1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2008/09/23(火) 10:22:13 ID:???0
横浜市教育委員会は、支払い能力があるのに1年以上給食費を払わない保護者に対し、給与差し押さえなどの法的措置をとることを決めた。早ければ年内にも実施する。
横浜市の給食費の滞納額は年間約3000万円と、神奈川県内全体の5割近くを占める。滞納対策を強化することできちんと納めている保護者と公正を期す狙い。併せて来年1月からの給食費の引き上げにも理解を求めたい考えだ。
県内の市町村で給食費の滞納者に対して強制執行の措置を採るのは初めて。最大規模の横浜市が動いたことで、今後、他の市町村も追随する可能性がある。
対象は滞納期間が1年以上で、学校から電話や面談による督促を2回以上行っても応じない在校・卒業生の世帯。 市教委は現在、滞納者の世帯収入や過去の納付状況などを調べており、調査が終わり次第、速やかに法的措置に踏み切る。現状では「(特に悪質な)約200世帯が対象になりそう」(健康教育課)という。
ソース:日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080922c3b2204l22.html
4 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:24:16 ID:U5/x0K/70
いいぞ、もっとやれ
5 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:24:43 ID:OuUyD08h0
とても良いことだと思います
7 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:25:26 ID:wpxiBTOGO
NHKなんか見ないから払わないが
自分のガキが給食食って払わないなんてな
8 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:25:47 ID:4mgtJR8R0
すばらしいな
9 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:26:06 ID:a5WO3hBd0
給与差し押さえとか恥ずかしすぎww
10 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:26:28 ID:IfOQWOfJ0
てか、おせーよ
11 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:26:37 ID:SVdMdF110
あたりまえだの クラッカー
12 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:27:15 ID:Nd6WeKAe0
西じゃなくて横浜で起きていたのが非常に残念だ~法的措置は取り捲るべきだ
13 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:27:23 ID:YNpi89XhO
ガキに給食食わせなければいいのに
悪いのは親だからそれでいじめられれば親も払うだろ 24 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:31:53 ID:Drl59DxDO
>>13
そういう人間は自分の事棚上げして、
学校に怒鳴り込んでわめき立てるんでは?
14 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:27:30 ID:ofTXeLKWO
全国的に広めるべき
良いことだ
15 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:28:18 ID:Y2JO7hy2O
主人は関係ないから言わないでくれとかわけのわからん理屈こねるんだよな
役所に掲示すりゃいいんだよ
16 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:28:25 ID:1RRF9SfeO
滞納税、重加算税、強制執行手数料あたりを追徴してくれ
17 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:29:19 ID:+zCV5oti0
当然事業主に給与を差し押さえられたことを通達するんだろうな?
18 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:29:25 ID:lB8jaCYnO
横浜市がんばれ
19 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:29:26 ID:HWgpCW0A0
払うべきものは払う。
こういうのって子どもは結構ショック受けるぜ。 20 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:30:10 ID:ZyW7vt18O
こんなの当たり前
当然だよ
厳しく取り締まらないと
食べ逃げされる。
払わないって明らかに犯罪だろ。
22 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:31:05 ID:XRvNti250
これはいいね
あるのに払わない奴から強制的に徴収するのはあたりまえ
逃げ得にならないようにしっかりと対応してもらいたい
23 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:31:52 ID:xZZ4Q+mQ0
ちょうど良い機会だから給食やめようぜ
給食のおっさんばばあの給料になるだけだし
25 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:31:54 ID:/zxfA9OrO
アホ親に対して罰金+懲役1年くらいが妥当だな。
26 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:32:44 ID:7HrOlcfT0
当たり前だ。さっさとやれ。
そもそも事務仕事の範疇を教師にやらせて
仕事増やしてきたことが間違いなんだよ。
理由も無く滞納したら、それ専門のこわもての職員が取り立てに行けばよろしい。
27 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:33:19 ID:fEdHz6L80
横浜市 がんばれ!
共産党とかネットとか民主党に負けるな!
中田市長は民主党系だが・・・
横浜って
大昔から卒業式で日の丸を壇上正面に張り付けてるし
自由で左翼的な感じの町のようで
結構、保守的で きちんとしてる
28 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:33:30 ID:DND8tI2C0
滞納期間1年以上じゃ甘すぎる
3ヶ月にしろ 29 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:33:57 ID:wCX1blFc0
月謝じゃなくて日払いにしろ
食うときに払う
ようは学食みたいなもんだ
弁当持ち込みも可
これでやれ
30 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:33:59 ID:wmWa7Jf60
食券で弁当配給にすりゃいいのに。受益者負担。それで困ることないでしょ。
まさか給食屋さん利権なんてのもあるの?
31 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:34:04 ID:q/rxXZp80
うち以外も払ってないから払わない
という地域が結構あるんだよな
給食費だけでなく住民税も払わない、生活保護は貰う
大人になって部落差別はどうして起こったのか
という真の理由が分かりました
32 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:34:05 ID:GRcBhDq80
給食強制すんのか?
43 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:36:20 ID:a5WO3hBd0
>>32
という意見が出てくるだろうから、「弁当持ち込みもOK」にするのがいいね。
33 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:34:07 ID:a5WO3hBd0
夫婦して煙草プカプカ、朝鮮玉入れに入り浸り……、こんな親に限って給食費は払いません。
34 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:34:12 ID:QvCWHQUv0
各学校に武富士くびになった徴収員を雇って徴収させるのがいいですお
36 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:34:47 ID:rh2nFEI80
在学証明とか卒業証明とか単位とか出さないようにすりゃいいんじゃね
37 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:34:49 ID:vm4+m4eBO
とっととやればよかったのに
悪質なのには利息加算したれ。
38 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:35:19 ID:bWe8C2CR0
前金とか食券にすりゃいいじゃん
39 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:35:23 ID:t/rcJFFq0
子供がきっちり食ってる、しかも高くない給食費をケチった故に会社で恥かくのか
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
40 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:35:32 ID:/bWjRRur0
給食やめたほうが安全。どうせ金払っても毒食べさせられるんだし。
そうすれば高級取りだった全国の給食のおばさんの給料も浮いていいかんじ。
41 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:35:39 ID:ML4L3FKVO
地元のテレビ局で名前を出せばいいのに。
払わない親の子どもに給食を食わせるなよ。
44 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:36:44 ID:Lcv7xMhL0
まあ当然だわな。
45 :名無しさん@九周年:2008/09/23(火) 10:37:16 ID:L5/p7HvU0
ガンガンいこうぜ

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
【送料無料選択可!】ドキドキ伝説 魔法陣グルグル DVD-BOX / アニメ