fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

無重力状態で機械を動かせば、永久に動きつづける

1 :守礼之民φ ★ :2006/12/19(火) 11:12:33 ID:???
2030年、ソウル市のあるデパート。
消費者が購入したノートブック・パンコンの裏には「MIS」と書かれている。「メイド・イン・スペース(Made in Space)」の略だ。ノートブック・パンコンは今やノート1冊買うのと同じ値段まで下がった。それだけではない。大型テレビからDRAMまで、ほとんどがガムを買うほどの値段だ。

「メード・イン・チャイナ」がすべて「メイド・イン・スペース」に取って代わった結果だ。

かつて低賃金のメリットの魅力で中国に押し寄せた多国籍企業だが、今は先を争って宇宙に工場を建て、エネルギー資源が無限の宇宙で生産された製品は、地球に送られ、販売されているのだ。自動化できる製品はすべて宇宙で生産されている。

理由は簡単だ。無重力状態で機械を動かせば、永久に動き続けるからだ。

工場稼動のため石油エネルギー消費は大幅に減り、工場のない地球は環境にやさしくなった。一時、世界最強国も夢ではなかった中国は産業空洞化で勢いが衰え、原油高でリッチだった中東諸国は自国の石油売り込みのため世界各地に貿易使節団を派遣している。

時計は2006年12月に戻る。米のスペースシャトルに乗り、地球の外に飛んでいった宇宙飛行士たちは、宇宙ステーションの壊れた太陽電池を修理した。宇宙飛行士は遊泳し、重さ2000キロの太陽電池を軽々と持ち上げ、移動させる。エネルギーを提供する太陽電池が故障し、宇宙ステーションの電力供給に支障が出たのだ。

こうしたことは、ブッシュ政権の新宇宙政策に基づき、「未来の工場」作りのため、働きバチが蜂の巣に蜂蜜を蓄えるように着々と準備してきたように見える。事実、ブッシュ米大統領が今夏サインした米国の新宇宙政策はこれまで極秘だった。米国の21世紀生き残り戦略がそっくりそのまま収められているためだ。

韓国が全神経を6カ国協議に注いでいた今月13日、ブッシュ政権の中核を担うジョゼフ国務次官はある講演会で「新宇宙政策には宇宙システムを建設できる研究システムの構築、研究人材増員、民間企業の参加、宇宙プログラム活性化のための政府省庁間協力案が盛り込まれている。宇宙で米国の国家競争力を強化するためには不可欠」と語った。「20世紀の港湾・空港・製油施設が米国の基幹産業だと言うなら、21世紀には宇宙関連産業が基幹産業になるから、官民が力を合わせて推進するべき」という説明だ。

すでに私たちは宇宙なしでは生活できない時代を生きている。携帯電話・GPSなどのナビゲーションシステム・グーグルの人工衛星写真・テレビ放送の送受信、ひいては気象・地震観測までもが宇宙に浮かぶ人工衛星のおかげで可能なのだ。病院でよく使われるMRI(核磁気共鳴画像法)やCATスキャンは、米航空宇宙局(NASA)の研究から始まった。現在、宇宙が地球の辺境の地なら、未来は宇宙が地球の中心になると予測するのは、想像に難くない。

再び2030年に目を向けてみよう。韓国はどうなっているだろう。人口や経済規模は2006年よりも大幅に縮小しているだろう。宇宙工場に進出できないサムスン・LG・SKは、業種を変えているか、または会社自体がなくなっているかもしれない。何に備えることもしなかったら韓国は、貧しかった100-200年前に戻り、指をくわえているだけかもしれない。

今こそ「未来はそれに備える人のもの」という格言を胸に刻むべき時だ。

ソース(朝鮮日報):
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/12/18/20061218000055.html
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:13:18 ID:zRERAu0+
その頃ソウルはありません


3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:14:49 ID:bwI6rE2L
それなんて永久機関?

部品同士の摩擦はどうするニカ?


5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:15:53 ID:JEizmB79
えーと、人員や資材を宇宙に持っていくコストや、機械の摩擦係数は?


6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:15:54 ID:w4q9sIIO
何が言いたいのかさっぱり分からん。


7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:16:04 ID:gRc3Cupa
無重力状態でファビョったら・・・と考えてみるテスト


8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:16:28 ID:TTcY12w2
>>6
とにかく、誰か何とかしてくれ。


9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:16:49 ID:3CM3nhrQ
朝鮮人が非科学的で、
新聞が荒唐無稽なのがよくわかった。


10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:16:57 ID:bZ1FzbJi
こいつはエネルギー保存則というものを知らないのだろうか。


14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:17:25 ID:3x2pmWJg
>理由は簡単だ。無重力状態で機械を動かせば、永久に動き続けるからだ。

この記者無重力状態だと摩擦力も0になると思っているんだな。


15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:17:25 ID:66D4nntv
永遠に動きつづけるかわりに、
他に対しても何も仕事しないんだろ?w


18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:17:38 ID:11huF8+m
いまだに自前のロケットを持っていないくせに


19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:17:55 ID:eqO9sew6
文系オヤジの知ったかぶり説教
国を問わず


20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:18:04 ID:7wzBTpvs
さすがにネタだろう・・・
記事の内容が大晦日の東スポクラスだぞ


21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:18:30 ID:HxO9ORHB
「無重力状態で機械を動かせば、永久に動き続けるからだ。」
頭悪すぎ!!
小学生かよ


26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:19:15 ID:RGpmOblX
消防が思い付く発想だなw


29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:19:36 ID:BIecnXgN
VIPPERかこいつはw


31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:19:43 ID:t+2uHJfZ
とりあえず日本のパクリをやめて、気象衛星も地震予知も自前でやるって事じゃね?


32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:19:55 ID:+NpGbvvN
重量を成層圏まで運ぶ莫大なエネルギーはどっから得るの


33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:20:48 ID:Ape1Rh7+
また、チョン得意の現実逃避がはじまったか。


34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:20:57 ID:7BFPgp/F ?2BP(33)
んんんん??
つまり慣性だけですべての機械を動かせるとチョンは思ってるのか?


35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:20:59 ID:Lszvgd4J
朝鮮人は永久火病機関


39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:22:31 ID:S2qS6TWR
いや、あのな、摩擦だけじゃなくて制止してるものを動かすのにもエネルギーはいるし動いているものを止めるのにもエネルギーは必要。無いのは重力だけ、下に向かって引っ張る力が消えるだけの話で(それでも効果は少なくないけど)別に仕事にエネルギーを使わなくて良くなるわけじゃないのよ。いくら何でも馬鹿すぎるだろ。韓国の新聞コラム書いてるヤツってこの程度のレベルか??


43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:23:40 ID:KXhTYNgE
誰かこいつらにエネルギー保存の法則を教えてやってくれ


49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:24:43 ID:+kK1hH+3
水力発電などは重力を利用してエネルギーを得ているんだが。


50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:25:09 ID:mI0R7Q+B
無重力でも質量がなくなるわけじゃないんだが・・・

だいたい慣性を利用したところで、
ベルトコンベアーで製品を流すことも出来ない
作った製品を制止させることも出来ない
ミシンひとつ動かすのだって、針を下に動かしたら、次は上に戻さないといけないわけだが、上に戻すため
にはエネルギーが必要になる

なんで永久機関になると思ったんだろう?


53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:25:35 ID:kAPnom+2
記者は最近、無重力って言葉を知ったからね(w


54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:25:43 ID:UWUOrqxe
一般人が気付かない事を調べて、伝える
これこそ新聞のあるべき姿
朝鮮日報はほんとーにいい仕事してますねーw


58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:27:02 ID:NBxZBX0J
仕事をさせちゃダメなのと
回転運動でも真空状態を作ってあげないと空気との
摩擦でいつかは止る


59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:27:38 ID:Rdc1fgbW
>>1
>ワシントン=チェ・ウソク特派員

工工エエエ(´д`)エエエ工工
アメリカ行っててこのレベルなのかw


60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:27:58 ID:VUZZJJtG
>無重力状態で機械を動かせば、永久に動き続けるからだ…
も少し勉強しろよ。
ニュートンもアインシュタインもなくぞ。


62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:28:26 ID:2654Ubrl
無重力で動かしたら永久に動くのは1方向に力がかかるときだけだろ
作業するって事は複雑に動かすわけだから絶えず動かす必要があるのに
こいつらあほすぎるノーベル賞からまた遠ざかった


64 :メカ達磨 ◆qKcnRZ1szU :2006/12/19(火) 11:28:39 ID:7B3wv3Ur
何この机上の空論。

宇宙は空気抵抗と重力が無いだけだろ。


65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:28:46 ID:o8IK6gTg
地球に送るコストは?

まさか、宇宙から直接ほうり投げるつもりか?

どのみち有機質なんぞは地球から送らねばならず、
莫大な輸送コストがかかる。


66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:29:02 ID:5fo04iTS
こいつは中学生の理科からやり直したほうがいい。


78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:31:07 ID:dGO3XnAM
動かす為のエネルギーだけ考えて止める為のエネルギーを考えてないんだろうな・・・韓国人らしいと言えばらしいです・・・馬韓国万歳


88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:32:30 ID:TQCub2GG
大型テレビが買える値段でガムを売りつける。
さすがは韓国が誇る世界的製菓王手企業、ロッテ。


90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:32:43 ID:vDcVU69h
この記事書いた奴凄いなぁ...俺には無重量状態での機械なんて想像できない.
重力が無かったら、埃も下に落ちないんだぞ、グリスや油も下に落ちないんだぞ、
やだよ、そんな環境で動く機械考えるのwww


94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:33:36 ID:o8IK6gTg
宇宙空間で有利なのは物質の精錬とか結晶とかだろ。

工業製品とかの製造工程は重力を利用しているのが多いので、

無重力ではかえって作りづらいだろ


109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:36:28 ID:S2qS6TWR
重力がないって事自体は、色々と面白い事が出来る可能性はあるのよ。
例えば合金なんかは地上では重量差のせいで完全な均一には絶対ならない。
無重力空間だと問題なく作れる。
無重力ってのはそれなりに魅力的だし、地上では作れないものを作れるかもしれない可能性は持ってる。
無重力とは関係ないけど、成層圏外ならソーラー発電の効率がべらぼうに良いのも良く知られていること。
なんでそっちに意識が向かないんだろ?


117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:37:20 ID:L3XodmrK
【閑 話】

<丶`∀´> 「韓国も宇宙開発競争に名乗りを上げるニダ!マンセー!」

(´・ω・`) 「今さらですか?」

<丶`∀´> 「目玉企画があるニダ!人類初、太陽着陸計画を成し遂げるニダ!」

(´・ω・`) 「太陽に着陸なんかしたら、焼け死んじゃいますよ?」

<丶`∀´> 「大丈夫、夜に着陸するニダ!」

                                           閑話休題


120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/12/19(火) 11:37:37 ID:isceOXjI
こういう馬鹿記事が出た場合

朝鮮人・・・皆信じるので文句が出ない

外国人・・・冗談だと思うので文句が出ない

結局誰も注意しないまま朝鮮人は暴走を続ける



Creators’s Labo#009 エア・ギア 渡り鳥シムカ (1/6スケールポリストーン塗装済みスタチュー) Creators’s Labo#009 エア・ギア 渡り鳥シムカ (1/6スケールポリストーン塗装済みスタチュー)
(2007/01/25)
やまと

この商品の詳細を見る
[ 2006/12/19 12:40 ] 朝鮮 | TrackBack(0) | Comment(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝