fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

海外サイトが選ぶ今のゲームより面白い80年代テレビゲーム

1 :ケツすべりφ ★:2014/03/18(火) 20:25:15.56 0
1983年7月、任天堂より発売された「ファミリーコンピューター」。ファミコンの登場によりゲーム機が一般家庭にも本格普及、さらに1985年には北米進出を果たし、爆発的なヒットを飛ばした。ゲーム史に革命を起こしたと言えるだろう。

そんな80年代は今も愛されるシリーズ作が産声をあげた時期でもある。30年も前に作られたものだけど、今プレイしてもめちゃめちゃ面白い。そこで海外サイトが選ぶ「今のゲームより面白い80年代テレビゲーム11選」をご紹介したい!

これは、海外サイト「Business Insider」が発表したものだ。1984年以降に発売されたタイトルである。あなたはいくつプレイしたことがあるだろうか?

【今のゲームより面白い80年代テレビゲーム11選】

1:スーパーマリオブラザーズ(1985年 / ファミコン / 任天堂)

2:パックマン(1984年 / ファミコン / ナムコ)

3:テトリス(1988年 / ファミコン / BPS)

4:オレゴン・トレイル(1985年 / アップルⅡ / MECC)

5:ゼルダの伝説(1986年 / ファミコン / 任天堂)

6:マイクタイソン・パンチアウト!!(1987年 / ファミコン / 任天堂)

7:テクモボウル(1990年 / ファミコン / テクモ)※北米では1989年に発売

8:ダックハント(1984年 / ファミコン / 任天堂)

9:ダブルドラゴン(1988年/ ファミコン / テクノスジャパン)

10:魂斗羅(コントラ) (1988年/ファミコン/コナミ)

11:ファイナルファンタジー(1987年/ ファミコン / スクウェア) 

※家庭用ゲーム機での発売年を記載

以上である!

な、懐かしい!! 「あああああ、こんなゲームもあったなぁ」と言うタイトルもあれば、マリオやパックマン、テトリスにゼルダにファイナルファンタジーと、近年にも新作が発表されている定番タイトルまで!! どのゲームも飽きさせない工夫が凝らされているが、特に今も続くタイトルが発表されたときは、ビッグバンが起きたみたいな衝撃だったんだろうなぁ……そう思うと胸がアツくなる思いだ。

なお、今回選出されたタイトルは、任天堂バーチャルコンソールや、スマホのアプリなどでも購入可能だ。今プレイしてもハマってしまう、これは単なる懐かしさだけでなく、やはりこれらは不朽の名作ということではないだろうか。

参照元:Business Insider(英語)
執筆:沢井メグ
http://news.livedoor.com/article/detail/8642151/

3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:29:22.28 0
この頃の日本のゲームは輝いていたな~


4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:29:49.44 0
格ミサイルが落ちてくるのをボール式コントローラで撃ち落すの


5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:31:39.28 0
サスケ
クイックス
ミサイルコマンド


6 :5:2014/03/18(火) 20:32:22.62 0
>>4
おお、まさしくそれだ


7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:32:49.14 0
>>4
ATARIのミサイルコマンドかな?


60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 23:02:58.58 0
>>4
これか
http://www.missilecommand.com/arcade.php



62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 23:14:17.05 0
>>60
おまい・・・・なんと言うけしからんものを投下してくれた
ありがとう



8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:33:45.90 0
ゲーセンにあったよね


9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:34:42.45 0
不如帰


10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:34:56.96 0
レトロゲー好きなので
MAME4droidとnesoidいれたXperiaPLAYを
いまだに使ってる。
スマコンとかちょっとイヤなのでXperiaPLAY手放せない。
後継機出してくれねえかな。需要なくでだめか。


11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:38:34.34 0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 デゼニランド


12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:39:48.51 0
つーかなんで奴らはパックマン大好きすぎるの?


13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:40:53.67 0
バッテンオハラのスチャラカ空中戦


14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:42:05.82 0
遊んでいないの「オレゴン・トレイル」だけだw


15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:42:38.29 0
ソロモンの鍵
ドルアーガの塔
熱血硬派くにおくん
イーアルカンフー
スパルタンX
源平討魔伝
ダブルドラゴン
フェンシング
鎧着てでかい剣でピンクの鎧着た女の子を裸にする奴



20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:47:39.37 0
>>15
でかい剣で女の子を裸にする奴
TAITO 「黄金の城」かな?


16 :首毛:2014/03/18(火) 20:43:29.18 0
ファミコンソフトで、ウィザードリィ1とドラクエ4と信長の野望武将風雲録は私の中で至高。


17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:45:43.69 0
空手道

今思えばゲームバランス悪かったけど、当時は楽しかった


18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:46:24.43 0
タイムパイロット


19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:46:59.09 0
ファミコンでゼルダなんて出なかったよ


21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:47:55.43 0
>>19
ミンナニハナイショダヨ


22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:50:05.59 0
×ミンナニハナイショダヨ
○ミンナニナイショダヨ


23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:53:32.57 0
>>22
いきなり秘密がばれちゃったね!クラスのみんなには内緒だよっ!


24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:55:43.41 0
洋ピンなら

1980年前後の数年が一番良い

マジだから


25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 20:58:06.97 0
クレイジークライマー
平安京エイリアン



26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:01:00.69 O
ばかにしている! シャドウゲイトが はいっていない!


27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:02:51.83 0
スタートレック マイコンのやつ


28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:03:32.48 0
今やって満足できるとは思えないが・・・。


29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:03:53.72 0
スペランカー
グーニーズ
ドラゴンバスター

洞窟が好きだった



39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:38:12.50 0
>>29
洞窟の中には 白骨がころがる~


31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:09:16.37 0
スターラスター


32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:09:40.43 0
マリオシリーズはなんか苦手意識がしみついてる


33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:24:16.23 0
思い出補正が大きいだけで今やっても大して面白くない
ゲームを楽しめない体になったのかもしれないがね


34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:27:10.54 0
ふつうにゼビウス


35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:28:17.23 0
トラックボールでミサイル撃墜で80年代つったらSDIじゃねえの


36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:29:12.36 0
アップルIIのゲームとFFが入ってるのに、なぜウィザードリィがない


37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:30:09.49 0
>>36
かべのなかにいる追いやられたな


40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:50:04.22 0
懐ゲーはそれでよさがあるが、想い出補正無しに
今やっても面白いかってーと、難しいものがあるよなー
ディグダグ、マッピー、フェアリーランドストーリー
バブルボブルとか大好きだったけど


41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 21:55:34.46 0
スパイvsスパイ


42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:00:17.84 O
マリオ以外はそんなでもないんでない


43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:03:44.81 0
The Return of Ishtarはマニアックだがハマると面白い
ワードナの森、レインボーアイランドあたりもギリ80年代か?


44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:06:58.20 0
Elevator Action


45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:07:01.49 0
グラディウスが出てないとか、やり直し


46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:11:14.44 O
キングコング2は飛行機とか壊しまくれて楽しかった


47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:11:23.82 O
クレイジーコング♪


48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:11:31.39 0
ニューヨーク・ニューヨーク
ワンダーボーイ


49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:13:09.18 0
リアル麻雀PII ハァハァ


50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:14:24.37 0
アテナ
アテナ2



52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:20:36.93 0
アイスクライマーの2Pで、楽しく殴り合い


53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:22:30.04 0
倉庫番がないなんて。。


54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:25:37.29 0
スーマリとテトリスって3年しか変わらないんだな


55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:25:55.29 0
グロブターとリブルラブルが好きだった


56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:31:36.99 0
ゲーセンが一番熱かったのは昭和55年だよな


57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:37:09.52 0
ニューヨークニャンキース


58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:42:11.84 0
マッピー


59 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 22:57:50.81 0
ムーンクレスタなら10万点
キャラガなら255面
たぶん今でもいける


61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 23:11:22.56 0
アーケードゲームは対象外のようだが、グラディウス2が入ってないとか許されんよ。


63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 23:18:54.21 0
ハイドライドスペシャルが無いなんて


64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 23:19:36.00 0
くにおくんシリーズ
燃えろプロ野球
ファミスタ
超人ウルトラベースボール
マリオ
コントラ
ダブルドラゴン
ドラゴンボール神龍の謎
グラディウス
ドラクエ
桃鉄



65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 23:20:35.04 0

怒号層圏


66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 23:21:45.30 0
タンクタクティクス


67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 23:22:25.99 0
1942
1943



68 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 23:36:00.78 O
いまだファミリー麻雀がでない(笑)


69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/18(火) 23:40:02.37 O
タイムギャルとリブルラブルはよ


70 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/19(水) 00:24:59.89 O
マリオは3の方が飽きないかな

名作ソフトの一作目ってプロトタイプとしては価値があるけど、
面白さは続編の方が大体は上だよね。ドラクエとかにしても。



76 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/19(水) 04:04:19.25 0
>>70
スーマリ1は一作目の段階で既にプロトタイプのクオリティを超えている


71 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/19(水) 00:35:05.73 0
ナッツ&ミルク
バベルの塔

アーケードありならスクランブル


72 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/19(水) 00:35:41.09 0
ジャンプバグだな


73 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/19(水) 00:38:56.55 i
ドアドア


75 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/19(水) 03:26:46.80 O
スーマリ人気って完クリが難しいってのがあんのかな


77 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/19(水) 04:10:53.23 0
スーマリは程よく難しいから練習すればゲームが下手な俺でもクリアできた
ゼビウスとかムリ
パックマンは3面行けば御の字


78 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/19(水) 06:04:13.99 0
ゲーセンありならムーンパトロール


79 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/19(水) 06:13:00.00 0
彼女との2人プレイのクインティに勝てるゲームあんの?


81 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/19(水) 06:45:22.18 0
バイオ戦士DAN
デッドフォックス
大魔司教ガリウス


82 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/19(水) 07:02:22.87 O
ツインビー


83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2014/03/19(水) 07:03:52.70 0
エレベーターアクションで、
エレベータ使って敵を上から押しつぶすとグロイ


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

マイクタイソンのあれはどっちかっていうとクソゲーだと思うの
[ 2014/03/19 15:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝