fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

楽天日本一「1001万円ルビー」売れていた

1 :帰社倶楽部φ ★:2013/11/07(木) 10:16:07.51 ID:???0
楽天イーグルスの日本一を祝うセールで、仙台市青葉区の百貨店「藤崎」が売り出した1001万円のルビーの指輪が売れていたことが6日、わかった。

ルビー(9・22カラット)を10個のダイヤ(計2・97カラット)で縁取った指輪。定価約2000万円のところを、星野仙一監督の名前にちなんだ価格で販売したところ5日に売れたという。

藤崎ではリーグ優勝セールの際、770万円の純金製のワシの置物を販売していたが、今回はそれを上回る1001万円の商品。担当者は「売れればいいなと思っていたが、まさかセール2日目で売れるとは」と驚いている。

(2013年11月7日08時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131106-OYT1T01543.htm

2 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:17:54.78 ID:PXl5LJvr0
>>1
なお原価は・・・


3 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:19:08.00 ID:8+P3WvKQO
>>1 星野が自分で買ったのでは?


4 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:19:44.35 ID:HD5wgwou0
                   ∧_∧    曇りガラスの向こうは風の街~♪
                   (・ω・`)      
                   O┬O )      
                  ◎┴し'-◎ ≡


6 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:21:37.24 ID:hWIS49Wr0
楽天セールでエクササ~イズ♪


7 : ◆MtMMMMMMMM :2013/11/07(木) 10:23:24.83 ID:F6m5EigL0
情弱w


8 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:23:31.73 ID:BrKVjAWq0
>定価約2000万円のところを


9 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:23:29.56 ID:c30y5ZRt0
鳩ぽっぽ


10 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:25:59.22 ID:5yzugR1X0
マネーロンダリングには最適って
感じがするのは気のせい?


11 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:26:02.18 ID:7nehKA2i0
今度、売るときに2000万円を元に査定してくれるかというと・・


15 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:27:28.16 ID:7zuJZKxP0
>>11
宝石は売るときは1/10の値段になるっていうからねえ


12 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:26:47.36 ID:P7/O3sLZ0
資本主義ってゴミみたいなシステムじゃねえのwwww


13 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:26:51.54 ID:U1NJhe1t0
うーん仙台の百貨店か・・宣伝も兼ねてるとすれば本当に大幅値引きの可能性もあるが・・
こういうの買おうと思ったら鑑定士に一言相談すべきだな。



16 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:28:01.60 ID:5sbHDLjx0
原価っていくらぐらい_?


49 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:48:00.88 ID:vXtKI4q4O
>>16
途上国だったら五千円くらいかもな


17 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:28:21.11 ID:Xm54nGPr0
ワシが数億年かけて育てた


18 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:28:25.69 ID:RPy6+0ll0
定価500マソくらいだったら笑えるなwww


19 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:28:49.03 ID:/crA85x+0
転売すれば大儲けじゃね?


20 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:29:04.90 ID:HJ0AZTJX0
ワシもほしーのぉ


21 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:29:21.43 ID:qzvWPuYHi
ワシが記念に買った
ワシからしたら安すぎる


22 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:29:26.75 ID:RrASBJD60
一般流通価格ってオチだろ


23 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:29:30.75 ID:y/Omu+QB0
仙台の復興バブルはんぱねえな


24 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:29:29.84 ID:KRnNISEo0
実際幾らなんだよ


25 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:30:27.12 ID:n6ym4Qnl0
最近の百貨店は牛脂入りステーキとタイガーエビを売るから・・・・・・
ルビーの中身は何?


26 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:30:29.39 ID:Ut1Wbtsc0
ワシが売らせた


27 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:30:30.46 ID:AGJD4a8f0
転売すれば儲かるな。


28 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:30:52.63 ID:JmbM+REv0
奥さん夜燃えただろうな・・・。


29 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:31:18.84 ID:9rswdEHP0
そんなことより77~%セールが混雑売り切れコンボでなにも買えないんだけど


30 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:32:08.16 ID:mubv1gga0
裏で買い戻すんだよ


31 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:32:29.65 ID:ulp81AQX0
キャラ目からいけばそんなに高くないわな


32 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:32:38.74 ID:1YAbV6g30
くもりガラスの向こうは風の街


33 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:34:00.95 ID:30mzLKMW0
購入者:藤崎


34 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:34:12.09 ID:m9fD1SrK0
く~も~り~硝子の向うは風の街


35 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:34:32.62 ID:ThZt/3ZY0
ゴミに1000万とかwwwwww
原価知ったらリスカしそうだなw


37 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:35:02.36 ID:jpzfabCX0
定価1万円のシュークリームはどうなったの?


38 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:35:40.01 ID:vEfbdHBo0
ダイヤとルビーは研磨材以外の使い道あるの?


39 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:36:59.20 ID:BFBN6+2OP
二重価格だろこれ


40 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:36:54.89 ID:6rhw0Gbs0
セールっつったって出店者がかぶらなきゃいけないわけで、楽天が何か値引きしてるわけでもないだろうに


41 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:38:17.41 ID:5uVpePuO0
自称当店通常価格2000万円のルビーがなんと50%引きの1001万円!


42 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:39:20.50 ID:IAHkyI+Oi
くもりガラスの向こうは風の街
問わず語りの心が切ないね


53 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:51:32.46 ID:f6eVm87V0
>>42
枯葉ひとつの 重さもない命
あなたを失ってから


43 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:41:35.32 ID:EcnfElY70
ワシの置物ワロタ


44 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:43:13.68 ID:7W+qtem90
原価10万くらいだろw


45 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:43:44.28 ID:vRZzaYFA0
絶対に適正価格を調べてはいけない


46 :ミ ' ω ` ミ:2013/11/07(木) 10:44:33.99 ID:zIahrH0e0
1001 万ルピーかと思った


……ら、1581 万円だった ミ'ω ` ミ


47 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:46:24.09 ID:6OIxsUbuP
宝石の原価って恐ろしいくらい安いんだぜ
末端価格や市場価格って報道するけど原価って報道はしないだろ
オーバーな数値をマスコミは報道したがる。


48 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:47:37.53 ID:DjT9FEaQ0
まあ、こういうのは思い出みたいなものだしな


50 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:48:15.33 ID:yRfjIXPgP
原価とか言い始める馬鹿は何処基準なん?
原石価格なん?
デザイン料とかカット代とか無視なん?
まあそんなこと言い始める貧乏人には一生縁が無い話だからいいのか


90 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:37:02.70 ID:fdpQdO330
>>50
それを見積もっても、10万円ぐらいだな。


51 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:48:21.64 ID:uXx9oPVA0
>定価約2000万円のところを

楽天なら定価4323万円のところ77%引きで
1001万円です。
本当の原価は・・・

おい三木谷、謝罪会見しろや
「偽装じゃなくてミスなんです!」って言ってみろや
「うちは場所を提供しているだけです」って言ってみろや


52 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:48:44.03 ID:GVt/XUK70
客寄せ目的の自作自演だろ
とっとと落転潰せ


54 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:52:07.38 ID:WVtki+Jn0
宝石なんて原価300万円位。
それを2000万円で表示。
値下げして1001万円。


55 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:52:11.88 ID:HUGNPsZf0
2000万円もするような指輪。指輪だぞ、腕輪とか髪飾りじゃ無い。
そんな破格の物を売ってる店が楽天なんかに出店してるのか?

2000万→1001万で売れたら良いなって、おいw
本当ならそりゃ売れるだろうし、大損だろ。
嘘くせーな。


56 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:53:05.05 ID:4vOK/NS60
1千万も安くできるって、
元々の定価約2000万円がボッタクリなんだろ。



58 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:53:51.04 ID:ctIcxQli0
>純金製のワシの置物

1001の置物しか想像できん



66 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:08:07.74 ID:pneO6EHSi
>>58
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ワシの置物
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


59 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:54:04.09 ID:MnYpN8kC0
ジュエリーの仕入れはピンキリあって、新品でもインドなどから
安く買い叩かれたものが入ってくることがあるし、最近はリフォーム
つって、安く買い上げた中古ジュエリーを作りなおしたものを新品の
ように売ってるケースも多い。

ようは一般的な相場ってのは意外にアテにならないし、リセールバリュー
が決して良いものではない。


60 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:57:08.52 ID:EH1p+xLY0
二割ぐらいだろ仕入れ値なんて
つうかネット通販で一千万円の買い物ってバカか
ちゃんと目で見て確かめた方がいいだろ


62 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 10:59:21.75 ID:Np39yZOOP
楽天の定価って嘘臭い


63 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:01:29.02 ID:Wsnw52Rg0
一千万の宝石がネットで売れるとか信用のあるお店なんですねー


67 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:09:51.46 ID:GgqDkvek0
>>63
東北ではトップの百貨店だから、この時期になると高い福袋が百貨店のサイトでバカ売れするのとたいしてかわらないのでは


64 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:03:48.70 ID:vBGivW/Q0
スケベジジィが愛人のために買ったという可能性は何%かな


65 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:07:52.94 ID:yIxuA+5A0
楽天祝勝ムードで商戦に熱気 東北、1001万円の品も #西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/photo/show/32009

八桁のブツにしてはなんか細工あらくね?
シュークリームと同じにおいがする…


68 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:12:11.75 ID:Mcm0x2E4O
良く読め
販売は、楽天じゃないよ


80 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:26:21.45 ID:HUGNPsZf0
>>68
そんなことみんなわかってるわ


84 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:31:16.37 ID:VGfhgDXXi
>>68
馬鹿だろお前


88 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:34:18.00 ID:HUGNPsZf0
>>68
ごめん。楽天に出店してる店じゃ無くてリアル店舗が単独でセールしたって話か。
楽天の文字を見ただけでもうw


69 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:13:38.52 ID:ELZSx0z90
日本メーカーの保証でもない限り楽天で買えないわ


70 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:16:05.35 ID:SB5GEmvz0
この定価って誰が決めたの?

ちゃんと宝石の価値のわかる鑑定人が見たの?


71 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:16:11.70 ID:DIi8/QI/0
宝石の元値は1/10ぐらいかね。


72 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:17:18.65 ID:F71TMfE30
なにそれ、イーグルスなんて球団パに有ったっけ?

欽ちゃんのチームじゃないの?


73 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:18:01.75 ID:f5ebY9Ti0
東北人を騙して金儲けかよ

銭ゲバ三木谷 祖国に帰れ!!


74 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:18:25.33 ID:nrehS1hC0
リアル金持ちにしたらポイント付くしお得なんだろうね


75 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:20:00.23 ID:nSNdu2Qg0
話題つくり乙、店舗にはちゃんと課税しろよ


76 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:20:59.49 ID:AzcaKOK1O
仙台のデパートといえば藤崎


77 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:22:25.03 ID:EmF/AlSp0
楽天が絡むとすべての話が怪しく聞こえる。


78 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:22:46.70 ID:ey7OmIBUO
楽天としては何も還元していない
なめてる


79 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:23:45.25 ID:Af37g+rF0
ルビーじゃなく柘榴石でした


81 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:29:53.38 ID:7sTpK3AaP
資本主義ってホント糞だな


82 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:30:14.07 ID:s/8XX7IR0
この額になると
景品表示法違反どころか
詐欺罪になりかねんよね


83 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:30:25.48 ID:CsBrjUp90
定価2000万だろうが
1000万で取引されたいじょうその価値は
1000万以下
時であったり誰かが所有などの付加価値で今後how muchって話


85 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:32:59.33 ID:3FVSCvjbO
凄いねw
1001回払いとかじゃないだろうね?w


86 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:33:14.73 ID:Eyb6ujPb0
定価2000万円 売値1000万円 価値300万円


たぶんこんなところ
10万円のダイヤモンド買ってそのまま売りに行ったら
1000円買取だったみたいなのが当たり前の宝石を買うとかただのバカ


87 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:34:16.05 ID:TAr2PWgb0
宝石の価値なんて質屋に持ち込んで
初めて分かるんだよ


98 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:43:17.70 ID:fdpQdO330
宝石は業者が勝手に値段をつけるだけ。
>>87の言う通りで、宝石の本当の値段は老舗質屋が知っている。
1001万円ルビーなら、質屋で10万で付ければいいほうだな。
価値があるのは金だけ。


89 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:35:42.48 ID:Hp46Te+Oi
売れてなくても売れたって事にすればタダだ宣伝できるね


91 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:37:39.16 ID:T3/7vv6QP
ただの石コロ買う奴がいるから価値があるんだな


92 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:37:56.37 ID:O8MHDvfS0
仕入れ値いくら?


93 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:40:24.06 ID:7v4qXrIQ0
藤崎のテーマソングは名曲


95 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:41:20.82 ID:F71TMfE30
里田まいで優勝記念オナニー


97 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:43:12.15 ID:LqxjWILDO
ちゃんと売ってたんだな
やっぱ楽天はさすがやわ


99 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:43:41.24 ID:kCZXB6Kvi
貧乏人が騒ぐなよw


100 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:44:29.67 ID:0TjcfoiBO
俺は宝石の姿より、原石のままの鉱石の姿の方が魅力を感じる


101 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:45:38.47 ID:+qUX5+NT0
サクラですね


102 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:46:26.61 ID:a2k/s34t0
定価はいいから、本来の売値は?


103 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:47:44.18 ID:q6NHa1Hu0
1001万円ルビーより1001万円分の金の延べ棒ください


104 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:49:07.60 ID:RE6dZXVs0
PN2013110401001391_-_-_CI0003.jpg
ボリ過ぎwww


105 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:49:33.29 ID:G5BwFeo50
この世界はDQ3のアッサラーム商人のようなもので
それでも買いたい人が買う世界


106 :名無しさん@13周年:2013/11/07(木) 11:51:11.27 ID:+qUX5+NT0
仕入値70万
卸値100万
通常小売価格500万
百貨店価格1000万
ってとこですね
御愁傷様


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

 稀少大粒ルビーリング

 稀少大粒ルビーリング
価格:14,000,000円(税込、送料別)

こんなものネット通販でポンと買えるぐらいだから、ボラれても痛くも痒くもないんだろうな
[ 2013/11/08 08:28 ] [ 編集 ]
↑  コメ欄にも文盲がいたwwwww    ↑
[ 2013/11/08 08:39 ] [ 編集 ]
定価2000万だし全く価値が無いわけでな無いんだろうけど石の価値としては1割~2割いけばいいとこじゃないかな

デパートの価格って宝石商の倍以上、宝石商は宝石商で仕入れの倍以上の値段つけてるから原価の最終的な価格って原価の5倍~10倍くらいって聞いたことある
[ 2013/11/08 09:48 ] [ 編集 ]
スレにも※にも勘違いしてる奴がいるけど地元デパートの記念セールであってネットの方の楽天は全く関係ないぞ

楽天で出店してる店ではない
[ 2013/11/08 09:51 ] [ 編集 ]
>>68ちゃんは悪くない
勘違いしてる人もいるからね・・・
[ 2013/11/08 10:28 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝