1 名前:コエンザイムφ ★[] 投稿日:2008/06/10(火) 13:31:18 ID:???
キヤノンは10日、初心者向けのデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss F」を6月下旬に発売すると発表した。本体の重さを450グラムと、販売中の入門機「X2」より25グラム軽量化。操作ボタンも一回り大きくして女性や高齢者にも扱いやすくした。店頭想定価格は、手ぶれ補正機能付きのレンズ込みで8万円前後に抑えた。
有効画素数は1010万画素。2.5型の液晶モニターを搭載しており、コンパクトデジカメと同じように、モニターを見ながら撮影できる。明るさや明暗比を自動で補正する機能もつけた。 一眼レフに興味があるコンパクトデジカメの利用者に売り込み、月20万台を生産する。(13:14)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080610AT3K1000910062008.html
2 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 13:32:09 ID:muvjQJzy
果たして何を意味するFなのか
5 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 13:44:18 ID:zUJ6gq26
>>2 女性向けでは?
6 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 13:47:30 ID:91mEQU6H
>>5
女性向け「EOS Kiss F」
男性向け「EOS Kiss M」
だったらケンカやるき満々なわけだが
残念ながらFはファミリー・フレンドリーなんだそうな
8 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 13:51:43 ID:VR87bCqm
>>2
>>4よりFamily、Friendlyを表す「F」
次の機種がこんなにも早くでるなんて
X2ってこけたのか?
3 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 13:35:56 ID:cMsrgLfs
ニコンにケンカ売ってるネーミングだな
4 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 13:41:47 ID:3arAGLup
ダサすぎ
ttp://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-06/pr-eoskissf.html7 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 13:48:11 ID:723OvBqG
>モニターを見ながら撮影できる
一眼レフの意味ねええええええええええ
9 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 13:55:14 ID:wICmM5Ow
入門機を用意するとは以前から言われてたと思う。
これの発表まではX2と前モデルのKDXが並販という扱いだったわけだし。
10 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 13:58:53 ID:3DqDqyC2
御手洗さん大好き
11 名前:名刺は切らしておりまして[sage ] 投稿日:2008/06/10(火) 14:10:38 ID:pxd0MyI4
Enema Oral Sex Kiss Fuckか
お手洗いで便器相手にEnema Oral Sex Kiss Fuck したいお手洗いの
ゆがんだ欲望をあらわした変態なネーミングだな
大体、キャノン買う奴は国民の敵だっての
政府はさっさとお手洗いを擬装請負と脱税でタイフォ投獄汁!
12 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 14:22:50 ID:SlvXx+Uq
>>11
こひ吹いちまったじゃねえかw
13 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 14:25:47 ID:VIyiDs4F
いつになったら、ボディ内手振れ補正やってくれんだ。
14 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 14:26:32 ID:X7OmmB+L
フジのF100fdがあればこんな機種いらないだろ
15 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 14:31:05 ID:G6S21wBL
これって
実際は高齢者向けだよね?
16 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 14:33:22 ID:3arAGLup
>>15
高齢者はフィルム一眼持ってるから
純粋に初心者向きでしょ。
17 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 14:59:28 ID:/KnwSdod
上位機種と言われてる
EOS 40Dの存在価値が・・・
18 名前:遊軍@経済部[ ] 投稿日:2008/06/10(火) 15:05:38 ID:zbUWCR6k
D40Xがうざいんでしょ 分かります
本当にキヤノンは酷い会社ですね
19 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 15:05:46 ID:3r23cxQv
早くソニーの、フルサイズ画像素子デジ一でないかなあ・・・
20 名前:遊軍@経済部[ ] 投稿日:2008/06/10(火) 15:07:06 ID:zbUWCR6k
nikonのD40Xが売れているので、その売れているのを止めるために
急遽開発された機種がkissF
nikonがシェア1位になったのを、妬んでの犯行
21 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 15:22:48 ID:iu31YEDR
>>20
で?
企業なら普通じゃね?
22 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 15:23:59 ID:jTMXNpCg
一眼は初心者が使うものか
そこのところがおかしい
簡単に写真撮るだけでは飽き足らない人なら
すでに中級者の入り口
23 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 15:27:22 ID:LqXotX7n
便所の会社の商品なんて買うはずもない
24 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 15:28:29 ID:cSDT9B+7
コンパクトデジカメの上位機種とこれでは
だいぶ差があるのかな
28 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 15:34:44 ID:7LGbmP72
>>24
最近中古のNIKON D70買って一眼デビューしたんだけど
なんというかコンデジとは次元が違うわ、別の機械みたい
どう違うの?って言われても説明が難しいんだけど
適当にシャッター押すだけで、思い描いた通りの撮りたい画が撮れること
AFが死ぬほど早い、背景ボケまくり、撮ってる気にさせてくれるシャッター音とか
とにかく撮っていて楽しい。
今まで使ってたFinepix S9000がゴミにしか見えん
一眼サイコー
25 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 15:31:16 ID:1LAWULwm
実際は一眼レフほど簡単でミスのないカメラは無いんだけどな…でかいから躊躇するだけで31 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 15:42:58 ID:cSDT9B+7
>>25>>28
なるほど~やっぱ優れているんだなあ・・・
8万なら欲しいな
33 名前:遊軍@経済部[ ] 投稿日:2008/06/10(火) 16:15:07 ID:zbUWCR6k
>>25
それはおかしい。
いまやコンパクトデジカメのほうがF値は明るい
高感度モードで6400まで増刊できる
EOS5Dの後継機も出さんと、こんなものばっかり出しやがって34 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 16:20:46 ID:I/yQQ2Ix
>33
コンデジは画質が悪くても許されるから6400なんてできるんだよ37 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 16:27:22 ID:zUJ6gq26
>>33 まずは1台でも使ってからにしてくれ。D70でもなんでもいいから。
オクに4万も出せば全く違う世界を味わえる。
38 名前:遊軍@経済部[ ] 投稿日:2008/06/10(火) 16:35:41 ID:zbUWCR6k
>>37
EOS-1Ds持っている俺が、ISOを上げられない苦しさというのを知っているし、
もしやるなら1.8のような明るいレンズを使わない限りシャッタースピードは
上がらない。
>>25を読んでの書き込みなのか、あなたは
全部2.8とかそう言う高いレンズを使っているのかと問いたい。
普通は3.5-5.6で、
これはたとえば松下のTZ5の3.3-4.9よりもまったく暗い。
松下の開放値4.9でISO6400と、
EOS-1DSで開放値5.6でISO1250と
どちらが早くシャッターを切れるのか教えてほしいものだ。40 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 16:47:27 ID:sdBzq6do
>>38
>EOS-1Ds持
高感度所かミドルレンジからノイズ酷いしな。
コンパクト機ではボケボケになる動きの速いペットや子供でも、一眼レフならAFがついてくるし
30分の1秒に落ちてしまう暗い場所でも一眼レフは250分の1秒で切れる
27 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 15:32:47 ID:zUJ6gq26
相変わらずキャノンは2ちゃんで人気無いなww
他社みたいに派遣も社員も首にして海外生産にすれば叩かれないのに。
29 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 15:37:03 ID:F1dvMjm6
液晶ファインダー高画素化して液晶モニター外して
余ったスペースにデカいセンサーねじ込んでくれ
シグマDP1の後継機にもこれは言いたい
30 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 15:40:56 ID:cjDIN31v
X2出たばかりなのにまた新しいの出すのかよ。
キヤノンはエントリー機よりミドルクラスとそのちょっと上が足りない気がするんだけど。
32 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 15:57:03 ID:I/yQQ2Ix
またしてもゴミ取り機能が名ばかりのものであることに1万カノッサ
35 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 16:23:14 ID:18+Z8gaU
EOS KISS F ってニコンに敵意むき出しだなww
銀塩時代には付けられなかった名前だわ
36 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 16:25:06 ID:to6nf4AH
カメラ好き親父の愛機はコニカミノルタ製
39 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 16:42:15 ID:8nvx134C
X2の後継?さらに下位機種?
42 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 17:17:33 ID:wvTXoUpD
ビジ+板だというのに、キモいカメヲタばかりがうじゃうじゃ集まって、得意げに
語っちゃっているとは世も末だな。
43 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 17:21:43 ID:BP0UQ5l+
馬鹿でも使えるってことで Fool のFですか?w
45 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 17:43:36 ID:EsmhCC8V
バカチョンカメラという呼び方は失礼です。
知的障害者や韓国人の皆様も使えるカメラと呼びましょう。
47 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 17:48:25 ID:Dhioco8k
初心者向けとはいえ、一眼はレンズが結構かさばるぞ
コンデジや携帯みたいにポケットから出して・・
ってわけにはいかない
50 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 18:34:35 ID:pS0UHWDe
宝くじで10万円当たって前から欲しかった一眼レフを買ったんだけど、
コンデジとは撮る楽しさが全く違う。
暇を見つけては空港や新幹線駅に行くようになった。51 名前:遊軍@経済部[ ] 投稿日:2008/06/10(火) 18:37:05 ID:zbUWCR6k
そうかなぁ
かくゆうおれはコンデジしか使っていないのだが。
EOS-1Dsなんてコケ脅かしですよ。重いし。
そもそもレンズが高すぎる。2.8で揃えようとすると20万は超える。
コンデジで工夫できない奴が(能無しが)一眼レフ使うんじゃないかな~
アラーキーなんてコンデジだけで写真集作ってるし
56 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 18:48:19 ID:I/yQQ2Ix
>51
つまんない
57 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 18:49:03 ID:5v/nWWDs
>>51
ほとんどのプロは能なしですか。
79 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 20:24:02 ID:zUJ6gq26
>>51の妄想君はもういないのか?
レンズよりボディに金掛けるバカが居る訳無いだろうが。53 名前:遊軍@経済部[ ] 投稿日:2008/06/10(火) 18:41:50 ID:zbUWCR6k
ISOは40Dクラスなら64あたりから10000ぐらいまで設定できるのが理想だよね。
10DはISO1000までで大変だった。
istDLは3200まで設定できた。SIGMAのレンズと組み合わせると色収差も出ず、
今も持っている。
いかんせんキヤノンはレンズがNG Lレンズで色収差でまくりですから。
60 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 19:14:22 ID:73ge0o8h
7万て高いだろ
61 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 19:15:48 ID:OxISAKil
>>60
高いと思うなら
コンデジ買え
携帯のカメラで撮れ
必要ないならそれで十分62 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 19:17:56 ID:2PWvMgV7
高いでしょ
コンデジの1000万画素が2マンぐらいで買えるのに
わざわざ買ってもしょうがないって
64 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 19:21:15 ID:OxISAKil
>>62
お前には意味がないんだろ
欲しい人間もいるそれでいいじゃん
俺も要らんけど
77 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 20:14:03 ID:zUJ6gq26
>>62 断言する。DPー1を含めたどんなコンデジより、D40の方が誰が撮っても外れが少ない。
コンデジ12Mと一眼6Mでもぜったいコンデジは勝ち目がない。
使い分けるもので優劣をつける存在じゃないけどな。65 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 19:21:42 ID:73ge0o8h
コンパクトが主流なのに
こんなばかでかいキャメラもって何とるの?
ちっちゃいカメラの方が便利に決まってる
69 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2008/06/10(火) 19:25:00 ID:OxISAKil
>>65
原付と普通2輪車を比較する以上にニーズが違うんだよ
コンデジがいくらだから~なんてのはそれぐらい意味がない
お前には原付の機能しか必要ないというだけだろ?
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
キヤノンEF35mm F1.4L USM
D70だけは止めた方がよかったんだぜ・・・
あれは他に比べてすごく使いにくい