn0
ほんと、比例ってクソな制度だよな。
選挙区で落としても復活してきやがるから
落とす方法ないもんなぁ。
36 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:56:59 ID:VObcu1Uz0
気分は民主党なのだろうか?
しかし、選挙後に民主と合流なんかしたら
絶対許さないという世論結果とかが出てきて
政界から排除。ま、そんなシナリオだろ。
37 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:57:19 ID:+ugbcew10
遠足気分だな
38 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:57:40 ID:fbBcX73M0
社民党さん、長い間お疲れ様でした。
39 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:57:54 ID:cWG8R7ZS0
議席のない与党になれば面白いのに 40 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:57:58 ID:WK3A+Je70
どこの国民に対して言ってるの?
41 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:58:15 ID:Cz+Cinle0
まずは議席を増やせ話はそれからだ
43 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:58:18 ID:hRogf5j30
消滅か? それか参議院議員だけのミニミニ政党
44 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:58:24 ID:mDEfoYCH0
社民、共産って議席減らすだろ
45 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:58:42 ID:ELGWi4Pd0
都議選の総括はスルー
46 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:58:58 ID:ZVbeSizP0
都議会議員ゼロwwwwww
47 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:59:07 ID:ZmxqOqGL0
頑張らなくてええよ
48 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:59:11 ID:eUN1V7af0
社民の議席0になんねーかな
49 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:59:25 ID:cx7bx6gJO
泡沫候補連合
50 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:59:45 ID:FCIxhlBp0
社民党そのものを解散しろよ
51 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:59:48 ID:Moj6bEoH0
民主が政権取ったら、コイツらにも
外務省が今持ってる拉致被害者の個人情報が全て流れるんだぜ。
52 :名無しさん@十周年:2009/07/13(月) 23:59:55 ID:NU7owTSJO
社民はいらない子なの?
53 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:00:04 ID:zBDbN5ou0
もはやUFO党並の政党でしかないのに 54 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:00:11 ID:jSsMu3Tc0
社会党から改名した時点でこいつら終わってる
55 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:00:32 ID:iVke7IfJ0
>>1
議席ゼロの責任は取らなくていいんだ
56 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:00:34 ID:odzoI3mt0
共産党みたいに党名変えずにやってみろやw
57 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:00:41 ID:xtgifBj80
国民なのか?市民じゃないのか?
58 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:00:56 ID:mTyLuVdJO
遂に社民党が0議席になりそうだが
59 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:00:59 ID:5/7l89Ob0
×与党との調整
○層化との(ry
60 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:00:59 ID:4DD6Euzk0
蟹工船ブームの筈の共産党でも沈没したんだからコイツらマジで0だろw
61 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:01:29 ID:DfGRMXO+0
社民消滅の可能性ってどうよ?
1議席はお恵みだし
62 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:01:38 ID:pfoyUJYz0
おまえら笑っているがな
こいつら、次期与党&入閣になる可能性が高いんだぜ
つまり、こいつらが日本を動かすことになるんだ… 67 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:02:51 ID:9tJjy1o+0
>>62
0議席になればそれは無いw
73 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:03:52 ID:RFiM+nqj0
>>67
0議席の可能性はないだろ
比例代表があるからな
63 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:01:59 ID:lI2oZAqP0
税金の無駄使い = 社民党
64 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:02:09 ID:jAr5u/hA0
都議選どうだったのこいつらw? 77 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:04:23 ID:Zlz7jrf90
>>64
この逆風の中で現状維持 81 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:04:53 ID:J1Jea9PGO
>>64
もともと議席ゼロだったし、2人しか擁立してないんだからどうもこうもないだろw
65 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:02:25 ID:vgZyuiopO
もう社民党は要りませんから解散して下さい。
66 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:02:25 ID:D2+qGYb9O
いや、なんだ。
おまいら容赦ねぇなwwww 68 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:03:12 ID:6mWSqxsb0
衆議院で現在5人かぁ。。。
ゼロになぁ~れ♪
69 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:03:14 ID:Zck3FG3J0
福島いなくなれば社民人気出ると思うが
70 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:03:42 ID:rf9wzf3M0
いよいよ絶滅?
71 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:03:45 ID:HPSM/67A0
>3代にわたり国民の信を得ない首相が選ばれており
議会制民主主義において信を得るのは首相ではなく議員。
そして国民の信を得た議員が首相を選ぶシステム。
首相は国民に直接選ばれる大統領じゃねーんだよ。
そんなことも解らないなら国会議員やめちまえ。
72 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:03:48 ID:PZ8t0EXW0
この人て内容もそうだけど、どうしてあんな馬鹿みたいなしゃべり方するんだろう?
一応東大だよね?
74 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:03:57 ID:+0poRLoOP
やけくその躁状態と言うか、止まると転倒してあの世行きの自転車状態と言うかwww
75 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:04:11 ID:2+Y2aBcsO
民主党が政権取ったら在日外国人に参政権与えられるから、社民党が大躍進ですよ
だから余裕があるんですよ
民主党内の旧社会党と社民党は仲間
76 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:04:12 ID:H0CEod/A0
てか、またミンスに票食われて今度こそ消えるんじゃないか?
78 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:04:29 ID:fUZB7VOx0
みずぽが党首でいられる社民党は面白いw
79 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:04:29 ID:Mc8KKl1u0
共産党と社民はかぶってるんだから、選挙前にどっちか解党しろよ。
80 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:04:43 ID:z8QM/jS/0
社民んんん
さっさと消えろこの売国ごみ政党
まったく存在意義ねえええええ
しかもその自覚がまったくねえええええ
あわれすぎるううう
今度の選挙で引導渡してやれ!
82 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:05:01 ID:OsH29QcJ0
社会的信用ゼロの社民党
83 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:05:07 ID:gAXxgOz50
でも民主党は参議院で単独過半数持ってないし、社民党と組むしかないんじゃない?
次の衆院選で民主党が政権を取ったら、社民党も与党になるのでは?
84 :名無しさん@十周年:2009/07/14(火) 00:05:18 ID:rM9poP350
東京都議会社民党
改選前議席数:0
改選後議席数:0
改選前議席数を死守した社民党の粘り越しに感動した!

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
みずほアンビバレンツ(1)