fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

最近の教科書に「2ちゃんねる」が載っているとネットで話題に

1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/10/14(月) 10:20:08.88 ID:???0
最近の高校の教科書に日本の大手巨大掲示板「2ちゃんねる」が掲載されているというまことしやかな情報がネットで話題となっている。さっそく調べてみると確かに2ちゃんねるでよくみかける「アスキーアート」とともに、何とも懐かしい「またーり」「乙」「チラ裏」などのスラングの説明が書かれているページが確かに存在した。

これは本当に日本の高校の教科書で登場したものなのだろうか、さっそく調べてみた。

2ちゃんねるが掲載されている教科書について詳しく調べたところ、どうやら教科書ではなく「情報最新トピック集 第4版 高校版」と言う日本文教出版が監修している情報集のようで、こちらの2ちゃんねるに関するページが一部ネットに公開されたという事のようだ。

教科書では無いとはいえ、高校の教育課程で「2ちゃんねる」が取り上げられているということは事実のようで、教育現場で2ちゃんねるの用語が飛び交っているという信じ難い授業が受けられているようだ。

日本文教出版「情報最新トピック集 第4版 高校版」によると2ちゃんねるの紹介ページは以下のような構成となっているようだ

インターネットの利用 検索サイト,BBS/2ちゃんねる,SNS/mixiとFacebook,ブログとCMS,Wikipedia,メールコミュニケーション,YouTubeとニコ動,Twitter,ネットショッピングつまり2ちゃんねるにとらわれずインターネットの様々なサービスについての紹介のようだ。

その他にも「インターネットのしくみ,WebページとHTML,WebサーバーとHTTP」など割と実践的な内容も紹介されており、現代の高校生が情報技術を習得する上で必要不可欠な情報が主に記載されているようだ。

もはや授業の一環で2ちゃんねるが出てくることが不思議ではなく「当たり前」の時代になりつつある。


ネットでは「世も末だ」「何の役に立つのか」等の意見が多い
http://www.yukawanet.com/archives/4553695.html#more
472f40a0-s.jpg

2 :影のたけし軍団ρ ★:2013/10/14(月) 10:20:21.76 ID:???0
・情報の授業は変化が早くて、先生も大変だろうなぁ。
・何教えてるんだよ… 詳細キボンヌ。

・ちゅるやさんの圧力か?
・こんな事まで今は教えてるのかwwww

・世も末だな
・今どきの教科書って2ch載ってんだ

・時代だなw
・ちゅるやさんすごい

・こんな情報、知らなくてよい。
・もっと早く扱ってやれよ

・これなんか役にたつの?
・最近の教科書すげー

・高3あたりの会話まんまだったな
・高校で2ちゃんの使い方教えるとか世も末ですな

・なぜ餅つきのAAなんだ・・・

今後は昨今の事件をうけ、炎上の恐ろしさ・リスク・バイトテロについても紹介したほうがよさそうだ。

4 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:21:46.78 ID:1N+gtB7SP
連呼リアン発狂


5 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:22:05.18 ID:/7UfNhZj0
うそをうそと見抜けない人は
って載ってるのかなあ?


6 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:22:45.14 ID:wvq6Qtwr0
クマー


7 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:22:46.83 ID:LeHVngBJ0
どんな聖人でも出す排泄物 糞

糞掲示板便所の書き込み2chはそれだけ生活に密着しとるということ


8 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:23:59.87 ID:WWDFn8Qy0
LINEやFacebookで悪さすると2ちゃんでとりあげられ
ネット上に永久に実名と顔写真が晒され
その後の人生を大きく狂わせることを
教科書にも載せておいたほうがいい



9 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:24:13.55 ID:6v+BB5EV0
アングラBBSとしての誇りを取り戻そう(藁


10 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:24:50.87 ID:bt0V9LQd0
>>1
むしろ小学校高学年で2チャンネルのことを話題にすべきだよ
本音と建前の世界が違うと認識するだけでも収穫になるし、
ましてブラック企業や自宅警備員や引きこもりのことを知れば
勉強して、公務員にならないと負け組み人生を送ることを理解できれば
もうけものだ


11 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:25:35.47 ID:iHO/52OK0
オマエモナー


12 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:25:45.41 ID:c/h+Mlm90
あんれー
世もまつだっぺよーーーー(ぺっ


13 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:26:03.48 ID:i7lfawih0
ちゅるやさんをこの教科書に掲載するにあたっての版権管理がどうなってるのかが気になる
ハルヒの作者、キャラ挿絵と原案担当、角川、二次著作者
教育目的だと著作権の縛りって結構緩いから問題無し?


14 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:26:13.92 ID:SWc6yntZ0
クマーずれてるだろ。


15 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:26:30.96 ID:+JkjFv7c0
ケツ毛バーガーとくぱぁーやが載る日も近いな
ってか載せて悲劇を繰り返さないIT教育に活かせ


16 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:27:02.64 ID:6tvfzOB+0
ぬこ


18 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:29:23.64 ID:zrQFGNaQ0
にょろーん


19 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:29:54.46 ID:LeHVngBJ0
いいものを食えばいい糞が出るし、悪いものを食えば下痢糞をまき散らす

それがSNSと大きく違う2ch

SNSは基本的に正露丸をたらふく飲んでいるからな

たまにSNSの下痢野郎が2chの鬼女版の餌食となる


20 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:30:33.33 ID:hFg9pJCSi
500年ロムる


21 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:31:35.61 ID:oc/sWui00
クマーAAずれてんじゃんw


22 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:32:24.33 ID:F3IyrjOf0
自分の育った無名の田舎がテレビに映っただけで大喜びしてるような状況


23 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:32:45.05 ID:UoXijdgB0
釣れクマーにして欲しかった
てか、ズレクマー


24 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:34:00.34 ID:8K7Uqwv50
先生「ではさっそく2ちゃんねるにスレを建ててみましょう。」


25 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:34:52.72 ID:WCIxQbAC0
2ちゃんねるの AA が載ってるのなら、

半角空白を並べられないことについて。
半角の空白と全角の空白の幅の違いについて。
ワロタ。全然つかえないわ、AA 作成ツール。AA 職人乙。

等も学ぶんですよね? ミ ' ω`ミ


26 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:35:27.38 ID:fHkeU1Dv0
またーり


27 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:36:18.80 ID:UoXijdgB0
釣り:
わざと煽った内容やでたらめな内容を投稿し、その反応を楽しむこと。釣りにかからないように注意する

注意するw


28 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:36:22.76 ID:uDRKotPr0
あかん、10年以上に及ぶ恥ずかしいコメントの数々を削除したいwwwww


29 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:36:40.01 ID:39DbD2e90
つか、ネットリテラシーの教材として、他のSNSと併せて
かかわり方とか対応とか教えた方がいいと思うわ


30 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:37:08.04 ID:jCeDwoKH0
怖いサイトだなあ テロリストの巣窟らしいよ
こわー


41 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:44:15.24 ID:LuEkAvWR0
>>30
ケツケバーガーとか、くぱぁ画像が一気に拡散する、
情報公開テロのスクツ


48 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:48:25.08 ID:rLgeO9OlP
>>41
近年は
2ちゃんねる→まとめサイト→Twitter

Twitter→2ちゃんねる→まとめサイト→Twitter

ほとんどこのどっちかだな
まとめサイトが一番の害悪


31 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:37:30.34 ID:8K7Uqwv50
先生「夏休みの宿題は“祭に参加すること”です。
    上級者は自分で祭を起こすのも良いでしょう。」


32 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:40:09.07 ID:UoXijdgB0
高校生の教材ならスラッシュドットに誘導するべきだったな


33 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:40:16.93 ID:lPPpdzRN0
先生:「2チャンネルのような、いかがわしい犯罪の温床のようなサイトには


      絶対アクセスしないように」・・・こう言う奴が実はヘビーユーザー。


39 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:43:06.52 ID:qW90SgT80
>>33
ギンギン先生「ぎくっ」


34 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:41:18.15 ID:mS/Glpk70
「2ちゃんねる」なんて、危険極まりない人間が書き込むことで作り出す、
「陰湿」で「醜く」て「汚らわしい」という修飾語がお似合いな、
悪質アングラサイトとして、常識人ならアクセスが憚られる。
まして、発育段階の青少年には、教育上非行とも言え、
青少年の健全育成に深刻なダメージを与えかねない。

そういうイメージが変わったんですね。この先、長くないな。


42 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:44:22.50 ID:tUNBVFuS0
>>34
つーか秩序が崩壊してるね日本は。
格差社会ってのは歪むんだよ、どんな豊かな国でも格差は人の心にひずみを
生んで争いや不幸の原因になる。それをやっちまったのが小泉・竹中。


35 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:41:34.73 ID:hA3ZyACk0
おまいら、漏れらの事が教科書に載ってまつよ
禿げしく続編キボンヌ(核爆)


37 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:42:46.27 ID:B/5rkSWf0
pedobear


38 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:42:47.20 ID:18aPwDxz0
それより今公共放送NHKのAMラジオ第一で
吐き気がするようなラップ音楽ばかり流して
大衆愚民化推進中なのがこの上なく気持ち悪い
放射能で汚染されて責任者処罰されず
消費税増税されて
TPPで産業破壊されて
耳から頭脳破壊されて

どうなるんだこの国は


40 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:43:36.25 ID:LeHVngBJ0
実はここに書き込んでいるのはオマエ一人だった

実はそのほかはヒロユキが神業でカキコしていた

2chの都市伝説


43 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:45:04.65 ID:4s1iKoUz0
あえて無視せずに、現在日本のある一文化をちゃんと切り取っているという点で、割と正しいな。

日本を含めて世界の歴史上でも、
「当時は単なる流行や俗娯楽だったものが、後世では当時の世相を表す文化・芸術として注目される」
ってのもよくあること。
浮世絵の芸術性を、長いこと日本人だけ知らなかった。みたいな


45 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:46:04.38 ID:jZKzZjN5O
そのうちFランが話題作りで2ちゃん学部創設くるか


46 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:46:23.67 ID:tSFdNerM0
でも2chやってるのはおっさんばっかりなんだろ?


47 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:47:34.77 ID:LeHVngBJ0
格差社会いいじゃんか

成熟した資本主義からプロレタリアートの戦いが生まれ共産化する

とのたもうたお人がいたが まさか、民主党がその戦いをつぶすとは

夢にも考えられなかっただろうなwww


49 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:48:34.28 ID:8TnIB5syO
そのうちラインも取り上げるんだろ。


50 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:48:59.42 ID:k+4WuXee0
先生「まとめサイトは2ちゃんねるではありません。ここテストに出ます。」


52 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:51:44.07 ID:Lg69PdHs0
LINEとかMixiはやるけど、2ちゃんは見たことない


53 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:52:31.60 ID:18aPwDxz0
文学部レス学科
情報学部ネット世論操作撹乱誘導学科
情報学部ネット世論分析未来予測学科


54 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:53:24.52 ID:3Eifm6740
メジャーになったなw上場するか


56 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:54:03.19 ID:WnqzT+BP0
世も末だな


57 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:54:47.86 ID:XKitHANT0
先生「ちなみに先生は2ちゃんねるでは有名なコテハンですぞwww」


60 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:56:28.30 ID:mS/Glpk70
>>57
美香さんですかw


58 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:56:01.34 ID:NbnHNiCm0
2chじゃともかく爆サイとか誰が広めてるの?


59 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:56:21.68 ID:3Eifm6740
おかげざまで株式会社2ちゃんねるは東証第一部に上場いたしました。


61 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:56:28.77 ID:k55qvhXK0
ちゅるやさんは版権に問題無いのか?
どうしと2ちゃんねる固有のキャラだけにしなかったんだ。


62 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:57:13.93 ID:p1TJQ/Vo0
>>1


バカじゃねーの?w

2ちゃんなんていうキチガイ掲示板を紹介する前に


ネットリテラシーの授業をしろよ、アホww


64 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:57:52.85 ID:xGz1Sibl0
よもまつ


65 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:57:57.52 ID:b9vGR59V0
くぱぁ の意味とか書いたらダメだぞ


66 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:58:26.06 ID:18aPwDxz0
しかし世界中で閲覧されてるんだから馬鹿にならんのも事実
世界の叡智も読んてるんだからこれはインフラ


67 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 10:58:48.71 ID:/MViDVNM0
数年前から中国の大気汚染や韓国の寄生虫ヒラメから国内死体水まで
マスコミが報道規制してる分ここで得る生活情報は貴重だよ。
フシアナ抜かれたりうそが多いのは慣れればご愛嬌w
普段の生活でも疑問を持つ習慣が出来たから結果+


68 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:01:59.50 ID:p1TJQ/Vo0
>>67
ネットにも疑問をもとうなw


69 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:02:13.55 ID:qe0cE5+10
外国人向けの日本語教材は
10年前からネットのことが出題されてるのに
日本に来てすぐ生活できるように、リテラシのためにな


70 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:03:16.46 ID:fTMl+TTf0
大学受験に

問.1 以下の2チャンネルで使われている言葉の意味を答えろ

    a.DQN    b.kwsk   c.ぬるぽ   d.アッー!

みたいな問題が出る時も近いな


71 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:03:41.72 ID:LeHVngBJ0
まあ、ネトウヨコールのIDが国外ってのが大笑いしたけどw


74 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:05:25.13 ID:p1TJQ/Vo0
>>71
>まあ、ネトウヨコールのIDが国外ってのが大笑いしたけどw

だからそういう情報にも疑問を持てよw

ネットリテラシーがないとこういうバカが増え、工作場になるだけw


72 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:04:07.72 ID:q6ZSd7Z20
小中高の必修科目に「2ちゃんねる」を採用すべきだな

メディアリテラシー、ネチケット、歴史問題、マスコミの正体をちゃんと勉強すれば立派な日本人になれる(^ω^)


73 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:04:12.23 ID:Oz7v0drT0
(´・ω・`)ショボーン


75 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:06:27.68 ID:doEPs+vJ0
facebook mixi twitter 等は普通に「やってる」と言えるが
2ちゃんねるだけは人に「やってる」とはとてもじゃないが恥ずかしくて言えない。


76 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:07:15.86 ID:9A3hychg0
でも2ちゃんねるを使いこなすためには一般教養と一般常識がある程度分かってることが不可欠だから
2ちゃんねるを楽しんでいる人はそれなりにハイレベルな層だと思うんだけどなあ。


78 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:07:30.73 ID:18aPwDxz0
テレビは放映権料がほぼ無料
それと引き換えに情報操作満載存在意義を自己崩壊
新聞は消費税免除
それと引き換えに情報操作満載存在意義を自己崩壊
つまり皮肉にも国家が2ちゃんを保護育成している


79 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:09:05.44 ID:S8bE4jl+0
役には勃つよ


81 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:09:53.75 ID:r61oWHTK0
検索サイトの次に挙がっている2ちゃんねるってそんなにすごいの?


82 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:09:57.02 ID:8bqCRWuF0
少なくとも、本当の歴史を知りたかったら高校の教科書を読むよりは
2チャンネルのコメントを読んだほうが、役に立つことは間違いない。
高校の教科書は事実の省略、事実の隠蔽、歪曲が満載ですよ。

リショウバンが日本の漁船員を大量に虐殺、誘拐して竹島を武力で簒奪したことを
書いていない教科書など教科書としての価値はほとんど無い。
これは誰もが否定できない歴史的事実なのですから。


83 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:10:54.89 ID:koxyeyr8O
×世も末だ
○世もまつだ


84 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:11:38.85 ID:ntm/9FUM0
VIPでスレたて

まとめサイトがこぞって掲載

ネットニュースメディアがネタ拾い

N+でスレタテ


こういうスレロンダやめろ


87 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:13:58.34 ID:LeHVngBJ0
まあ、2chしなきゃ本読んで1日終わるから  害毒だなw


加えて、日本では、2ちゃんみたいに、人を攻撃して喜ぶ異常な加虐性のある人間が多い掲示板もあるので

ネットでの事件などについても教えるべき

2ちゃんを紹介するのはそのあとでいいよ


89 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:16:33.82 ID:cr2QJXaD0
メディアリテラシー学ぶ上でじゃ
要注意サイトなんだから乗ること自体はいいんじゃない?


91 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:18:37.53 ID:+a9K9Ou80
クマーのAAが酷い件


92 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:18:38.57 ID:rHdXbvhv0
クマーは他所でペド扱いなのにやばくねーか


93 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:20:19.87 ID:jBxKYMp20
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 教科書にのったクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


94 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:20:38.09 ID:DWWDamHJ0
無視できない存在w


95 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:22:11.88 ID:/tt9w0mJP
>>1
クマーAAずれてるぞ


96 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:24:57.96 ID:5lYXGMp70
2chの注意点はどんどん教えておけ
2chで見られるだけでなくネットやマスコミが仕掛ける偏向や煽動の手口や
ステマとかネガキャンとかの問題点も

でも>1の画像を見るに専ブラの解説とかは要るんだろうか?w


102 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:42:42.62 ID:UoXijdgB0
>>96
専ブラを使うことで2ちゃんねるを快適に使用できることを教えてるなw
「欲しいものは自分で作る、そこにも自治がある」
そういうことを教えるのには意味がありそうだが


98 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:25:23.08 ID:xEs5JzW70
ちゅるやさんも随分出世なすったようで、


99 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:27:11.09 ID:ktg9jKhn0
本人が「ごめん、教科書じゃない」って言ってただろ


100 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:37:53.25 ID:5WNkuVCr0
R15だったのか・・・


101 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:41:28.91 ID:jFNHhCpy0
専ブラのことまで書く必要あるのか?
あとAAであっても版権モノはちゃんと許可とってたりするのかな


103 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:45:00.62 ID:jK2h03xs0
駅構内で「細筆」ぶらぶらさせて集団で走りまわった慶応大学広告研のDQNらはどうしてるかな。 ww


104 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:45:01.11 ID:0dRVWoYA0
もっと載せるべきAAがあるでゲソ


105 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:45:42.54 ID:suKdBInGi
まろAAがよかった


107 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:48:55.39 ID:n8sAcouw0
テロと暴力が支配する2ちゃん
タリバンやアルカイダを取り上げるようなものだろ


108 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:51:09.82 ID:jcKD8FqM0
削除されたらネトウヨ発狂しそうだな


111 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:57:05.24 ID:FMiYAWrn0
掲示板の代表として、2chが載ってるだけだろ?


112 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 11:59:03.36 ID:tOnjSWK70
18歳未満は閲覧禁止だろ。
この間、テレビで小学生が2ちゃんのオカルト板見てると言っててビックリした。
親が禁止しろよ。


113 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:00:16.85 ID:jzSvSfSW0
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i| 本に載った
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│   にょろーん
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |


114 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:01:07.00 ID:OS+T6Nzh0
もはや2chよりLINEやツイッターのほうが犯罪の温床だからなwww


115 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:01:27.94 ID:FV9tX/0z0
バカッターの危険性も教えてんの?


116 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:01:43.01 ID:JMwXPI980
バカチョンの日本人成りすましについても教えるべきだなこれは


117 :名無しさん@13周年:2013/10/14(月) 12:03:09.93 ID:2TrcXKN2O
解説とかあんの?
「山崎渉とは何か」とかw


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

[ 2013/10/15 07:00 ] ヲタ | TrackBack(0) | Comment(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝