fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 04

ゲームに1日8時間、 無断欠勤も・・・ネット依存の大人たち 「社交性もないぼくが、恋愛や出世を望んでも痛い目を見るだけ」

1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/10/28(月) 12:02:45.44 ID:???0
中学・高校生のネット・スマホ依存は社会問題化しているが、いまや大人も蝕(むしば)んでいる。依存の対象となるコンテンツはさまざまだが、学生や社会人の独身男性で目立つのが、「オンラインゲーム依存」だ。

ネット依存の予防に取り組む民間団体「エンジェルズアイズ」の遠藤美季代表は「オンラインゲームの世界で恋人を作り、現実社会での恋愛や結婚に興味を示さなくなる人も少なくない。深刻なケースになると、部屋から出られなくなってしまう」と話す。

都内在住の会社員Aさん(39)は今年1月にオンラインゲームの世界にハマり、いまでは1日に平均8時間をゲームに費やすという。

「初めは2、3日に1回、数時間のプレーで満足していました。それがいまでは仕事と寝るとき以外のすべての時間をゲームに使うようになった。睡眠不足で会社を無断で休むこともあるけど、ゲームの世界では恋人がいて、仲間もたくさんいる。充実しています」

充実している――そう躊躇(ちゅうちょ)なく言い放つAさんだが、現実での恋愛や友人関係、出世意欲などについて話を聞くと、少し口ごもりながら本音を話した。

「イケメンでもなく社交性もないぼくが、現実社会で恋愛や出世を望んでも痛い目を見るだけ。ゲームの世界では女性ゲーマーからモテるんです。仲間からも尊敬されていますし……もう、それでいいんです」

ネット・スマホ依存に陥る大人には、Aさんのように現実社会に何らかの不満を抱いている人も少なくないようだ。

LINEやフェイスブックなどのSNS依存は20代や30代の女性に多い。こちらでも、現実のママ友との付き合いや夫婦関係、子育てに疲れて、ネット上で同じ悩みを抱える人とのつながりを求める主婦は後を絶たないという。

「ネット・スマホ依存に陥る人に多いのは、現実世界で得ることが難しい充足感や癒やしをネットの世界で手に入れようと願うことです。積極性に乏しく、他者との親和性が低いのも特徴です」(東京大学大学院情報学環の橋元良明教授)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131028-00000005-sasahi-sci

3 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:03:45.06 ID:fnM1MecjP
オンラインゲーム依存の起源は韓国


4 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:04:08.18 ID:lI9c3uL90
提灯記事きました~


5 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:04:20.90 ID:GfxU3S7c0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


6 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:04:57.16 ID:lEtIEcJN0
FF11で僕は職を失いました。


65 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:27:07.77 ID:neM4zEJxO
>>6
今は働いてるの?


79 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:31:12.91 ID:p5/qoSrN0
>>6
富樫・・いい加減にそろそろ漫画書けよ


7 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:05:03.54 ID:smr0mtVR0
歩きながらスマホ弄ってる奴も終わってるよな。
そこまでネットから離れたく無いのなら、棺桶までスマホ持ってけ。



73 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:29:44.09 ID:ohU5zwRc0
>>7
昨日横断歩道で待っているとき 横で子供前に乗せたママチャリの
バカっぽい母親がハンドルにひじ置いてスマホいじり始めたのにはびびった
つーか あきれたわ

で 信号待ちの数分を子供危険にさらしてなにを見るのかと思いきや
ホーム画面をスクロールさせて退屈しのぎしてるだけという……
なんかね もうスマホ触ってること自体が 格好悪くてなあ 喫煙車と一緒だぜ

最近は電車に乗ってもスマホ出さず 本を読むことにしている

こんな俺はもう解約しても良いのかも知れないが ガジェット好きなので……


8 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:05:21.32 ID:JxJsxtqC0
社会だと体型と顔がさりげなく、でもスゲー重視されるから恋愛は大変だよな
普通体型でなかったら(でぶっちょだったら)それだけでもうアウトで興味持ってもらえない


9 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:06:10.49 ID:x9jx097c0
>>1
俺の事か…
エオルゼアに帰りたい


10 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:06:18.45 ID:0Ofsb1zm0
「ゲーム」を「2ちゃん」に変えればお前らか


11 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:06:29.84 ID:CR6KLLee0
功利主義の観点からはネトゲでも充実してるなら価値が高いと見なされるよ。

でもあとに残らないよなーネトゲ。将棋でもやれよ。


12 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:06:51.57 ID:Pv6NqSZr0
8時間程度で何を・・・


13 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:07:39.30 ID:P1sruDUW0
「エンジェルズアイズ」←ネーミングがすでにゲーム臭いわ


14 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:08:47.64 ID:OGybs+mL0
現実でも人嫌い、オンラインゲームでも他人と絡むのが
煩わしく孤独プレーな俺が通りますよ。UO一日5-30分しかしないけど。


16 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:09:15.49 ID:674NugTWi
俺の事か…帰宅→ドラクエ10イン→そしてスーパー特訓生へ


17 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:09:21.55 ID:s05szh330
どんだけのめりこんでもサービス終了したら終わりなのが切ないよな
課金勢なら尚更



18 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:10:22.93 ID:lEtIEcJN0
僕はFF14で職を失いました。


19 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:10:32.46 ID:dAY4JcLL0
CPU相手に恋や友情を語るならともかく、ネット越しに他人と関わるのでもゲーム扱いなのか


35 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:17:31.37 ID:ooTsIKZc0
>>19
心療内科におけるネット依存の症状の一つに
ネットで友人・仲間を作る、というものがある
そこで仲間を作ってしまうが故にそこで世界が限定されちゃうんだよ
現実で友人がいなくてネットにのみ友人がいる奴はマジでヤバイ


20 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:11:39.01 ID:E9LUPjWI0
ネットは引きが勝ち組になれるデンジャラスワールド


21 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:12:33.35 ID:IGSZHp0X0
テレビを一日8時間みてた主婦とかにテレビ依存って言わなかった癖に、
何かにつけて依存とレッテルを貼る人間こそ、心が病んでいるんじゃないのか?



25 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:14:31.92 ID:smr0mtVR0
>>21
確かになあ、TVなんてネットと同じ程度の時間、もしくはそれ以上の時もある。
誰も「依存」とは言わなかったなあ。お陰で国民総白痴だよ。


22 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:13:35.86 ID:zWwPx7Fo0
依存が問題になるほど今そんなにやってる奴いないでしょ
ステマだな


23 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:13:39.61 ID:OZ1BaqyP0
休むときは連絡ぐらいしろよな
まぁアニヲタなんてそれだけでクビだけど


24 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:14:19.65 ID:Smb5Gcq80
ナマポもらって一日中MMOをやり、ゲーム貨幣をRMTで現金化して小遣い稼ぎをし、
ゲーム内でナンパをしてやりまくりの○○さん、死んで下さい><


26 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:14:43.30 ID:HhecGsOp0
パチンコとかゲームが
なにかを生産できればいいのにな。
 
アレだけの人数があれだけ集中して作業をしているのだから
きっと何か生み出せるはず


31 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:16:53.62 ID:4X5Wrwm80
>>26
RMTで食っていける


45 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:19:58.28 ID:93eALjUx0
>>26
戦争の無人機操縦くらいだろうな
ロボット操作による仕事が一般的になれば
ゲーム感覚で働くこともできそうだけど
まだ先の話だ。


27 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:14:49.85 ID:G6v/EJzg0
依存したところで何の問題があるんだよ
リアルかネットかの違いだけだろ
くだらん


28 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:15:14.03 ID:HvD0DdZy0
FF11やりまくっていたが、無断欠勤は無いぞ。
ちゃんと許可を取って休んでたわw


29 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:16:09.91 ID:HPPWu/tg0
            __,,,,_
         ,, '''"´  `ヽ、
       /         !
      /            }
     j ヾヽ=ノノニ.    |
      { ,,ヘ、;ゞヽ ,,へ,  ::|n
     | >ー-`) ソ"-ー,≪ ・.ノ|
     (, `゙(´_,,つ`´.、 ・ . |._
     .ノ /,,~-ー'';;''ヾ-.)) j∪/
    ( /^~ ''" ̄ _、ヘ-ー" 〈
    / ̄`゙''ーーー''" /⌒ゝ @ ヽ
    / @  ∨/ (.ヘ\\   }

     南快楽 捨幕斎
 [なんかえらく すてまくさい]
(江戸の狂歌師。生年不詳~1754年)


30 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:16:17.70 ID:QrQ8Q5di0
友人にFF11進めたら
会社までやめてしまったな・・・・
なにもかも懐かしい、部屋にとじこもるんで
飲みにさそったらFF11の会話しかしなくれ笑った
そんな友人もいまでは立派なFF14廃人、親ないてるからいい加減ゲームやめろw


32 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:17:02.68 ID:ayps1oxo0
無断欠勤はいかんなぁ、ゲームやるから休みますって正直に言えばそのうち毎日休みになるから。


33 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:17:21.68 ID:Ja2pOGSm0
オンラインゲームやってる会社は日本を潰す気満々


34 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:17:29.30 ID:1uiVb4FP0
俺はスマホ使ってても音楽聞いてるだけか、とっさのメモにEvernote使う程度。
街中で何をそんなにいじる必要があんのかわからんわ。


36 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:17:42.06 ID:+qdjuzQ/0
LoWは人生


37 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:18:09.00 ID:dtzVtns80
まぁ基本的に有給取るのに理由は必要ないけどなw
哀れなブラックなんだろうな


38 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:18:17.22 ID:whs/711H0
オンラインゲームメーカのデバッグの仕事すれば生産的じゃね?


39 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:18:18.09 ID:mea9j1rt0
>今年1月にオンラインゲームの世界にハマり、いまでは1日に平均8時間をゲームに費やすという
色々慣れてきて楽しい時期だな
もう少しして上が見えると
何でこんな事してるんだろうと考えて行くのだろう

嵌りたく無いなら、周りとは余り深く関わらない事だな


40 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:18:27.47 ID:NoNSE6pQ0
なんだ俺か。
さすがに無断欠勤はしないが。


41 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:18:45.32 ID:HPPWu/tg0
ポピュラス2はハマったわ


43 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:19:16.05 ID:Di7dMle70
ケータイのゲームをやってる人って一日中イライラしてるよね?


44 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:19:16.47 ID:V8U7bu8g0
平日に8時間てどんな勤務状況だ?
それとも睡眠時間削ってるのか?

つかゲームだけ巧くなっても空しくならない?


64 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:26:57.75 ID:mea9j1rt0
>>44
7時起床、8時出勤、9時出社
18時退社、19帰宅、19:30開始、4時就寝

慣れれば3時間でも数年は何とかなる
体が壊れる前に、もっと睡眠時間取る事をお勧めするがな


46 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:20:04.87 ID:yzCk07JZ0
ネットもリアルも友達いなくて死にたい(´;ω;`)


47 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:20:35.71 ID:mmRFRqtM0
ゲームごときに負けるならそれはその程度の価値しかないってこった


49 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:21:16.61 ID:4gdnR+//0
無断欠勤じゃなくて普通に風邪で休みますでいいだろ、メール送ればいいんだから


50 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:21:24.97 ID:Ja2pOGSm0
ゲームの中でやってるようにリアルでオシャレしたり何かを学べば人生が潤うのにもったいない
自分の人生をゲームに置き換えて自分育成してみな


52 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:23:00.35 ID:KF/gwdqm0
正解だな。
無職でも幸せな奴は幸せだよ。


54 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:23:58.91 ID:RR66vM9q0
ウルティマオンラインで仕事辞めた友達居たな。

「俺な、もうリアルは諦めたわ」がソイツと話した最後の台詞だった。



55 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:25:02.35 ID:vivXMH+M0
廃人だらけだなこのスレ


56 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:25:13.58 ID:9Wwe+tVa0
昔は出世=給与が上がる・部下に対して命令が出来る・その分責任が増す

今は出世=給与据え置き・部下に対して命令権が無い・責任のみが増す



57 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:25:45.20 ID:KmpVL7V80
よくそんなに熱中出来ることがあるよな。
無断欠勤とかどう考えても、人材じゃなくて、人災じゃん。


58 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:25:59.30 ID:mmRFRqtM0
ゲーム叩く暇があるなら、それ以外の価値を高めたらどうなの
中古女に必死になりたい男がそんなにいると思いますか
常識的に考えろよ


59 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:26:03.84 ID:ol9YaTo/0
これは流石に5-10年前の話だろ


60 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:26:19.51 ID:2elKNbgc0
>週刊朝日

ネット、ゲーム好きな人間を貶めるヘイト記事ですね。
「人権」感覚が欠如したマスゴミの典型例ではないでしょうか。


61 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:26:39.99 ID:lEtIEcJN0
プレイ時間を時給1000円としたら、
家が建つんだろ?


62 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:26:49.96 ID:WeU3Jm1d0
数年もすれば惰性になり、出来たコミュニティの仲間と話すだけか別のゲームかなにかをする事になる
チョンゲMMO&ソーシャルのクソゲに走るか本格ゲームのスチーム洋ゲーにいくかはその集団の好みや知性によるがな
他のMMOにいくにしても大抵は元MMOの苦行で根気を使い果たして抵抗感がでるだろうけど


63 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:26:55.97 ID:clCHW1Pb0
現実での充足が望めないなら
解決策なんてないじゃない
どうしろと


66 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:27:38.03 ID:GodN97qnO
さっきからド素人が11だの14だのやかましいですが、みなさんはドラクエ10こそ至高だとおわかりですよね


67 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:28:01.65 ID:BlXsv5hNO
やるときはそれこそ一日中オンラインゲームしてるけど、それ以外仕事は仕事みたいに分けてるな。そこらの区別がつかない人はどこか弱いんだろう。
似たようなことはよく言われるが、人生はゲームやギャンブルみたいなもんだけど、ゲームやギャンブルは人生じゃねーから。


68 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:28:19.07 ID:waqwb6WX0
ウルティマオンラインで武器屋経営


69 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:28:33.15 ID:i1Lj6wlp0
○○離れの負け組がゲームを叩いてもなあ

テレビ離れ
新聞離れ
マスゴミ離れ
結婚離れ
恋愛離れ


70 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:28:59.95 ID:dtzVtns80
ドラクエその他MMOがミコッテのいるFF14に歯が立つわけないじゃんw
やるならFF14一択だよ


71 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:29:08.13 ID:EAfZ77uP0
本当に女性かどうか見極める質問は何?

教えて貴女様


72 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:29:17.98 ID:59Svlyh70
ゲームは据え置き機に限るな


74 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:29:47.87 ID:SbFYc5Bt0
真性のコミュ障はオンゲ内でもぼっちだからなぁ オンゲの中では雄弁にしゃべれる奴は
きっかけさえ掴めばリアルでも話せるタイプだとは思うが。


75 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:29:52.11 ID:Mdhdh8AS0
オンラインゲームは抜け時が難しいからどうしても長時間プレイに陥るんだろうな。


76 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:30:02.38 ID:Ar/ua/BVO
ラブクラフトのドリームランドみたいなもんなんだろうな

残念ながら向こうに行きっぱなしってわけにはいかないのだが


77 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:30:41.58 ID:SOQRyIrW0
1日8時間か、俺のことだな
でも無断欠勤なんてしたことないからこいつよりはマシか


78 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:31:08.98 ID:Oy6q30ytP
俺のことか


80 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:31:17.20 ID:HB6r76MM0
高難易度クエスト:現実(リアル)


81 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:31:17.95 ID:EFBi4XQL0
そういう生き方もいいじゃないの。家族に迷惑かけなければやりたいことやればいいよ、


82 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:31:39.56 ID:761VgwAa0
幸福感に社会的立場は関係無いな。
今時は足し算で人を評価しないのが普通になってしまっているからなぁ。


83 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:31:50.26 ID:xmmQOdl60
聖飢魔IIのデジタリアンラプソディって曲がピッタリやな


84 :通りすがりのスパーリングパートナー:2013/10/28(月) 12:31:58.51 ID:XE3B8U1M0
ネトウヨのこと?


86 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:32:03.63 ID:5VO3V+LU0
ゲーム以外がつまらんだけじゃん
ゲーム以外は新鮮さがないのもはや


87 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:32:22.21 ID:fjAWbE0D0
引きこもり体質の野郎を叩いても駄目だぜ。
社会教育を軽視する世の風潮の犠牲者なんだから。

好きで引きこもってる奴はさておき。


88 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:32:39.17 ID:Bi8zaY3/0
ポケモンにハマって8時間なんてすぐ経つな


89 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:32:45.75 ID:FsSTdKVt0
何か打ち込めるモノがあるだけマシだわ。
俺は何もない。


90 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:33:41.78 ID:TcW5e6QI0
人生なんか生まれてきた家で決まる日本なんか

努力も無駄だよ
貧乏人は

スタート地点が違う

まあよっぽど美人とか運動ができるとかなら一発逆転もあるが
そうじゃないなら、何やってもゴミはゴミとして生きるしか無いんだよ

努力すれば何でもできる、なんて嘘。死ぬだけだ。


91 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:33:59.07 ID:UYr0MVGY0
「社交性もないぼくが、恋愛や出世を望んでも痛い目を見るだけ」

なんかラノベのタイトルみたいwww



92 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:34:04.65 ID:KSus/En80
女と寝るより
ゲームのが面白い


93 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:34:10.87 ID:QS74EoYV0
働く価値のある会社がこの国には無いに等しい。
おっさんを楽させるだけのゴミ社会だからな。
適当にやれる度数と給料のバランス比が取れてるとこじゃないと


94 :通りすがりのスパーリングパートナー:2013/10/28(月) 12:34:11.21 ID:XE3B8U1M0
プラモデルを12時間ぶっ続けで作ったりはたまにするけどなあ


95 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:34:41.80 ID:K4E9ULcp0
無断欠勤はいかんがそれ以外は別にいいのではないか


96 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:34:42.19 ID:ztomJZKz0
はいはい新聞やテレビも1日8時間ハマってもらえたらいいねえ


97 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:34:47.11 ID:VALbX+7J0
同棲するようになって土日ですら1日50分しかできなくなったわ
ダクソ2では休みとって篭る


98 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:35:26.67 ID:6ePOGZfe0
一日中シングルゲームのオレに隙無し

ただネット依存とコミュ依存は別に語らないとねえ


99 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:35:36.09 ID:7hbR1s5wO
ネトゲ恋愛からリアル結婚までいく可能性もあるで


100 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:36:02.00 ID:dBWzunWS0
辞めたというより実質クビになったやつは多いかもな
でも、その時間仕事に充てたところで未来は違っていたのかというと、わからん
見返りもないのに仕事以外の時間まで仕事のために使えとか冗談ではない


101 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:36:12.00 ID:Oy6q30ytP
俺の場合はMMOだけじゃなくいろいろやって8時間になる
睡眠時間は1日3時間でも無断欠勤なんてしたことない
正直ニートが羨ましい


102 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:36:29.27 ID:G/KHa3ri0
「ゲーム」の部分を「2ch」に変えるとアラ不思議・・・

お前らのことになっちゃうw


103 :通りすがりのスパーリングパートナー:2013/10/28(月) 12:36:38.08 ID:XE3B8U1M0
ゲームは遊びの主導がゲームの側にあるから
会社欠勤なんてことになるんだろ

自分の意思で区切りがつかない


104 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:36:43.78 ID:5n6nw/OS0
本人がそれで幸せならいいんじゃね?
世の中頑張るも、頑張らないも
人生充実すりゃいいんだよ

その分将来に差は出るけどな


105 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:36:45.59 ID:TcW5e6QI0
東大の教授がエラッそうに説教かよ
裕福な家に生まれ大学教授になって貧乏な家にうまれ貧乏なりに生きてる人に上から
おまえらはダメだってw

わらっちまうぜ。


106 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:36:53.69 ID:THbhvf+jO
自分の身の回りを自分で片付けられて金銭的に問題ないなら後は本人の自由だろ。

何にもできないやつはヨットにでも乗ってこい。


107 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:37:01.20 ID:yAJdAiN90
ゲームに1日8時間
少ないよマスゴミの妄想記者WWWWW


108 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:37:18.59 ID:rYFiIycCO
つーか現実逃避するほどモテない理由はなによ

デブ→不摂生やめる
臭い→気づいてんなら風呂入れ、歯磨け
ルックス→髪型、ヒゲ、歯、ムダ毛直せるとこ直せ
服装→何日も同じの着るな、外出に同じもの何年も着るな

部屋→片付けないから上のが全部できない

自分はどうせダメ人間だからって投げてるから何の努力もせずに他人任せ、現実逃避するんだよね


118 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:40:02.71 ID:96yr+7Mo0
>>108
ゲームも現実だろ間抜け
何が現実逃避だバカが


109 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:37:33.57 ID:z1kIHaj30
Aさんのオンゲの方は現実社会からの逃避と見られる面もあるが
後者のLINEやフェイスブックといったSNS依存は現実社会の人間関係維持のために
必死に関係を築き上げてるわけだから現実世界の延長だろう


110 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:37:46.07 ID:XY984Dhki
車で遠出すると8時間じゃきかないけどなあ
毎日じゃないけど


111 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:38:19.98 ID:rreBg881O
女と付き合うとまじ金たまらんからな。
本当貯金いつもギリギリその日の生活で精一杯だった俺が女と別れたら
5年で2000万貯まったから間違いないよ!


112 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:39:00.88 ID:X74rvLirO
規制しても恋愛するようにはならんよ。元からないんだから。俺は中学時代に恋愛市場から完全に降りた


113 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:39:09.65 ID:BZyEFEY4P
俺にお勧めのゲームを教えてくれ


120 :通りすがりのスパーリングパートナー:2013/10/28(月) 12:40:20.39 ID:XE3B8U1M0
>>113
貧乏農場でおなじみ人生ゲーム


116 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:39:51.46 ID:TcW5e6QI0
女んか金持ってる男しか相手しないって
底辺の男なんて眼中に無い

あきらめてオナニーしてて何が悪いって話だよ
頑張っても無駄なのよ

無駄

いい家に生まれいい大学いっていい会社いって
きれいな女だいて、見下してれば良いよ


117 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:39:52.98 ID:GodN97qnO
やっぱりドラクエ10が最高だよね


119 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:40:19.41 ID:/I5D5bAv0
でも一週間やり続けて死んだって話は日本では聞かない


121 :名無しさん@13周年:2013/10/28(月) 12:40:51.90 ID:lEtIEcJN0
ゲームで優秀な人は、現実でも優秀な人多いよ。
たぶん頭の回転が速いんだろうね。


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

[ 2013/10/29 10:00 ] 話題 | TrackBack(0) | Comment(6)
>>108
そもそもそういう外見的な要素じゃなくて、
まともに人と関われないことが問題なので、
いくらデブやブサイクを取り繕ったところで意味が無い
[ 2013/10/29 10:47 ] [ 編集 ]
俺も仕事が休みの日は一切外出せず、家の中でゲームとネット三昧が
幸せ、と感じる人間だからな
そりゃ恋愛もできないわ…金は貯まるけどな
[ 2013/10/29 10:50 ] [ 編集 ]
最近モンハンでオンデビューしたから、ちょっと廃人の気持ちが分かるようになった
FF系は死んでもやらんことにした
[ 2013/10/29 11:17 ] [ 編集 ]
オンラインゲームはもう二度とやらない。
面白そうでもやらないわ。
ゲームをやるとしても据え置きで一人でポチポチやってると思う。
[ 2013/10/29 11:23 ] [ 編集 ]
えwおwるwぜwあwwwww
[ 2013/10/29 13:47 ] [ 編集 ]
10代は学問に勤しみ、20代はうつ病を患い、30代にしてようやくまともな企業へ就職しワーク・ライフ・バランスも保てるようになってきた。だが、人との関わり合いがほとんど無く寂しい。このまま老後を向かえて死ぬ気もさらさら無い。人が恋しいなぁ。
特に女性が・・・。
[ 2013/10/30 18:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝