1 :やるっきゃ希志あいのφ ★:2013/12/17(火) 15:27:33.54 ID:???
(CNN) 米ニューメキシコ州のハイスクールに通うアフリカ系米国人の中学生が、教員から肌の色を理由にサンタの服装を否定されたと訴えている。
CNN系列局のKOATによると、同州クリーブランドハイスクール1年生、クリストファー・ロッジ君は、学校の仮装大会でサンタの服装をしていたところ、男性教員から、サンタは白人なのでロッジ君はサンタにはなれないと言われたという。 父親のマイケルさんは、息子が恥をかかされ、クリスマスを楽しめなくなったと憤る。問題の教員は謝罪の電話をかけてきたが、それだけでは不十分だと主張、教員の解雇を求めると語った。
学校区はこの教員の発言について、「不適切であり、言ってはならないことだった」との見解を発表した。教員本人も「愚かな過ち」を犯したと認め、校長に報告して本人と両親に謝罪し、懲戒処分を受けたという。学校側は、別の担任のクラスに替えてほしいという求めにも応じたと説明している。
サンタの肌の色を巡っては、白人として描かれるサンタ像に疑問を投げかける意見をフォックスニュースが取り上げたことをきっかけに、ちょっとした論争が起きていた。
ソースは
http://www.cnn.co.jp/usa/35041519.html?tag=top;topStories 同じニュース
■New Mexico teacher disciplined for telling black student dressed as Saint Nick: 'Santa is white'
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2523846/New-Mexico-teacher-disciplined-telling-black-student-dressed-Saint-Nick-Santa-white.html 父Michael Rougier

■Teacher in trouble for ‘racist’ remarks to black student dressed as Santa
http://news.yahoo.com/blogs/oddnews/teacher-in-trouble-for-‘racist’-remarks-to-black-student-dressed-as-santa-204537255.html Christopher Rougier
2 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:31:12.09 ID:+2zBlctw
そのうち政治的に正しいサンタとか出てくるのかな
3 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:34:26.84 ID:/C69uMq3
何でもかんでも差別
4 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:35:07.78 ID:SgtO07ow
ユダヤのキリスト教徒もいるからいいだろ
31 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:11:31.97 ID:zJgzRUf8
>>4
ユダヤ人のキリスト教徒って、イエスとかいう大工の事かい?
33 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:18:21.40 ID:hVcfbbQG
>>31
その大工、セム系だっただろ
いつから白人になったの?
5 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:35:20.00 ID:9Zv/Wf9y
差別以前に、黒人と雪のイメージが合わない 6 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:35:39.76 ID:/CdzjxGy
聖ニコライが白人だしな…
7 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:37:34.99 ID:dVGgX2XO
サンタクロースの起源とされる聖ニコラスは
トルコ人らしいから白人でもないよな
8 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:38:14.68 ID:v56DkXmQ
日本の学校で「朝鮮人はサンタになれない」ってやったら
どのくらいの騒ぎになるかな?
10 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:39:46.18 ID:dcks/eEE
>>8
朝鮮人とサンタの組み合わせって、サンタの格好したドロボウにしかならんのだが
9 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:38:22.23 ID:dcks/eEE
白人がマサイになれないのと、同意じゃん。 11 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:41:22.13 ID:IdjDNGpa
基本的には、ノルマン系フィランド人だからな…
全身白く塗って、髭と衣装来たらオーケー!
12 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:42:22.99 ID:mzdSyuKi
↓乙武さんがサンタコスで
13 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:42:57.32 ID:amisBGoy
朝鮮にサンタは居ない、なぜならば、良い子が居ないから。
14 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:43:42.32 ID:atxKP5t4
いや、そりゃなぁ
子供は見た目やで?
15 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:44:02.92 ID:DyqMGlFy
これは暴動と略奪のクリスマス来るで、in the USA!
16 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:44:43.41 ID:AQTT+mRc
白人がイエス様やマリア様役するのは、どうなんですか?
17 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:47:02.27 ID:wDKRfXXx
>サンタの肌の色を巡っては、白人として描かれるサンタ像に疑問を投げかける意見を
>フォックスニュースが取り上げたことをきっかけに、ちょっとした論争が起きていた。
右翼のフォックスニュースさえ白人サンタはおかしいと言ってるのに。
18 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:48:42.93 ID:wDKRfXXx
>>11
それはコカコーラが作った商業イメージのサンタ。
本物のサンタは今でいうトルコ人。
19 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:49:34.67 ID:Vrmry6OR
サンタなんて誰がやっても良いだろ・・・なんだかなぁ
20 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:49:49.43 ID:ciFs2o2b
>黒人はサンタ
AVじゃ普通かと、
子供に見てもらえよw
21 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:49:55.48 ID:DaVW/Gjp
居なくても困らないのだが
22 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:50:50.22 ID:wDKRfXXx
サンタは背の高い恋人。
23 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:52:20.04 ID:LEFeFk/Y
日本人がサンタの方が無理があるだろ。w
24 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:53:20.29 ID:Nfb/FEd2
日本でサンタクロースやる場合はほとんど黄色人種な訳だが
この教師的にはおかしいってことか?w
25 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:53:27.72 ID:l+npv3eW
試験受けて通ってる黒人公式サンタも居そうなもんだけどなあ
26 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:57:40.98 ID:gOGBx+aP
ユーミンに聞け
27 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 15:58:34.95 ID:eEebAW86
黒人・土人・アジア人はなれない
28 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:05:49.04 ID:L9y/wytH
黒人から与えられるのは我慢ならないってか
29 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:06:01.61 ID:2VCEavM2
サンタの起源は・・・
30 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:06:49.64 ID:RDpHFp+a
サンタの起源ってたしかローマのサンタクラウスとかいう人だろ
32 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:16:36.01 ID:kU7H3+8n
今や朝鮮人がキリストになる時代ですよ
34 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:19:16.62 ID:gjRzb9ps
ちびくろサンタ
35 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:19:44.23 ID:qzDPJ8lN
別にブラックがサンタしてもいいじゃん
日本じゃイエローが三多してるぜ?w
てか子供に言うことじゃないな。
しかも単なる仮装大会だろ?
何らかの意図があったと思われても仕方ないわ
36 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:19:54.50 ID:oge45y65
エディマーフィのサンタクロース映画くる?
37 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:20:05.68 ID:3LPeq97K
女もなれないのか
38 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:32:55.31 ID:0qQndl0n
黒人も黄色人もサンタにはなれんよ
サンタは白人、キリストも白人
それぐらい分れよな
何でもかんでも差別差別言いやがってもううんざりだよ
39 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:39:49.94 ID:MI8GRD97
聖ニコラスがデブの白人しかなれないってどうして決まったんだw
40 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:48:07.01 ID:CqhWrUWD
確かに見たことは無い
41 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:57:53.25 ID:eaH9sCc7
○ o ○ o o ○ * 。 + * ゚ * o O 。
。 o O 。 ○ o ○ * * + ゚* * 。
○ o ○ o o ○ 。* + * * o O 。
o 。 .______o O * ゚ + * 。 。 °
。 ○ o ○ / ィ + 。* * o ○
o /ニニニ)⌒ヽ * + o O o
o <`∀´ >___)+ * 。 ○ 。 o
○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o o O 。
。 o o ∠∠______∠_/ / ○ 。 o
o .|/キムチ号 |_/ ○ 。 o O 。
o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o 。○ 。 o O ○
。 ノ / o O o O 。
o o ∧ ∧___ノ)∧ ∧___ノ) 。 o ○
o <`∀´ > <`∀´ > つ o 。 。 o ○
。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。
__ _ 。 __ _ o o__ _ °
__ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
42 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 16:58:51.48 ID:kamgySZn
サンタ黒っす
45 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 17:09:48.15 ID:j3+8mq2v
学芸会でネルソン・マンデラをやるとして差別されてる側やネルソンを白人が演じ、差別してる側を黒人が演じることになったら、黒人だってそれおかしいだろって思うだろ?それとおんなじじゃね?
なんでも差別と結びつけるんじゃねえよと思う 46 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 17:18:29.07 ID:L9y/wytH
>>45
学芸会で実在の人物やるなら言わんとしていることはわかるが
サンタなんて起源どうこうじゃなくて、
「クリスマスに子供にプレゼント配るおじさん」って概念になってるじゃん。
そこには人種とかないと思うよ 63 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 18:42:07.96 ID:XKHIPVcz
>>46
そうだよね。ちょっとからかってやろうかな、ってつもりだったんだろうけど。
48 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 17:26:18.77 ID:H2IGSc1F
なんだよ カナダじゃないのかよ
49 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 17:28:28.50 ID:fA8+8RwM
日本の保育園に老人会がサンタの格好で慰問に来るのは無しか?
日本の親父さんが張り切ってサンタ扮装するのも無しなっし?
51 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 17:46:25.85 ID:7Cz2KfQT
あの国じゃ普通に解雇まで求めるんだなw
52 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 17:54:57.31 ID:pYKuMreG
サンタにはなれませんが、
大統領にはなれます。
53 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 18:00:45.16 ID:Jf6/tO8Z
サンタの格好をした日本人もだめなのかw そういう発想事態が無かった
54 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 18:07:11.90 ID:j3+8mq2v
「クリスマスに子供にプレゼント配るおじさん」って以前に、雪国からトナカイでやってくるってイメージがある
黒人だけのクラスならまだしも、混成クラスなら適役は白い子ってなるわな。
黒人の国の童話知らんけど、そういう童話に出てくる主人公を白人の子が演じることになったら配役おかしいと感じるんじゃね?
白雪姫に出てくる小人役がクラス一背が高かったり、太ってたりしたら配役としておかしいだろって思うだろ?
ファンタジーを演じるにも、ホビット役に大柄な人、巨人役に小柄な人は使わんだろ。
背が高いとか、太ってるってのも個性だし、色が白い黒い褐色だのってのも個性だろ?
それとも肌の色の違いだけは「気付かないふりをする」のが人権なのか?
55 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 18:16:55.34 ID:zJgzRUf8
むきになる奴、やだね
雪国からやってくる太った白人のおじいさん、って白人の中のイメージだろ
赤い服なのもコカコーラが決めた事でしょ
それ以前に、子どもの仮装大会でなにをむきになって一定のイメージに固執すんのか、と
ディズニーランドでメス鼠の恰好してる女の子達に「鼠じゃないからダメ」って言ってこい
57 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 18:24:13.00 ID:GzSFbjgr
バーディ人形が、黒人バージョン売り出したのを思い出した。
そのうち、ミッキーマウスも、白ネズミにするかな?
64 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 18:58:52.72 ID:TLsD9LRg
教員としちゃ軽い冗談だったんだろうけどな。
これが相手が女の子で「ヘイ!マライア! サンタは女じゃないぜ HAHAHA!」
的なのだったら、つまんないだけでセーフなんだろうけど、
人種が絡むと面倒だな。 65 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 19:05:12.55 ID:kDje6Cjv
いやこれ当たり前だろ
黒人のサンタとかイメージまったくない違和感ありまくり
アメリカ住んでたことあるけど子供泣くと思うね
66 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 19:16:04.33 ID:ExwQ8i1X
別にどの人種が何のキャラクター演じようが自由だわな
キリストだって白人じゃないし、イメージなんて割と簡単に覆るよ
67 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 19:29:49.76 ID:Nfb/FEd2
三蔵法師を女優がやる日本じゃ起こりえない事だなw 75 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 20:00:02.11 ID:qMHSgijI
>>67
三蔵法師が黒人とか日本でもないだろ
ソフトバンクのCMならいざ知らず
84 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 21:48:40.01 ID:AqpQCVBS
>>67
夏目雅子の三蔵法師は、美形だけどあくまでも「男」だからヤケ酒で泥酔して女遊びとかしてたし、
基本男だから堺や西田が時々女扱いするのも面白かった。
でも形だけ真似て女優起用して最初から尼さん三蔵法師にしてるのはやっぱり変だわ。
性別変えた「新説」なマイナー作品は娯楽の範疇だけど。
68 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 19:37:43.73 ID:jATYvTpr
別にいーじゃん
当の聖ニコラウス以外、誰がやってもどうせニセ物なんだからさ
69 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 19:39:10.68 ID:mCEAuh2S
コントかよw
70 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 19:51:09.97 ID:xMW9j2kN
正直日本人のコスプレよりマシ
アニメキャラなんて骨格レベルで白人だからな
71 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 19:51:20.70 ID:2/eHLtCx
黒人があんなダサいコスチューム着るかよ
もっとヒゲや服帽子をカッコよく着こなすはず
72 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 19:56:58.24 ID:62F+qbgx
白黒のブラックサンタは大人にプレゼントしにくる設定でどうよ
73 :さざなみ:2013/12/17(火) 19:58:53.40 ID:kKZCcAuc
そもそもサンタクロースは、神とか妖精みたいな者だろ?人間ですらないぞ。
74 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 19:58:59.55 ID:XpXcS34S
にんじゃのサンタが居るのだから黒いサンタが居てもいい
自由とはそういう事だ
77 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 20:10:33.97 ID:RZU0eAEw
ミニスカサンタは正義。
78 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 20:17:44.06 ID:ff/m1SKx
ウィル・スミスが映画化権を獲得しました
80 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 20:22:51.37 ID:jATYvTpr
伝説では背が高かったから背の低い人はできません
伝説では目が茶色だったから青い目の人はできません
伝説では・・伝説では・・・・
あらら、やれる人がいなくなちゃったヨー
81 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 20:47:11.83 ID:kDje6Cjv
お前らみたいなクリスマス知らない馬鹿どもがクリスマス知ったかして語るのが笑止だけどな
サンタクロースは白人の大きな爺さんと決まってるんだからさ黒人がやったら凄い違和感だろ
そりゃやるのは自由だけどもの凄い違和感
83 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 21:48:10.49 ID:C7j1BulD
教師の言い方が下手なだけ。
「サンタは白人だけど、我が校では黒人の君にサンタをやらせよう!世界初の黒人サンタだ!」で終わった。あとは「USA!USA!」の大合唱
86 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 23:12:32.60 ID:8ZHrXo0v
サンタクロースって元は何聖人よ。
そもそもキリスト教の聖人って白人が大多数だろ。
キリスト教徒でないと聖人になれないんだから。
87 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 23:27:53.17 ID:255PlOXl
黒人のオリンピック水泳選手もいないんだから
サンタクロースが白人でもいいでないの
これも差別になるんかね
88 :七つの海の名無しさん:2013/12/17(火) 23:28:31.73 ID:lDbCoL8B
サンタさんってのは、独りもんを優しく癒してくれる
そういう格好した風俗嬢の事なんじゃないの?
「はい、靴下かぶせてあげる♪」ってさ。
89 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 00:10:15.75 ID:P7bNv+ya
オバマが
サンタの衣装を着て
慰めてやれ
似合わねえけど・・・
90 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 00:16:34.43 ID:YCI7NSj7
トルコ人って、
普通に白人なんですけど。
91 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 00:23:42.71 ID:ML1fmiqH
人種より、キリスト教徒であるかどうかが重要だと思うんだがな。
ブラックムスリムはサンタのコスプレとかしないだろ?多分。
93 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 00:38:55.98 ID:2hJV9RqR
キリスト教は人種も国境も越えて拡大してんだから小さいことに拘りすぎだろ
サンタは東ローマ帝国トルコの伝承が起源だし、キリストもイスラエルのガリラヤ地方ナザレで生まれた中東人だからな
95 :通りすがり:2013/12/18(水) 00:51:31.91 ID:dSosCyAk
やれやれ。
キング牧師役を白人俳優が演じようとすると文句言われそうだけどな。
96 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 00:56:25.66 ID:685Yfx5/
女体か戦国武将から何でもかんでも萌え化で女性化させる日本では
黒人美女なら難なくサンタになれるよ
97 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 01:25:03.01 ID:TWKcg9kl
※俺もアジア人だからキリストやらないよ!
98 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 01:34:02.91 ID:TWKcg9kl
聖ニクラウスはもともと東方教会の聖人だな。
カトリックにもこないだ首斬られた神父みたいな聖人は幾ら
でもいるか。
99 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 01:56:21.36 ID:RcYghVyc
三太という名前からして日本人ニダ
100 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 02:25:16.91 ID:JCridfs8
サンタ黒ーす
101 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 02:27:40.76 ID:zm3F1Nz0
そもそもクリスマスはキリスト教には関係なかったんだけどね。
そんなん、聖書のどこにも書いてないしな。
103 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 03:18:12.28 ID:EH0X8bD9
サンタクロースのモトネタは北欧神話。
聖書にはサンタクロースは出てこないし、
使徒はクリスマスもしてない。
キリストが死んだ日をパンとぶどう酒で祝っていた記述はある。
日本の正月のおもちと御神酒は原始キリスト教徒が日本でキリストが死んだ日を祝ったなごり。
104 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 06:49:34.14 ID:gK2UPg86
すげーめんどくせーな白人様は。諸悪の根源。いつもこいつらのせいで戦争になってんだろ。
105 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 07:00:09.47 ID:5lKqFje+
「黒人はサンタになれない」
www
106 :七つの海の名無しさん:2013/12/18(水) 07:11:04.38 ID:kQEnNSEs
連れの女が「神父は白人じゃないとだめ」みたいなこと言ったんで
ああいう馬鹿女とは別れろと言ってやったんだが、やっぱり離婚した
子どもができる前でよかったなと言ってやった

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
根源的な恐怖というか直視しなくても怖い…