1 :大梃子φ ★:2014/02/28(金) 20:32:20.61 ID:???0
楽天が仙台・国分町にスポーツバー出店
楽天は28日、仙台の繁華街である国分町に、スポーツラウンジ「T.R.G.E.(TOHOKU RAKUTEN GOLDEN EAGLES OFFICIAL SPORTS LOUNGE)」を出店することを発表した。
お酒を飲みながら楽天戦のテレビ中継や、その他のスポーツ中継を見られるスポーツバーで、今季開幕日の3月28日午後5時にオープンする。今後、同スポーツラウンジで働くスタッフも募集する。 [2014年2月28日17時36分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140228-1263866.html (ソース内の店舗住所省略しました。)
2 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:33:03.22 ID:Mc14rHZK0
>>1
野球は居酒屋にしろよw 14 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:56:16.66 ID:CWlt3rmj0
>>2
楽天はヴィッセル見せたいだろ
37 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 22:01:44.16 ID:KK/l5Zyl0
>>2
80年か90年代だかにジャイアンツ居酒屋オープンさせ
当時のナウいヤングに馬鹿うけしてかなり儲けたといってた爺がいた
仙台は東京の30年遅れ
3 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:34:48.16 ID:q+HfRCrrO
国分
スポーツ
なんかイヤ
4 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:37:09.56 ID:SMvmbH1K0
ビットコインは使えますか?
5 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:39:38.56 ID:EE59D16s0
無かったのかよww
6 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:42:37.07 ID:LZs4Jk4W0
その他のスポーツって何だろう?
8 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:43:22.38 ID:l5Yns+tz0
>>6
Jリーグ
29 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:20:55.81 ID:uFToX7Mp0
>>6
bj
7 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:42:46.02 ID:99F0+aF7O
来てけさい!
9 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:43:51.43 ID:I10Oa70q0
双六バーの間違いだろ
10 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:46:15.98 ID:KiWwYdBu0
楽天のフットワークの軽さは凄いと思う
11 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:47:51.10 ID:KiWwYdBu0
たしか中村真人が国分町で店やってたと思うが 18 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:04:03.20 ID:KyQHvQV40
>>11
真人潰しだなw 44 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 22:51:58.69 ID:PJBYa6cd0
>>11
正確には国分町じゃないけど、徒歩5分ほどの距離だからカワイソス 12 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:52:52.77 ID:KdC9O6feO
おっ、今日国分町でとんこつラーメン食ってきた
13 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:55:11.21 ID:CvJV1oXF0
仙台に住んでた事あるので国分町というだけで反応してしまった
15 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 20:59:05.81 ID:KiWwYdBu0
ヴィッセルww
そんなのより地元のサッカークラブを見たい奴多いだろ
36 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:50:59.55 ID:LZs4Jk4W0
>>15
三木谷がヴィッセル神戸のオーナーなのに楽天がベガルタ仙台の試合を
見せる訳が無い。
しかも今年はJ1でヴィッセルとベガルタの対戦があるし。
40 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 22:42:03.88 ID:CCJ8yE3G0
>>36
仙台にヴィッセルのファンを増やしたところでヴィッセルの収益がどれ位あがるよ?
客のニーズに答えずに効果のないことをやる必要がない
16 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:01:26.40 ID:Bme4zXBB0
仙台のスポーツバーアーケード近くの地下にあって何度か行ったけど
無くなってたな
17 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:02:57.12 ID:VDSQ4iuG0
なんか朝鮮の財閥企業みたい動きだなw
こういう零細分野にまで進出するんじゃねーよw
19 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:07:12.95 ID:VCUPlzixO
そういやHUBも最近仙台に進出してきてたな
20 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:08:54.84 ID:oNozE4Mk0
中村真人雇え
21 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:09:17.50 ID:vxTvWsIE0
ラーメン国技館はどこにあるのだ。 22 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:11:06.70 ID:VCUPlzixO
>>21
とっくに潰れますた 23 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:14:00.76 ID:PaCvUIRO0
エンドーチェーンは? 25 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:17:31.31 ID:g1wMhKko0
>>23
イービーンズになりますた 31 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:27:18.97 ID:PaCvUIRO0
>>25
サンガツ
子どもの頃住んでた仙台。
初めて見に行った宮城球場での試合は、中日ーヤクルトせんだった。
落合がトレードで来た頃だったかな?
天気が悪かったのを覚えているわ。
38 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 22:07:02.58 ID:phuxXO430
>>25
まだ上にエンドーチェーンの看板あるお
24 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:14:10.58 ID:TejIj0mI0
野球バーで良いだろ
26 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:17:51.45 ID:G8PYe7WG0
ああサッカーW杯近いからな~
27 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:18:59.84 ID:PjO0fTDHO
いく
28 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:20:52.97 ID:+VfC9vbT0
野球メインの所はサッカー他スポーツも広く受け入れてくれるよ
大阪梅田の某スポーツバーとか、阪神のグッズ身につけて入ったら確実に絡まれるけどw
39 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 22:34:45.90 ID:fiVLBtsD0
>>28
>>大阪梅田の某スポーツバー
あいつら、なんか排他的だよなw
41 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 22:42:38.77 ID:CCJ8yE3G0
>>28
芸スポのサカ豚と同じ人種っぽいなw
30 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:24:46.62 ID:cChymQ/50
これは確実にサッカーの奴らパクるぞ
35 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:48:29.29 ID:ejPM/Nt20
>>30
公式に作らなくてもサポが店出してるからいらない
32 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:40:14.84 ID:U0treMqg0
メジャーリーグじゃ普通だもんな
33 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:45:38.89 ID:MULFLKIGP
サッカーバーはよくある
34 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 21:48:17.83 ID:gYfGTNm60
国分町は箱ヘル禁止になったって10年前聞いたけど
今の風俗事情どうなってんの?
「2万でやれるよー」ってセカンドバッグ持ったおっさんに付いて行けばいいのか
47 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 23:11:18.58 ID:PJBYa6cd0
>>34
箱ヘルは老舗しかないけど
ホテルやらレンタルルームでのデリが盛ん。
本番ならキャッチのおじさんに聞けば1-2万で中国人手配してくれるよ。
ただ、中国人は隙見て財布にオイタするから苦情多いけどね
42 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 22:49:42.70 ID:cSNZTj4FO
野球には三丁目の夕日みたいな内装が似合う
43 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 22:51:19.36 ID:L4sl+ybm0
店長:中村真人
46 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 23:07:54.64 ID:C3gNLADC0
>>43
客を取られてしまうのか。。
45 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 22:53:55.86 ID:sJrzKhHG0
そのスポーツバーで
楽天ポイントは有効ですか?
48 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 23:22:18.70 ID:zSRbMQXh0
金、命の企業らしいw
49 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 23:31:59.32 ID:62pa40+p0
>>48
それって株主のために稼いでいるという優良銘柄という意味かな
そういう評価は聞いたことないが
52 :琴やみつき:2014/02/28(金) 23:34:17.76 ID:9XBDPnGd0
その店は野球賭博できるの?
53 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 23:34:24.08 ID:RznDLuN00
略し方おかしいだろ
54 :名無しさん@恐縮です:2014/02/28(金) 23:44:52.39 ID:W53ciy9ei
スポーツバーの起源は野球。
56 :名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 00:12:13.07 ID:z5x6ovvn0
球団がスポーツバー出すって珍しくね?
57 :名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 03:03:09.33 ID:lErrYL9i0
場所がどこか知らないが、地元なら球場に足運んでもらったほうがいいから
球場のある地元に、球団がスポーツバー開くのは考えにくいが。
地元以外だと影響力低いし。
野球以外も流してってなら分かるけど、それはプロ野球球団がやることじゃない気もする。
59 :名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 03:47:53.73 ID:tX7kmHUJ0
>>57
ビジター(アウェイ)に行けない地元ファンの集う場所だと思うのだけど
58 :名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 03:35:22.79 ID:RhCRRXU90
コボスタの試合が70試合とすると300日は試合がないわけか
この店ができる繁華街とは球場は3キロ離れた反対側だからいいんじゃないの
60 :名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 03:58:06.17 ID:6CX4blOE0
でも、この店に行ってデーブと出くわしたりしたら困るし…
61 :名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 04:12:05.01 ID:RhCRRXU90
デーブなんてめちゃくちゃ安全だろ
62 :名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 04:20:37.74 ID:z/KjomdEO
風俗ねーの?
63 :名無しさん@恐縮です:2014/03/01(土) 05:05:29.80 ID:2C9iPQAH0
中村真人ってTBSの番組で密着してた楽天の元選手だよね。
番組ではトライアウト直前に戦力外通告を受けて、
慌ててトライアウトを受けたがどこからも声がかからずで終わったが、
スポーツバー経営に転身してたのか。
ググったら店のサイトが出てきたが、
楽天直営のスポーツバーと歩いて3分の距離しかない。
http://www.ss30haunt.com/access/index.html https://goo.gl/maps/aHNMy 可哀想だが、また失業することになるんだろうな。

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
普通にバーでええやん