fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

朝日新聞「 特定秘密保護法案、たった2週間の審議ですませるな」「民主党が対案を5本も出しているのだ。時間をかけるのは当たり前」

1 :ケツすべりφ ★:2013/11/23(土) 09:03:17.19 0
 特定秘密保護法案は、表現の自由という基本的人権にかかわる法案だ。たった2週間あまりの審議ですませるなど、とうてい認められない。

 自民、公明両党と修正案で合意した日本維新の会も含め、野党側は、与党が求める26日の衆院通過に反対している。当然である。

 仮に、採決を1日や2日延ばしたところですむ話ではない。さらに時間をかけた徹底審議が必要だ。

 与党と維新、みんなの党の4党修正案には、あまりに不可解な点が多い。

 特定秘密の指定期間について、与党は「原則30年」といっていたのが、いつの間にか実質的に60年に延びてしまった。しかも、60年を超えられる幅広い例外が認められている。

 また、法施行から5年の間に秘密指定をしなかった役所には指定権限をなくすという。秘密指定ができる役所を絞るためだというが、これでは逆に多くの役所に秘密づくりを奨励するようなものではないか。

 こんな矛盾や疑問を4党はどう説明し、政府はどう運用しようとしているのか。一つひとつ明らかにしていくだけでも、相当の時間がかかる。

 加えて、民主党が独自の対案を5本も出しているのだ。時間をかけるのは当たり前だ。


 審議入りから約10日後の民主の対案提出に、与党は「遅すぎる」と批判する。だが、審議にたえる法案をつくるには時間がかかる。この批判こそ、与党の性急さをかえって浮き彫りにしているのではないか。

 与党が各党と修正協議をしている間、特別委員会での審議は、たるみ切っていた。

 与党側には空席が目立ち、野党の質問に森雅子担当相は「修正協議の内容にかかわるので控える」と繰り返す。議場での質疑より密室での取引のほうが大事だと言わんばかりである。

 こんな茶番が続く一方、国会の外ではこの法案に反対する声が強まっている。

 東京・日比谷でおととい開かれた集会には、主催者発表で約1万人が集まり、法案への反対を訴えた。同様の集会は、大阪、名古屋でもあった。

 この法案が単に取材をめぐる政府と報道機関の関係にとどまらず、市民社会にも大きく影響する問題をはらんでいるとの認識が広まっている表れだ。

 衆院特別委は来週、福島市で公聴会を予定している。これだけに終わらせず、中央公聴会も開いて一人でも多くの国民の声を聴くべきだ。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html?ref=com_gnavi#Edit1

2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:06:02.28 0
ヤバイにニダ


3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:06:40.07 0
バカヒ新聞は民主党と共にきえろ。


4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:07:10.75 0
ミンスの時、お前らそんな事言ってたかよ。
糞新聞が


5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:08:16.85 0
国民の声では民主は不用だと言ってますが、聞いてる?


6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:09:07.44 0
アサヒがそう言うのなら時間をかけない方がいいんじゃね。


7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:09:44.09 0
朝日新聞も不要ですが


8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:10:34.09 0
早う朝日潰せ


9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:10:50.50 0
さっさと終わらせないとお前ら糞メディアが頓珍漢な反対キャンペーン続けるからな


10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:11:54.44 0
うるせ~な~スパイども


11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:12:03.05 0
売国公務員を縛る法律に何故そこまで火病るのか


12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:12:33.41 0
反対というより反対した方がそっちの市場で売れるから反対してるだけだろ


13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:13:48.21 0
民主?w
維新、みんなの党と調整してるからいらねーよw


14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:14:04.95 0
アカヒは黙れ


15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:15:21.02 0
明らかな牛歩法案やめよ、ゴミども


16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:15:23.21 0
 //    ⌒ヽ
   // ̄ヽ     ヽ、 
  /∥   \_______ヾヽ 安倍や自民党を罵倒するのは朝日新聞の社是!!
  l l =\,, ,,/= │|                 
  l l  (●)  (●) |V  菅直人や民主党を擁護するのも社是ww  要は新聞ではなくアカの機関誌だなww      
  ∨  (__人__)  し.|      
   |    |r┬-|    | 
   ヽ   `ー'´   /       
    \      /


17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:16:10.11 0
民主の対案ってどうにかして骨抜きするかってだけだろ


18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:17:48.28 0
こいつらが書いてる事の逆をやれば大体間違い無い
そんな目安の梱包材


20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:20:14.22 0
対案が5本とか、纏める積りがないのがミエミエ。


21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:20:47.71 0
民主党案なんて!!
三年三か月の政権を担ったが、何一つできずに来た連中の案なんて顧みる価値なし!


22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:21:24.92 0
中身の問題から

時間稼ぎ戦術に移行してるな

ごめ

意味解りません


23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:24:58.41 0
マスゴミ民主党WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 


24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:26:24.95 0
徳洲会の事件があったからこれほど慌てて法案を通そうとしてたのか
自民党ってクズすぎるわ


25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:27:28.17 0
慰安婦の捏造報道で国益を害したことはどうするんだ


26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:27:37.48 0
あなたが日本人なら、朝日新聞の購読をすぐに中止しましょう######################

あなたが日本人なら、朝日新聞の購読をすぐに中止しましょう$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

あなたが日本人なら、朝日新聞の購読をすぐに中止しましょう&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&

あなたが日本人なら、朝日新聞の購読をすぐに中止しましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:29:03.66 0
犯人目線で法案を立案する民主党


28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:29:23.41 0
「無念なり11月15日!防諜法、スパイ防止法があれば!」
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=912


29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:29:51.79 0
マスゴミが犯行を犯すときに困るからだろ


31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:30:24.47 0
数は足りてるから、自公みんで通しちゃえ。


32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:30:29.75 0
うち朝日取ってんだけど、(親が昔からなんとなく)
ここ数年の契約更新がおかしい
契約がまだまだ残ってんのに数年先の更新を迫ってくる
よほど売れてないんだなと思うよ
親も最近は朝日やめようって言い出したし



33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:31:12.60 0
新聞ごときが偏ったこと垂れ流すんじゃねえよ


35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:33:06.77 P
歯牙にもかけられてない民主党ワロタw

しかし未だに民主党を支持してる俺の会社ってなんだろう


36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:34:15.38 0
気に入らない法案は拙速だと批判するいつもの方式ですな


37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:34:57.17 0
てめえに都合のいい法案については時間をかけるなって必死になるのにばかじゃねえの


38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:36:36.78 0
偏向報道する反日新聞までなんで消費税の軽減税率の対象にする
話が出てくるんだ


39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:40:25.51 0
なんでも反対党の対案wwwww


40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:44:00.79 0
何しろマスゴミが情報を国民に知らせずにシナチョンに売って金儲けしてるからな


41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:44:47.86 0
外交人参政権 人権擁護法案には だーーーーーーんまり

ヘイト規制しろ!!! とおっしゃる新聞屋さん


42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:46:16.00 0
なんか、アカヒがすげー必死だな


43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:47:24.22 0
自分らで出した案を自ら反対したことがある民主党の意見なんぞ
聞く必要があるのか?対案を全部自民が丸呑みしたら猛反対するんだろ?


44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:49:23.16 0
また朝日かよ

創業者の威光ももはや消えうせたな


45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:50:11.17 0
対案出すなとは言わないが審議の頭に出せとは言うに決まってるでしょうが


46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:50:51.30 0
>>1

馬鹿こけ!


47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:53:25.71 0
「鳩山は精神異常者!!」
「特定秘密保護法で逮捕します」


48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:54:20.64 0
浅非の癖に・・・・・


49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:55:10.63 0
まともな対案なら、他の野党も乗って来て、
自民も飲まざるを得ないだろうね。

まともなら…


50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:57:27.58 0
中国、南北朝鮮にとっては軍事や工作のコストパフォーマンスが
大幅に悪化する法案だからね。
実質この法案を巡る争い自体が既に戦争だよ。
成立確実になるまで特亜シンパがあまり騒がなかったのは、
与党内のシンパだけで骨抜きにできる可能性が高いと特亜側
が見てたからだろう。
ところが簡単に公明もおしきられた。
それを受けて特亜サイドはなりふり構わなくなってる。
普段あまり表で動かさないコネまで動員してて良い炙り出し
になってる。


51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 09:58:45.43 0
>>1
>民主党が独自の対案を5本も出している

基地外か?


ああ、ごめん。そのものだった。


54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:04:23.72 0
今期は一杯重要法案が列を作ってる
日本版NSC(国家安全保障会議)設置法案
産業競争力強化法案
国家戦略特区関連法案
電気事業法案改正案
国民投票法改正案(議員立法)
生活保護法改正案
社会保障改革プログラム法案

これ以上待てない
月曜に進展がないなら強行採決だ


55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:05:22.42 0
慰安婦詐欺の責任とれよ
クソ朝日


56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:12:22.08 0
民主党の機関紙として当然の主張だな、死ねよ


57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:13:31.01 P
>独自の対案を5本

1つにしろよw


58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:15:39.50 P
特ア系の政党、マスコミが
だんだん断末魔の悲鳴みたいになってきたなあ。


59 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:17:26.56 0
牛歩戦術は古すぎてもう笑えないから、もっと笑いのとれる牛歩戦術の対案考えろ


60 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:17:38.22 0
茶番いえば、これが民主が提出した法案であることp
全部民主の自作自演とおもったらどうでもよくなったw
むしろ成立しないほうがいいんじゃないかとさえおもう。


61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:21:11.30 0
朝日新聞廃止法案をはよ審議しようや


62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:22:55.55 0
懲役くらっちゃうから必死な朝日新聞


63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:30:24.60 I
五本の紙屑をどうしろと?


64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:34:39.06 0
ま、バカピも、シナの広報機関としての役をはたしてるだけなんだろ


65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:38:39.01 0
防衛情報はザルにしてぶっちゃけ機密よりも外国のスパイを守りますって対案は論外でしょw


66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:39:24.63 0
与党やってたときも案を5つも作ってたりしたんだろうな


67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:40:17.55 0
>>66
民主政権、3万件の防衛秘密廃棄 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131120/plc13112020180017-n1.htm


68 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:49:32.73 0
緊急を要する大事な法案だ、時間かける余裕はない一週間でやれ!


69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:51:20.35 0
対案が5本?
政党ならまとめろよ



70 :民主は中国従属:2013/11/23(土) 10:53:56.98 0
中国の鳩山を首相にした民主は、機密情報を多大に廃棄処分にした。


71 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:57:20.29 i
もう、新聞の意見を聞く価値がないことにみんな気がついている。
再び信用を得たいのなら、中の人を全員入れ替えて、社名を変更するしかないよ。
全員入れ替えるのを忘れずに・・・。


72 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 10:58:00.67 0
身内の案すら纏められない奴らと話し合いしたって時間の無駄使い


73 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 11:00:01.84 0
        / ̄ ̄\      //    ⌒ヽ
      /       \   // ̄ヽ     ヽ、
      |::::::        | /∥   \_______ヾヽ
     . |:::::::::::     | l l⌒   ⌒   │|
       |::::::::::::::    | l l (●) (●)   |V )
     .  |::::::::::::::    }  |  (__人__)     |  この法案は、私たちが提示した対案の通りですが反対します。 それが何か?
     .  ヽ::::::::::::::    }  \ ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


74 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 11:01:16.08 0
朝日の言う事の反対が日本の国益になる。


75 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 11:13:40.48 0
アカヒがそう言っているのなら、これは2週間で片づけるべき法案なんだな。

ふむふむ。

法案の中身は全く知らないけど、この法則は間違いない。


77 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 11:21:09.94 0
民主の対案?
防衛情報が秘密に当たらず、日本の重要情報を外国(特ア)と
共有しましょうって案なんか論外だわ


78 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 11:33:40.54 0
ドキチガイ南朝鮮キムチ完全完璧日韓国交断絶


79 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 11:38:50.13 0
朝鮮日報


80 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 11:40:34.47 0
30時間ではなく、二週間との批判こそ無意味


81 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 11:48:50.25 P
共産より支持率低いクラブ活動政党の法案なんざ見る価値も無いよ
シュレッダーの電気代も勿体無いから余計な事すんな


82 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 11:49:57.36 0
朝日新聞「 特定秘密保護法案、たった2週間の審議ですませるな」
    「朝日新聞は売国奴記事を68年も書き続けているのだ。もっと時間をかけろ。」 


83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 11:50:12.00 P
対案が5本って

なんというあからさまな時間稼ぎw


84 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 12:06:05.56 0
朝日と特定アジアとの関係に関する秘密も問題だな
そんなに秘密が嫌なら自分達の秘密も明かすべき


85 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 12:29:39.74 0
ちょっと短い気はしないでもないけど

>民主党が独自の対案を5本も出している
これはどうせろくな事書いてないだろw


86 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 12:30:06.26 0
まあ一方で例外規定はなくすべきだとは思うがな。
なんでもかんでもリアルタイムにオープンにしてたらできないことも
あるってのは事実だが、30年経過しても公開できないようなことは
さすがにすんなよってのはある。関係者全員退いてるだろ。
別に30年が40年でも構わんが、いずれにしても一定期間が過ぎたら
全て公開はさせるべき。


87 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 12:33:32.53 0
ここまで朝日がファビョるということは
この法案がいかに日本国民のためになるかということです。


88 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 12:46:36.55 0
5本も対案を乱立させたことを威張るな
1本に纏められなかったことを恥じろ
最初から纏める気がないのだと思われても仕方ないぞ


90 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 12:59:45.83 O
時間をかけたら『決まらない政治』とのたまう。


91 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 13:04:00.61 0
朝日と反対のことすれば正解だからな。分かりやすくていいわ
朝日が言うことで日本のためになったことは一つもない
民主党政権を作り出したのはこいつらだからな



94 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 13:38:59.29 0
>>1
> 特定秘密保護法案は、表現の自由という基本的人権にかかわる法案だ。

国家機密を不正に公務員から手に入れるなどして、外国に流しにくくする法案なんだが。
つまり、こいつらの言う表現の自由ってのは、自由にスパイさせろって事か。


96 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 13:45:37.18 0
>>94
(-@∀@)<その通りです


97 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 13:59:07.33 0
マスコミはこの法律に触れる事を
行ってるってことなんだろうな この慌てっぷりはw


98 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 14:01:53.89 0
朝日は社説も3日に1回は法案反対記事だし、読者投稿欄なんて毎日反対意見を載せている。
ここまで必死になるのは余程都合が悪い法案だからなんだろうな。


99 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 14:18:53.38 0
民主は出すのが遅いんだよw


100 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 15:02:06.20 0
泥酔させて情報引き出す毎日新聞スタイルだとアウト


101 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 15:03:39.59 0
ゴミンス議員の学生時代は、
清書どころかレポート形式にすらなってない雑記や落書き帳を提出しても、
「教授側が清書して内容審査すべき」って単位取れたのか?


103 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 15:13:18.58 0
こんなことでもめるぐらいなら中国韓国北朝鮮との友好のために主権を放棄して世界に日本人の民度高さを見せつけようぜ


104 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 15:13:19.35 O
名前を変えたスパイ防止法案だから、通したらチャンコロが大量に逮捕されるんだろ
メディアの糞も、関係者によると…みたいな取材先を誤魔化すやり方が出来なくなるから必死よ


105 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 15:17:17.81 0
売国新聞が反対ってことはいい法案なんだな。


107 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/11/23(土) 15:39:24.18 0
対案五本って何だ。
それぞれ過不足があるって意味にしかならんだろ。真面目に仕事しろ。
どうせ民主党内でどれか一つにしろって言ったら党が割れるんだろ?


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

[ 2013/11/24 10:00 ] 朝日新聞 | TrackBack(0) | Comment(11)
で、その民主の対案とやらを自民が承認したら反対するんだろ?
[ 2013/11/24 10:25 ] [ 編集 ]
民主は一週間前まで対案なんて一つも無かった癖に
タイトルだけで中身は白紙だろ?
[ 2013/11/24 10:30 ] [ 編集 ]
まーた慰安婦捏造新聞が糖質発症してるよ
民主とか自民の足引っ張ったり売国する以外にやることないの?いつ死ぬの?
[ 2013/11/24 10:48 ] [ 編集 ]
政権交代直後、民主党がわずか二時間の審議で
しかもだましうちで強行採決した時はだんまりだったくせに
[ 2013/11/24 11:07 ] [ 編集 ]
表現の自由とどう関係あるのか分からんから、誰か論旨を説明してくれ
[ 2013/11/24 11:23 ] [ 編集 ]
複数の党から対案が出て5本なら理解できるが
1党から5本って少なくとも3本はゴミだな
もっとも、民主の対案なんて全部ゴミだろうけど
[ 2013/11/24 11:31 ] [ 編集 ]
売国メディアの誤報に対する罰則と
スパイ防止法もはよ
[ 2013/11/24 11:36 ] [ 編集 ]
おやおや、その民主党が強行採決乱発してた時に、朝日新聞は文句の一つでも言ってたっけかねぇ。

二枚舌もいい加減にしとけこの左巻の腐れウジ虫野郎。
[ 2013/11/24 11:38 ] [ 編集 ]
クソアカヒが違法に手に入れた機密情報を中韓に流せなくなっちゃうもんね
最近ブサヨが虫の息で飯が美味いわ
[ 2013/11/24 12:03 ] [ 編集 ]
それよりも怖い外国人参政権や人権擁護法案には早く通せと言っている朝日は信用できない。
やはり反日マスコミには変わりないようだ。
[ 2013/11/24 12:25 ] [ 編集 ]
子供手当のときロクに審議しない売国政党には全く触れなかったな、アカヒは。

もう新聞を名乗るのは許可制にしようぜ?
[ 2013/11/25 12:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝