fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

アーケード版「グラディウス」の販促用ポスター、なんと13万8000円で落札される

1 :窓際店長見習φ ★:2008/11/27(木) 00:34:33 ID:???
 ゲームセンターなどによく貼り出されている、アーケードゲームのポスター。「あれってどうやったら手に入るんだろう?」と不思議に思ったことはありませんか? かくいう筆者も昔、よく通っていたゲームセンターに貼ってあった「電脳戦機バーチャロン」のポスターが欲しくてたまらなかった時期があった。

 実はこれらのポスターは基本的に、メーカーからお店にプロモーション用として送られてくるものが大半で、一般に出回る機会はほとんどないと言っていい。どうしても手に入れたければ、お店の人にお願いして譲ってもらうとか、ネットオークションに出品されているものを狙うかしかない。それも比較的新しめのタイトルならまだしも、対象が古いゲームだったりしたらなおさら大変だ。

 で、ここまでが前置きなのだが、先日「Yahoo! オークション」に初代アーケード版「グラディウス」のポスターが出品され、なんと13万8000円という高価格で落札されていた。20年以上も前のポスターで、しかもいまだに根強いファンの多い「グラディウス」ということで、出品当初から一部で注目を集めてはいたものの、まさかの10万円超えにはさすがに度肝を抜かれた人が多かったようだ。

 ちなみに過去のオークション結果を検索してみたところ、高かったのは「マジックソード」の3万500円、「ビートマニアIIDX16 EMPRESS」の2万5000円あたり。そのほか「グラディウスII」や「メタルスラッグ3」なども2万円ほどで落札されていたが、やはり「グラディウス」の13万8000円を超えるものはちょっと見つからなかった。それだけ「グラディウス」という作品に思い入れのある人が多かったということだろう。

 さすがに今回の例は別格だが、それでも最初に述べたような理由から、アーケードゲームのポスターは基本的に高価で取引きされているものが多い。もし家に古い販促用ポスターが眠っているという人がいたら、ためしに出品してみてはいかが?

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0811/26/news123.html
2 :なまえないよぉ~:2008/11/27(木) 00:40:34 ID:MBfoAt+i



3 :なまえないよぉ~:2008/11/27(木) 00:41:59 ID:MBfoAt+i



4 :なまえないよぉ~:2008/11/27(木) 00:42:47 ID:MBfoAt+i



5 :なまえないよぉ~:2008/11/27(木) 00:43:13 ID:j5yd0u97



6 :なまえないよぉ~:2008/11/27(木) 00:43:42 ID:M4jyjL2S



8 :なまえないよぉ~:2008/11/27(木) 00:49:02 ID:H7akGfI4



a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。


予約12/4DS 伊藤家の裏ワザDS
ダメだこれ
[ 2008/11/27 17:59 ] [ 編集 ]
年下と話すとパワーアップコマンドか自爆コマンドかで意見が分かれる
[ 2008/11/27 22:05 ] [ 編集 ]
宇宙ガ、マルゴト、ヤッテクル
[ 2008/11/27 23:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝