fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

格安焼肉チェーンの食べ放題で「元が取れる」注文の仕方

1 :ライトスタッフ◎φ ★:2014/02/23(日) 09:11:05.65 ID:???
焼肉専門店は全国に約1万6000店、市場規模は5200億円にのぼる(富士経済マーケティング調べ、2012年)。

競争激化でカルビ一人前が200円台の激安店も珍しくない。そんな焼肉店経営の裏側に迫り、安い店でも肉を美味しく食べる「法則」を探った。格安チェーン店でも食べ放題で複数のコース料金を設定している場合がある。

「5000円くらいの高めのコースを選び、安いコースには入っていないメニューだけを頼み続けると店側としては困る。たとえば目玉として入れている一人前1500円で原価500円の和牛ロースを10人前食べられたら、元を取られてしまいます」(前出の大手チェーン店主)

もちろん同じ肉を10人前食べるのが苦でない人にしかお勧めできない。

■文/鵜飼克郎(ジャーナリスト)

http://www.news-postseven.com/archives/20140223_240877.html

2 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:12:20.27 ID:IfUjmfro
元を取ろうとする意味がわからない


5 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:16:08.65 ID:Zy2M6Ebo
>>2
確かに
でもそういう「おかしな価値観」を持つ人間のどれほど多いことか


28 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:34:00.86 ID:Jt9oVroV
>>2
なんのために食べ放題にするの?


42 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:48:44.89 ID:J66+jn0r
>>28
値段を気にせずに食事が楽しめるのはメリットだと思うよ。
値段均一の回転寿司も似たようなものかな。
ネタによって違うと、安い皿に偏る人も多いだろうし、財布気にしてたら集中できん。


94 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:21:44.07 ID:eUUjFppY
>>2
食事の本質を見失った、ビンボー臭い根性のアホが多いんだよ。


3 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:14:49.36 ID:Sm1Up4/g
肉がそんなに安いわけがない。


4 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:15:00.91 ID:6TZM6xRR
好きなように食わせろ


6 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:16:28.31 ID:T+PN2z08
元を取るとか発想が卑しすぎる。
コスパと腹を満たすだけならもっと安いものがあるだろ。



7 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:16:58.51 ID:NBqOJoPK
>原価500円の和牛ロース

多分、和牛じゃない


37 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:42:56.27 ID:l1lKYKiP
>>7
間違いないな。
焼肉チェーンとか全く信用できない。

最近はスーパーでも良い肉も希少部位も売ってるから、5000円も払えばザブトンとかイチボも気持ち悪くなるくらい食える。


60 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:21:23.91 ID:y+8lwuqB
>>7
和牛はドコの国で作っても和牛
国産牛は日本で作った物だけが国産牛


79 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:52:49.40 ID:xNxckrPJ
>>60
国産牛でも、餌が輸入品だったりするからね。


8 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:17:07.94 ID:NTdFyhc9
なるべく色んな種類のものを食べる


9 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:17:31.34 ID:hjfpeVzm
元をとるとかバカの発想ww
おしい自然な物を健康的に適量食べるべきだろ

あるいみ、チョン焼肉屋のステマ


10 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:17:55.98 ID:eT8QQ9MC
牛を一頭買いして、自分で捌けば元が取れるよ。


11 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:19:25.30 ID:8u+BFt3N
そもそも安っすい焼き肉食べ放題で元を取るとか健介・北斗一家じゃあるまいしバカみたいだな
そんなに損をすのが嫌なら好きな高い部位の生肉を量り売りの肉屋で買い、
それ以外のサイドの野菜やら何やらの食材を近所のスーパーから買ってきて自宅で調理して食えばいいだろう
これが一番確実


12 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:21:07.71 ID:6TZM6xRR
>>1
>安い店でも肉を美味しく食べる「法則」を探った。
この切り口で
>もちろん同じ肉を10人前食べるのが苦でない人にしかお勧めできない。
この結論

コスパがイコール味?

コスパが良ければ美味しい


13 :業界関係者:2014/02/23(日) 09:21:50.37 ID:SXCQEMWd
食べ放題の店で少ししかとらず、少ししか食べずにサラッと帰っていく客がかっこいい


14 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:23:15.87 ID:i3LuGtJ9
金勘定考えずに好きなものを気ままに食えるのが食べ放題コースの醍醐味だろ…
元をとるとか貧相で無粋な発想を食事楽しんでる場に持ち込むなや、と思う派



16 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:24:49.67 ID:nkaHrVs9
>>14

そう思う


36 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:42:03.01 ID:T+PN2z08
>>14

マジそう思うわ


15 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:24:23.88 ID:SGuSzV7+
節約厨って手段が目的になってるから
まともな理屈も通じない
節約に執着しすぎて人間関係損いだしたらもうヤバい



17 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:25:18.89 ID:D/ZZezIC
安くてマズイ肉で元を取ったつもりになって、健康を壊す古事記w

美味い肉でも体に悪くない程度の量だけ食うなら、それほど高くないのに。


18 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:26:51.55 ID:3i/bEuU4
このスレは馬鹿のあつまりだな。


19 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:27:07.98 ID:C4HXDckV
戦争仕掛けた好戦的民族らしい発想だな


20 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:27:11.45 ID:wPGlaB/5
焼肉チェーンは使用部位や産地表示がウソのところが多いので
信用の出来る精肉店でよい肉を買って家で食べるのがいちばん
韓国系や朝鮮系の焼き肉店なんて味もタレでごまかしてるだろ
やめとけやめとけ
元を取る前に損をする


22 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:29:29.49 ID:sX+725C4
>>20
>信用の出来る精肉店
そんなん一般人が探すの無理じゃねえか?


55 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:14:32.10 ID:xiakHoyw
>>20
(´・ω・`)肉系の店は大半がアレだから直接牧場へどうぞ


21 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:27:44.24 ID:52cTIyjI
相手に損させたら勝ちみたいな発想


23 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:29:36.09 ID:IN6UwkLw
食べ放題に行って元を取ろうとするのは当然だけど、元を取ったかどうかは食べた側の主観でしかない。
店に損させようと高額のものをひたすら頼むような人は、食べ放題に行ってもつまらないだけだからやめたほうが良い。



32 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:36:46.82 ID:tQ9SFoOh
焼肉食べ放題って言っても時間と火力、網のサイズで肉の焼ける量が限られてる。
一人か二人で行ってすぐ焼けるものにしとけ。

>>23
本人が満足すればいいだろ。


24 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:29:41.27 ID:Mouf+I/D
どんなに食っても元など取れんようになっとる。
昔やってた日テレの番組で言ってた。

満足いくまで食えりゃいいだろ。


25 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:30:23.77 ID:YOknbQY9
焼肉食い放題の所はネットのメニューに小さく2名様からとか平日のみとか
書かれている場合が多いのだが。これで2回騙された。


26 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:31:46.25 ID:Q34x3qMY
ギャル曽根を連れて行く


27 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:33:10.27 ID:tkyWRIs2
朝鮮人やシナ人の発想だな


29 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:34:32.49 ID:hRZL8dJz
>高めのコースを選び、安いコースには入っていないメニューだけを頼み続けると店側としては困る
これって高いコース選んだら普通にやるもんなんじゃないの?
安いコースにも入ってる品ばかり頼むんなら安いコースで良いじゃん



30 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:35:22.53 ID:nGyHOnAm
食べ放題で元を取るって場合に原価で計算するのは何でなんだろ


31 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:36:06.37 ID:RkhxDnsZ
浅ましい。
一番は馴染みの焼肉店の常連になって、たまに特別メニューを振る舞って貰う位が良い。
そして、店にちゃんと利益が出る金払いをする。
そんなに損したく無かったら、店の裏に行って残飯でも貰えば良い


34 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:37:15.09 ID:R2R0/zID
アホだな。
元取るなら、国産野菜のみ食えばいい。



35 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:37:41.40 ID:SXHk6Ox/
食べ放題で5000円もだすなら、普通においしい焼肉屋にいくわ。


38 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:43:55.69 ID:ftfZE1BA
店側を困らせることが第一義な発想だな。


39 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:44:21.60 ID:VM/dc9T2
鮮人は息をするように嘘をつく。
日本人向けの鮮人経営飲食店で、まともな表示や肉があると思うヤシは
寒流ブームに乗せられてチヨソ旅行で、強姦やボったくられるのと同じ。
これはステマスレだw
ジャーナリストだってよw


40 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:45:53.24 ID:GzjLUZMZ
中学生男子とかだったら、そういう発想でガツガツ食べるのは微笑ましい
成人してからそういう考えなら終わってる


41 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:47:29.27 ID:7KQFGGR2
なぜかこういうときに限って野菜が食べたくなる


43 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:53:09.58 ID:3E2hZs/H
日本人経営か在日朝鮮人経営か、はっきりわかるようにする方が大事。


44 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 09:56:41.69 ID:alLpg7mL
セコいことやってないで好きなもん食えよ


45 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:00:45.54 ID:0AwhnRkl
>>1
発想がもうね……

貧困になると店選びだけでなく思考も恥ずかしくなるんだな……
そこまでして焼き肉を食いたいとかもう惨め過ぎて泣けてくる

格安店や食べ放題の店に行くような経済力とかどんだけ


46 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:01:34.39 ID:PXQpPQct
おまえら、韓国嫌いじゃなかったのか?焼き肉なんて食うな。日本人ならすき焼きが牛丼だろ。安いし速いしうまい。


47 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:01:41.63 ID:0hBNSNJn
高いコースにしか無いメニューは回転が悪いから古く不味いものが多い


48 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:05:02.15 ID:0kBxwMo4
元を取るという発想をちらつかせて高価格な食べ放題をステマするいつもの手段じゃないか。


49 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:06:13.40 ID:fPmdkvh+
激安焼き肉店といえば
ユッケ殺人事件


50 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:09:06.68 ID:ineQoV8I
不快イイ話で満点取れば人殺しても土下座で済ませられる


51 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:09:59.45 ID:pB6nNla2
原価的に元が取れても、食の満足感は最低
その5000円でうな重とカツ丼でも食った方がマシ



52 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:10:25.01 ID:sUO3LtNy
元を取るとか考えるのは関西人
場所代、設備代、人件費、光熱費は一切無視して
ひたすら材料費のみしか考慮しない
まあ、材料費だって遡れば人件費と利益になるんだけどね


53 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:10:39.85 ID:fCj/6DnN
元を取るために食いたくもないもん食べたら
食事に行ってるいみないじゃんw


54 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:13:02.84 ID:vWTw9eB6
食い放題の肉なんて接着剤で固めて油ぶちこんだのばっかだろ


56 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:16:26.03 ID:2V8ITuhw
ギャル曽根のように胃を極限まで鍛えて喰いに行けば元は取れるぞ


57 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:17:46.73 ID:5zUrGxwl
元を取るために敢えて金額の高いコースを選ぶなんて

もう訳がわからないよ


58 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:19:56.89 ID:hQQvWM/R
5千円もあれば8回ぶんの弁当買えるだろ
なんでわざわざ屑肉食いに行くんだよ


59 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:21:15.36 ID:jtAGwEUz
元が取れなくて当たり前だろ
何処の誰が、損する商売するか考えろ
こんなバカがジャーナリストだって???

食べ放題の形態は、楽しい食事の提供にあるのだろ
それをジャーナリストともあろう人が、元を取るなどと、汚い根性を丸出しにするのはいががなものか


61 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:22:19.18 ID:0EhRdsOw
肉に対することじゃなくて申し訳ないんだが。

こんなくだらない記事で、>>鵜飼克郎(ジャーナリスト)とか名乗ってるんじゃねーよ、とか思ったのは私だけか?


62 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:28:40.59 ID:Bwn6/cZA
食べれば食べるほど健康を害するから元は取れない


63 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:29:18.01 ID:I6//UeGa
食べ放題の店で焼き肉とか、人生の元が取れないだろう。そんなんじゃ。


64 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:31:16.27 ID:HhEEKnZr
> ■文/鵜飼克郎(ジャーナリスト)
この文章にこれがついているだけで笑える
ジャーナーリストw


65 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:31:56.27 ID:Gj/AZUp0
肉で元を取るなら気の利いたステーキ屋で5000円相当のステーキ食うかいい肉を買ってきて頑張って焼いてくう
金勘定を考えず純粋に味わって美味しく食える事が一番元が取れる食い方だろ


66 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:34:07.76 ID:I8r2/i3y
好きなもの食えよ


67 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:34:51.76 ID:HhEEKnZr
これに対抗して「自分で焼いて食え」ってのもまた貧しい考えだよなwww


68 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:35:14.37 ID:BTO7uZVZ
野菜だけ食ってろ
今、高騰してるだろ


69 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:35:39.34 ID:VLLI7kDp
食べ放題の焼肉屋で、最初にカレー食ってしまった時には流石に俺は馬鹿かと思った。


70 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:36:20.62 ID:jJihfEqD
食べ放題の店でうまい店はない

よくあんな店に入れるな
パチンカスの集団みたいな客ばっかりで


71 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:36:20.94 ID:nyRyJI/h
鵜飼克郎

で検索してもろくな記事が無いな


72 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:37:07.82 ID:5rwxHmAg
食べ放題の店で、ホルモン・レバー系が
一番好きだけどなぁ


77 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:42:13.96 ID:B3xWS99I
>>72
ホルモンは安いよ。
レバーはピンキリだけど、
食べ放題の店がいい肉を使う訳がないな。


73 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:37:15.59 ID:hvIhsdRG
焼肉に使ってる肉は硬くて他の方法では食べられないモノ
ステーキと違って利益率は高い


74 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:39:09.06 ID:ceWNZikf
食べ放題行くの学生かファミリーくらいでしょ
そんなに肉ばかり食いたくないから、俺は無理だわ


75 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:40:33.89 ID:q1CWcmAn
行ってはいけない、ほとんど朝鮮人。何をしてるかわからない!


76 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:41:16.90 ID:LVck2a0z
まぁ、変な事に満足感を覚える人もいるからね。
値段気にせず普通に注文して満足するまで食べた方が食べ放題より安上がりだし
食べ放題の存在意義が分からん。


78 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:43:12.60 ID:VhOiN72S
近所のスタミナ太郎はランチ980円
スタンプ会員だとドリンクバー無料
100円引きのチケットがあるから880円

さらに11時から17時までフリータイムなので
平日休みの時は4時間くらいダラダラするわ


81 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 10:59:41.61 ID:8/UnqRRZ
>5000円くらいの高めのコースを選び
>一人前1500円で原価500円の和牛ロースを10人前食べられたら

ものすごく体に悪いですwww


82 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:04:31.31 ID:3VQsmcW8
あんまり店をいじめると何喰わされるか・・・


83 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:06:41.89 ID:jtAGwEUz
焼肉で一番不味いのが牛カルビだな
一番美味しいのが豚テッポウ(塩コショウ味)
以下はマトン>ラム>牛レバー>牛タン・・・


85 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:12:27.67 ID:4JKRnsgV
食事の時に、金額を考えて食べたくはないなぁ・・・
近所の焼肉屋は、上カルビが1980円、切り落としが1200円だけど、食べると違いがすぐ分かる。

一度、「最後に適当に頼んで良いよ」って言ったら美味しくないのが出てきて、会計の時にレシート見たら
オレが頼んだことの無い切り落としが入ってたんで分かった。
4人で行くと、3万をちょっと越えるくらいだけど、まぁ満足。
月1くらいで行ってる。

安い焼肉屋に行くくらいなら、松屋のカルビ焼肉定食で十分。
中途半端なのが一番無駄。


86 :土着の神:2014/02/23(日) 11:15:49.63 ID:nlgFn6rC
和牛よりオーストラリア産の方が美味しい。


87 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:16:20.77 ID:mdw9TGxX
普通、食べ放題って支払額を気にしなくていいから選ぶんじゃないの?
原価を考えて元を取るって食べ方するものではないと思ってた


88 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:17:08.19 ID:VdnIf+YQ
この前奮発して、松阪牛出す店に入ってみたんだけど、脂ぎってて少ししか食べれなくて、結果的に食べ放題の店とそんなに変わらなかったよ。。。。
高い肉ってみんな脂ぎってるの?それともおれは騙されたの?


93 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:21:33.45 ID:mdw9TGxX
>>88
霜降りとかは意見分かれるね
うちが裕福じゃなかったってのもあるけど、
自分は脂身のない噛んで味わえる赤身が好き


89 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:17:15.49 ID:swAwh05D
これ二日ほど召し食わずに行けば1万円分ぐらい食えるかな?


90 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:18:30.86 ID:u+1MUL8+
元を取るとか発想がないなwww(^o^)
おれは良く友人と飲む時、焼肉飲み食い放題に行くけど3000円w
ふつうに店に行くと10000はかかると思うw
生中だけで10杯は飲むもんね
だから満足している、、、


91 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:18:42.55 ID:gUQhL70e
乞食・・・

好きな物頼めよ・・・
こういうガメツイ奴とは一緒にいたくないな・・・


95 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:22:49.32 ID:bUd1ycUV
内部被曝で大変なことになるよ

朝鮮人の肉の仕入れなんて、高ベクレ牛を違法に格安で…


96 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:24:21.67 ID:UZaKMbyo
行かない


97 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:34:13.86 ID:kRJcqaro
確かに行かないけど
タン塩→カルビ→タン塩→ロース→〆タン塩
こんな感じなら繰り替えす事ができる


98 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:40:00.41 ID:MEm2ojR9
そんなこと気にして美味しく食べられないなら元は取れないと言うことだ

価格に見合う満足を得るには元を考えるよりも気にせず美味しく楽しく食べること


99 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:41:37.39 ID:UZaKMbyo
定額であらゆるメニュー楽しめます
がそもそものコンセプトじゃないのか

酒は別料金なのは酒税が絡むから仕方ないけど


100 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:48:55.59 ID:YHKrGf2a
「元を取る」とか浅ましい。主婦業にどっぷり漬かった友達といくと、正直ホントに恥ずかしいくらいの勢いでがっつくから行きたくない。

「こっちのほうが元値が高いから」とか言いながら、食べきれないくらいの量のお肉を押し付けがましく運んでくるのを見てると、一緒にいるのが本当に恥ずかしく思えてくる。


101 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:52:06.34 ID:XVxlx1Bm
元を考えずに食べ放題に行ってる奴はいない
ほぼ誰でも必ず元を考えてるよ
ここで批判してる奴はええかっこいたいだけ
バカ丸だし


102 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:54:59.70 ID:aoR2lh/5
昔肉屋で働いてたが肉4kgくらい食わないと
元(肉の仕入れ値)取れないよ



103 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:55:51.91 ID:N9TzKq7W
「食い放題」って浅ましくてそもそも行く気がしない


105 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:57:35.60 ID:ftfZE1BA
韓国産和牛が食べたい。


106 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 11:57:54.23 ID:u2x9TQeh
柔道部の集団に紛れるのがいいよ。


107 :名刺は切らしておりまして:2014/02/23(日) 12:02:17.48 ID:N9TzKq7W
原価で食いたきゃ肉買ってきて家で焼けだ
料理人の腕で違う料理ならともかく、どっちみち自分で焼くんじゃん


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

その5000円で普通に焼肉くった方が幸せに成れる

喰い放題チェーン店
高級和牛ロースでーーーすwww(嘘だけど、バカどもにゃわかりゃしないから)
[ 2014/02/24 10:53 ] [ 編集 ]
学生時代ならいざ知らず、社会人になって懐に余裕が出たのに、こんなゴム板みたいな肉で腹満たしてもうれしくない
[ 2014/02/24 11:28 ] [ 編集 ]
高いコースに金を使わせようとするステマとしか思えん
[ 2014/02/24 11:59 ] [ 編集 ]
松:5000円・並~特上肉
竹:3000円・並~上肉
梅:2000円・並肉のみ
仮にこんな設定だったとして、「松コースで特上肉だけ食われたら採算取れない」とか抜かすのは店側の値段設定が見当違いってだけでは…
[ 2014/02/24 12:02 ] [ 編集 ]
噛んでるうちにすぐお腹いっぱいになって量食えないから
ふつーに頼んだ方が圧倒的に安上がりになるで食べ放題系は利用しないな…
[ 2014/02/24 12:27 ] [ 編集 ]
バイキング形式や食べ放題の店に行くと、異常なほど食うやついるよね。
あさましくて見てらんない。
[ 2014/02/24 12:33 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝