fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

他人の犬に残飯あげるのはNGか?

1 :影のたけし軍団ρ ★:2013/10/08(火) 19:36:15.57 ID:???0
先日友人(24歳、男)がペット連れでドライブにでかけ、ドライブインで休憩していたところこんな事があったという。パーキングエリアのベンチに、友人が愛犬のパグとともに座っていると、人の良さそうな家族連れが近づいてきた。小ぎれいな格好をした40代ぐらいの両親と小学校1年生ぐらいの男の子。

その家族が、私の知人に「良かったらワンちゃんにこれあげてください」と言って、子供が食い残した弁当をくれた。友人はお礼を言って、その家族が立ち去ったあと、弁当をゴミ箱に捨てたという。

ちなみに事件はここからだ。友人が働いている中規模の印刷会社でこの話を会社でしたところ、50代営業部の部長は「他人の好意をむげにするのはいかがなものか」とご立腹。

50代から60代の幹部たちも軒並み不快感を示したという。


そんなこんなで友人は社内的に「あいつは人としてどうよ?」と微妙な立ち位置になってしまっているとのこと。果たして自分は悪かったのかと言って筆者のところに電話をしてきた。

たしかに一昔ならば犬にはドッグフードではなくて、人間の残飯を食べさせていた。だからこの会社の年配の人が、この“犬弁当事件”で友人を批判するのもわかるのだが…。

みなさんは、自分の残したものを、他人のうちのペットにあげますか? 
http://mogumogunews.com/2013/10/topic_3236/

2 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:36:47.71 ID:JY5SOH7t0
あたりまえだろバカ


3 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:36:55.48 ID:nyaGhBDai
駄目でしょ


4 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:37:27.31 ID:05tYDib60
NGに決まってるじゃん
ちゃんと決められた時間に与えてる

うちの犬は朝と夕方に1回ずつきちんと与えてる
たまにおやつもあげるし


5 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:37:36.93 ID:2ZnUHrh30
オレにくれよ!デコスケ。


6 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:37:55.05 ID:3BKQOgJ10
ノーブル物理まで7分にゃん


7 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:38:30.00 ID:26QVvnqV0
団塊の価値観は自己中だから


8 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:38:35.66 ID:P3eCVIMe0
好意でくれた出所不明のインクでも使って印刷してろ


17 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:40:43.68 ID:WLcNkEJu0
>>8
インク×
インキ○


9 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:38:37.60 ID:VoFH4c1h0
どうせ激辛キムチ弁当やったんやろ?


11 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:39:28.41 ID:P2JMp5L20
見ず知らずの他人から渡された食べ残しとか・・・


12 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:39:36.17 ID:X6ggZO6L0
そういう時は例え話でやるべきであり友人を引き合いに出して
聞く時点で友人をおとしいれるき満々w


13 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:39:40.05 ID:GcmUroEM0
目の前で捨てなかっただけ良心があるだろw


14 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:39:43.26 ID:Od27aG8S0
愛犬に見ず知らずの他人がくれた食い物とか食わせられるかバカ!


15 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:40:03.99 ID:3t2jszn60
はじめから受け取らなきゃいいのに


20 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:41:35.21 ID:K/KqTUx/0
>>15
それが正解だと思う。 なんて断ればいいか分からないけど。


42 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:45:26.82 ID:3t2jszn60
>>20
「美味しいものをあげると普段のエサを食べなくなってしまう」とかなんとか
犬を飼ったことないけど


53 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:47:27.37 ID:uYq+aE7E0
>>20
まずお礼を言ってからちゃんと犬と人では必要な食べ物が違うって言えば
後は親の仕事でしょ
犬の健康を考えて人が摂取する高カロリー高塩分な物は避けてるとかで大丈夫じゃないかな


16 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:40:23.75 ID:OqWt9ncXP
おやつ程度のエサならいいと思うが
犬に食べさせられるもの限定だわ


22 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:42:01.62 ID:fkCaGnqj0
>>16
おまいはアホか
よく知らん他人から貰ったものをペットに食わすのかよ


18 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:41:19.47 ID:7sO+Dkne0
昔ならともかくペットも家族の一員の昨今ではダメだろ。

俺は小学生時代、机の中でカチカチに固くなってしまった給食で残したパンを
通学路沿いで飼われてる犬によくあげてたけどw


19 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:41:33.32 ID:bpsqRtVc0
ほんとに犬が好きなら残飯なんてやらんでしょwww
昔飼ってた犬は小学生がわざわざうちの犬のために残してきた給食の残りもらってたけどw


23 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:42:21.71 ID:GGpDjGsq0
食い残しなんか渡されたらキレそうですわw


24 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:42:37.08 ID:WHwHbIKc0
ファーストフードのなかには、犬に害のある食材もありそうだ。


25 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:42:40.30 ID:45K1pfvn0
まあ、動物には人間の食べ物は良くないね
でも、人からもらったものを捨てた、という話は聞こえが悪い
捨てた事などわざわざ人に話さず、黙っているのがいいだろう


26 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:43:06.19 ID:tINhjd8B0
自分のペットに残飯とか無いな
何が入ってるかわからんもんを食わせる訳にはいきません

ペットの治療費は人間よりはるかに高いんだから


27 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:43:10.91 ID:CENomB5nP
うちの犬はフードしか食わないんですよって断るしかないじゃないか


28 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:43:16.10 ID:MbhlkH5l0
塩とか砂糖とかで味付けたもんやっていいわけないだろ


29 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:43:17.49 ID:yqXG9cpv0
団塊世代、カワサキのバイクみたいな存在だな


30 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:43:20.56 ID:qT+Jm6IO0
もうめんどくさいから保健所で殺処分してもらえよ


31 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:43:24.83 ID:JZy5MGCb0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 犬は昔は残飯整理におったからのう
      おいしそうに食よったわ


32 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:43:25.37 ID:3BKQOgJ10
うんこは 似非ノーブル候補で十分二だ


33 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:43:45.49 ID:xslvoH3x0
低学歴会社じゃね?www


34 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:43:55.25 ID:qalUjLIX0
一二三九段禁止


35 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:44:01.92 ID:kQ25DI6QP
人間用の弁当なんて犬には味が濃すぎるでしょ


36 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:44:12.26 ID:uYFQlk5C0
人間用の塩分とかNG
食べたらすぐに催すし、クソするまで出発できん。
食わせるわけがない。


37 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:44:50.16 ID:NCdgvNDZ0
犬ってネギ類食うと死ぬんだおね

あげなきゃいい、もわらなきゃいい、ペットを公衆に晒さなきゃいい

ま、どうでもいいや


38 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:44:54.54 ID:xxHVxp9w0
食べ残しを見ず知らずの人にあげるって精神異常者かよ
犬にとはいえ失礼だろ



86 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:52:04.95 ID:gwLony4P0
>>38
> 食べ残しを見ず知らずの人にあげるって精神異常者かよ

ペット云々より
そっちの方が気になるね


39 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:44:55.12 ID:xZlLaNpPi
NGだわな


40 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:45:15.33 ID:F9nNywiH0
うちの犬はキャットフードしか食いません グルメなの


41 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:45:24.54 ID:Mq0+NXj50
犬にやるなら俺にくれよ


43 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:46:02.97 ID:YIh/4Z9p0
飼い主が弁当食えばよかったんや


44 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:46:11.64 ID:qM+qsMdaP
毒でもあるまいしありがたく食わせてやれよ、何考えてんだ?


45 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:46:14.49 ID:qJ3xMVM/0
猟で獲り解体したイノシシの肉をお隣にお裾分けしたウチのオヤジ。
そのとき出た端切れ肉を「ワンちゃんにどうぞ」って差し出したら飼い主は
「肉を知ると口が奢ってドッグフードを食べなくなる。
 また栄養のバランスが崩れてしまう。ご好意はありがたいが…」と断った。

オヤジは昔この理屈が理解できず帰ってきてから結構ブーたれた。
まぁ古い世代の人間には>>1もなかなかムリだろうなぁ。

端切れ肉は結局我が家でカレーになったけどw


46 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:46:22.38 ID:Ehf7TTXq0
人間の食べ物と犬の食べ物は違う。基本やっちゃいけない
犬と猫ですら、ペットフードの成分が違って流用とかはしちゃいけないのに


65 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:49:05.72 ID:qJ3xMVM/0
>>46
イヌにネコ用エサ→栄養過多
逆は栄養不足、だと聞いたな。

量あたりの単価はドッグフードの方がずっと低いから、
ネコにドッグフードやって栄養不足ってのが多いらしいけど。


47 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:46:23.40 ID:TI7qy/5r0
捨てた話を嘲りながらしたのが問題なだけだ


48 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:46:46.71 ID:debyVdVt0
会社の部分、作り話臭いなw
今時そんな感覚のやつ少ないでしょ
まず他人に残飯をよこすって時点でドン引きだわ
ペットにやるかどうかはまた別。


49 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:47:00.56 ID:AsGt5MMK0
塩辛くて腎臓がやばいだろ


50 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:47:00.96 ID:KWUak2at0
弁当は味付けの濃いことが多いし
犬にとっては害がある
受け取っちゃいけなかったんだよ


51 :風老児 ◆ZPG/GcTAlw :2013/10/08(火) 19:47:10.77 ID:WZiopp0D0
>>1 スレタイだけで一言

「残飯あげる」はNG

「残飯やる」ならOK


52 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:47:22.45 ID:Y5O8rJ950
しかも人間用の飯かよ。調理途中の切れ端とかかと思った


54 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:47:28.83 ID:BQLSVY680
人間と同じものはカロリーオーバーになるので
って聞いてたけど・・・


55 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:47:33.31 ID:LzR3RCrvi
犬に弁当とかありえん
ちなみにうちの犬は小麦粉、米、豚肉アレ持ちだから
普通の弁当やったら大変な事になる


56 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:47:47.20 ID:uYFQlk5C0
人間用の塩分とかNG
食べたらすぐに催すし、クソするまで出発できん。
食わせるわけがない。


57 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:47:55.11 ID:kQ25DI6QP
残さず食えガキ!


58 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:48:15.86 ID:yWihl7YL0
毒入れてる恐れもあるからな


59 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:48:33.91 ID:ApnN2nB/0
jkjdjolの食べ残しなら迷わずいただきまーす!
40代なら目の前でゴミ箱直行だわ


60 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:48:48.70 ID:iT45UEkM0
俺だったらその馬鹿家族を怒鳴りつけるが
人の犬に残飯食わせようとするとか侮辱も甚だしいだろうがボケ


61 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:48:52.01 ID:J9ZM6if40
昭和の犬は、チョコやタマネギや塩分の多い残飯を
食わされてたんだろうな


62 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:48:57.04 ID:fEwX0cqO0
>>1
NG

やってる方は全員だろうが
ドッグフードだけやってる家では、他の家で他の残飯でも食わせると
美味いと思い
ドッグフードを食わなくなるからな。


63 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:48:57.32 ID:F9nNywiH0
そもそも玉ねぎとか入ってる練り物とかハンバーグとかダメだし
コンビニ弁当の残り食わせるとかありえん


64 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:48:58.71 ID:EQ1zjdkZ0
飼い主にならOKだったのにねぇ


66 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:49:09.65 ID:/n1OJqCs0
普通に断ると角が立つので
こいつ腎臓悪くて塩辛いものNGなんですよ~って断る

もしくは自分で食う


85 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:51:54.93 ID:GGpDjGsq0
>>66
ゆきずりの押しつけがましいバカにそこまで気を遣う?
あ?でいい


67 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:49:09.47 ID:OfLyyS2a0
考え方の違い以前に、この話を会社でするという事自体が愚かだろw
自分で悪いと思っていなくても話すべきでない話っていっぱいあるのに
そういうのを素でわからないんだろうなw


68 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:49:24.97 ID:ID2D6Ijv0
犬に人間と同じ食べ物を与えるのはよくない。
子供の弁当の食べ残しなんて、たまねぎ入ってたらどうするんだ!
そもそも飼い主に失礼だと思う。



69 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:49:28.69 ID:gwLony4P0
人間の食べるものだと塩分が多すぎたり
尿道結石になるんだっけか


70 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:49:47.12 ID:Wd6uqzbk0
こんなもん犬によるな、小型犬とか室内飼いなら考えるが
大型犬なら子供の食べ残し弁当くらいはおやつだし、外飼いなら地面とか
しょっちゅう舐めてるから問題ないだろうし


71 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:49:51.18 ID:zHKKWx6ei
お犬様に平民の残飯⁉︎打首獄門!!


72 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:49:54.88 ID:7BRTmoNV0
都会ではNG
田舎ではOK

80年程前飼ってた犬が二年程帰ってこなかった


73 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:50:12.82 ID:d/FCZBAS0
今どき見知らぬ他人に残した弁当を提供する親子連れを見ない事実


74 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:50:27.82 ID:obvPREyN0
塩分が犬用じゃないだろ気付けバカ


75 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:50:31.73 ID:fwsFZAKY0
味噌汁ぶっ掛け飯食わせてた
なぁっ、昭和人!



76 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:50:43.39 ID:dhybgP520
今の時代NGだろう
食事に気をつけている人はいるからね


77 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:51:08.41 ID:C8aWJOUX0
いまどき残飯(食べ残し)なんか豚にも与えてないぞ。


78 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:51:09.56 ID:EQ1zjdkZ0
よっぽどエサ食わせてないみすぼらしい犬に見えたんだろうよ
みっともない飼い主だ


80 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:51:12.31 ID:x4YQTFBB0
弁当の中に玉ねぎがあったら危険だろ


81 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:51:17.45 ID:xroTbdRi0
「知らない人からもらった残飯だから、犬だとしても与えるわけにはいかない。乞食じゃないぞ」と思うのも納得出来る。
残飯に何が入っているのか分からないから犬には毒になると言う理由もある。

犬に与えないでゴミ箱に捨てたとしてもこの人に不快感を持つことは俺はないが、それを他人に話をするのも思慮は足りないと思う。
行為についてはOKだがそれを得意げに話すのは人格を疑われるのは仕方ないだろう。


82 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:51:18.31 ID:qM+qsMdaP
カロリーがどうたら言うなら次の一食抜くとか餌減らすとか多めに散歩
させるとかすればいいだろ、塩分どーたらは水でも飲ませとけ。


83 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:51:35.70 ID:0/3r4z4f0
目の前で捨てた訳じゃないんだから飼い主は悪くない
その餌をやるもやらないも飼い主の責任においてやるんだから怒るのは頭が悪い
それ以上でも以下でもない


84 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:51:46.79 ID:SKtKhRIV0
あげねーよ


87 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:52:26.04 ID:iT45UEkM0
せめて手を付けていない弁当なら 社交辞令で受け取ってやらんこともないが
この大馬鹿家族は犬を何だと思ってんだ?こんなふざけたことされたら正直ぶん殴るかもしれん
まぁ正直うそ臭い話だがな、残飯もらった云々はまだしもその後に会社の人間がそれ捨てたことで激怒とか違和感あるわ


88 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:52:33.11 ID:aEGAdvFi0
残飯を他人様に寄越すなど言語道断。
うちのシャネルちゃんは家族なんざますのよっ!なんて失礼な!

というのが至極当然の反応だろう。残飯など受け取ってはならない。
ましてや残飯を他人になど・・・


89 :忍法帖【Lv=42,xxxPT】:2013/10/08(火) 19:52:46.99 ID:zhTyPQTgO
今どき自分の残飯を犬とはいえ他人様にやる人いるか?
ネタくせぇ


90 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:52:53.43 ID:VfLuGOV10
口は災いの元だとわかって良かったじゃないか

行動は間違っていなくても、公の場で言うべき話ではないこともある


91 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:52:56.38 ID:CENomB5nP
昭和の親切 大きな迷惑


92 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:53:18.12 ID:tCcaTWeqO
犬連れた浮浪者と間違われたのでは?


93 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:53:26.67 ID:XA9QtB+z0
ダメに決まってんだろ馬鹿
犬に人間の食い物与えるんじゃねーよ
しかも他人の食い残しってふざけてんのかよ


95 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:53:38.02 ID:IDS1zdlcO
嫌いな犬にはネギだく牛丼でもくれてやれば良いのか


96 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:53:51.35 ID:fFmJENZT0
自分のならまだしも他人のペットにやらねえよw


97 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:53:58.36 ID:fkTq4R8E0
多分やらない
もし犬の調子が悪くなったりしたら、厄介なことになるからな
よその犬に餌を上げるなど、まずいよ


98 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:54:02.53 ID:x4YQTFBB0
>「良かったらワンちゃんにこれあげてください」と言って、子供が食い残した弁当をくれた。

お礼に
「良かったらお子さんにこれあげてください」と言って、犬が食い残した弁当ををやれよ

どういう事かよくわかるからw



100 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:54:11.97 ID:UPXCCF1z0
俺は散歩中、愛犬に勝手に鯖の塩焼きを食わせようとしたジジイを一喝したけどな!


101 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:54:44.02 ID:KW3/kV4M0
今の時代は無理だろなとは思うが
まあそういう気遣いを無下にするのは抵抗あるっておっさんが多いほうが職場はよいんじゃね


102 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:54:49.17 ID:vpgJGKoJi
捨てるのは問題ない。
後はそれを会社で人に話さなければ良い。


103 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:54:50.71 ID:vr/8JVkV0
そんなの、飼い主との空気の読み間路・
それによって可不可変わるだろうが。
目を見てコミュニケーションとれよ


104 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:55:27.78 ID:iT45UEkM0
作り話だろうなこれは
冷静に考えたら人様の犬に残飯くれてやる家族なんて今どきいねえわな
昭和じゃねえんだから実際いるとしたら相当な常識はずれのキチガイだ


105 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:55:29.73 ID:nyA3ky2V0
塩分やタマネギが入っている残飯を食わせるか?
犬はブタじゃねーぞ!
ホウ酸やスト◯◯◯ネや砒素とか混ぜられているかもしれないのに
どのの誰かもわからない人から渡されたものは信用できるかよ!


106 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:55:34.72 ID:ouZ3kkOEO
「あげる」は謙譲語だから
犬ではなく「お犬様」にしか使っちゃダメ


107 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:55:37.58 ID:yYnBGHvI0
犬はナトリウムを制限しないといけないんだよ
汗かかないんだから
人が食べるものを犬に食べさせるのはダメだよ


108 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:55:38.85 ID:d/FCZBAS0
もう少しひねりが欲しかった
なので出来栄えとしては次点で


109 :名無しさん@13周年:2013/10/08(火) 19:56:07.50 ID:OnmGhZfB0
>あいつは人としてどうよ?

お礼に子供に喰いかけのドッグフードやらなきゃな


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

[ 2013/10/09 18:00 ] 話題 | TrackBack(0) | Comment(6)
龍前隆です。
とてもいい記事でした。
龍前隆でした。
[ 2013/10/09 18:38 ] [ 編集 ]
駄目に決まってんだろボケ
あと、飼い主の了承もなしに勝手によその犬触んな
特に子供
[ 2013/10/09 19:55 ] [ 編集 ]
印刷とかいう底辺w
[ 2013/10/09 19:57 ] [ 編集 ]
小さな子供がいる世代なのに犬に残飯あげろなんて
その親子連れ頭わいてんだろ
[ 2013/10/09 20:05 ] [ 編集 ]
ネタネタ厨のレスまとめんなよ
無意味だから
[ 2013/10/09 20:50 ] [ 編集 ]
どう考えてもNGだよね。
人間の食い物なんて動物にとって毒ばっかりなんだから。
[ 2013/10/09 21:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝