fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

マラソン大会50歳以上の部 優勝したのは代わりに走った30代男性→失格に

1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/22(日) 20:32:29.04 ID:???0
★走ったのは別人、マラソン優勝者失格

袋井市スポーツ協会は20日、8日に開催された第25回クラウンメロンマラソン大会(袋井市など共催)のフルマラソン50歳以上の部で優勝した男性が、実際には走らず30歳代の男性が代わりに走っていたと発表した。男性を失格とし、50歳以上の部の入賞者の順位を繰り上げた。

協会によると、大会終了後、参加者から「(優勝した)本人は走っていない」と指摘があった。男性と30歳代の男性に確認したところ、本人の代わりに出場したことを認め、「軽率な行為だった。申し訳ないことをした」と謝罪したという。

同大会には約8400人がエントリーし、フルマラソンには約4200人が出場した。事前にゼッケンが送付されているが、当日は本人確認は行っていない。協会は来年以降、2人の参加を認めない方針。

(2013年12月21日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20131220-OYT8T01355.htm

2 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:32:55.81 ID:ll+4TIMo0
老け顔なのか


3 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:33:13.29 ID:KFEuT1ZMP
ネトウヨ…
こんなスレでも煽られちゃうの?


4 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:33:40.73 ID:y9FRphCj0
バカ


5 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:34:04.10 ID:N5XqfAz30
いったい何がしたかったんだ


6 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:34:26.73 ID:42nCWld90
なんのためなんだ?優勝の商品狙いか、ただ30代のやつが走りたかっただけなのか


7 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:34:28.08 ID:HGAtHyPH0
流石にバレるだろ


9 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:34:47.33 ID:JoaLk5Sm0
マラの勢いが違うと思う


10 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:34:48.11 ID:jjy8cIn/0
陸上板のキチガイのみなさんがチンコロたれた結果wwwwww


11 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:34:52.87 ID:mCPJ93yB0
何とか会長みたいに名誉が欲しかったんだろ


12 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:35:21.47 ID:1hM6liUj0
どんだけフケ顔の30代だったんだろう


13 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:35:35.40 ID:Jw+drPeLO
キチガイなのかな?
ふつうに考えて、「代走」はまだしも「代走が優勝してしまう」は、バレ易いし、マズいだろ、
って分かるはずだが



14 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:35:39.07 ID:I1e0+RSF0
焼津でもあっただろ、名前を公表しないとまた誰かがやる。
静岡市から西に行くほど民度が下がる不思議。


15 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:36:38.02 ID:Y9D+Cwo40
どう考えても朝鮮人だろ


16 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:36:39.11 ID:DNLI2CgA0
30代後半なら50歳に見えない事もないんじゃ


17 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:36:48.49 ID:kdTZ/QfX0
>>1
替え玉失敗。
これは物凄く恥ずかしいな。


18 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:37:03.49 ID:Yocjh9VZ0
国体や高校野球でも誤魔化して出てるんだろな。


19 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:37:09.36 ID:qrmo62Gd0
賞金が高額とかでもなさそうだし、何が目的なのか分からない


20 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:37:13.17 ID:hPsGGlnoP
なんか前もこんなんあったよな


21 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:37:36.41 ID:jlChXhwt0
世の中にはこういう不正行為をしてでかい顔してるクズがごまんといるよ


22 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:38:01.19 ID:qS41Ght20
犯罪だな。逮捕しろ。


23 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:38:05.74 ID:fPC+S5WYP
日々鍛錬した50歳に簡単にかててしまう、無名の30歳男って、、、

年はとりたくないなあ


24 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:39:32.56 ID:2nbUjCCv0
小田原市のマラソン大会“替え玉”市職員が優勝
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/03/26/kiji/K20130326005483561.html


25 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:39:41.97 ID:SEVzDIaq0
せめて優勝しないくらいの大人力は持とうぜ?


49 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:57:41.58 ID:kUsSK8lM0
>>25
替え玉が目的じゃなくて、マラソン走ることが目的だったんじゃないの?
ちゃんと設定されたコースではめったに走れないから、手を抜いて走ったら記録(笑)が正確にならないからw



26 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:40:12.97 ID:Fw0naxEy0
次回の大会で晒し者にするべき


27 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:40:38.10 ID:OYjR2tSt0
パラリンピックに出る健常者もいるからな
何をしたいのかわからん


28 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:43:23.16 ID:GdiWkbTS0
代わりに出る意味ないだろ 30代の部に出ればいいだけだし なんなんだ


29 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:44:25.26 ID:PEQWZZEc0
何が目的だったんだ?


30 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:45:54.09 ID:vWir3w0iP
民度たけーなw


31 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:46:08.55 ID:/GAjPoPxO
田舎のマラソン大会でも出場は抽選なので代わりに申込むのもある
それで新聞社から「写真取れたから、焼き伸ばして欲しければ
申し込め」という手紙来たりするから困ったもんだ

グンマーの新春マラソンとかどんな物好きが走るんだよ…


32 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:46:18.94 ID:OJ/6Xb3Gi
全年齢一斉に走ってるんだから老け顏とか関係ないよ
ゼッケン◯番が何番目にゴールしたかチェックしてるだけだから


35 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:47:38.01 ID:M9na8UPQ0
>>32
表彰は?
商品もあるみたいだし


38 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:50:57.37 ID:OJ/6Xb3Gi
>>35
実際に表彰された時に本人が出てばれたみたいだけどね
走ってる最中は老け顔とか関係なくまずバレないって話


33 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:47:21.11 ID:M9oEv0XvI
松井やすもり?


34 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:47:30.84 ID:VZE5OZmF0
贈賄疑惑がある元知事の石川の地元だからしょうがない。


36 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:49:32.55 ID:C6vZtuSU0
マラソン大会50歳以上の部だから、マラの角度が50歳以上なら良いと思ったんじゃね


37 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:50:43.35 ID:dItx8caS0
袋井だったから「腑黒い」ようなことやったんだな


39 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:51:33.81 ID:+TvsMPoH0
スタート前に30歳で訂正すりゃよかったんでないの?
恥ずかしいことになっちゃったね。


40 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:52:02.79 ID:TUZB9MWS0
50歳が急に出られなくなって代わりに30代の人に渡して走ってもらったけど
年齢別になってるのを知らなくてガチで走ったら50代の部で優勝だった、みたいな


41 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:53:26.50 ID:NSOFkHJR0
ここだけの話、60代だけど毎朝10キロほどのジョギングしてる
体脂肪計の肉体年齢はほぼ49、50歳で納まってるが、やはり髪が薄くなってきたのは悩み(´・ω・`)


42 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:53:35.17 ID:9Y1WfJpi0
50代の人だけで走るんじゃなくて、いろんな年齢の人が走ってゼッケンだけ色が違うんだろうな。
で、ゴールした順番に、ゼッケンを回収。
ゴールした時点では50代の男性で誰がトップとかわからん仕組みなんだろ。
あとから集計したときに誰が一位かわかるんだろ。


43 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:53:46.36 ID:TLleDXDH0
表彰式で本人に入れ替わったなら、完全に悪意がある詐欺行為じゃん。
逮捕しろや


44 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:54:36.93 ID:+l7truxK0
コイツラ二人は世界のマラソン大会から締め出せよ


45 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:55:11.11 ID:kdPSR/dYO
前も静岡だったろ代替えマラソン


46 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:55:51.43 ID:pQAPWeLs0
興醒めもいいところ
事情があるにしても
こんなことやっても世間の信用なくすだけ
器の小さい安っぽい大人だ事


47 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:56:40.49 ID:AOjCnAF/P
記事にしなくていいっス('A`)


48 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:56:53.69 ID:9Y1WfJpi0
こういう町おこしのイベントって付き合いでしかたなく出るしかなかったりするんだよ。
でも町おこしでマラソンなんてつきあえるかよ。

っていう考え方の俺みたいな奴が、代わりに走ってもらったんだろうな。
代わりに走った人も、人助けのつもりだったんだろうけど。


50 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:57:49.48 ID:cRL0nq300
たんに出場権譲ってもらったって程度なんだろ?


51 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:57:53.26 ID:v1I4iHEq0
エントリーした人と走った人はグルだったのか
こんなのバレないと思ってたのかね
呆れを通り越して言葉も出ない


52 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:58:37.32 ID:BxjjuSXR0
優勝するとそんなにいいことがあったのか?


53 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:58:40.50 ID:MCvaKdKV0
また捏造隠蔽改ざん民族のジャップが世界に恥を晒したか


54 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 20:59:51.95 ID:9Y1WfJpi0
これからも地方のマラソン大会ではこういう事件おきるよ。
みんな走りたくないんだから。
町おこしとかでマラソンを企画するアホは死ね。その企画のせいでどれだけの人が苦しむことやら。


55 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:01:35.49 ID:PSpFm4eR0
前にマラソン大会で替え玉発覚して市役所への就職が保留になった奴がいたような
あいつはその後どうなったんだろうか?


56 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:01:41.15 ID:S1IqLh840
初めて参加したマラソン、
上から2番目くらいの固まりに混ざって走り続けてゴールした。
まずまずの結果だと思ったら
20代の中ではかなり下のほうの順位だった…
20代は1番目の固まりについて行かなきゃいけないんだと知った。


57 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:14:16.72 ID:OJ/6Xb3Gi
陸上競技板の市民マラソン&ロードレーススレではすぐの話題になってたみたいだね

350 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2013/12/10(火) 13:03:15.90
袋井メロンマラソンの50代の優勝者は、替え玉にしか思えないです。

たぶんだけど別人の若い人が走ってる。

自分はメロンマラソンには参加していないけど、たぶん別人が走ってるんじゃないかなって



58 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:19:26.07 ID:6lMHmrta0
糞だな


59 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:19:34.46 ID:uuWo5Ij30
これはなんという障害ですか?


60 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:20:43.67 ID:0pQhVwTJP
>>59
ADHD(注意欠陥多動性障害)とは何ですか?
ソース
http://www.cocoro-skip.com/fukushi/10033.html

多動で走っちゃったんだよ。たぶん


61 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:22:53.48 ID:u5WK8VnT0
宗茂と思ったら宗猛だった


62 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:24:25.25 ID:se2gGdFWi
マラソン、普通は年齢関係なく一緒に走る。あと年齢でゼッケンの色とか別だっけ?大会による気がするな。

申し込むのは2ヶ月前とかだし、50の人が自分で走るつもりで申し込んだが、
怪我とかで出れなくなって、申込金もったいないから、
マラソンやってる知人に代わりに出る?と軽い気持ちで聞いたくらいの可能性もある。
まさか優勝するなんて思わんし。


63 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:24:33.91 ID:CrbI9Hga0
俺の出身の橘高校のマラソン大会では
いつも50代の校長が出場して上位入賞していたが
必ず途中で姿が見えなくなるという黒い噂があった

こういうのなのが楽しいんだろうね
走ることに意味があると思うんだけど。



64 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:32:45.34 ID:eOiUBrDJ0
こち亀にありそうなネタだな。
賞金目的でジジイをエントリーして両津が変装して代走。
数々の姑息な手でトップに。
ところが、ジジイ本人がボケててゴールで両津を派手に応援しててバレる。
みたいな感じで。


68 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:54:19.88 ID:laiejFKqO
>>64は姑息の意味を勘違いしていると思う


81 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 23:15:18.61 ID:Hm2VFTe30
>>64
両津なら素でトップになれるだろ。


82 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:10:06.11 ID:x9oOPi1Z0
>>81
新潟県立両津高校ではこち亀をどう捉えているのだろうか
旧両津市民もどう思っていたのだろう


65 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:36:14.34 ID:dopaTzKe0
そっくりさん?


66 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:40:10.85 ID:Lm/x82J1P
50代が出場登録したけど怪我をしたので出ないよと
それを聞いた知り合いの30代が
「そのゼッケンもらって代わりに走るよ、優勝したら商品山分けな」


67 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:50:52.96 ID:pskJHcv/0
なぜ


69 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:55:50.67 ID:vk+WD4vJ0
マラソンの出禁て初めてみたwww


70 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:56:35.43 ID:se2gGdFWi
クラウンメロンマラソン大会 優勝商品、でぐぐると、
去年のブログで、入賞者や飛び賞はクラウンメロン一個とあった。

クラウンメロン、価格、でぐぐると一個5500円くらいだな。
(大会側は当然もっと安い価格で仕入れ。

市民マラソンの商品(エイジ別の優勝)だとすると、まぁそんなもんかなと思うが、
商品目当てに走る人は居ないよw。

(参加費は4000円。走るの3時間半弱?だが集合時間とか考えると、普通は半日がかり。)


71 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 21:58:35.18 ID:OASfrenf0
代理で走るのは許してやれよ
明確にルール化した上で許してやれ


74 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 22:28:24.32 ID:+l7truxK0
>>71
それをルール化したら権利売りが始まるから止めたほうがいいと思う


72 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 22:02:24.79 ID:i1bW/0HA0
ばかやろう! ここに出てきて謝罪しろ


73 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 22:02:28.10 ID:8X7ec9v10
袋井市って台湾かどっか?


75 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 22:31:00.75 ID:jtWVGi020
>>73
スク水脱糞ネ申の生まれたところ。


76 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 22:32:25.92 ID:sDi9Z+QL0
つーかなぜ優勝したし


77 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 22:38:45.15 ID:5rPvq4/Y0
よし、来年から替え玉Gメンを潜り込ませろや!


78 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 22:39:27.54 ID:QAgvCFFb0
最低だな
特定まだか?


79 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 22:54:27.65 ID:1KgTaGkX0
なぜかほのぼの


80 :名無しさん@13周年:2013/12/22(日) 22:58:53.65 ID:WZFkuDNH0
全年齢同時に走るわけたから一位になってたのきづかなかったんだろうな


83 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 00:16:07.43 ID:tivc0Rwr0
昭和55年頃に学校で購入した児童映画でマラソン中に途中抜けして
優勝するストーリーの見た記憶がある


85 :名無しさん@13周年:2013/12/23(月) 03:14:11.14 ID:2S4vrYGm0
参加費が勿体なかったんだろ
ちゃんと申告してタイムはかってもらうだけでよかったんじゃないか
融通きかないか


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

これって駄目なんだね
自分もマラソンするけど、結構お金かかるからこっちが走れなくなったとき、誰かが勿体ないから走るよって言われたら断らなかったかもなぁ
年齢別とかがなければ何の問題もない気がするんだけど
[ 2013/12/23 23:47 ] [ 編集 ]
50歳台の部とはいえ、フルマラソンで優勝するなら相当の実力はあるはず
[ 2013/12/24 01:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝