fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

「あなたの平均睡眠時間は何時間ですか?」-最も多かったのは「6時間」

1 :しゃぎり ◆Hi.......Q @窓際店長見習φ ★:2008/02/21(木) 12:18:13 ID:???0 ?PLT(16573)
 情報サービス「フルーツメール」は、サービス内のコンテンツ「フルーツメールランキング」にて、睡眠に関するアンケート調査を実施した。

 今回の調査は、20歳以上の男女3,000人を対象に実施された。調査期間は2月8日~2月13日までの6日間。

 調査結果によると、「あなたの平均睡眠時間は何時間ですか?」という質問に対し、最も多かった回答は「6時間」(37.17%)。一方、「最低、これぐらいは寝たいと思う睡眠時間は何時間ですか?」という質問に対しては、「8時間」(39.53%)という回答が最も多かった。以上の結果から、睡眠の理想と現実の間には「2時間」の差があることが判明した。

 また、「あなたは起床時、おもにどのような方法で起きますか?」という質問に対しては、「携帯電話のアラーム」(37.97%)という回答が最も多く、かつては主流だった「目覚まし時計」を超える結果となった。

 さらに、今回の「睡眠に関するランキング」では、金縛りに関するアンケートも同時に実施。「あなたは今までに金縛りにあったことがありますか?」という質問に対し、半数近い45.67%の人が「ある」と回答。

 「その対処方法は?」という質問に対しては、約3分の2の人が「じっとしている」「そのまま」と回答。一方、3分の1は、「お経を唱える」「声を出す」「もがく」など「アクションを起こす」と回答している。

http://www.rbbtoday.com/news/20080221/48885.html
3 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:18:46 ID:oqvvECNw0
俺も6時間ぐらいかな


4 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:18:59 ID:lyNR3hAU0
平均3時間かな


5 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:19:24 ID:BgDifZyN0
6時間くらいだけど、10時間くらい寝たい


7 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:19:49 ID:96hTBPRsO
夜6時間、昼寝1時間取らないと辛い。


9 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:20:18 ID:BsrJZlPO0
金縛りにあうと興奮します

だよな?


10 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:21:17 ID:gnjQ16E80
4時間だな休みには8時間寝るが


11 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:21:23 ID:LxehEcEg0
12時間ぐらい


12 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:21:35 ID:cNmQWYuK0
仕事中を含めたら15時間くらい。


13 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:23:08 ID:OluPiyF2O
お経唱えてどうするつもりなんだろか。


15 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:23:55 ID:Ysocr86E0
>>13
結構解けるよ。


14 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:23:08 ID:H19gtqT10
平均はともかく分散が問題だ
俺も平均すりゃ6時間くらいだろうけど2時間とか12時間とかしょっちゅうだ


16 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:24:17 ID:KwcYaiD+0
最近は4時間寝れてるb


17 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:24:54 ID:qvj7poVa0
おれのチンコは毎朝金縛りだぜぇ


18 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:26:37 ID:wzvy4KFfO
最近は4時間くらい
限界が近い…休みたい


19 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:26:36 ID:+Wlr0v66O
でも、動かせるだろ


20 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:29:29 ID:iOYVbnU/0
>>1
>「お経を唱える」

こいつ真面目に答えてないだろ。



21 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:29:53 ID:BgDifZyN0
分散はイクナイらしいね。
休日の寝だめは。


22 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:34:14 ID:nMLLMYZqO
>>1

難妙ほうれんげ


23 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:34:38 ID:UnYWPxD5O
仕事ある日は3時間で休みの日は10時間(´Д`;)

勤務時間長すぎて睡眠時間短い。

不規則で体調も崩しやすい・・・・・もう転職かな・・・・


24 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:35:14 ID:ouxibMfgO
ここ15年、だいたい4時間位だな。熟睡出来るから全然平気。
仕事終わって家事して風呂入ってゲームしたらそれくらいしか寝る時間取れない。


29 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:37:27 ID:BgDifZyN0
>>24
仕事終わって帰ってメシ食ってテレビ見てゲームしてオナニーして風呂入ったら朝だったことがあるw


25 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:35:29 ID:loZnnN/c0
睡眠時間が少ないことをやたらと自慢するw



26 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:35:56 ID:hJLP/xCIO
10時間


27 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:35:56 ID:7KFD/xHN0
ゲームすんなよw


28 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:35:57 ID:FI9+ZoMP0


睡眠とは、脳とか体の器官が休む時間だが取った時間ほど休めていない。
睡眠時無呼吸が良い例で、あれは8時間寝ても体は1時間も休めていない。

自分が感じる時間ではなく、体が休める時間を取らないとダメだ
でも自分の体なのに自分の意識がいくら休め休めと思っても体はそのとおりにはせんので厄介。


30 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:49:18 ID:u4+dINIj0
私の睡眠時間は53時間です


31 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 12:55:03 ID:BgDifZyN0
>>30
ちょっとワロタ


32 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 13:34:16 ID:bIF2dMDm0
やはりすでに寝てない自慢されていたか


33 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 14:02:53 ID:wGz2pdWM0
携帯のアラームと目覚まし時計鳴らしてタイマー照明で部屋を明るくしないと起きられない
多分、部屋が暗かったら15時間くらい平気で寝てそう


34 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 14:04:01 ID:HcJGimLK0
俺も6時間
AM3:00~AM9:00


35 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 14:05:59 ID:U9rgBLxXO
春休み入ってすることないら寝てる
13時間くらい


36 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 14:12:06 ID:f5lQbX0zO
日によってまちまちだけど、聞かれたらとりあえず6時間って答えそう


37 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:19:49 ID:mbTEBn0dO
季節にもよるな
夏は5時間でいいけど冬は7時間はいる


38 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:22:29 ID:cVVUeG09O
>>37
ナカーマ
冬は最低七時間はいる
それから体が動きだすまで三十分かかる


39 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:24:26 ID:niMgMePD0
だいたい8時間寝てる


41 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:29:29 ID:LoPbw0zSO
国民平均労働時間を調べればいいのに
もち民間限定で


42 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:30:38 ID:aDDamF/f0
俺も一度だけ金縛りにあった
「ありゃ?体が起きてないぞ」と思っただけでまったく怖くなかった


43 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:32:51 ID:o+hdEdU20
あほな友達がいてノンレム睡眠は90分周期だから5時間より6時間の方がいいと
か言ってるw
日本人は宗教的になりやすい民族だから
似非科学を信じやすい


48 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:42:16 ID:8Z2oBKx60
>>43
あれはエセ科学なのか?
実際漏れも 7時間寝るより6時間寝たほうがスッキリ起きられる。
たまに6時間で自然に目覚めるときもあるから、体感的に信じてた。


44 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:32:51 ID:61McedScO
三時間


45 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:37:32 ID:fViGs/NP0
このまま永眠してしまうんじゃないかとハッとして目が覚めるので、そんなには長くは眠れない


46 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:38:41 ID:iFmI9KSS0
つい最近、平均7時間とかいうスッとぼけた統計数値出して
真っ当な労働者の憤激を買いw
プチ祭りになった経験を踏まえてるな(失笑)


47 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:40:27 ID:9MiLvkZ+0
中野美奈子の元気のみなもとが見たくて、
頑張って6時前に起きている。
仕事中ねむくてたまらん。


49 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:44:19 ID:MHs+syDrO
つい1年前まで糞な学生ライフを送ってて睡眠時間10時間は当たり前だったけど

社会人になってから5時間睡眠
人間以外と変われるもんですねwwwwww


50 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:46:19 ID:wQGV/NabO
金縛りって結構みんななってるんだな
俺、両方の鼻の穴が詰まってる時に金縛りになって
呼吸出来ずにそのまま死にそうになった事がある
あれは焦ったよ。


51 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:47:46 ID:eumB3iIH0
8時間弱は寝てる。週末は6時間くらいだけど


52 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:48:48 ID:I7T+Lje5Q
ニートなので14時間睡眠です


53 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:53:09 ID:52O5gGWCO
アインシュタインは12時間、エジソンは3時間だっけ?


55 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:55:33 ID:rtk6ERiqO
>>53
アインシュタインは10時間。


54 :名無しさん@八周年:2008/02/21(木) 15:54:04 ID:yjLTOMJT0
メンヘラの彼女は一週間寝てないと言ってたな
自己記録では30時間くらいが最長(途中覚醒数分挟む)
最短は0/日は当然だろwww


56 :オランダパンダ:2008/02/21(木) 15:58:30 ID:G7R0ptaG0
まぁ、人それぞれ体質&習慣がありますからね。


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。


ドラゴンボール フリーザ戦闘力Tシャツ/MAT PURPLE-M《》
[ 2008/02/21 22:33 ] その他 | TrackBack(1) | Comment(1)
>>90分周期
エセかなぁ?
3時間、4時間半、6時間、7時間半、9時間、これを目安にすると非常に快適に眠れるし目覚められる俺は少数派なのか。
[ 2008/02/24 02:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


機動戦士ガンダムYARUO(やる夫)Z《第三部》【宿敵】 他7本
ネタ元:こゆくておいしい(\'A`) 機動戦士ガンダムYARUO(やる夫)Z《第三部》【宿敵】 クーラーにワロタw ネタ元:駿河電力/スク水.jp-冬のインナーにスク水 痛車 in 台北! 世界は痛車に毒されはじめた…… 台湾・・・恐ろしい子っ! ネタ元:ニュー得ブロ?...
ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝