1 :yomiφ ★:2013/12/10(火) 00:20:45.84 ID:???
2013年12月6日、日本の人気アニメ「ドラえもん」が台湾の独立行政機構により、2013年度下半期の「子供の鑑賞に適したテレビ番組」アニメ部門のトップに選ばれた。NOWnewsが伝えた。
台湾の独立行政機構で、通信・放送事業を管轄する国家通訊傳播委員会(NCC)が発表したもの。2013年下半期における7~12歳を対象にした「子供の鑑賞に適したテレビ番組」アニメ部門で、「ドラえもん」がトップに選ばれた。また、10~12歳を対象にした同部門では、「名探偵コナン」と「宇宙兄弟」がトップ。日本発のアニメが大活躍している。
台湾でも国民的アイドルの「ドラえもん」は大手テレビ局・華視(CTS)が放送しているが、過去18年間において同放送時間帯の視聴率トップを独走中。子供に安心して見せられ、さらに夢を与えるアニメとして、保護者からの支持も非常に高い。CTS局の中で「ドラえもん」は、「華視一哥(CTSのトップ俳優)」と呼ばれるほどだ。 台湾における「ドラえもん」は、かつてのタイトルは「小叮[口當](シャオディンダン)」だったが、現在は日本語の発音に合せた「多[口拉]A夢」に。のび太は「大雄(ダーション)」、ジャイアンは「胖虎(パンフー)」、スネ夫は「小夫(シャオフー)」の名で知られている。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=80176
2 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 00:26:41.66 ID:w8P7SmJs
未来の道具を使って女の子の風呂場を覗くアニメだっけ?
4 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 00:33:21.71 ID:4hnrN9Q9
俺が子供の頃は
のびたはすぐ人に頼ってばかりだから見るな
と親に言われたな。 5 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 00:35:56.30 ID:V6Hs+Hb9
最終話から観るべきアニメかな
6 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 00:48:48.64 ID:Ab1TWlQE
まあ同じフジコフジオでもキテレツとかはけっこうアレだしな
ノビタクン→ダメ人間だけど誰よりも優しいってフォローがある、ズルをしようとすると因果応報で酷いめにあう
キテレツ→ダメ人間ではなくむしろ出来る男だが若干倫理感がおかしい、自分が起こした事件でもけっこうな確率で放置する
どっちがジャリどもの教育に良いかといったらそりゃノビタクンだろ
俺だってそのくらいわかる
子供どころか嫁もいねえけどな!
7 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 00:49:06.43 ID:LJa3m2mh
地球破壊爆弾!
8 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 01:04:06.53 ID:ybPCkKJa
見せたくない番組も載せろよ。どうせクレヨンしんちゃんなんだろ。
9 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 01:04:39.15 ID:+Ty0Yg5f
ドラえもんが助けてくれると思った
10 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 01:09:50.75 ID:x+ORhSzi
大人に適した番組1位がプリキュアか
11 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 01:11:31.18 ID:vn1o/yM6
しずかちゃんの入浴シーンを増やせ
13 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 01:23:41.12 ID:NGmjaI38
合法児ポアニメ
14 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 01:32:46.94 ID:1oeBnf75
のびたのパパとママが仕事をせずに楽に大金を手に入れるため。そして、遊んで暮らすために、ドラえもんをしゃぶりつくさないのが不思議。
いい人なんだなあ。 33 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 08:53:02.16 ID:wWGyeyNQ
>>14
大企業の管理職ポストをドラごときで棄てられねえよ
15 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 02:22:49.57 ID:bknqA04U
未来の道具に
助けてもらう人生
16 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 02:25:32.41 ID:7paZwZ2L
>子供に安心して見せられ、さらに夢を与えるアニメとして、保護者からの支持も非常に高い。
そうかねぇ。フランスでは自分で解決する困難から逃げ、問題解決を他者にすぐに依存するとして
有害図書指定されているんだが。
夢があると手放しに喜ぶよりも、この点ではフランスの言い分に部があると思う。
幼少からこうした漫画やアニメに触れていつまでたっても自我の独立ができない幼稚国家とは思わないかね。
17 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 02:29:23.49 ID:7paZwZ2L
>>16に加えてウルトラマンや、印籠という権力表示の一手で状況がひっくり変える見た肛門も、
勧善懲悪を装った、強者や権力依存を洗脳する有害番組だという見方もある
18 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 03:29:04.03 ID:xOy3XHrb
のび太がすぐドラえもんに頼るのはどうかと思うけど
私はずっとアンパンマンが顔を取り替えただけで元気になるほうが
どうなのかとずっと思っている
小さい子が、人も顔取り替えたら簡単に生き返るんじゃないかと
思わないかと心配になってしまう
19 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 03:42:18.97 ID:n8Lkrzlj
ドラえもんは文化の違いで賛否がわかれそうね
20 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 03:44:48.55 ID:Cv9OVJgU
おれはミッキーマウスの歌を聞くたび、なんか独裁者っぽいなあと。。。
21 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 03:49:11.29 ID:TgyYyRcj
子供の頃はみんな好きだよ
成長したらのび太にイラッとして卒業する
実によく出来てる
22 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 05:30:13.12 ID:dQNht7fX
”人間製造機”
の話をもう一度観たい
アレは傑作だ
のび太がしずかちゃんに
「僕と一緒に赤ちゃんを作ろう」
と言って、横っ面を張り倒される話。
23 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 05:30:54.90 ID:QgHgsQm1
原作だとしずかちゃんやたらお風呂入ってたなあ
24 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 05:36:29.13 ID:6PIQyhPg
毎日ジャイアンにいじめられてんのに?
25 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 05:46:01.31 ID:EGiD+PkM
>>1
のび太みたいにはなりたくないな、
という教育的アニメだろ。
普通に考えて悪い影響は無いよ。
26 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 05:46:04.56 ID:5wNu1ois
大人の評価なんかどうでもいいw(^o^)
こどもは見たいものを見る!
27 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 05:48:55.76 ID:guwAkcCT
困ったときはドラえもんがやってきてくれると思い
そのまま中年オヤジになってしまいました(´・ω・`)
29 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 07:29:31.45 ID:pcMiPwHa
>>27
困ったときは水戸黄門が助けてくれると信じたまま老人になった人もいる。
困ったときは鞍馬天狗が助けてくれると信じたまま亡くなった人もいる。
28 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 07:20:58.51 ID:2epYQYXQ
ジャイアンとスネ夫のいじめはどうなんだと思うがまぁ納得
それよりコナンが問題
毎週毎週バカバカ人が殺されるアニメ子供に良い影響なんて皆無だろw 30 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 08:14:39.21 ID:KV49O8Mm
小学生・しずちゃんの
おっぱい
と
おしり
と
パンツ
は
子供の鑑賞に適している!
31 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 08:30:31.80 ID:eJNCKtND
ドラえもんも結構ブラックですからね。
32 :なまえないよぉ~:2013/12/10(火) 08:31:19.35 ID:O+pb/4gq
うちの子供には切られました。

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。