1 :Ψ:2014/02/27(木) 00:23:00.59 ID:O4rdYOrn0
桃太郎
犬キジ猿を連れて鬼が島に鬼退治
浦島太郎
助けた亀に連れられて竜宮城に行って玉手箱で老化
金太郎
マサカリ担いで熊と相撲? まんが日本昔ばなし金太郎
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/384520197.html 別バージョン
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/383454848.html
3 :Ψ:2014/02/27(木) 00:24:13.93 ID:QVYy2bFt0
DQNだけど社長になった人
4 :Ψ:2014/02/27(木) 00:25:20.00 ID:AbtMuG2E0
>>1
その中で実在の人物は金太郎だけ。 5 :Ψ:2014/02/27(木) 00:26:41.69 ID:FWVzzjF20
熊にまたがって
お馬の稽古ちゃいますん
28 :Ψ:2014/02/27(木) 01:05:45.12 ID:dP8oovfO0
>>5
ツキノワグマなんて大きな犬ぐらいだぞ、マサカリ担いで跨ったらかわいそうだろ
6 :Ψ:2014/02/27(木) 00:27:28.41 ID:mVmuFbex0
坂田金時でググれカス
7 :Ψ:2014/02/27(木) 00:29:59.22 ID:Y8N011+G0
酒顛童子を倒したってことは桃太郎と同格じゃね?
13 :Ψ:2014/02/27(木) 00:41:43.02 ID:2c37UMfi0
>7
どっちかっていうと犬猿キジの方
実際に酒呑童子を退治する命令を受けたのは、坂田金時の主人である武将だから
8 :Ψ:2014/02/27(木) 00:30:12.56 ID:dM07Dpez0
浦島太郎 はその後がまだ続く
9 :Ψ:2014/02/27(木) 00:33:09.28 ID:jgohpvV+0
武将
10 :Ψ:2014/02/27(木) 00:33:58.79 ID:QmMNBN6bO
桃太郎はおじいさんとおばあさんの実子。
桃が回春剤となって…
11 :Ψ:2014/02/27(木) 00:40:09.94 ID:2VsiWI5A0
マサカリ担いだ金太郎
クマにまたがりお馬の稽古
これぐらいだな、イメージにあるのは
足柄山で育った怪童
坂田の金時とか言う武将のイメージはあんまない 12 :Ψ:2014/02/27(木) 00:41:10.47 ID:mVmuFbex0
「金時がやられたようだな」
「ククク…奴は我ら頼光四天王の中でも最弱…」
14 :Ψ:2014/02/27(木) 00:42:04.81 ID:r/iD7FCv0
桃太郎のおじいさんとおばあさんの年齢は40代
15 :Ψ:2014/02/27(木) 00:44:20.82 ID:WdQ/cQt/0
まさかり担いだひとだろ
16 :Ψ:2014/02/27(木) 00:45:19.43 ID:x/9CuFjD0
金太郎(キム・タイラン)
17 :Ψ:2014/02/27(木) 00:47:21.77 ID:Dm904sK+0
ホームベース顔の芸人ダンサーだろ
18 :Ψ:2014/02/27(木) 00:48:15.92 ID:O4rdYOrn0
みなの意見、激しく同意できる
だがしかし、日本三大昔話太郎と問えば
必ずや「桃太郎・浦島太郎・金太郎」だと思うのだ
そのクセ、金太郎だけはストーリーを理解している人間が極端に少ないのではないか
そう考えて、スレ立てしたのである
20 :Ψ:2014/02/27(木) 00:51:14.16 ID:9FbMBf2u0
>>18
いや、「桃太郎・浦島太郎・かぐや姫」じゃないか?
21 :Ψ:2014/02/27(木) 00:52:37.52 ID:O4rdYOrn0
>>20
太郎って言ってんだろが!
19 :Ψ:2014/02/27(木) 00:49:32.27 ID:/iQKxjFF0
あれだ、東名の足柄PA造ったんじゃね 22 :Ψ:2014/02/27(木) 00:53:04.84 ID:xKxmYU5w0
太郎だと言ってるよ
そういえば
最近
東京付近で
伝説つくっているのも
太郎だったな
23 :Ψ:2014/02/27(木) 00:53:04.89 ID:QDDlJKWe0
別名:前田敦男
24 :Ψ:2014/02/27(木) 00:55:00.21 ID:XblGjDd00
金太郎の墓が岡山県にある。岡山県勝田郡勝央町。
25 :Ψ:2014/02/27(木) 00:55:11.31 ID:xKxmYU5w0
山本太郎
山田太郎
岡本太郎
27 :Ψ:2014/02/27(木) 01:02:39.73 ID:x/9CuFjD0
300年後の日本では杉作J太郎が加わっていることだろう
29 :Ψ:2014/02/27(木) 01:05:45.01 ID:MqTdV0aDi
金太郎の爺さんが熊なんか雑魚だと言ったら
金太郎を熊を投げ飛ばしたので
あまりにも怖い物知らずだと教育に悪いと
馬は怖いぞ!と言って馬を苦手にした話
30 :Ψ:2014/02/27(木) 01:05:59.26 ID:zqPjoqlT0
きんとき豆は坂田の金時に由来する。叉きんぴらゴボウは息子の坂田金平に由来する。
マメな
32 :Ψ:2014/02/27(木) 01:09:06.48 ID:g6YQpA/Q0
金太郎飴の発明者
33 :Ψ:2014/02/27(木) 01:14:34.34 ID:WdQ/cQt/0
かみがた
35 :Ψ:2014/02/27(木) 01:27:50.01 ID:zqPjoqlT0
山姥も此処が初お目見えの語源になるのかな?
36 :Ψ:2014/02/27(木) 01:28:16.48 ID:DFKTSsNg0
渡辺のツナと坂田金時とあと誰だ。
37 :Ψ:2014/02/27(木) 01:39:05.30 ID:NxoTUGh00
みなとものライコウ サカナのツナ
38 :Ψ:2014/02/27(木) 01:45:18.15 ID:KwWXE7WV0
キム太郎は韓国起源!
39 :Ψ:2014/02/27(木) 01:48:57.05 ID:zOTefOaQ0
頼光四天王の一人
40 :Ψ:2014/02/27(木) 02:01:15.04 ID:AbtMuG2E0
最近の小学校では、鬼退治をしたのは女の桃子と教えている。
41 :Ψ:2014/02/27(木) 02:16:19.87 ID:NC+Gu9xqO
足柄mountainで金を掘り当てた 太朗さん
42 :Ψ:2014/02/27(木) 02:20:07.87 ID:zrabz1Po0
スタンド使い
桃太郎:キビ団子を食べさせた動物を操るスタンド
浦島太郎:凡人
亀:「背中に乗せた生物の水中活動を可能にする」スタンド能力 竜宮城の住人のスタンド能力により人語を話す
竜宮城の姫:「海底城の暴走スタンド」の本体 「海底城の中は時の流れが緩やかに流れる」時空間干渉型能力
竜宮城の召使い:「スタンド煙を吸った生物を老化させる」能力 玉手箱が開いた時に発動する自動操縦型
金太郎:「動物と意志疎通が出来る」スタンド能力
43 :Ψ:2014/02/27(木) 02:20:40.29 ID:ZFXYPgRC0
おかっぱで四角い変な服着てまさかり担いで熊乗って、足柄山と金時山あたりでなんかした人
ぐらいのイメージは持っててくれるといいなあ
銀さんの元ネタだって言うのはあまり有名じゃない気がする 44 :Ψ:2014/02/27(木) 02:29:00.65 ID:zfVpx2/q0
米良が金太郎
45 :Ψ:2014/02/27(木) 04:06:20.99 ID:qiIFgDui0
キム・太郎か
46 :Ψ:2014/02/27(木) 06:19:51.25 ID:g97sxivx0
三年寝太郎も捨てがたい
47 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2014/02/27(木) 07:07:46.89 ID:aBve8hF70
金太郎の印象は、頭のてっぺんがトゥルットゥルッのカッパの化身…
48 :Ψ:2014/02/27(木) 08:06:38.77 ID:eizBuh3/0
サラリーマン…いや何でもない
49 :Ψ:2014/02/27(木) 08:47:41.88 ID:MbQtIB7P0
超変態だよな
だって着けてんのは前掛けだけ、チンコ丸出して熊にのっかってんだぜ。
すりすりすると気持ちよさそうだ。 50 :Ψ:2014/02/27(木) 08:55:08.97 ID:BbdidVm/0
金太郎といえばサラリーマンだろ!
お前ら小学校ちゃんと行ってたのか?
51 :Ψ:2014/02/27(木) 09:10:43.51 ID:edxW9aRt0
龍の子太郎は?
54 :Ψ:2014/02/27(木) 12:25:18.46 ID:O4rdYOrn0
>>51
たつのこ太郎は「ぼうや」という名前だと勘違いしている人多数
52 :Ψ:2014/02/27(木) 09:43:22.68 ID:OK2JZXe50
裸エプロンの起源
53 :Ψ:2014/02/27(木) 12:00:14.93 ID:O4rdYOrn0
裸エプロンわろたw
55 :Ψ:2014/02/27(木) 12:54:48.26 ID:QPYIOv6s0
政界の太郎ちゃん達も
これ位立派な働きしてくれたら良いのにねw
56 :Ψ:2014/02/27(木) 17:04:05.31 ID:EMijaduS0
くさかりまさおの金太郎
57 :Ψ:2014/02/27(木) 19:14:48.59 ID:czQDvkaJ0
最近tvkで大雄山鉄道のCMやってる
金太郎ブームくるな
58 :Ψ:2014/02/27(木) 19:23:01.69 ID:QmMNBN6bO
そういえば貨物列車引っ張っているね。
59 :Ψ:2014/02/27(木) 20:25:27.37 ID:BpGHvxsd0
<西>
桃太郎=岡山
浦島太郎=鹿児島
<東>
金太郎=静岡神奈川
60 :x(×.×)x:2014/02/27(木) 20:27:01.74 ID:m5klDPv10
正直、面白ければ大人になって何をした人でも構わないのでは。
61 :Ψ:2014/02/28(金) 06:35:44.07 ID:O7uOFGlj0
実際に金太郎のお話してのはどこで終わるん?
長じて鬼退治までやるの?

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
名前は有名なんだけどな金太郎