1 :やるっきゃ希志あいのφ ★:2014/02/17(月) 12:04:04.80 ID:???
同調査は1月17日~21日、アンケートモニターサイト「D STYLE WEB」の登録会員で、1都3県に在住する会社員または公務員の、20代~50代の男女800名を対象に実施した。
■仕事がある日のランチ(昼食)は、「買って食べる」が約7割に
仕事がある日のランチ(昼食)の取り方について複数回答で聞いたところ、もっとも多かったのは「買って食べる」という回答で68.6%となり、57.4%の「外食」を約10ポイント上回った。
■"食事以外"の時間は、パソコンやスマホの使用がメインに
次に、休憩時間中の"食事以外"の時間をどのように過ごすことが多いかを尋ねたところ、もっとも多かったのは「携帯・スマホを見る」で56.9%となった。次に多いのは「人と話す」(52.2%)だが、3番目に多いのは「パソコン(ノート・タブレット)を見る」(44.9%)となり、空き時間にパソコンやスマートフォンを使用する人が多いことがわかる。
■休憩時間の使い方、理想は「1人でゆっくり過ごす」
続いて、もっとも理想的だと思う休憩時間の使い方として、自分の考えに合うものを1つだけ選択してもらったところ、「1人の時間にして、のんびりリラックスして過ごす」が59.2%でもっとも多く、1人でゆっくりできることが理想的であると考える人が多い結果となった。次に多かったのは、「同僚や友人と会話しながら、楽しく過ごす」(33.7%)で、人とコミュニケーションを取って楽しく過ごすことが理想的だと考える人は3割強という結果に。「勉強や情報収集、スキルアップのために活用する」を選択した人は、4.3%だった。 最後に、理想的な休憩時間のために「こういう場所(またはお店)があったらいいのに」と思うことについて自由回答で記述してもらったところ、「1人で過ごしやすい」「1人でも入りやすい」「1人席が多い」「個室」といった、"1人"で静かにゆっくり過ごせる場所が欲しいという意見が多く、寄せられた回答(「特にない」「わからない」などは除く)のうち約3割を占めた。また、「仮眠・昼寝ができる場所が欲しい」という声も多く、こちらは約2割を占めた。1人の時間を持つことや、ほんの少しの仮眠という休息で、しばしの間ストレスから解放されてリフレッシュできると考える人が少なくない様子がうかがえる。
回答例としては、「簡単な個室になっていて食事や仮眠ができる店。(ネットカフェとは違う感じ)」(20代男性)、「1人になれて、畳の部屋、もしくは横になれるベッドやソファがあればうれしい。本を読んだり、仮眠がとれることが理想」(40代男性)、「公共的な場所で、テーブルで食べたい。会社で食事をとるとついつい仕事の一部になってしまうから」(50代男性)などの声が寄せられた。
その他、調査の詳細は同社アンケートページにて確認できる。
ソースは
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/17/071/index.html アンケートページ
http://www.marsh-research.co.jp/mini_research/mr201401rest.html
2 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 12:06:14.84 ID:FADEDofN
人生に休憩時間しかない
3 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 12:12:31.11 ID:AAx017hS
30分で飯食って、30分ペン習字してるや
5 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 12:28:42.65 ID:6fdhrn9r
>>3
えらいなお前
8 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 12:42:21.78 ID:5D8QRkxJ
>>3
日ペンの美子ちゃんかな
4 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 12:22:17.76 ID:2CMlWAZ8
休憩時間中も仕事
6 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 12:29:43.02 ID:tYj+/04D
駐車場に行ってマイカーの中でシコシコ
オカズは午前中に見て記憶に叩きこんだ女子社員たちの胸チラやパンチラ
これで昼からも頑張れる!!
13 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 13:23:03.22 ID:AeUjO9ZP
>>6
午後からクリの花の匂いを漂わせているブサメン
7 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 12:31:41.73 ID:Me4v1FpV
休憩は移動時間だな
車を運転してるから休憩とは言えないかもしれないが
9 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 12:46:37.68 ID:nPPeyAOu
昼休に一人でスマホ奴wwwwwww
10 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 12:56:46.79 ID:+dEipWrX
>1人の時間を持つことや、ほんの少しの仮眠という休息で、しばしの間ストレスから解放されて
リフレッシュできると考える人が少なくない様子がうかがえる。
それがタバコ休憩だったんだよ、禁煙ばかり潔癖なゆとり君たちよ
12 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 13:17:18.99 ID:Me4v1FpV
>>10
休憩は休憩時間にしろや
一日何回休憩が必要なんだよタバコキチガイが
11 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 13:16:54.71 ID:taxJZWtz
15分は2chだな。
14 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 13:24:16.17 ID:M0hsnLU4
徒歩15分圏内の飲食店で15分で食事を済ませ
5分でTSUTAYAに移動
10分立ち読みして帰るのが日課
15 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 13:39:54.63 ID:Qd7L8vv8
15分 弁当食べる
20分 日経読む
25分 タブレットでBBCのアプリで英文ニュース読む
1時間の昼休み終了
16 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 13:48:59.57 ID:g6uhQkkb
8時間労働なのに実際8時間以上働いて休憩時間は全部で55分しか無い
しかも食事時間は30分
周りが屑人間ばかりだから辞めたった
17 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 14:41:45.60 ID:mPI5bel/
セキュリティ厳しかったから、私物の電話持ち込み不可だし、ネットも接続制限かかってた。
日経やGoogleは見れたけど・・・
18 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:13:56.97 ID:57pNHnbJ
くっ
19 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:30:19.87 ID:cEmwgqT8
余程長生きしないと元が取れないね
あと退職後の蓄えも
それでもトントンまで持って行けない気が
何起きるか解らんし
夢も希望も希薄だなぁ
20 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 16:51:08.01 ID:V4PYKA+U
昼休み中でもお構いなしに仕事の話をしてくる上司が嫌いだった
それを拒絶できるほど仕事に対して自信がなかった自分はもっと嫌いだったが
21 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:37:47.27 ID:Zm+TnU4L
昼休みは家に帰るだろう
22 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:44:10.77 ID:ofx/S8Rt
昼飯抜いて、お金浮かせてる
23 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:58:05.10 ID:lj5P6mJq
>>22
そういう人よくいるよね
焼け石に水っていうか、長い目で見たら逆効果なんだな
28 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:13:34.66 ID:4sQedqUg
>>23
抜くなら晩飯だよな
24 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 19:59:59.14 ID:VOuz8nTz
てっきり屋上でバレーボールごっこ(?)してるものかとばかり思ってたわ
25 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 20:04:35.28 ID:Qd7L8vv8
昼休みに仕事の話を振ってくるハゲ。
自分の仕事を進めるのは勝手だが、人の昼休みを邪魔すんな。
26 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 21:37:18.56 ID:bkZ8K48j
やっぱそうなんだな。
いつも群れて飯食いに行ってる奴いるけど
ああいうの疲れないのかね。 27 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 21:47:13.77 ID:MOpEV8zu
>>26
居るよな。俺は絶対嫌。
一人でささっと食って椅子並べて昼寝。
確実に30分仮眠取る。 29 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:17:55.73 ID:85i9OLv+
>>27
俺のイスによだれ垂らしてるのお前か!
30 :名刺は切らしておりまして:2014/02/17(月) 22:28:56.42 ID:Sx7chrh5
お前らって
スマホスリスリする為に生まれてきたんだよね。
31 :名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 05:21:38.44 ID:gmjrFEXI
休憩時間が終わったらタバコ吸いに行く奴いるけど
そういうことこそ休憩時間にやっとけよといいたい
32 :名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 05:39:11.22 ID:msEqtuuI
上司(?)
うざい。
うるさい。ヘドが出そう。死ね。氏ね
眠れなぃ。私休み。
33 :名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 05:57:15.29 ID:bT3DNMjg
>>32
同意する、同僚との食事なんて吐きそうだから勘弁
職場で食べるぐらいなら歩道で立ち食いのほうが遥かにマシ
34 :名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 08:21:08.81 ID:clNxypM7
40分 歩く
20分 飯
35 :名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 08:26:00.30 ID:QiXgRomK
タバコ吸いながら話題はパチンコ
勘弁してくれ
36 :名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 08:35:55.53 ID:lDPpqb6g
>35
どこの地方市役所だい?
37 :名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 08:41:23.12 ID:QiXgRomK
田舎だけど、そこそこ規模の大きい工場なんだ。
95%くらい喫煙者のパチンカー
38 :名刺は切らしておりまして:2014/02/18(火) 08:46:42.70 ID:3Uq4zUy5
休憩が90分ある契約なんで食事した後必ず仮眠する
これだけで後半の体力が全然違うし帰宅してからの耐久力にも偉い差が出る
休憩時間遊ぶとか誰かとだべってるとかしてると疲れが増えるだけで帰ってから何も出来ない
1週間通しての自分の健康状態も大きく差が出る 
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。