】1 :そーきそばΦ ★:2013/12/23(月) 02:01:06.30 ID:???0
「餃子の王将」を躍進させた前社長、大東(おおひがし)隆行さん(72)の悲報を受けて、全国の王将ファンの間で名物社長の死を悼む動きが広がっている。大東さんからギョーザ160人前を無料で振る舞われたことがある高校のサッカー部員たちは目前に控えた全国大会での躍進で恩返しを誓う。薫陶を受けた店長らは「王将をもっと大きくする」と悲しみをこらえて中華鍋を振るった。
高校サッカーの強豪校として知られる京都橘高校(京都市伏見区)。ハードな練習をこなす部員らのスタミナ源が王将のメニューだった。
今年1月、全国高校サッカーで準優勝すると、大東さんは近くの桃山店を昼から臨時休業にして「慰労会」を開催、部員ら約100人を招待した。「好きなだけ食べて」と、無条件で振る舞われた料理はギョーザだけで実に160人前に上ったという。
「お小遣いで食べに来てくれる生徒に、社長は感謝の気持ちを表したかった。思い立ったら何でもやる大東さんならではのイベント」と柳瀬秀宜店長(53)は振り返る。
同校は今月末に開幕する全国大会への出場を決めており、前回得点王の小屋松知哉主将(18)は「大東さんへの感謝を結果で表し恩返ししたい」と話す。
産経新聞 12月21日(土)23時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131221-00000566-san-soci 2 :そーきそばΦ ★:2013/12/23(月) 02:01:15.75 ID:???0
事件の報道に接して、哀悼の気持ちで店を訪ねる人も多い。インターネット上では「追悼餃子」なるフレーズが飛び交い、焼きたての一品を写真に撮って、ツイッターにアップする人が続出した。
「店員さんたちの笑顔に感激した」。会社員の佐藤国保さん(26)は数年ぶりに、学生時代にお世話になった出町店(同市上京区)に行き、大東さんのこと思い浮かべながらギョーザを食べたという。「パリパリでおいしかった。王将にはこれからも通い続けます」 京都大と同志社大の間にある同店は、客が30分間皿洗いをすれば、食事代が無料になる独自サービスが有名で、店内には「めし代のない人 お腹いっぱいただで食べさせてあげます」と書かれた張り紙も。弘兼憲史さんの漫画「島耕作」シリーズに登場した中華料理店のモデルにもなったこともある。事件後も普段通り営業を続け、繁盛ぶりはいつもと変わらない。
大東さんは生前、「王将は店長産業だ」と語っていた。チェーン店だからといってサービスを画一化するのではなく、各店が個性を発揮するよう求めた。そんな経営理念を象徴するのが、同店の皿洗いで無料のサービスだった。
「王将は一つ。事件で沈むような、やわな組織じゃない。社長らが大きくした王将を、これからもっと発展させる」
井上定博店長(63)は調理場で忙しそうに動きながら、そうつぶやいた。(終)
4 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:04:38.74 ID:cLzzKTJ10
死まで会社の役に立ててよかったね本望だろ
5 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:04:39.71 ID:BySGB9Ht0
犯人はシナ人だろ
6 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:05:10.81 ID:qYjOGvvr0
追悼で一回くらいは利用してもいい。
7 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:06:18.38 ID:8PmG9g9SO
ステマ乙と言いたいが俺も昨日食いに行ったしなあ
9 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:08:27.32 ID:POfFQaEh0
殺されても商売に繋げるとはなんという商魂
12 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:11:54.96 ID:rVIBKaoY0
餃子一日200万個
13 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:12:10.30 ID:3L0JFYrF0
昔競艇場で警備員をしていてw(^o^)
えらいビンボーだったwww
給料日に王将でハッスル定食600円なるものを食うのが楽しみだったw
餃子やレバニラやらてんこ盛りだったwww
そのほかの日はパンの耳にマーガリン付けて食ってたんだ、、、
もう今じゃ王将で食う事も無いけどな~懐かしいな
14 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:12:46.31 ID:2o4yxq8n0
新社長が怪しい気も・・
15 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:13:05.21 ID:miOkagVII
こんなステマやっていたらこの世から
消したいと思う奴が無尽蔵に間違いなくいる
16 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:13:33.56 ID:GwE+/rcC0
>大東さんのこと思い浮かべながらギョーザを食べた
生きてる間一回でも王将の社長のことなんか考えたことがあったのか?? 17 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:13:36.98 ID:Jem/Dotx0
しかし、なぜ撃たれたん? 18 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:13:47.73 ID:7k/d5GDK0
次は鶏唐があると好いな
19 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:13:48.08 ID:cp0wp4ct0
>店内には「めし代のない人 お腹いっぱいただで食べさせてあげます」と書かれた張り紙も
泣けるな
いい社長だったんじゃねーの
なんなんだろうな、犯行の動機は
36 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:31:37.33 ID:bRObpTLH0
>>19
ここはもともと独自路線行ってる店だから、社長とはあんまり関係無い
店長+店員1人の小さい店
メニューもほとんど違って王将の看板掲げてなかったらもはや王将じゃないレベル
熱闘甲子園っていうメニュー名はインパクトあったので覚えてる
有名だから、社長も知っててあえて放置しておいたんだろうけどね
20 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:14:02.15 ID:+I2/Dcqq0
なんだこれ意味わからん
21 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:14:11.33 ID:7MpT9pEc0
追悼で王将行こうかと思ったけど
240円のすき家に行っちまった
22 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:15:50.61 ID:b1OWfhnaP
暗殺されるようなクズ野郎を変に持ち上げてんじゃねーよ
身辺あらってみろ
確実にとんでもねー汚れが出てくるぞ
23 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/23(月) 02:18:13.59 ID:EogL6ktI0
そこまで美味いって店じゃないのに、なんか過大評価されてる王将
ぶっちゃけ普通じゃね? 27 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:21:00.79 ID:+I2/Dcqq0
>>22
その可能性は否定しないが現時点で断言するのは危険だ
>>23
普通だな
しかも高い
29 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:21:54.29 ID:8PmG9g9SO
>>22
伊藤博文の悪口はそこまでだ
33 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:30:42.30 ID:irmN4VEhO
>>23
ものすごい持ち上げられてるときに家族で食べに行ったがすごくがっかりした思い出
しかも店のなか汚いし
普段行ってるラーメン屋のほうが10倍旨い
47 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:45:26.51 ID:DNWC5Tuv0
>>33
王将を1軒で判断する奴は素人。
餃子を食いに行く王将と、酢豚を食いに行く王将は別の店。
一番近くの王将は、美味いものがないから行かない。
24 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:19:28.25 ID:VfjMPQY00
棺桶が餃子の形とかやり過ぎじゃね?
25 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:20:38.88 ID:uQVioFeq0
胡散臭い
26 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:20:49.91 ID:8UTDR7QW0
普通どころか冷凍物にも劣るレベル
28 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:21:47.35 ID:0WWZPDY+0
射殺感謝記念キャンペーンにみんな便乗して王将も売上があがって嬉しい悲鳴ですね。
追悼の文化も変わってきたのか。
みんなの祭り好きがまさっているのか。
罵倒洗脳教育への反動か。
単に餃子がすきなのか。
はたまたツイ民が只のバカなのか。
30 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:22:24.77 ID:+IsRN80J0
知り合いの関西人がしきりに自慢するから一度食べたけど
そこら辺の中華屋と変わらん。
大外れはないけど、美味くない。
コスパも良くない。
31 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:27:43.21 ID:6ajcBdLk0
餃子もそうだけど、王将のメニューってしょっぱくて苦手。
うす味で、って言ったら調味料半分で作ってくれるのかな?
中身をセンターで作ってる餃子は仕方ないとして。
32 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:28:57.14 ID:+jdrcNpO0
俺んち王将が近所にあるから前通りかかって寄らずに居られなかったな。
事件の翌日だけど焼き餃子3人前買って帰って社長さんに哀悼の意を
表しながら食ったわ。同じことやってる奴が居たとはw
34 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:31:00.28 ID:tSDr17/V0
犯人はすでに日本にいないだろ。
早朝やったあと、その日の午前中に空港から出国してるだろ。
実行犯は国内いない、そもそも日本人で無いかもな。依頼人ももしかしたらフィリピンあたりに身を隠してんじゃない?
警察がヤクザを粒さんからこういう事件が起こる。警察と暴力団がつながってるからな。
平成になってずいぶん経つのに、いつまで昭和の闇を引きずる気だ、警察は! トンキン五輪で多くの外人が来るのに、暴力団は恥ずかしい。
国連もアメリカの年次報告書でも「ジャパニーズマフィアを潰せ」と言われてるだろ!自民党、警察、暴力団のトリオ
35 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:31:21.69 ID:depWbwiUi
なお調査の結果
アップされた画像の約15%が大阪王将で撮影されたものであることが判明した
37 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:33:29.76 ID:nYJjRTGp0
そういや社長が暗殺されて二日後の新聞に王将のチラシが入ってたな
何事も無かったかのように店の宣伝が書いてあって驚いたw
38 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:34:40.11 ID:Fl6Qspte0
スーパーで売ってる冷凍餃子の中では一番うまいと思う。
41 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:37:08.04 ID:JG4sNk6v0
>>38
せみ餃子のほうが美味しいよ
43 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:40:19.08 ID:Tg45z9190
>>38
セツ子、それ大阪王将や
48 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:45:41.83 ID:Jmg7V6MJO
>>43
九州住みだけど、餃子の王将と大阪王将どっちの店舗もあるんよ
大阪王将は口に合わないけど普通の王将はウマーです
39 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:36:10.15 ID:8PmG9g9SO
むしろ社長が死んだからって喪に服すとか休業するチェーン店があるほうが変だと思うけどな
40 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:37:04.57 ID:+jdrcNpO0
初めて入ってのは相模原店だったけど美味いとは思わなかったな。
塩加減もきつくて油っこくて口には合わなかった。
転職で関西に来て改めて食ってみたらぜんぜん別物。関東は何でも
塩っ辛くて不味いからな。因みにびっくりドンキーも関東と
関西じゃ全然味が違う。関東のはやっぱり塩加減がきつくてダメだが
関西のは美味い。
42 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:37:17.57 ID:SPO8L6Bg0
オレもハワイ店でちょっと餃子食べてくるわ
44 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:41:02.75 ID:OGauQUKF0
王将は良く利用してるけど、それよりもショックだったのは大阪王将に入って初めて知った餃子を味噌だれで食う文化だ
45 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:41:28.21 ID:QQ1c3vqO0
事件の背景とか社長の人間関係の内容によっては二度と行きたくなくなるかもしれないよね。
82 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:31:02.57 ID:ZV7zp6w1P
>>45
少なくとも2chや週刊誌のデマとかは無視しとけよ。
嘘ばかりの便所の落書きで個人の心象を決めるのは愚か。
46 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:42:17.38 ID:O0ZGSYIA0
王将ってガキの使いとかでステマやり始めた頃から嫌いになって逝くの辞めた
きめえんだよNHKでも芸人が王将で修行?番組作ったり吐き気がするわ
49 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:46:15.09 ID:sUAzau8O0
事件で妙に王将に行きたくなり今日、女房と行ってきた
女房の酢豚のタマネギが半焼きで苦く硬いのでバイトのニーチャンに
「半焼きだから気をつけてね」とどうせ報告しないだろうと思いながら一応言う
そしたら意外にもコックがとんできて自分の責任だと言う。
「食えないレベルじゃないからいい」と言うと、極めて適切な処置をしてくれた。
それと味が良くなったような気がする。
以前は手軽さでたまに行く程度だったけど今日から王将ファンになった。
ちょっとした事でファンにもアンチにもなる。あれは調理したコックでなく店長だったかも?
50 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:46:18.61 ID:HwTK2SMT0
死んだ社長の前の社長の時は良く行ってたが大東になってからは行ってないぜ
京都にある昔からの王将数件以外は全部不味い
51 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:48:23.88 ID:RYDF/5Ss0
オッパカンナムスタイル
52 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:48:29.40 ID:SfEVoH9m0
全然美味くなかった
特別安い訳でもないし、でも並んでる
なんなのこの店、意味不明
53 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:48:55.24 ID:DahcPH+v0
ニュース見たら普通に王将の餃子食いたくなって次の日に食ったわ
54 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:50:29.39 ID:HwTK2SMT0
王将なんて天津飯かポパイ定食食いに行く店だろ
餃子の王将って言ってるのは餃子が一番儲かるし作りおき出来るからだよ
56 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:51:14.09 ID:LPbXEMMp0
そもそも王将がない
でも餃子写真見て食いたくなったから別で食った
58 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:53:49.36 ID:Hocv+Me6O
餃子とはいうが、実質ラーメン屋のチェーン店だろ
59 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:54:49.20 ID:DNWC5Tuv0
>>58
王将でラーメンとかw
77 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:21:39.12 ID:Hocv+Me6O
>>59
餃子が美味いなら解るが美味い訳でもないしな
お前は何を食べんてんだ
俺一回しかいったことないから解らんが、ラーメン屋だろ、あれ
61 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:55:14.66 ID:HwTK2SMT0
>>58
ラーメンは昔はラーメンとチャーシューメンしか無かったからそれは無い
60 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:54:57.29 ID:UluAPpJE0
追悼なんかじゃねぇが、安くてうまい料理を提供してくれた王将の社長がなくなったんだ
そりゃ、王将にぎょうざでも食いに行きたくなるさ
62 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:56:29.90 ID:NfCx/nWb0
なんか客が全裸でテロ起こしてなかった?
63 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:56:39.04 ID:ZQQZoNVNP
殺された社長って就任した頃、400億円以上の借金があって倒産寸前のところを立て直した奇跡の男って言われてたんだって
かなりヤバイ事をやってたんじゃないの
64 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 02:57:31.82 ID:z4+DVZr60
追悼してる気分で酔ってるただの自己満足
千羽鶴送りつけるのと同じ下衆さを感じる
68 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:02:28.08 ID:HwTK2SMT0
>>64
だな
こんな時だけ持ち上げて気持ち悪い
普段ブラックブラックて叩いててなんなんだよって感じ
65 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:00:21.99 ID:RMd9EANx0
馴染み深い店だ。
R.I.P.
66 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:00:35.45 ID:ROwz12Jw0
んー
どうせにんにく入ってるだろうから一生食わなくていいわ餃子
シュウマイでいい
67 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:00:42.82 ID:a1G+LXUEO
くだらなすぎて鳥肌立ったわ
69 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:02:51.38 ID:qjUzDm0u0
.
社員教育の様子がテレビで放映されたら
ものすごい非難が殺到した、ってくらいブラック虐待みたいなことやってた会社なのに、
どこのネットで追悼餃子とか言ってるんだい? (ワライ
75 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:16:35.40 ID:2eSu1tBY0
世の中舌が狂っている味オンチが多いんだなw
どうりで外食チェーン店のレベルが低いわけだ
>>69
しょせんマスゴミはブラックの味方
70 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:03:25.23 ID:n10rPIweP
にわかレバ刺しブームと同じ臭いがするな。
激しくくだらない。
71 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:09:21.59 ID:7EXassph0
知り合いの中国人(美人)に餃子とご飯を一緒に食べる日本人はおかしいと言われた。
それで「美味い餃子食わせてやる!」と知り合いのラーメン屋に一緒に行って
焼き餃子を食べたら美味しいけど中国の餃子と違うと言う。
「中国の餃子ってどんななの?」って訊いたら自分のアパートに来い作ってやると言われた。
作ってもらったのは皮の厚い水餃子。ニンニクは入っていなかった。
醤油は中国の醤油で独特の風味。中国では焼き餃子は余り物を主婦が次の日に食べる物と言っていた。
水餃子は独特の風味で美味しかった。
ちなみにその中国人は餃子よりも遥かに美味しかったです。
74 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:15:12.69 ID:5pWuofld0
ステマというより芸人とテレビ局に問題があるけどな
公私混同で
76 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:19:40.63 ID:7NwigBJt0
なんか悪趣味だな
79 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:28:05.18 ID:YE06rbBF0
2ちゃんとツイッターを「ネット上」で一括りにするのやめてもらえます?
80 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:28:09.10 ID:108FF1fa0
餃子の写真なんかアップして何が楽しいの?
81 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:29:29.04 ID:UrmFsHjZP
前社長製の餃子が
86 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:36:12.37 ID:o1UVTvLa0
一日に何度も焼餃子がニュースで流れる。
今回の事件で株価が一時的に大暴落したが
この会社の株持っててよかったと思うよ。
含み益もかなりあるし優待配当金も
これまでにかなり頂けた
87 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:37:27.71 ID:CVnPgnxu0
餃子の満洲のぎょうざを食べながら大東社長の追悼をする
88 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:37:37.57 ID:A79qQQI50
チェーン店なのに
劇的に店舗差がある時点でおかしいって気付けよ
なんでドヤ顔で語ってんだ 89 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:38:40.44 ID:yBeaNF7u0
王将の餃子は美味い。
ラーメンやチャーハンは微妙。
90 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:39:45.80 ID:HwTK2SMT0
俺の近所の王将は店員て言うか店主が餃子ちゃんと皮に包んで作ってるけど他の店もそう?
116 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:04:48.86 ID:ng3+PwSw0
>>90
王将グループは原則店舗調理。
91 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:40:25.64 ID:aUJ8bIEIO
本心からの追悼ならばよし
流行りに乗る感覚ならしね
見ず知らずの他人をネタにして呟きまくる貧相な自己顕示欲の塊にはウンザリだ
92 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:41:59.29 ID:CwcFOw/b0
裏の顔は連休明けの週刊誌やな
追悼ブームの流れが変わる
93 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:42:25.60 ID:UML2tSSOO
みよしのに行くわ
95 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:43:50.25 ID:0piPI0Ri0
ツイートと追悼かけてんのか
96 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:44:34.31 ID:HwTK2SMT0
それ以前に王将の餃子を作ったことも無いような婿さんに餃子で追悼しても仕方ないだろw
加藤さんの時なら解るけど
97 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:46:05.06 ID:jOnlmA7o0
犯人は中国マフィアか元中国人店員。
中国で店を展開して恨まれたんだよ。
もう国外逃亡してるわ。
98 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:47:27.97 ID:xQWl+JcH0
まだ犯人も捕まって無い殺人なのにそういうのはどうなんだ 100 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:49:26.36 ID:p+yJPYe+0
ヴァルヴレイブの追悼ボタン思い出した
105 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:57:57.86 ID:O7zcA+960
追悼餃子はないだろ
アホかいな
いや餃子食べててもいいけどアップすんなや意味ないやん
112 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:03:19.82 ID:eiaxhaxG0
王将が一時期糞まずくてガタガタになって
どんどん店舗が減っていたときに
颯爽と現れて、中華料理の日常食としての
基礎を確立した人でしょ。
この人が居なかったら,王将のあの餃子は糞まずかったよ。
その意味では食生活でかなり世話になってる。
犯人は早く捕まってほしい。
113 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:03:34.55 ID:LiSB1+NT0
この前テレビで生前の映像をやってたけど延々と自慢話をしてて
少なくとも俺の好きなタイプではないと思った。
紳助がやけに持ち上げてたのも何か胡散臭いし、本当にいい人だったの?
117 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:05:30.10 ID:eiaxhaxG0
>>113
いい人か悪い人かは知らないが、
王将のたとえば中華飯の中の素材が
劇的に良くなったのは事実。
それはほかの素材でもそう。
技術は作る人によるがこの人が材料の最低限のベースを
あげたんで、王将が食えるようになった。
その意味で偉人じゃね。
114 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:03:58.50 ID:4NzBoAgV0
でも基地外研修受けた基地外店員ばかりなんだよね・・・
118 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:06:13.47 ID:nuWSb7m00
しかし何でもかんでも批判なんだな、これを否定する連中は
弔いかたなんて千差万別、大した迷惑でもかけてねえのにいちいち文句言う筋合いでもねえだろ
ほんと余裕ねえ奴が多すぎる、いい歳ぶっこいてるのにな
120 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 04:06:46.89 ID:5z9CzRYx0
向こうの世界でも社長は餃子を焼いているさ

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。