1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/11/03(日) 18:35:57.88 ID:???0
山本議員といえば、天皇主催の園遊会で原発被害の窮状を訴えた手紙を天皇に直に渡し問題になっている。結論からいえば、これは山本の憲法違反行為で、辞職に値するといわざるを得ない。即位の際、憲法を遵守すると宣言した天皇が一番当惑しているであろう。
議員は天皇に直訴するのではなく、国会で堂々と意見を述べ、安倍首相を追い詰めるべきである。これでは憲法軽視、議会制民主主義軽視といわれても致し方ない。
記者の質問に、憲法に天皇に手紙を渡してはいけないと書いてないと答えたという。バカなお騒がせ男がまたバカなことをしてくれたものである。
ソース ジェイキャストニュース 記事抜粋
http://www.j-cast.com/tv/2013/11/01187947.html?p=2
2 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:36:32.18 ID:3X7RzdFA0
トンキンいいかげんにしろ
3 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:37:57.64 ID:bYC50UjnO
チョンシナやBみたいな言い訳だな 5 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:38:06.74 ID:dk97eUBwO
レンホーと太郎を当選させた都民w
6 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:38:04.05 ID:e1Ijt9AL0
2chはむしろ励ましてやれよ。
7 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:38:20.97 ID:V1Gxp3BL0
薩長が天皇を東京に持ってて以来今も『天皇の政治利用』は続いてんだよ。
8 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:38:28.34 ID:YsK1ZvNk0
小学生か 82 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:54:13.27 ID:vbSQZtE40
>>8
なんでここに俺が。
10 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:39:06.39 ID:7ixCeq5R0
ぼけが
これ過去の日本人の方々に聞かせられねえよ
11 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:39:27.01 ID:9xjBZlC+0
「憲法に原発をゼロにしろとは書いていない」
12 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:39:43.71 ID:fu4H57Or0
そもそも何故こいつが当選した?
13 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:39:44.67 ID:kpK3C/2Z0
ヒント請願法
16 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:39:59.70 ID:aMkabTI/0
天皇派はなら保守に代わる可能性ありだな
18 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:40:33.15 ID:03GU4LGQ0
天皇陛下が福井原発事故の復旧を邪魔してるから直訴?
天皇陛下が東日本大震災の復興で横領してるから直訴?
政治家って何の仕事するの?郵便配達?
19 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:40:34.24 ID:XrGAWlsY0
遅過ぎる
20 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:40:59.91 ID:J+2qGzSn0
ガキの頃に親に対して、こういう言い訳して「全く、おめえは屁理屈ばかりこきやがって」とゲンコツを喰らったものだ。 21 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:41:19.05 ID:iCDAHwjx0
ネトウヨとやらが懸念してた通りになったな
22 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:42:06.53 ID:+/Qkn3sF0
反原発派にとってもこれは逆効果だったんじゃねえの?
こんな基地外の言うことやること全部反対するって人多いと思うよ 49 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:46:26.60 ID:/NVWcEpU0
>>22
そう。反原発派にとっても逆効果。
山本議員の行動により、反原発派は常識すら持ち合わせていないとみられる恐れがある。
当然、自民から共産まで右からも左からも支持は得られなかった。
支持している政党は「新党今はひとり」だけというありさま。
23 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:42:19.29 ID:bZSQREjT0
トンスル飲んで急性アル中で氏ねよ馬鹿太郎
24 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:42:22.11 ID:9mvjbQj10
この程度のノリで原発止めろとか言ってんのか。
25 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:42:23.99 ID:a/WskH4wP
憲法に人を殺してはいけないと書いてない 28 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:43:00.42 ID:zJoHJUlW0
もう「原発反対」と「メロリンキュー」以外は喋るな
29 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:43:08.68 ID:vZlrWKfA0
日本って国は未熟な人間を国会に送り込んでから
一から諭していかなければならないようになってしまったんだなー
31 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:43:38.43 ID:hssQbeto0
こいつは三流の癖に思い上がっている!!
誰かこいつを殺してでも止めろよ!!
32 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:43:43.71 ID:W/XlvWnw0
陛下読んでないでしょ。侍従長がポイして終わり。
こんなの参議院議員にした東京都民が責任とれよ。
33 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:44:03.08 ID:4kV0g0cZ0
しかし一番喜んでいるのは宮内庁だろ?
天皇の権威づけに、これほど効果的なものはないんじゃねーの。
44 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:45:56.06 ID:UINBL2x+0
>>33
なにがしかしだバーカ。
こんな匙は天皇の権威に無関係だ。
むしろ、その権威を利用した山本太郎とか言うゴキブリはしっかり叩いておかないとな。
34 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:44:11.71 ID:TPwOR5ic0
これはやっちゃいけない開き直りでしょ
35 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:44:24.20 ID:JUGqCJqc0
>原発被害の窮状を訴えた手紙を天皇に直に渡し問題になっている
なんで国会議員の仕事を天皇陛下に押し付けるんですかねぇ…
しかも国会議員が 36 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:44:25.25 ID:uUO8O1WK0
人としてイタダケナイ
37 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:44:37.27 ID:Kr5kJuuC0
温泉に行った。
浴槽につかって歯を磨いているバカがいた。
たしかに注意書きには入っていない事項だ。
ミストサウナではヒゲを剃っているバカがいた。
これもまた禁止事項には入っていない。
太郎よ、お前議員なんだから
そんな言い訳すんなよ。恥ずかしいぞ。
38 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:44:44.79 ID:4zRuNVwd0
くまもんはお近づきをしてもいいが、山本みたいな馬鹿もんは半径10キロ以内は立ち入り禁止にしろ。
39 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:44:48.46 ID:dwZHHQWP0
犯罪者の言い訳とたいして変わらんな
40 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:45:11.11 ID:4tNzgZ/j0
さっさと法律作って罰則も決めとけばいい それだけだろ
41 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:45:14.23 ID:vzBUmv+p0
ルールで禁止されてないからOKって、アスペがよく言う屁理屈だよね
42 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:45:32.08 ID:J+2qGzSn0
日本人: 議論を重ねて真実を明らかにする。
朝鮮人: 議論を重ねて真実をうやむやにする。
45 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:45:52.35 ID:aMkabTI/0
サヨが天皇を政治のトップに戻したいんならそれでも良いけど
46 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:46:02.33 ID:TqqfyM3xO
痛すぎるな
47 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:46:12.78 ID:zC3xQ5cQ0
軽率だったけど一般人なら手紙やファンレターくらい渡してもいいよな
議員としてまずかったのかも知れないけど
69 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:51:10.41 ID:mhcLlR0VO
>>47
ぶっちゃけ一般人でもこっちから近づいてなんか物渡すとかありえんよ
それこそSPに止められるだろうし
園児が渡すとか被災者が渡すとかは陛下がお声かけした人だからな
72 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:51:47.74 ID:hfSWOnLo0
>>47
とりあえず、自分が「軽い気持ち」で行動しちゃダメな立場になった、ということすら理解できてないんだろうね
48 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:46:18.56 ID:03GU4LGQ0
太郎の公約に9条改正反対があるけど、またこれも天皇陛下に直訴するの?
50 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:46:58.69 ID:qLAszo6B0
バカwwwwww
ここまでバカとはwwwwww
ワロタ
52 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:47:39.18 ID:T2xe/N+O0
国会で普通にやっても思ったようには目だてない
という気持ちがあふれてしまった
こんな感じ
53 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:47:41.77 ID:IYT0jmevO
まんま子供の言い訳じゃないか
56 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:48:15.02 ID:JlVoDZuY0
不文律とか知らないんだろーな、馬鹿だから
57 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:48:16.22 ID:XWTuAFY/0
ジャニヲタがコンサートチケット取れないから山本太郎に直訴するってよ
さあ山本太郎どうする?
58 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:48:36.55 ID:mBeDND4s0
あー、やっぱり言い出したか。
ニュースで書いてないって聞いたときからいつか言い出すだろうなとは思ってた。
59 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:48:40.90 ID:p0ZXaW6f0
法律を作る側の人が>>1のスレタイみたいな発言したらダメだよ
60 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:48:48.96 ID:5WNF+3PH0
今時小学生でもこんな言い訳しねえよw
61 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:48:59.67 ID:FdvrYTCy0
「憲法に書いてないからやった」とか真似する馬鹿いないよな。
63 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:49:09.00 ID:sdSTwbbP0
アイドルの1日署長に事件解決を訴える
しかもその場に本物の署長がいるのにもかかわらず
そんな行為と同様の滑稽さを感じる
64 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:49:14.88 ID:jdbkgeW70
イギリスの憲法って、成文憲法じゃないんだよな?
つまり、山本太郎がイギリスに行けば何でもやり放題?www
68 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:50:37.13 ID:3QnGvKIj0
天皇陛下から政治を任されているのが、(国民から選ばれた)国会議員。
その仕事を放り出したのも同じやねん。 70 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:51:36.06 ID:9OTsjftC0
次は擁護してる馬鹿が損するやつ頼むわ
原発止める分の増税(首都)とか地方に人口分散させたいから転入転出の規制とかw
71 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:51:40.76 ID:diK2veSg0
山本太郎を支持を支持していたが、これほど酷い愚か者だとは。盲目的な支持者だったことを深く反省、支持者の一人として国民に懺悔したい気持ちだ。
91 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:55:53.99 ID:7ixCeq5R0
>>71
よく考えてから投票しろよ
繰り返さないようにな
73 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:52:17.49 ID:dA1f2GCb0
バカ太郎まだ辞めてないの?
もう死ねよ!!!
74 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:52:21.59 ID:mnoxUqGd0
そういえば、山本は東京オリンピック反対してたな
75 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:53:02.84 ID:g20A/Ije0
そんなチマチマとした人気取りより
天皇一族を滅ぼして新王朝を作るくらいでないとな
76 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:53:16.16 ID:4pU6+FzN0
これで馬鹿な有権者も気づいただろ。
山本に2期目はない。
77 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:53:29.40 ID:V+C6Ivk20
憲法にそんな規定があるわけないだろ。議員規則違反だ。
78 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:53:32.38 ID:F0wcHnnD0
>>1
でたー
小学生レベルの言い訳
80 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:53:43.17 ID:3xCsMCXs0
みんなで山本太郎にお手紙を渡すoffとかやったらいいんじゃね?
96 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:56:43.20 ID:mhcLlR0VO
>>80
既に在特会がやって蹴られたがなww
81 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:54:09.70 ID:aMkabTI/0
左翼も天皇にお願いする今日この頃
83 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:54:23.78 ID:ZZLR4VHTi
辞めないつもりか
あと5年くらい議員やるのか?
84 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:54:33.51 ID:7hZVCMtd0
天皇の一フアンとして、フアンレターを渡すますた
86 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:54:37.66 ID:BmBQWorx0
この基地外をいい加減辞めさせろよ
その辺のリーマンにやらせたほうが断然マシなレベル
87 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:54:38.18 ID:Af3jK0zhI
田中正造とコイツをいっしょにしてもらっては困る天と地の差はある
89 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:54:54.96 ID:q3Mu5XbmP
山本はバカじゃないよ。基地害なだけで。
101 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:57:21.64 ID:2bQkHLX00
>>89
確かにバカとかそんな次元じゃないな
鳩山もそうだけどキチガイ以外の何者でもないわ
90 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:55:23.34 ID:hg/Vr53N0
なお法律には書いてあるもよう
93 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:56:27.40 ID:XwMPu8Zn0
憲法は大枠の事柄を書いてあるもの
守るものが書いてあるのは法律
そして陛下への嘆願は法律に記載されてる
はい論破
って言うかさ憲法には民法も刑法も刑事訴訟法も書いてない
山本ベクレ太郎ってそんな事も理解してないほど無知で阿呆だったんだな
94 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:56:26.66 ID:zKVTgMCiO
若い女と結婚しておいて
すぐに活動家の女に隠し子産ませてる奴は
言ってることもお粗末すぎる
なーにも生産性の馬鹿に権力を与えるなよ
97 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:56:38.67 ID:GN/a7Lfl0
山本太郎って名前で得してると思う。
選挙のとき、ボケ老人が「あれ?誰だっけ?あ、これでいいや」
って簡単に書ける銀行や郵便局の書類の見本のような名前だし。
98 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:56:58.11 ID:Af3jK0zhI
田中正造
命がけ
山本太郎
世間知らず
99 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:57:05.27 ID:UgNXXKzz0
人類の常識が理解出来ない朝鮮人相手に一つ一つマナーを教えるのは耐え難い苦痛だな
100 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:57:16.75 ID:jxrX9rVv0
こんなバカに税金から給料が出てるかと思うと
102 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:58:15.02 ID:F0XCoL/k0
{ヽ ,,,,,, __,ノ}
ヽ. Vノ巛( ,ノ .
レ彡ノ川 | ヽミミ 、
. {=、 `' ィ=、|リリ川ヾヽ. .
ゝ' `ィ 川川川リヾー- 憲法に書いていなくても
| } 川川川リヾヾ. オマエのような「左翼のクソ」が陛下の御前に
| } : ノ| 川川リリリヾ シャシャリ出ちゃいけないんだよ。
∥ | / // リリリリリリリ わかったら議員バッチを返上し国外に移住しろ。
103 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:58:19.51 ID:4vRKrrE30
こいつ嘘とレッテル貼りと屁理屈ばっかりだな
106 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:59:11.84 ID:7hZVCMtd0
薩摩長州なんて、しょっちゅう天皇利用してたじゃん
107 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:59:18.70 ID:bm3kCZEa0
世の中には当たり前の常識ってものがあるわけで、こんなバカのために何から何まで明文化してたらそれこそ一生かかっても読みきれないくらいの法律だらけになっちゃうじゃん(笑)
109 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:59:28.02 ID:7+vOe8Xu0
>>1
馬鹿すぎ。
小学低学年かよ、こいつは。
110 :名無しさん@13周年:2013/11/03(日) 18:59:39.82 ID:gdgSOtdS0
書いていない・・・・・自分で考えたりはしなかった
手紙を渡して注目を浴びる目的以外はと
良い悪い抜きにしてその手紙を渡して如何こうしたかったならあんまりそう言う言い方はと思う

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。