1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/11(金) 13:41:40.50 ID:???0
「年収300万円だからこそ、豊かで幸せな日々を送ることができる」
こう提言するのは『プア充―高収入は、要らない―』(早川書房刊)を上梓した宗教学者の島田裕巳氏だ。島田氏がプア充のすすめを説く。
「お金は、あればあるほど幸せになれる」 「辛い仕事でも、我慢して働いていれば、そのうちきっと報われる」果たしてそうだろうか。むしろ稼げば稼ぐほど、お金に対する不安や執着や欲望が増すのではないか。
また、右肩上がりの経済成長が終わった日本では、がむしゃらに働いても、その労働に見合った収入を得るのは難しくなっている。特別な才能がないと高収入は期待できず、今後、格差はますます広がっていくだろう。
そんな時代だからこそ、自分にとって豊かで幸せな生き方とはどのようなものかを改めて問い直す必要がある。
私が提案するのは、会社に縛られずにそこそこ働き、年収300万円ぐらいで自分の生活を充実させていく「プア充」という生き方である。東洋の「小欲知足」(欲を持ちすぎず、現在の状態に満足する)という思想を、現代の日本に合う形にアレンジしたものだ。収入が低いからこそ豊かで安定した生活ができて、楽しく幸せに生きられるという考え方である。 年収300万円というと、「それってワーキングプアじゃない?」「貯金できないし、結婚もできない」と思うかもしれない。しかし今の日本では、むしろ楽しく幸せに暮らしていくことができるのだ。
その理由を説明しよう。会社で働いていると、今月より来月、今年より来年というように、常に成長していないと存在意義がないと考えがちだ。確かに会社は株主に利益をもたらすためにあるものだから、成長という使命からは逃れられない。
しかし個人が「成長しなければならない」というプレッシャーにあおられると、過剰な労働に体を酷使してでも「もっと稼がなくては」という気持ちが際限なく湧いてくる。年収300万円を超えると、今度は350万円、次は400万円、さらに500万円といった具合に……。
http://www.news-postseven.com/archives/20131010_216797.html2 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/11(金) 13:41:47.98 ID:???0
でも、そうなったら稼いでも稼いでも、永遠に満足することはないだろう。あれも欲しい、これも欲しい、だからもっとお金が欲しいなどと、お金に対する執着や欲望が増し、歯止めが利かなくなってしまう。
さらに、稼いだら稼いだで、やれマイホームだのマイカーだのと、周りからいろんな誘惑がある。いったんローンを組んでマイホームを買ってしまうと、定年までローンに縛られる。
お金を稼いでもローン返済に回さなければならないから、本人や家族の趣味や娯楽など、本当の楽しみのために使えるお金は残らない。
稼いでいるのにお金がない状況に陥り、ますます「稼がなければ」と焦ってしまう。そんな生活は楽しくないし、幸せでもない。
今の日本は社会全体が豊かになっているから、たいしたお金がなくてもそこそこの生活は維持できる。街を歩けばいろんな催しやイベントを行なっているし、無料で楽しめる娯楽もいっぱいある。
社会インフラも整っていて、美術館や博物館に行けばわずかなお金で芸術作品を鑑賞できるし、知的好奇心を刺激するものを見ることができる。金額に比例して楽しさが増えるわけではない。
欲を持ちすぎず、無駄な出費を抑え、社会の恩恵をうまく利用すれば、年収300万円でも豊かで楽しい暮らしができるのだ。
3 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:42:15.51 ID:gGxDUXZA0
ぷわぷわ~
4 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:42:56.05 ID:mtd2XdU80
春闘に向けてのベースアップ圧縮ステマ
5 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:43:14.29 ID:LQP6BW9K0
アホか! ヌルポで暮らせる豊かな日本
6 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:43:28.11 ID:YJhjv5CO0
アベノミクス失敗・消費税増税から目をそらさせようと必死だな
9 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:46:09.62 ID:YXDGMNhQ0
イオン
岡田
最低賃金
10 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:48:24.13 ID:T7n5ZK3I0
非正規だと年収300万もきついんだがなwww
正規なら400万は行くでしょう
23 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:58:35.83 ID:gKPxxOri0
自民方式だと、社畜洗脳社会だから、それへの反発は分かるけど、
資産なしで、プア充は無理なんだよね。
年収百万で豊かに暮らす本とかでも、持ち家+たゆまぬ工夫の成果みたいだし。
遺産相続とか、すでに一山当ててないとすぐ行き詰ると思うよ。
>>10
業界によるんじゃないかな。しょぼいところは、350万で御の字じゃない。
11 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:48:41.56 ID:bby52fZs0
こんなのを流行らせることが出来れば搾取する側は随分と楽になるものなあw
12 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:50:31.22 ID:hidjSDw+0
非正規の平均年収は168万wwwwwwwwwwwwwwwww
300万の半分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どっかのナマポのにーちゃんじゃないけど
下痢とかアホウとかワタミとか政治家や役人は、それで暮らせというのなら
いっぺん全部の財産を放棄してから
168万で暮せるのか公務員で働いている間ずっとやってみればいい
13 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:50:48.88 ID:PJFoNjfr0
プア充て
屁が一杯詰まってるみたいだね
14 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:51:31.44 ID:VrCgbOfQ0
皆がこういう考え方で生きたら日本衰退するけどな
15 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:51:36.89 ID:1pW5iDde0
年収300万で楽な仕事なんてそうそうないよ。
年収200万で超きつい仕事ならたっぷりあるけどな。介護とかな。
「選ばなければ仕事はいくらでもある」って言うが、きつくて拘束時間長くて収入が低い仕事なんていくらあったって「豊か」にはなれない。
16 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:53:02.05 ID:j2LkOtl70
/::::::::::::::\
/─-,,,_:::::::::::::ヽ
/ ''-,::::::::::::i
i / \ /::::::::::::!
ノ●) (●> |:,r=、:/
l , (_,、)、_ ι/
ヽトtェェヨイ ) トr'
ヽニノ _,ノ
,r''"´l ̄´ ::ト、
/ r `ー'''" ヽ
L_,l 、_,!
| | | l 68 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:28:29.41 ID:N2XSrXfR0
>>16
おまえが正しかったことが証明されたぞ 17 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:54:46.05 ID:MhdORK5K0
だったら、働かなくていいじゃん
生活保護でいいじゃん
18 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:55:36.42 ID:6B18CYr50
それはない
一生独身で誰にも愛されなくて幸福といえるのかと
19 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:55:50.22 ID:0SnpSuwQ0
南無妙法連華教と唱えれば、こころ健やかに暮らせます。
21 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:57:49.25 ID:AjDWifOO0
子供できたらこんな悠長なこと言ってられません。
22 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:58:34.96 ID:4SxRs7Ix0
俺は日本で生まれてる時点で最大の幸福だと思ってる 34 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:04:39.53 ID:JLWdPx4I0
>>22
多くの人は薄々そう気付いてると思うが
なかなか言えないことでもある
39 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:06:40.29 ID:nGRDyMPe0
>>22
日本でなければ可愛い奥さんがもらえるかもよ
24 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:58:54.50 ID:dxOG52KR0
プア充とかなんだよ・・・
25 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:58:54.75 ID:Uwyba7M00
人が生きる意味とは何か、産まれる意味とは何か
バガボンドの影響を受けつつ、五輪書を読み、孫子の兵法も会得しつつ
勝負に勝利する意味を考えるにあたって、生きる意味や人とは何なのか
この宇宙とは何なのかを考えるようになった。
ニーチェ、旧約聖書、哲学、宗教にはじまり、心理学、物理学の本まで読み漁り、マルクス、ドラッガー
著名な人物の本は全部読んでみた、芸術分野でも古今東西、毎日1本は映画を鑑賞し
音楽なら現代のJpopからバロック音楽まで、絵画もピカソから著名な作品が制作された
過程まで調べ、森羅万象の存在する理由を理解しようとした。
しかし何もわからなかった。宇宙が存在する理由、人が生きる意味、やはりわからんかった。
そしてワープワに陥り、ニヒリストを気取る中二病のバカが今の俺ってことだ。
28 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:01:38.39 ID:O5AvE6Li0
>>25
おまえ一番重要な本を読んでねえじゃねえか
26 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:59:06.89 ID:WRvUGe9c0
なるほど、ほどほど生活をよしとする人間はいるだろうしその価値観は尊重されるべきだし俺もその価値観だが
だからってみんながみんなそんな価値観でいたんじゃ国がもつわけないんですよ
いろんな価値観があって頑張る人もいるからこそ日本は引っ張りあげられるんだ
そういうのはいっそう尊重されるべきだ
27 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 13:59:51.53 ID:Q1sB5NoJ0
頑張れば500万以上目指せる人間が300万の生活ならあり得る話だろう。
ただし、頑張れば500万以上目指せる人間の大部分が頑張って400万以上の年収を実現している社会におけるマイノリティーとしての話。
みんながこんな事考えたら日本は完全におわり。
30 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:01:56.20 ID:b6RiJWOG0
ワタミガーとかいってるんだったら素直に生活保護うければよくね?
31 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:02:03.31 ID:UlT0FJOFP
ブサカワイイ
みたいな
32 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:02:46.49 ID:z3iptgCT0
地方公務員の総支給額を300万以内にするという事だな
来月からやってよし
33 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:03:42.50 ID:cOfDF4N50
>>1
何それ、賃上げ請求とかすんなよって事!?
オマエラは安い給料で我慢して、おとなしく搾取されてろ!!! とかかよ┐( ̄ヘ ̄)┌
35 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:04:47.65 ID:12nyaGHG0
>>宗教学者の島田裕巳
オームを絶賛した御用学者
36 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:05:19.35 ID:euJ49yCt0
負け惜しみだとか言うヤツらもいるけど
分をわきまえた暮らしをするのも悪くないぜ
自分の能力以上の暮らしを求めて競争に飛び込むのは非常に疲れる
37 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:05:35.24 ID:McYP4JrQ0
金持ってるやつらが喜捨しだしたらこの記事信じるわ
38 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:05:53.74 ID:pCUeKeQB0
公務員公務員うるさい奴は市役所でも行って文句言ってみろよwww
40 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:07:16.50 ID:rgj9DHTz0
今の新自由主義(もっと言えば資本主義)の暴虐に対抗する思想だろ
主張内容は筋が通ってるんだけどさ、
新自由主義陣営は「年収300万円で優雅な生活☆」なーんて許す気はさらさらなく、
「過労死するか、餓死するか選べ」をリアルで実践しようとしてるんですけど。
41 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:09:58.28 ID:xAj9lZP90
また自民の工作か
42 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:10:17.09 ID:pCUeKeQB0
新自由主義って行き過ぎると共産主義とそんなに変わらなくなるから恐ろしい
43 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:13:49.84 ID:l8uzFRRs0
目の前に苦しんでいる人がいるのに
自分だけ楽しい気持ちが保てる人間は
緑色の血が流れてるタイプ
44 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:14:18.95 ID:WIL4kl0K0
最小不幸社会とかいうやつですね
45 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:14:47.48 ID:qhSnnWlb0
高収入はいらないと言って自分は高収入を得るために本を出すんですね
46 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:15:12.08 ID:+nUJA2uS0
なんも考えずに誰でも出来る仕事して、アパート帰ってテレビ見ながら発泡酒うめぇって人生で満足する階層がいないと、
がんばってる人も平等とか言って吸い取られちゃうんだよ。いいじゃんプア充(笑)
47 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:16:41.07 ID:ipqTyLrn0
300万くれるんだったらいいね。
それくらい欲しいわ。
48 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:17:03.09 ID:NLrg3seai
低収入でもいいからアフィリエイトの定収入がほしい。
ポタリングの普通のブログなんだけどアクセス無いし…
49 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:17:12.43 ID:71MQO9bk0
おとなしく生活してる人がいるから世界一治安がいい状態が保たれているからね。
50 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:18:00.63 ID:hP/dtVbA0
またあの年収200万で幸せになれ! 的な
洗脳運動か。 55 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:20:06.65 ID:kZB2OiFk0
>>50
現実だろ、低所得でも幸せにならなきゃいかん
66 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:26:49.52 ID:MPaQtnwCO
>>50
年収200万なら充分だろ。どうせ休日以外は、仕事から帰ったら飯食って寝るだけ生活なんだし。
バブルを知らん世代にどんなにプアだと言ったところで、彼らは金を使いまくる生活に慣れることはないよ。
ここでウダウダ言ってる奴もバブルを経験してるから文句が出るんだろ?
51 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:18:18.62 ID:WIL4kl0K0
アフィリ乞食しね
52 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:18:43.02 ID:p2VhgO7W0
そりゃ300万あればそこそこ生きれるわな
53 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:19:03.65 ID:v5xtyxRK0
世の中は金じゃなくどう生きるか
ネトウヨはヘイトスピーチよりプア充する努力した方がよっぽど幸せになれるよ
54 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:19:15.62 ID:xrtIKsyp0
プア充でまず浮かんだのは「生保」
56 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:20:17.30 ID:H37F3n/D0
そして今日も株には買いが殺到して日経は暴騰か…
57 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:22:12.04 ID:WIL4kl0K0
下には下がいるんだと、下層をさげすむことによって、
瑣末な幸福に満足するんだ。
58 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:23:06.71 ID:zvx/l5n90
そりゃ若いうちはいいけど歳とって稼げなくなって貯金0だとどうすんだよ
62 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:24:24.07 ID:WIL4kl0K0
>>58
ワープアのままだとその不安からは一生抜け出せないw
59 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:23:33.18 ID:ui46ij5W0
増税されまくって幸せとか誰が考えるんだ
60 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:23:44.50 ID:AjLzyVPwO
プア充とか言って誤魔化してるが
これ団塊世代の社会保障レベル落とさない為に若い奴に富を分配せず搾取対象にするだけだからな
こんなプア充とかなめくさったこと抜かすなら
団塊世代の財産や社会保障をプア充させないと騙してるだけ
61 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:24:22.24 ID:b6RiJWOG0
パチンコやらないだけでも全然違う。
64 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:25:39.91 ID:xrtIKsyp0
>>61
自分ならパチンコしたら即死w
個人的にはパチンコ出来る余裕のある人はプアじゃないと思ってる
65 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:26:35.90 ID:h1nk2jOQO
まあ将来働かなくても食い潰せるだけの親の資産入ってくるアテがあるとかならな
67 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:27:08.02 ID:Ee6atVAi0
増税ラッシュと福祉削減と格差社会化で暴動に発展する前に、清貧思想で洗脳か
70 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:28:48.39 ID:WIL4kl0K0
貧乏者はいかさずころさず
71 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:29:02.88 ID:zvx/l5n90
家賃6万五千だからこれだけで年間78万だよ
あと車の維持費もかかるし幸せとはほど遠いぞ
72 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:29:36.14 ID:nGRDyMPe0
経済成長のためには不満を言わずに働く奴隷が必要
73 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:31:24.99 ID:pCY0Aetv0
つまり、生歩最強伝説ってことですね
はい論破!
75 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:33:55.50 ID:wcEoMCLX0
フリーターだから稼いだら稼いだだけ税金が上げっていく
厚生年金も失業手当ても無いんだから勘弁しろよ
月20万超えたのに月15万時代と使える金が殆ど変わらないっておかしいだろ…
78 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:37:40.19 ID:q4vApNRi0
>>75
しょうがないだろ、各種増税しないと公務員様の待遇維持できないんだから。
税収下がってそういう流れにしたのはそもそも民間のせいなんだから自己責任だよね。
ちゃんと吸い上げた分は公務員様が消費するから大丈夫だよw
77 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:36:23.64 ID:WIL4kl0K0
日本は幸福だと思い込まされているが、
実は外国の方が幸福に暮せるんじゃね?
国によるが。
79 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:38:00.17 ID:0OROx4xq0
年収300万だけど、年に100万も使わないから貯金が貯まって仕方がない。
もう4500万ぐらいあるわ。
80 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:38:09.91 ID:hzE3xd020
金があるに越したことはない
何も我慢しなくていいから
でも楽に稼げないとダメだから、やっぱり金稼ぐのは才能だね
83 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:41:01.76 ID:Wl62QRECO
生き甲斐とか好きなことで時間を使えてれば幸せ。
84 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:41:27.68 ID:WIL4kl0K0
アメリカ悲惨やなw
そんな国のマネせんでもええやんw
85 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:42:14.20 ID:NQ9WxPC/0
自分が何をもって幸福であるかを、自分できめられること。
それが真の自由民主主義だね。
86 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:42:28.73 ID:zvx/l5n90
まあ俺はネットができりゃ暇はつぶせるんだが
先々どうなるかわからんし貯金しとかないといかんな
87 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:43:46.67 ID:xKChXSTJ0
>>1
物欲や見栄を捨て、他人の目を気にせず、金がなくても時間を上手く使いこなせればプア充は可能。
嘘か本当か別にして、2ちゃんでよく見る自称年収一千万とか
俺はこんな高額車に乗ってるけどなんて言う価値観の奴は無理。
金がないと必然的に物欲を制御しなければならないからな。
そこにストレスや僻みや妬みや被害妄想を抱くとプア充にはなれない。
90 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:45:16.91 ID:xlUwSUUH0
島田先生自身、浮き草みたいな人生だからなあ
91 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:45:38.64 ID:WIL4kl0K0
洗脳幸福論を延々と垂れ流すスレはここですか?
92 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:45:40.23 ID:Fex4Y7Sk0
>>1
経営者のほうがそういう考えも持っていないんだよ。
年収300万でそれに見合った程度の仕事しかしない人間はきられる。
年収300万で年収500万の仕事の質・量を求めてくるのが今の社会。
バブル世代と比較するともっと酷い格差があると思う。
94 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:49:03.13 ID:uIqjX6pTi
まあ世界じゃ裕福すぎるほうだろ日本は
95 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:49:05.95 ID:WIL4kl0K0
隣の芝は青い
勝ち組と負け組み
生保たたき
ニート
プア充
自己責任
96 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 14:50:54.09 ID:QR4uGofm0
5年はこれでやり過ごそう
97 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:01:13.14 ID:rgj9DHTz0
5年もやり過ごせるか?
次の選挙の前に「奴隷定額使いたい放題パック」法案とか「社畜いつでも使い捨てOK」法案とかが通り
「キリギリスを優遇しないために生保はなるべく認めない方向で!」運用が始まり
今回の増税と次回の増税のお蔭で物価は高騰、売上減で企業は賃下げ。
「プア充」実現の余地はなくなり、「餓死」「プア不幸」運の良い「生保充」の三択になってるんじゃね。
98 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:03:07.29 ID:f/P4pREh0
>社会豊かな日本では低収入でも幸せ生活可能
だとよ。ナマポ
あっ、お前等はいくら貰っても足りないんだったな
99 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:05:55.30 ID:CaupWAqh0
まあ確かに、海外に行ってみると日本の貧困層がどれだけ恵まれてるかは実感できるよ。
ていうか、日本に真の貧困層なんていないと思ってる。 100 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:07:06.49 ID:Mjn3tc0s0
>>99
いるよ
数は少ないけど
101 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:09:16.19 ID:CaupWAqh0
>>100
電気代のために、子供の腎臓売ったり、物乞いさせたりする奴はいないだろ?
102 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:10:03.48 ID:EXxynO1Q0
資本主義社会において清貧思想は国の衰退・経済格差の固定・本来避けられた死の原因となり毒
103 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:11:54.06 ID:0pBezHwJ0
物は考えようとか言うレベルじゃねえぞ
人の目こそ全てだろ
106 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:16:05.39 ID:wcEoMCLX0
そりゃ日本は裕福だろう
しかし下見てまだマシだ、とか言い出したらキリが無くなるし意味が無い
日本に住み続ける限り、ね
>>1のような思考が蔓延すると危険だよ
上の方ももっと搾取しても大丈夫だろ、となり下の方も搾取されてもまだマシ、となって行ってしまう
まぁ既に現実にそういう流れになって行ってるか…
107 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:16:46.05 ID:Ug5gX4Q00
低収入だといずれモンサントの毒入り小麦を食わんといけなくなるから
注意だな。
108 :名無しさん@13周年:2013/10/11(金) 15:19:31.34 ID:4T5YkavF0
大都市なんかで
本人か家族が大病になったら
プア充なんて言ってられないよw

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。