fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

「大阪の水まずくない」大阪市がペット入り水道水『ほんまや』販売

1 :御珠屋φ ★ :2007/03/30(金) 22:34:18 ID:??? ?PLT(10250)

「大阪の水はまずい」との先入観を一掃しようと、大阪市水道局が30日からペットボトル入り水道水「ほんまや」を売り出す。活性炭でろかした高度浄水処理水だ。

500ミリリットル入りで100円。地下鉄梅田、難波駅や水族館「海遊館」などで販売する。350ミリリットル入りは市の会合などで飲んでもらう。ラベルは大阪らしいど派手なピンク色に。

味の特徴は「くせがなく、すっきりまろやか」だとか。食い倒れの街の口が肥えた市民を、「ほんまや」とうならせられるか。

asahi.com 07/03/30
http://www.asahi.com/life/update/0330/006.html
▽画像
大阪市が売り出す水道水「ほんまや」
http://www.asahi.com/photonews/image/gallely/OSK200703280140.jpg
OSK200703280140.jpg

2 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 22:36:02 ID:ow8Nc+zW
ろ過してんならほんまやじゃないだろ


3 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 22:38:51 ID:1NYvjHn+
値段的にはクリスタルガイザーと同じか、


4 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 22:40:47 ID:4wtQXLsw
大阪に修学旅行に行った時
先生が「大阪の水道水は飲んではいけません」って言っていたが?


5 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 22:42:23 ID:dE84RCRQ
水はうまいかもしれないが口にするまでに
まずくなってるんだろ
水道管はさびてたりしていないのか
どっちにしろ口にした時の味はまずいんだろ?


6 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 22:47:40 ID:KaRFrAn9
ろ過ってるしw

ろ過せずに、500mlで10円とかで売ればいいw(冷やし代って考えて)
冷えてるから、それなりに売れるだろう。HRな人が大量買いかもしれんが。


7 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 22:47:58 ID:62DqwNWP
水はまずかったような・・・でも、もう10年前の話。 


8 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 22:53:14 ID:2wFBg3VJ
活性炭がすごいだけじゃねーかw


9 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 22:56:13 ID:iIgVvYoZ
>500ミリリットル入りで100円

どんだけぼったくってんだよ



10 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 22:57:33 ID:ykkaUlcA
ほんまか


11 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 22:59:18 ID:NeL2CePX
>活性炭でろかした高度浄水処理水だ。

これを「水道水」と言い張る度胸が大阪。


12 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 22:59:21 ID:e9//h5Wl
ペットボトルに水道水いれて売る人がでてくる


13 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 23:04:03 ID:+uP2bm8H
ほんまに あほや


14 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 23:11:02 ID:j7Yg5qUP
浄水場で高度処理してるんだよ。
だから本当に水道水だよ。
そうなんだよ。


16 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 23:19:50 ID:k8yEcawH
>>…水族館「海遊館」などで販売する。

ジンベイザメエキスが入ってる錯覚に陥るorz


17 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 23:27:51 ID:TJ+QHY4l
ボッタクリすぎや なめんなよ


18 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 23:39:08 ID:i/rWBs4t
飲料メーカーと浄水器業界との兼ね合いでTVじゃ宣伝望めないだろうから中々広まらんな。
ちなみに俺はペットボトルに水道水詰めて持ち歩いてる。軽く振っとかないと細かい気泡が
ついてて怪しまれるから注意が必要。


19 :やまとななしこ :2007/03/30(金) 23:59:20 ID:bzXAkUG2
考えた奴馬鹿かすごい守銭奴だろう。
もう精製水の方が安いぞ。


20 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 00:00:49 ID:bnBeI+ae
>>19


21 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 00:05:36 ID:umkzc9vb
「うっそやん!」のほうがいいネーミングだと思う


22 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 00:09:39 ID:9breZ4Gn
水道管を通ってない水が水道水と言えるのか?


23 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 00:19:19 ID:oAKKkE+0
ペットボトル入りは高いが
何年か前に水道すごーくよくなった
あれからミネラル買った事ない


24 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 00:38:08 ID:++CELc17
大阪の水道蛇口開けたら

ゴキブリがびっくりして出てきたのには
驚いた。


25 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 00:40:24 ID:wbhDzZBC
なんとか還元水飲んでるどこぞの大臣にお薦めしたい


26 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 00:56:59 ID:Z1PHGQ50
大阪って淀川の水なの?


27 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 02:25:54 ID:iDwDLWCv
何故売るw


28 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 03:20:32 ID:6tuznn6o
横浜市も売っとるけど、あれは源泉の水か。

大阪の水も25年前ぐらいは最悪だったから、
これぐらいのPRはいいとおもうよー。


29 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 03:35:38 ID:OIOsy+aj ?2BP(0)
不味いというか薬くさいな。
どこかの大臣じゃあないが浄水器通すか煮沸しなきゃ飲む気になれない。
嫁さんは気にせず飲むけど


30 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 04:16:59 ID:QOJJk9tc
濾過しまくってんだから
味も素っ気もなかろう
まさかこれ専用の濾過・生産設備
新設したりしてないよな


31 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 04:31:36 ID:6wCoW8fO
まあ、松岡さんにまず飲んでもらうべきだな


32 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 04:38:38 ID:7N9d+4j5
滋賀人や京都人のトイレの流し水や風呂の残り湯を飲んでる大阪人


33 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 04:57:55 ID:LtDFVLmS
>>32
俺もそれ書こうとした


34 :やまとななしこ :2007/03/31(土) 05:18:38 ID:nGYJdlEW
ミネラルウォーターってのは味もそうだが
自然のミネラル分が入ってるのが魅力なのだが、ろ過した水道水なんて金払う価値ねーよw


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。


BRITA Maxtra マレーラ XL 2.0L 【特別キャンペーン: カートリッジ1個増量! (計2個付)】 BRITA Maxtra マレーラ XL 2.0L 【特別キャンペーン: カートリッジ1個増量! (計2個付)】
(2007/03/16)
Brita

この商品の詳細を見る
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


大阪市/大阪市
出会い系サイトでゲット率を上げるには、多くの出会いサイトに登録して出会いのチャンスを作るのがコツ! 無料の出会いサイトに今すぐ登録してメールを送りまくろう!! たくさん登録すれば出会える確率も大幅アップ! ..
[2007/03/31 10:42] 新潟で出会いGo!Go!
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝