fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

かつて栄華を極めたフジテレビは、なぜここまで堕ちたのか・・「バラエティが、最近ではほとんど機能しなくなってしまっている」

1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/11/11(月) 14:09:21.59 ID:???0
フジテレビに何が起こっているのか?

かつて栄華を極めた“民放の雄”フジテレビは、なぜここまで堕ちたのか。その原因を探ると、これまでフジテレビを支え続けた「バラエティ」が、最近ではほとんど機能しなくなってしまっている現状が浮かび上がってくる。

最高視聴率27.9%を記録し、フジの「三冠王」の象徴だった『笑っていいとも!』の来年3月終了が決定した。昨年の平均視聴率は6.5%と、近年は不振に喘いでおり、終了は既定路線といわれていたが、実際に決定するとさすがに衝撃が走ったという。

同局の制作スタッフが語る。

「終了は番組関係者も聞かされておらず、一部の上層部しか知らなかった。後番組の構想を練る期間を考えると、来年3月は難しいと思っていたので、この発表には驚きました」

肝心の後番組はというと、SMAP・中居正広の情報バラエティで調整が進んでいる模様だ。

「『いいとも!』メンバーで代わり映えのしない布陣に落ち着きそう。新鮮味がなくて視聴者に飽きられたのに、何も変わらないと局内に不満は渦巻いている。

後番組について、やりたい企画があれば出すように局内公募の形を取っていたが、“ただのガス抜きでしょ?と冷めています」
(前出・制作スタッフ)
http://www.news-postseven.com/archives/20131111_226045.html

fujitv03.jpg

3 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:10:57.31 ID:jqTfxvPq0
民放の雄はTBSだろ
TBSの左翼連中も強力だな


4 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:11:02.97 ID:um66aoak0
いやだから見ない

とりあえず韓流推しとワイドショーの売国発言をやめろ

話はそれからだ


5 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:11:22.62 ID:Xjni8rSS0
難しく考えるな。つまらない番組しか作れなくなったからだ。


6 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:11:39.49 ID:+56Glkzu0
中居をいれる時点でまったく反省していない


7 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:12:13.21 ID:Bh4NYcx90
プレミアリーグとセリエAをスカパーから買収して
1日中流しといたほうが、視聴率とれるんじゃね。


8 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:12:40.20 ID:s6FrS9yi0
雛壇に糞芸人列べ内輪ネタでバカな客席無理やり笑わせてる番組にはうんざりです。


9 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:13:24.17 ID:OxzpGh9uO
全部仕込みのヤラセで、芸人がゲラゲラ笑ってるんだからお前ら馬鹿視聴者もつられて笑えばいいんだよってバラエティばっか


10 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:13:27.08 ID:ajoxJtT40
ごめん、

おれ、テロ朝のワイスク見てるんだwwww


11 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:13:30.60 ID:biQlGTQS0
吉本とチョンを外せばいい
そして日枝を追放したら生まれ変われるはず


12 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:13:40.93 ID:RAoldcYo0
韓流不足だろ


13 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:13:52.85 ID:ffTm5vjI0
嫌なら見るな


14 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:13:54.79 ID:24JaAFKm0
理由がわからなければ対処のしようがないなw
あきらめろ、おとなしく消え去るのみ!


15 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:13:55.09 ID:MG+uJyog0
キムヨナマンセー浅田ら日本人を貶めてたもんね


17 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:14:02.79 ID:LJe/qCW30
>>1
スポーツ中継に特化した専門局になればいいんじゃないの?


18 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:14:05.30 ID:7Fpxh6wg0
バラエティなんか観てたらアホになる。








はい論破。


19 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:14:08.28 ID:QH82H81m0
ステマ宣伝広告のビジネスモデルが破綻してる事に気付かないのかね?
テレビマン()は


20 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:14:12.71 ID:IdBAUzYk0
24時間ノイタミナでいいよ。あとたまに猫の詩。


21 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:14:45.32 ID:XNypJ6oM0
10年ほど前に流行りだした「切れて笑いを誘う『切れ芸』」から、バラエティ番組ってのは終わっていた。
そして朝鮮推しが止めを刺したと。


22 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:14:55.36 ID:2IzVMSRc0
嫌なら見るな


23 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:15:01.17 ID:OldlTn6iP
他局のバラエティーだってそんなに面白く無いとは思うんだけど


24 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:15:03.52 ID:TK/4f7VS0
あのフザケたクソ映画を喜んで見に行く層も一定数はあるみたいだし
そいつらだけ相手にしてればいいんじゃないかな


25 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:15:03.54 ID:6oBLvPds0
>>1
フジ抗議デモの時 → 笑ってみてた
現在 → デモの対応が悪かったと反省 = なぜデモが起きたのかまで頭が回らない

頭の悪いフジには永遠に分からないよ



26 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:15:18.99 ID:6LcZw+Ng0
嫌なら見るな、蛆テレビ


27 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:15:20.10 ID:hju2rUj30
なぜ?って聞かなけりゃ判らないほど馬鹿の集まりだからだろ


28 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:15:23.99 ID:w8IvgK+B0
だって 見るな って言うから


29 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:15:42.66 ID:J8Y0TwRE0
騒ぐだけのくそうるさいのとかもう無理だわ
あとあのわざとらしい笑い声の効果音とか
漫才の話術とかだとまだ楽しめるんだけどな


48 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:18:21.21 ID:FaVpbXfC0
>>29
最近、漫才師が漫才してるの見たことない…


30 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:15:51.86 ID:5UnlE6qU0
フジ凋落の記事が増えまくってるけど、韓国ゴリ押しについて異常なほど触れてないよねw
今さらながらマスコミの韓国に対する忠誠心すげえw


31 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:15:53.22 ID:Oe40+WlE0
日本の視聴者が全くいなくて、スポンサーがいなくなっても
バックに韓国政府がついてるから、問題ないんだろ
嫌ならみるなフジテレビ


32 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:15:54.28 ID:k8Zd+8Pn0
>>1
嫌われ者だからもうなにやっても嫌われる


33 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:16:02.17 ID:93nIREmL0
テレビが関西人だらけになったあたりから見なくなったな


34 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:16:18.32 ID:eGC5ygjRP
逸見さんがいた頃は良かったね


35 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:16:42.31 ID:nVabTzT/0
今観てるバラエティってイッテQぐらいだなぁ(´・ω・`)


36 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:16:46.48 ID:i6aYBA3a0
日本の景色

垂れ流しでいいよ


37 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:16:54.55 ID:7qHrWgkt0
馬鹿に秋田
利口な番組作れば見るよ


39 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:17:05.68 ID:12xbmmn50
面白くないから見ないのと
フジだから見たくないのとではエライ違い

ちねみにチョン流のせいで大多数が後者の方だからもうどうしようもない


40 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:17:10.86 ID:MRfPmtHi0
吉本のクソども見ても人生の何の足しにもならんのに垂れ流すな。


41 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:17:13.43 ID:pFzuODoeP
フジのバラエティは安っぽくてドギツくてギラギラ。

例えるなら、パチンコ台の色遣い。


42 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:17:17.28 ID:UWLC70qq0
日本人がマジ切れする話題

・食い物
・陛下
・真央ちゃん


43 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:17:35.98 ID:nwzVBVFi0
昔みたいにゴールデンでも30分番組やればいいんじゃないの。
いろいろでてくるだろう。


44 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:17:47.65 ID:Bh4NYcx90
テレビはニュース、天気予報とスポーツくらいしかみない。
それでも1日まったく電源入れないことの方が多い。

あとは、子供のDVD視聴用モニターと化してる。


45 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:18:04.13 ID:1zxJI7EW0
腐った業界だな


46 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:18:14.88 ID:ffTm5vjI0
フジテレビデモの時に社長か影響ないと言ってたよね
まあ、影響無かったんじゃないの?フジテレビの影響がなw


49 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:18:34.45 ID:QjH/Okf90
テレ東に頭を下げて教えを請え


50 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:18:34.91 ID:kx6k7/pj0
なんでフジTVの番組って出てくるお店の店長とか社長とかを茶化すんだろうな
いろんなとこに営業してる俺からしたら観てて凄い不快なんだが
しかも店にくるのがお笑い芸人だぜ?
ソースも無いランキングつけられてフザケンなって店側もスポンサーも思わないのかな



88 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:25:37.77 ID:ZoUjKNLi0
>>50
フジに限らず、何でもランキングする番組は、ワケ分からんね。


51 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:18:45.82 ID:EfHwvbFy0
客観的に批評すると、どの番組も軽い感じなんだよな
あと、中道路線で報道番組の質をもっと上げた方がいい
くれぐれもTBSみたいな偏向報道にならないように


52 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:18:54.28 ID:XatEc3Tl0
ツマラナイから見ない。けど、何となくテレビはつけている。
イヤだから見たくない。けど、そうしてもみたい番組があれば仕方ない。

どっちかなら、まだ救いはあったかもしれない。

しかし、フジの場合はイヤだから見たくないうえにツマラナイんだからどーしようもない。


53 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:19:11.44 ID:KWiLKKL00
SMAPの後って育ってないのか?


54 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:19:29.38 ID:olfP2a930
ウジを見ない理由

1)朝鮮臭いから
2)お笑い?とかいうつまらないバカが出演してるから
3)視聴者を完全に見下しているから


55 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:19:38.90 ID:Re/tC24P0
バラエティの機能ってなに?


56 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:19:42.52 ID:zO8LEF+H0
日本を朝鮮化するのが小泉改革の目的だもんね


57 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:19:49.45 ID:qH4zcGJc0
NHKの野良猫撮ってるやつのほうがマシ


77 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:23:43.17 ID:fTmipktc0
>>57
どようびのにゃんこ だけあればいいなw


58 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:20:09.85 ID:Vg6Ce1KW0
だって、嫌なら観なくてもいいんでしょw


59 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:20:25.27 ID:7JfwYzXJ0
デモが起きたのを何の影響もないと嘯いていたのを見れば分かるように、
基本的に視聴者の方を全く見ていない。
視聴者が自分たちで選択して見るという当たり前の行動に思い至らず、
自分たちが作りたいものを作れば、視聴者が蟻のように勝手に集まってくるという上から目線しか持っていない。
だから相手が望むものを作るという発想ができない。
これはこの先も変わらないだろうから落ち続けるしか無い。


60 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:20:35.15 ID:Y2SGJKvL0
>>48
日曜日の朝5時過ぎからNHKに出てくることあるよ
漫才じゃないけど、セメント会社出身の鉄道ものまねが印象に残った


61 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:20:43.81 ID:joRqyVGV0
昔はゴールデンタイムで普通におっぱいが見れたのに(´・ω・`)


62 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:20:44.19 ID:kRxikFEg0
バラエティが駄目なら韓流ドラマがあるじゃない


63 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:20:45.11 ID:6sQTMtS5O
芸能人が楽をしている所を見たくないんだよ。
芸能人に苦労させて面白がらせろよ。


64 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:20:50.30 ID:p8mrQh8f0
テレビなんか観てたら馬鹿になります


65 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:20:56.37 ID:lbxYcbqD0
吉本芸人が飯食って身内トークしてるだけの番組の何が面白いんだってことだな


66 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:21:04.35 ID:HFv4MnQP0
ざま~~~~~~~~~~~~~w


67 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:21:25.72 ID:syL4kchi0
吉本ばかり出てるじゃん


69 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:21:42.57 ID:s6FrS9yi0
面白くもなんともない糞芸人に限って客や視聴者を「素人」と呼ぶ


70 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2013/11/11(月) 14:21:56.19 ID:IYgzHFoY0
テレビ見ないから、なにやっても一過性。
テレビ自体、なくそうかと思ってる。


71 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:22:16.17 ID:gaoHiQdOP
フジテレビは詰んでるだろ、看板番組や過去の人気番組まで掘り起こしてに次々と泥を塗って終わらせてんだからw


72 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:22:20.91 ID:x4f+fg420
売国奴の雄


73 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:22:33.37 ID:T6Se/LQ80
しつこいな日本人が番組を制作してないからだろ
在日と韓国人だけの視聴率はトップじゃね


74 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:23:07.21 ID:zShx6NOz0
飽きられていると言われる、水曜どうでしょう新作にも負けるバラエティ。


75 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:23:33.55 ID:WazX+eTB0
日枝は革命を起こして鹿内一族を追放したあと、自分が独裁者だもんな
おかげで衰退って、どこかのガタフィみたいだわ


76 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:23:37.15 ID:yBHN9LfY0
ニュースとスポーツ中継以外はお先真っ暗だろ。
この二つ以外はテレビ見る理由がない。


78 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:23:52.16 ID:DiuWXbR/0
吉本、雛壇、食いもん食う番組構成

詰んでる


79 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:23:57.02 ID:p40dj2bqP
自己責任、努力が足りねーんだよカス


80 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:24:08.48 ID:fVc/7KQy0
新しいものを作らないからだよ
演出(やらせ)やここで笑わせるという作り方まで既存のフォームに合わせた工業製品
職人や天才の職場じゃなくなっているから



81 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:24:14.00 ID:IjwEMj05O
料理の鉄人の焼き直しとかねぇ。
どんな企画会議で、あの結論になるわけ?


82 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:24:28.01 ID:f4nqZGES0
マスゴミ(はい論


83 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:24:28.07 ID:QGr+qlVT0
出てるタレントが楽しんでるだけで視聴者は全然楽しくないからなw


84 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:24:29.94 ID:Eis5m4Pm0
ひな壇の馬鹿芸人を南朝鮮猿に変えろ!


85 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:24:32.97 ID:ERXzGf3J0
だって嫌なら見るな言われたし


86 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:24:37.95 ID:zZqh8dVr0
時代遅れ


87 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:25:33.25 ID:EPhG0tqb0
ダウンタウンのバラエティを視聴率不振が原因で打ち切るも、
その後釜の番組にまたダウンタウン起用するとか頭に蛆がわいてるような事してるよね


89 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:25:41.28 ID:mgy3cpva0
> かつて栄華を極めた“民放の雄”フジテレビ

(´-`).。oO(70年代までは民放4局の中ではお荷物状態だったんだから、元に戻っただけ…)


90 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:25:49.70 ID:NAETlG020
韓流が足りないからだ


91 :ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆SwPcFr1hnMZv :2013/11/11(月) 14:25:53.22 ID:S3C4aw7NO
吉本興業は、「面白い恋人事件」で総スカン食らい「生活保護不正事件」でダメージ、さらに続く不祥事でアウト。


92 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:01.94 ID:lJDD9R9M0
嫌なら見るなとウジ社員様に言われたから見てませんよw 見て欲しいならBSのアニメ復活させろ


93 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:27.49 ID:bwPQTn9E0
うっかり見ると、また不買したくなる会社が増えて生活しにくくなるしなw
チャンネル合わせないほうがお互いのためだよな


94 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:27.93 ID:waBVQanF0
ただの内輪ウケなのに視聴者が面白がると思ってるかダメなんだよ


95 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:30.65 ID:oIGRwH850
>最近ではほとんど機能しなくなって

これまでは機能してたつもりなのか?
ずっと前から芸人がギャハギャハ言ってただけだろ


96 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:33.33 ID:T6Se/LQ80
もう韓国芸人だけを使ってウリテレビにすればいいだろ


97 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:33.80 ID:hhqHRybn0
コネ入社と朝鮮人枠入社の才能も実力も無い
高給取りの社員を抱えてるからだろ
有能なTVマンはとっくに他所に移ってるもんなw


98 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:37.57 ID:1dOqPa5/i
別に見て得をする番組でもなく、
見ないと損な番組でもないからな。
なんか新しい知識が入るわけでもなく面白いドラマが繰り広げられるわけでもなく、流行がわかるわけでもなくファッションとかもやらない
だから人気ないんだよ。


99 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:45.99 ID:LGweMQxQ0
NHKが民業を不当に圧迫しているのが理由だから、
民放全社で、NHK解散を訴えた方がいいよ。


100 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:48.38 ID:5iQr36HdP
フジテレビの会長日枝が韓国の犬だもん
フジテレビにカジノ利権を渡したら絶対ダメ


101 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:50.89 ID:zZqh8dVr0
虚偽、ステマ、朝鮮人、インチキ知識人、下劣タレント、商業主義、
情報操作、世論誘導、世論調査の捏造...見るわけないだろ。


102 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:54.50 ID:yNLqdhcoP
企画力不足、単にそれだけ
いま見てもひょうきん族の密度は異常だよ
あんなのを毎週作ってから嘆いてみせろ


103 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:26:55.52 ID:PK5g1USR0
芸人の番組で面白いのは「もやさま」くらいかなあ
テレ東はいつも最下位だから、他と違って低予算でも知恵働かせて番組作ってるなという気はする


104 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:27:02.74 ID:dYodNTBX0
バラエティ?100%見ません


105 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:27:02.48 ID:Sa+/tvIZ0
岡村「見たくなかったら見なければいいだけ」


106 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:27:03.59 ID:apEUZDiM0
芸人がぞろぞろ出てきて、やたら字幕がついて、同じシーンのリプレイが多い、
そういうのは面白くないバラエティ番組のしるし


107 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:27:39.17 ID:LgsH+9S+0
若者TV見ないもん


108 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:27:45.18 ID:omSts8QS0
>なぜここまで堕ちたのか・・

韓流を減らしたからだよ。
チョンコテレビは韓流だけ流してれば良い。

つか、日本語放送止めて朝鮮語放送オンリーでいいだろw


109 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:27:45.86 ID:0Jr2PJMe0
>>1
本当の意味でのスポンサーは視聴者だったな


110 :名無しさん@13周年:2013/11/11(月) 14:28:08.98 ID:KSFAxdBy0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:. お前らなんども言うけどな。
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{ イヤやったら見ぃひんかったら
  (6|}.   ・・ }   えぇだけやねんで
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

[DVD] めちゃイケ 赤DVD第1巻 オカザイル

[DVD] めちゃイケ 赤DVD第1巻 オカザイル
価格:2,993円(税込、送料別)

[ 2013/11/12 14:00 ] マスゴミ | TrackBack(0) | Comment(8)
「北の国から」をリメイクすれば見る
『南の故郷(くに)から』
 主演:岩城滉一
[ 2013/11/12 14:57 ] [ 編集 ]
「ガス抜きでしょ」って言ってるヤツ、ココで企画出して外したら責任追及されるとか考えてるんじゃないの?
本来なら企画出せ!って言われたらうれしくて出し捲くりそうなものジャン。それがこうやって萎縮してる時点で詰んでるよ。それと、そもそも今テレビ局に居るヤツってどれだけバラエティーとかお笑い見てきてるの?学歴偏重でお笑い見てたらテレビ局なんか入れなかったから見て無いとか言わないよね?
[ 2013/11/12 15:23 ] [ 編集 ]
こんにちは、大原龍也です。
拝見させて頂きました。
また、見に行きます。
大原龍也です。
[ 2013/11/12 15:38 ] [ 編集 ]
時代劇復活させろよ
時代劇ファン総取りできるぞ
ジャニーズAKBは混ぜるなよ
[ 2013/11/12 15:52 ] [ 編集 ]
初めまして。大原龍也と申します。
ブログ拝見させて頂きました。
とても興味深い内容に関心致しました。
また訪問させて頂きます。
[ 2013/11/12 16:15 ] [ 編集 ]
ホリエモンを使えよ、最初だけは見てやるよ
[ 2013/11/12 17:20 ] [ 編集 ]
嫌なら見るなのフジテレビ
[ 2013/11/12 18:56 ] [ 編集 ]
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの続編を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次回作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの次期作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの最新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの完全新作を放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シーズンを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新セッションを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新シナリオを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新エピソードを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新ステージを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新プロジェクトを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新プログラムを放送して欲しい
フジテレビはデジモン(デジタルモンスター)シリーズのアニメの新プロセスを放送して欲しい
[ 2013/11/15 06:05 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝