1 :そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★:2014/02/05(水) 08:57:15.60 ID:???I
波平の声、永井一郎さんの代役 スタッフが務める
先月27日に虚血性心疾患のために82歳で亡くなったアニメ「サザエさん」の磯野波平の声で知られる声優の永井一郎さんの告別式が3日、東京・青山葬儀所で営まれた。
フグ田サザエ役の声優加藤みどり、磯野カツオ役の冨永みーなが涙ながらに“磯野家を代表して”永井さんに別れの言葉を送った。また、永井さんの死後、1月30日に「サザエさん」の最初の収録が行われたことも分かった。
加藤と冨永はあいさつ後、報道陣の取材に応じた。加藤は30日の収録について話し、冨永が泣きっぱなしだったので「泣くな。つられる」と叱咤激励したことを明かした。永井さんがいつも座っていた場所には花束が飾られ、永井さんの代役はスタッフが務めたという。 http://news.livedoor.com/article/detail/8496672/
2 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:58:43.51 ID:nVw6qZTP0
その回いつやるの?みたい
3 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:59:48.83 ID:5QoICqLc0
二代目はプロ(声優)からじっくり決めたいのか?
もう80代だったならいつ亡くなってもおかしくない年齢なのだから
何人か候補くらいは見つけているかな
56 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:24:34.62 ID:EiV0OoUW0
>>3
なんか元号問題に似てるな。
次の元号そろそろ候補は挙がってるのかな?
4 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 08:59:53.52 ID:kDWqpr4L0
てか、何遍も撮った分があるやん。
22 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:07:35.46 ID:BUf8kVJM0
>>4
声優のギャラなんて安いんだから過去のアーカイブを引っ張りだして編集するより
普通にアフレコした方が簡単
5 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:00:00.00 ID:8aZ3cS/G0
似た声の爺さんがいたのかな。
6 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:00:58.87 ID:CmxN+0wTO
黒歴史になる悪寒
7 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:01:20.99 ID:mFDfJRTd0
ともぞうなんか3人目だが未だに違和感ある
8 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:01:45.17 ID:fyCOX7oD0
声優なんて別にこだわる必要ないしな
スタッフがこのままやってもいいんじゃね?
視聴者からは文句でないだろ
9 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:03:51.13 ID:K42sMXiU0
ばっかもーん、さよう、カツオーッ、サザエー、かあさんや
これだけの言葉をサンプリングしておけば代役なしでもいけそうだけどな 16 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:05:46.24 ID:R1gcCA9w0
>>9
栗貫になったころのルパン三世がそんな雰囲気だったな。
決め台詞だけで繋いでるような印象だった 72 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:32:58.56 ID:WOSKst5E0
>>16
あら~ とっつぁ~ん ふ~じこちゃ~ん あたりは似てるけど
シリアスなシーンではいきなり郷ひろみになってたもんな
34 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:13:42.41 ID:mE4RlnMm0
>>9
それでいけるだろ。
タマも「ニャーン♪」と「ニャーン?」の2種類くらいしかないもんな。
10 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:03:57.35 ID:U6JI/vS+0
変に癖と聞き覚えのある声よりもいいかもしれんねえ
11 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:04:00.19 ID:bD+46Y2x0
様々な波平の声をサンプリングして波平ボイスジェネレーターをプログラミングしたらいいぞ
12 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:04:44.50 ID:7Fwl1yil0
そんなやっつけ仕事でいいの
13 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:04:44.36 ID:evFlKe8c0
話題作りのため大々的にオーディションやったらいいじゃん
14 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:05:37.02 ID:uKlmYFSv0
どっかの大学教授が、自分の声が失われるの分かってたからその前に声を保存しといて、
いざ声が無くなってからは、その音声を使用して講義してるのをテレビで見たことあるぞ。
これからは声優の声を保存して、未来で再現できるようにすればいいかもな。
17 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:06:20.60 ID:fyCOX7oD0
>>14
そこまで声優なんぞにこだわっている奴いねえよ
15 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:05:38.56 ID:Nqbt+xuJO
もう若本でいいよ 18 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:06:29.36 ID:o9B0FQpL0
しばらく再放送でもいいやん
19 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:06:51.66 ID:e5WH+Oxv0
ドラえもんの時も思ったけど、音声使いまわしで、
絵だけ書き直しで良くね?
38 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:16:14.63 ID:Itvxo+3Y0
>>19
旧ドラも末期は酷いもんだったからやるなら早いうちが良い
20 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:07:05.30 ID:uR7lq/AH0
初音ミクんところは
キティちゃんと同類のキャラクターとしての初音ミクに
技術が存在で負けているんで
そろそろ波平でやって技術目立たせて欲しいよな。
21 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:07:33.93 ID:8GhLJPRF0
マスオの増岡さんも2代目らしいな
23 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:08:43.01 ID:Favu7b1B0
なんとか細胞はよ
24 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:09:30.85 ID:97we2RwbO
サザエさん声優は超ベテランなんで台本渡して即本番らしい
現場スタッフじゃNG出しまくりだろう
25 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:09:38.47 ID:iJJGJK0X0
もう再放送でいいじゃないか
どうせ誰もわからない
26 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:09:50.10 ID:ZBLQvntG0
すたっふぅぅぅぅぅぅぅううううううううううううう
27 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:09:53.88 ID:JlSwBnfa0
スタッフっていっても一応声優
正式採用されなかった場合名前に傷がつかないように公表しない
28 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:10:40.65 ID:MrD6cEVH0
冨永もちゃんと定着できて良かったな
若手の頃アイドル扱いされても
浮かれずにそのまま地に足が着いている
当時の泡沫アイドル声優は、今いずこに
31 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:11:46.56 ID:/T79aEJw0
モノマネ芸人のなかで、波平の声できる人居ないのかな?
32 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:12:33.25 ID:LDmA5azU0
素人でも代役出来るような役なのかwwww
永井さんの存在価値って…w
33 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:12:36.22 ID:yHRnzyfwO
スタッフがアフレコした訳じゃないよ。
間合いを取るために仮で代読しただけ。
波平の声は、二代目に就任した声優が後から吹き込む。 36 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:14:44.04 ID:WrNh6KQHO
永井さんに失礼すぎだろ>スタッフ代役
37 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:15:03.87 ID:vtV+FOsiO
大滝秀治でいいじゃん
39 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:16:44.04 ID:vtV+FOsiO
海平役の人にやってもらえよ
兄弟の役なんだから違和感ないだろ
40 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:17:07.78 ID:ZccvlSx80
該当部分の台詞をスタッフが仮に入れておいて
後で別撮りの声優のと差し替えると聞いたけど
41 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:18:06.45 ID:nc0+rx1D0
ぶっちゃけ、膨大な波平音声サンプリングデータがあるのだから
音声合成でもいいんじゃね。
50 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:22:51.27 ID:+FexNgMZ0
>>41
藤田まことさんのときはぐれ刑事でそのような作り方したと思うけどできがどうだったのかは覚えていない
42 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:18:35.98 ID:ut8+V+wC0
2月16日のだな
9日までは収録してるらしい
43 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:18:43.97 ID:gpUS1u/p0
>>1
考えてみれば、
山田康夫さん(故人)や若本規夫さんのモノマネをするタレントはいるけど、
永井一郎さん(故人)のモノマネをするタレントって皆無だったよねぇ・・・。
44 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:19:15.04 ID:S8gm4QCeP
鶴太郎でいいよ
45 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:19:20.87 ID:8GhLJPRF0
情報ニュースキャスターの方はどうなったんだ?
46 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:20:34.68 ID:0M8/WA4W0
林家たい平が寄席で物真似してるぞ
47 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:20:36.79 ID:C/6XRETs0
棒読みちゃんでええやん
48 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:21:19.11 ID:n5bNjmqq0
サザエさんって娘がいるの??
53 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:23:32.44 ID:IjEgqQRLP
>>48
サザエさん!実は娘が存在していた!
ソース
http://www.cocoro-skip.com/entame/130027.html ひとでちゃんって言うらしいよ
59 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:26:07.88 ID:n5bNjmqq0
>>53
わかめちゃんソックリwwwwwwwwww
61 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:26:32.83 ID:GRxoZfQt0
>>53
10年後なら現在は存在してないだろw
49 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:22:38.52 ID:p+w0QA0i0
アニメの中の波平も死んだことにすれば問題ないじゃんw
51 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:23:00.15 ID:Bafggqjc0
若本にしろよ
52 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:23:24.60 ID:W+TKZoe20
もうアナゴさんも花沢パパもイササカさんも波平もハイエナも若本で良いよ
54 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:23:36.91 ID:nHzpDw820
もうクリカンで決まってるし
55 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:23:57.12 ID:UyF9s7ot0
スケジュールがガラ空きの板東英二にでもやらせとけや
57 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:24:52.72 ID:pxEiiyca0
丹下段平の藤岡重慶みたいに
永井さんの後釜は時代劇の悪役ぐらい演技派で渋くないとそうそう務まらんぞ
89 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:42:20.92 ID:XjcHZfvP0
>>57
そういえば
CMだから何やってもいいのか?
って思ったのが
最近やってる「ザキヤマの丹下」だな
あれはなんかいらっときた
58 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:25:06.32 ID:Ax4uv+DS0
永井一郎さんって波平やガンダムのナレーションでよく知っているけど
声は全部一緒だった記憶しかない
子安が何を聞いても子安であるように 69 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:31:08.12 ID:fbwqTmyYP
>>58
耳腐ってんじゃね?
85 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:38:00.68 ID:YO/RjKOA0
>>58
八宝菜とか猪熊治五郎とか錯乱坊、カリン様とかあるだろ
まあでもあれだけになられるとその声を求められて起用されるからな
86 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:38:00.90 ID:DCzhugY90
>>58
そりゃあ同じ人だからそうだろうよw
93 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:44:33.56 ID:KJb4jX6Yi
>>58
ガンダムのナレーションのテンションで八宝斎の
「あかねちゃんのパンティ~」
なんて言われたら違和感あるぜ
60 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:26:08.27 ID:iqYtxg7rO
あんま年寄り選ぶとその人も近いウチお迎えきちゃうからな
91 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:43:30.34 ID:tEqDu2T/0
>>60
どっちにしろあと数年で総入れ替えじゃないの
タラちゃんもイクラちゃんも70才過ぎてるよね?
イクラちゃんは「ハ~イ」「バブー」しか言わないからサンプリングで
いけるとして
62 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:26:52.69 ID:mHAFnRS60
長渕剛か矢沢永吉が良いな
63 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:27:50.49 ID:/jyd2E+A0
関西弁を話すキャラも奇麗なイントネーションだったもんなあ。
他に関西弁で演技出来るベテランてもう殆どおらんでしょ・・・。
70 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:32:36.47 ID:pxEiiyca0
>>63
永井さんは生粋の関西人
ましてや北部の池田市出身やからきれいな大阪弁つかう
64 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:28:37.74 ID:G4+v5TnW0
デスラー総統(伊武さん)は?
くも爺でいい味出してる
65 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:29:11.27 ID:iqYtxg7rO
なんかこれで声優業界が跡目争いでガヤガヤしてるのかと思うと
いっそのことサザエさんも打ち切れよと思うよな
波平の声優なんて公務員より安定職だろ
66 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:30:37.02 ID:Kp5oZF2W0
俺がやるよ、ちょっと声が高いけど。
67 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:31:01.98 ID:i4e/7wdai
先を見据えて二十歳前後の人に代替わりしとけばあと50年は安泰。
若い声優にしとけ。
74 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:34:28.69 ID:7LUvpyG+0
>>67
ドラえもん…
68 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:31:03.75 ID:gpUS1u/p0
新しい波平役の人は、
現場の雰囲気を考えると、
サザエ役の加藤みどりさんたちと年齢差があまりない人じゃないとダメだろうねぇ・・・。
70歳前後の男性タレント(声優だけでなく俳優、歌手も含む)の中で、
声質が永井さんに近い人って誰がいるだろう?
71 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:32:38.84 ID:Omc5FgPa0
アニメ初期の妙にハイテンションな声でやってほしい
どうせ見んからネタに走ろうぜw
73 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:34:02.14 ID:nzJJlXOV0
3年分くらいを再放送ループでいいだろ
どうせ目新しい話題の回なんてほとんどないんだろうし
27時間のSPくらいだろ 75 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:35:05.00 ID:pxEiiyca0
全員総替えしたら波平の違和感は消える
76 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:35:22.87 ID:1J831Gu1O
ビックリした。二代目はスタッフが大抜擢と見間違えた…。
77 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:35:54.68 ID:Omc5FgPa0
ドラえもんだけは未だに納得できんw
78 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:36:44.21 ID:H2hyd3HQ0
物マネ芸人を面接して回ればいいだろw
84 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:37:38.47 ID:W+TKZoe20
>>78
タラヲとマスオのコンビのやつキモいよな
79 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:36:48.59 ID:uh1fiIGB0
代役が思い浮かばないけど、しいて言えば
まるちゃんのお父さん役の人がいいかな
81 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:37:20.27 ID:HDSDu57/0
木戸ちゃんでいいじゃん
長い間使える
82 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:37:27.37 ID:MK9x8rm30
若返り図ろう
サザエ - 水田わさび
カツオ - 大原めぐみ
ワカメ - かかずゆみ
タラ - 関智一
マスオ - 木村昴
フネ - 三石琴乃
波平 - 松本保典
83 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:37:32.18 ID:yRIYkQq90
なぜフネさんの声優のコメントがないのか
87 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:40:01.53 ID:XjcHZfvP0
四十路の俺の記憶の限りでは
声優さん代わったの
マスオ
カツオ
ワカメ
ノリスケ
他にもいる?
88 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:42:04.84 ID:JgcMEti/P
次の声優決めるまで傑作選とか言って過去の放送分出せば良いんじゃ?
と思うけど
95 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:45:04.77 ID:b+1maDFJ0
>>88
同意。永井さん追悼で2月いっぱいぐらいは傑作選でいいと思う。
スタッフに声を当てさせるとか適当すぎないか?
90 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:43:16.84 ID:17jNGxHpP
ねてろはどうすんだよ
92 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:44:24.28 ID:+FexNgMZ0
バカモン!がうまいのは
中条静夫とか藤岡琢也とか牟田悌三などが迫力満点
94 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:44:58.40 ID:utgY6YbP0
お父さん役といえば北大路欣也がいいんじゃね?
結構コミカルな演技もできるでしょ
96 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:45:08.76 ID:B0l3GV+E0
大山のぶ代
98 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:45:42.57 ID:31P+4qq30
声優なんて誰でもやれるんだよな
100 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:46:44.77 ID:WImbzUq8P
嫁や子供には内緒だけど、パパは富永みーなの番組でラジオドラマに出してもらったり、ストップ嘘つき少年を歌ってました。
これは言えない過去です
101 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:46:47.25 ID:Mky+WKDPO
ひょっとして、プロの人よりハマったってことじゃないの?
102 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:47:56.27 ID:k7fE+sgZ0
後継声優が決まり次第、放送直前までにスタッフの声の部分だけ差し替えじゃないのか?
あのアニメって、個人収録じゃなく出演者揃っての集団収録みたいだし。
今週末放送分まで、永井さんがいる収録終わってたんだろ?
103 :名無しさん@恐縮です:2014/02/05(水) 09:48:00.35 ID:4Vey7JMJ0
波平 ???
タマ ???

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
タラとマスオはその人たちでいいと思うw