1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/10/18(金) 16:21:46.88 ID:???0
Twitter、Facebook、LINEなど、SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)が普及したことにより、「LINEが既読になったのに無視された」「返事を返してこないのにツイートしてるじゃん!」など、至る所でディスコミュニケーションが発生している。
それが高じて、ネット上でのストーカーの行為(通称「ネトスト」)も頻発しているようだ。20代女性・Aさんは、自身の体験をこう語る。
「私の友人の知り合いの男性がいて、Twitterでフォローし合い、たまに飲み会で顔を合わせる程度の関係だったのですが、しつこく食事に誘ってきたり、毎日連絡してきたので、LINEをブロックしたんです。
すると今度はTwitterにDMが届くようになりました。『LINE、ブロックした?』『このDM届いてるかな?』といった内容が毎日のように届くので、Twitterもブロックしました……。正直、怖いです」 別の女性Bさん(10代)も、ネット上で男性にしつこく追いかけられているという。
「Skypeを通じて仲良くなった年上の人が、ここ何か月か私の生活リズムに合わせて、寝起きしているようで、空いてる時間があると、『Skypeしようよ』『何してんのーしゃべろうよー』とメッセージが飛んできます。申し訳ないし、そんなことしなくていいのに……。めんどくさいです。オンラインにしておくと相手にも気付かれてしまうので、今は自分が選んだ子としか通話していません」
逆に、「自分がネトストした」という女性もいる。Cさん(20代)が語る。
「好きになった先輩に彼女がいたんです。名前だけは知っていたので、彼のFacebookの友達一覧を全部さかのぼったり、Twitterでも似たような名前を探したりしました。結局彼女のアカウントを見つけて、読みましたよ。気持ち悪いことだなぁと思いながらも、どうしても落としたくて、ネトストしてしまいました」
ネトストの増加は、SNSを通じてコミュニケーションが外部にも可視化される機会が増えたことが、ひとつの要因として考えられるかもしれない。
http://www.news-postseven.com/archives/20131018_222665.html
2 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:23:10.95 ID:hAcuywRj0
あっそう
4 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:23:12.37 ID:iAO/bUlB0
SNSなんて頻繁によくやるよな
その神経がわからんわ
本名と自メアドで登録してるし
5 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:23:12.78 ID:dEMU1HvW0
FBもLINEもツイッターもやってなくてもストーカーされるの?
52 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:56:24.79 ID:pX/oiqgD0
>>5
されるよ。
IPとか使用しているプロバイダーの情報と回線の情報を警察とか使って調べて個人情報盗んでる奴がいるし
具体的に言うと兵庫県たつの市に居る警察とその仲間がそう
だから警察組織は普段からお前らの事を調べてると思うぞ?
6 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:23:58.47 ID:Pe+cGKdL0
そうゆうことするための仕組みでしょ
7 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:24:07.68 ID:NNsImlyK0
生粋のネラーの俺とすれば
ラインとかツイッターとか怖くて手が出せないよ 8 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:25:01.48 ID:y1CicEqU0
ラインとツイッターをやらなきゃ良いじゃん。 9 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:25:13.64 ID:H62yxk8A0
ネトスト ←言いにくい
10 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:25:37.41 ID:l2prMmfc0
探偵グッズをばらすなよ
11 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:25:51.08 ID:55U9YV1D0
スマホなんて捨てちゃえよ
12 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:26:12.78 ID:nx7BuWkh0
ネトスト を流行らせてホルホルしたいだけだろ。
13 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:26:19.91 ID:MdpmsTqt0
そもそも、バリバリのコリアンシステムであるLINEを使用している奴が悪い。
14 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:26:34.25 ID:EJkg83hy0
ネットストッキング?
網タイツのこと?
26 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:38:18.75 ID:uhx/CUrS0
>>14
なるほど
15 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:26:56.73 ID:5m2bwoag0
発信するのやめたらいいじゃん
16 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:27:16.65 ID:OlpPAZ7D0
鍵つきアカウントにしたらtwitterは大丈夫じゃね?
17 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:27:53.94 ID:TKY3BrZf0
ネット上って、リアルで接触あるんじゃん。
18 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:29:02.13 ID:ZSpKST0A0
ストTwi
19 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:32:23.17 ID:JhD5hRLp0
2ちゃんしかやらない俺に死角はなかった
28 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:41:56.72 ID:OJ6pfCAQO
>>19
自分もそうだけど
2ちゃんですらIDで執拗に追いかける奴いるよな
ああいうの見てるからFBとかラインとか全開全力でやってる人の気が知れん
20 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:32:38.02 ID:dLZzxBGR0
リアルであれネットであれ所在を隠すのが基本
残してたらそりゃ追ってくる
21 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:33:19.50 ID:1igrU+OQ0
ネット上に自ら個人情報さらしてる時点でストーカーも糞もねえよ。嫌ならやるな 22 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:34:09.14 ID:tVfCj2dP0
両方ブロックしたら駄目なの?
66 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 23:43:45.49 ID:+PWKs5uxO
>>22
ブロック→拒絶されたストーカー激怒→殺人事件
このパターンの多い事
53 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:56:32.74 ID:sBSS61Lp0
>>22
解決!
24 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:35:19.58 ID:Vw5P3/as0
ねとちょ・・・・げふんげふん
25 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:37:57.55 ID:qVLADvnGO
じゃあどう好意を表せっていうんだ?何で恋愛でストーカーとか気にして顔色うかがわないといけないんだよ(--;)
27 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:39:03.65 ID:FzVZP1msO
お巡りさん、ストーカーは>>25です。
29 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:42:11.25 ID:Tu8/Netg0
政治屋ども・・・リベルタリア気取りも今日までだ・・・。
貴様らには水底が似合いだ…。
30 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:42:29.02 ID:dt6G84CA0
Twitterすぐ飽きた
鬱陶しいだけだろあれ
31 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:42:37.32 ID:ZtR7GWw6Q
まーた自分で作った造語で大流行か
だれもつかっとらんわw
32 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:43:03.96 ID:FqCTLKGA0
チャールストーマスもネットストーカーから本物のストーカーになっちまったな
まあくぱぁちゃんも脇が甘かったわけだが
33 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:43:56.59 ID:FB6zKkdX0
粘着って言わんか?それ
34 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:45:45.55 ID:cufLJ7RC0
返信してないのにツイートするやつの思いやりのなさは異常
35 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 16:50:47.45 ID:9chq5uTmO
その造語既に実在するという架空の前提でのストーリー
36 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:01:39.80 ID:ZvjOAgYWO
ねとすと
あっしー
ネッシーで、よくね?
37 :汪 ◆xrntBF3M81SM :2013/10/18(金) 17:02:43.95 ID:bAiaKHcQ0
やんなきゃいいじゃん
あほか
38 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:02:47.11 ID:lfVerVCh0
ネストで良いじゃん
39 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:10:05.87 ID:X1KbyUUA0
今の大学高校中学小学生はゆとり教育の余韻+SNSでバカになるために学校通ってるようなもんだな()
40 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:22:51.98 ID:zNl4aLrn0
めんどくてSNSなんてやる気にならん
41 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:29:41.77 ID:yVZgmRyS0
リテラシーの問題
FBが一番まとも
42 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:33:07.14 ID:+r77OC5k0
本名とか顔写真さらしてやるほどのことかと小一時間
43 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:37:18.91 ID:0NUEyQiB0
こんなんでしか、自分の思いを伝えられない 20代10代は、
愚かというより、 日本の 恥 っすね。
はっきりいうけれども!
44 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:39:00.30 ID:6tHCnUma0
ネストの方を流行らすか。
45 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:46:21.56 ID:LCDGvJ+g0
SNSなんてまともな人間のやる事じゃないからな
46 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:47:45.53 ID:zNl4aLrn0
2ちゃんはもっとまともじゃないけどなw
49 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:52:07.41 ID:f8kY6QKA0
LINE FB Twitter google+ ルールを理解するのが大変
50 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:53:45.36 ID:W3MUwN380
どこぞの板でも必死チェッカー貼って勝った気になるやつ増えてるしなぁ、あんなもんトドメにしか効果ないのに
なんか粘着しかたが気持ち悪くなってる
51 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:54:29.00 ID:cbpiYJafO
バカ発見器なりのリスクだな。
辞めりゃ良いのにそうはならん不思議。 54 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 17:59:25.03 ID:WRCQsrN20
マスコミが絶賛してたGPSで相手の位置を知るのは良いのか?
しかも相手に気付かれないように内緒でやると言ってただろw
57 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:30:25.80 ID:pX/oiqgD0
>>54
良いと思う
使ってる奴ってのはそういうのが積もり積もって信用を失うわけだしな
そいつの仲間は位置を知られて無いとか俺にはそうやって無いと思い込んでいるんだろうが
実際はそういうのを知っている=今までにそういうのを使っていたって事だからなw
そういうのが解るだけで付き合いを続けるかどうかの判断材料になるだろう。
55 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:01:18.70 ID:e9dKcVbO0
おはあり()
56 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:28:13.04 ID:dLZzxBGR0
アイドルの子もTwitterで今家出ましたぁ、空がきれいとか言って自分ちの周りバシャバシャ撮ってるからな。
58 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:32:19.12 ID:ed5sziMj0
ネッストでいいのでは?
59 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:35:13.59 ID:QMHbKeVgO
粘着でいーじゃんよ。言葉増やすなよ。
61 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:45:25.55 ID:LxcTqvY40
自分の個人情報を「無料」に釣られて切り売りしてサービスを利用して
挙句、それが原因で付きまとわれて「怖い」とは…小学生と変わらんな…
流石、愚民の神器w
まぁ、こういうバカが多いから、文明の利器はしかるべき人のみ利用できるように
した方がいいと思うんだよね(´・ω・`)
62 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:53:29.86 ID:qwr8+gnj0
Twitterの垢公開しなけりゃいいじゃん
自分で情報公開してて連絡されたらストーカーとか
無責任なことするのがいけないし
LINEなんて使わなければいい
LINEは2ch超える犯罪の温床になってるんだし
63 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 18:55:15.38 ID:ilPCvW8W0
ナンパと同じでネットで誘ってくるのは下心がある奴しかいないに会うのがバカ
その程度の危機意識もないバカは死んで後悔してろ
64 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 20:35:30.17 ID:pX/oiqgD0
>>62
だって犯罪者は欲望のままに動くんだから何使わせても犯罪やらかすよ。
朝鮮人の作ったLINEは誰でも被害にあえる素敵道具だと思うけど
LINEだからとかいう理由じゃないよ。
使ってる奴らが犯罪者だって言うだけの話
65 :名無しさん@13周年:2013/10/18(金) 22:07:17.21 ID:DGo7KN2r0
くだらねー話題
67 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 01:47:31.06 ID:TzcxXC+p0
ストーキングしてくる相手を気に入るか気に入らないかの違いだけだろ
気に入ったら女の方も相手の発言を追ったりストーキングし始めて、いずれ交際が始まる
相互ストーキングシステムだな
70 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 12:02:21.71 ID:ihvcTHW/0
>>67
全くその通り。
ま、犯罪犯して相手に実害加えるキチガイはとっとと死んだ方がええわ。
ネットの事はネット内で完結。
68 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 09:23:48.43 ID:4LZOFMIqi
ブロックしてすむ話だろ
てかTwitterやめろよ
69 :名無しさん@13周年:2013/10/19(土) 11:18:29.38 ID:Jg0r4BGE0
ネット上で人間関係築ける神経が俺にはない
ようやるわ

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
以前に起きた事件みたいにお礼言いたいから場所教えてと善意を装って探し出されたのは可哀想だけど
ツイッターもLINEも強制や義務じゃないんだよ?
単にメールのやりとり面倒くさい人の自己顕示欲満たしてるツールでしょ
ここぐらいは控えなよマジで危険と思うなら