1 :有明省吾ρφ ★:2013/09/06(金) 09:46:12.61 ID:???0 ?PLT(12069)
★民主党新体制―万年野党にならぬため
再び政権を担いうる党へと再生するのか、それとも衰退の一途をたどるのか。民主党は、その分かれ道に立っている。
民主党の海江田代表が、新しい執行部を発足させた。
目玉は代表直属の「総合調査会」の新設だ。憲法、エネルギー、行財政改革、経済連携など六つの政策分野で、党の方針を議論する。各分野のトップに、前原元外相や枝野元官房長官ら、労組色の濃い海江田執行部と距離を置く実力者を起用したのがポイントだ。
海江田氏は「全員野球」を強調する。過去2回の国政選挙で議員が3分の1近くに減ってしまった党だ。労組系だ保守系だと色分けしている余裕などないのはその通りだろう。
ただ、既存の政策調査会を残したままの総合調査会の新設は、屋上屋を架した感が強い。挙党態勢を演出するために、無理はあってもこうした仕組みをつくらざるを得なかった海江田氏の苦しさがにじむ。
同時にまとめた参院選総括では「民主党はいまだ拒否されている政党」だと認めた。それなのに、なぜ拒否されるのか、根本についての洞察に欠ける。
こうした人事や総括のあり方に、党内からは「絶望した」との声が上がるが、絶望している場合ではない。
安倍政権を見てみよう。景気の回復基調をいいことに、財政再建そっちのけで予算を奪い合う姿は、古くさい自民党そのものだ。一方、アベノミクスが国債金利の急騰といったリスクと背中合わせである現実は、変わっていない。
福島第一原発の汚染水漏れの先行きが見えない中、原発の再稼働に前のめりな姿勢に危うさを感じる国民も多い。
2 :有明省吾ρφ ★:2013/09/06(金) 09:46:26.37 ID:???0 ?PLT(12069)
そんな政権が行き詰まったときに、交代の受け皿となる政策体系とマンパワーを持つ勢力がなくては、日本の政党政治は機能不全に陥ってしまう。
有権者にとって、その受け皿が民主党である必要はない。ただ、現状でその可能性が最も大きいのも民主党だ。 海江田執行部は、総合調査会で集団的自衛権や環太平洋経済連携協定(TPP)について意見集約を進めるという。党内の意見が割れてきたテーマだ。難航は必至だが、再び政権を担うなら避けては通れない。
その過程では、かねて「党運営上の最大の問題」と指摘されてきた「まとまりの無さ」を克服できるかも試される。
この関門を越えることなしに、「拒否される政党」からの脱却はあり得ない。(終)
asahi.com 2013年 9月 6 日(金)付
http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1
3 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:48:14.61 ID:1bfthDtO0
行き詰っているのは全国紙
4 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:48:54.98 ID:FiI/4Dwc0
朝日新聞の渾身のギャグがキター 5 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:49:00.45 ID:e50Pz3co0
いやさすがに民主党はないわ 6 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:49:12.79 ID:AXGyH7CT0
新しけりゃ良いってもんじゃない
民主党が証明してくれたよ
もっと酷いのがいるってことを
7 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:49:22.52 ID:ZtT1983B0
民主党ナイナイ
8 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:49:23.03 ID:ExF001Fj0
もう民主党単独で政権は取れない
維新とみんなを吸収する形でも無理
9 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:49:50.93 ID:9Geln/NO0
朝鮮曰く「民主党が(ウリの)救世主ニダ」
10 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:49:51.04 ID:ycZ0CMss0
え?
民主党??
はっはっはっは!w
11 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:50:07.20 ID:4LMZHD9A0
ジョークにしても、もう少し出来の良いものが出来ないのかね?
ホント,作文が出来ないな。マスゴミって。 12 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:50:12.72 ID:+zgxZgW8P
万年野党どころか潰した方がいいのではないか
13 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:50:18.10 ID:pWxG/DphP
ブレない点のみ評価する
63 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:58:48.26 ID:2bykEA1Q0
>>13
戦前と戦後で180度変わってるぞ
74 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:00:59.99 ID:tMVsJzubP
>>63
反米、親中親韓は変わっていない
大陸寄り論調
14 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:50:29.82 ID:/yY2wICq0
日本国民は自民党にお灸を据えるつもりで民主党に投票したら
日本国民が民主党からお灸を据えられた・・・
民主とアカヒは日本から消えて無くなれ
15 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:51:08.61 ID:CecvVxnk0
戦前から変わらない古い新聞がなんか言ってるぞ
16 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:51:11.54 ID:C06t6ALD0
民主に入れるくらいなら幸福実現党に入れるわ
17 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:51:23.04 ID:r/1VCV7j0
民主の前に
『朝鮮日日新聞』こと『朝日新聞』が無くなれ
18 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:51:33.60 ID:IYycWYNs0
衰退の一途をたどるしか道はないじゃんw
19 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:51:34.74 ID:0TGfAAX+0
Λ_Λ
◯< `∀´ >◯
\ /
|⌒I │
(_) ノ
ィ:::::::::::::ヽ The.Democratic.Party.of.Japan
|:::::::::::::::::::::| ┌──┐ .\ .\|/
、::::::::::::::ノ ├─┬┘ .─┬─. |. ̄ ̄ ̄.|
< > ......├─┼. _|_ . | ̄ ̄ ̄|
./::::::::::::::::ヽ │ │ .│ .  ̄| ̄| ̄ .
|:::::::::::::::::::::| └ └ .─┴─ ノ .└-┘
.ゝ:::::::::::::ノ
∧_∧( ~) ∧_∧(. ~) ∧_∧( ~)
<丶`∀´>,/ <丶`∀´>,/ <丶`∀´>,/
(っ / (っ / (っ /
ノ ,-、 ) ノ ,-、 ) ノ ,-、 )
<__><__> .<_><__> .<__><__>
ウリの ウリによる ウリのための
20 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:51:37.91 ID:fjFQghAf0
>>1
万年野党か
そもそも政党でいられるの?
21 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:51:53.14 ID:9jCr6KX/0
売国政党はもう嫌だなあ
22 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:52:01.84 ID:lxTd33pj0
安部は労働者の事なんて微塵も知らないアホだけど民主とか全国民の敵でしかないから
てかもう社民の道辿っていくしかないのになに必死になってんの
23 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:52:24.65 ID:ZFnvXLBDI
いや可能性一番低いのが民主だろ
朝日って頭悪いの?もしかして
24 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:52:52.39 ID:Gu1kfAHf0
朝日新聞は甘過ぎるな。
天声人語が受験産業の推薦から外れた理由
これだってことわかっててまだこんなこと言ってるんかな。
社史の中の巨悪じゃん。
今後の朝日新聞、責任との向き合い方とか大変だね。
朝日はこの体制は巨悪で、苦しむよ。
25 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:52:53.35 ID:0aNKdSHU0
日本の民主党って、一時期は米国中国韓国に
もてはやされていたんだろ。今後はどうなるの。
26 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:53:40.27 ID:LRY5ZJ9f0
民主党政権は正に悪夢の3年だったからなぁ
27 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:53:51.31 ID:Sw66Ywc6P
民主党が総スカンを食らった理由を完全に忘れているようだ。アルツか朝日は。 28 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:53:56.35 ID:3Mv3SY1f0
おいおい、さすがに民主党はないべ。最後の野田からの発展じゃなく、今は旧社会党・労組主導だぞ
29 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:54:09.37 ID:JUrfQtHc0
スレタイ見て笑っちまった 30 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:54:25.61 ID:nEA8zWEp0
そもそも論として、左翼勢力が衰退している現状をもっと分析したらどうよ。朝日は。
バランスだけで、ミンス頑張れとか言ってるから国民はソッポを向くんだぜ。
自民に対抗てきるだけの、理論と実践を備えた左翼勢力を作ろうって姿勢がないから
どんどん腐っていくんだよ。
31 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:54:36.87 ID:rd1PSR2d0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:55:07.29 ID:w+8Dytj60
今は旧社会党・労組主導
これが問題だ
33 :卍3286卍ss:2013/09/06(金) 09:55:12.20 ID:9HynFrh40
>>1 ぷっ...悪い冗談...
34 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:55:22.25 ID:1i17e+ef0
民主党が政権交代の受け皿ってことがこの国の最大の不幸なんだろ。
朝日ごときがオピニオンリーダー気取りってことと同レベルで不幸。
35 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:55:45.41 ID:pjqTrzk50
うそつきが嘘つきを庇う。
しかもこの嘘つきは反省することがない。
いつも僕が正しいと言い張る。あまりに無惨。
36 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:55:48.49 ID:rTX0NTig0
朝日新聞狂ってる
国民の多数がいらないって判断下してるのに
まだ支持してるって事は相当中韓から
何か見返りをもらってるとしか思えない
早く潰れて欲しいよ
37 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:55:52.65 ID:ZtT1983BI
私の周りに自民、維新、共産の支持者はいるけど、
民主党は一人もいない
79 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:01:54.18 ID:lxTd33pj0
>>37
共産って・・・完全に異常者じゃん
ネタで支持する2chじゃあるまいし
38 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:55:55.64 ID:P+vsdlkr0
自民党を追い出された古くさい人間と社会党で作ったのがミンス党なんだがw
39 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:56:00.45 ID:Is69DT770
>現状でその可能性が最も大きいのも民主党だ
意味が分からない・・・・ 40 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:56:32.35 ID:j/+S5UWu0
マスゴミ潰さんと日本が潰れる
41 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:56:36.42 ID:t2Zv0fcO0
朝日の論調が最近の韓国の論調、
つまり北の論調に似てきた。
42 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:56:43.48 ID:nulgL01Y0
完全に民主党機関紙だね。
朝日の綱領は「不偏不党」じゃないのか?
43 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:56:46.03 ID:5GAriCY00
朝日の誘導きました
44 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:56:46.69 ID:Gu1kfAHf0
朝日はこのために天声人語の名声を失ったからね。
45 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:56:49.77 ID:ZFSZje4k0
ええーーーーーー??ww
去年の暮れにあまりに酷いからおろされたのになに言ってるんだ?
朝日新聞ていくらなんでもおかしすぎだろ。
常識人はいないのか??
46 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:57:02.76 ID:YWc8BHnw0
ほとぼりがさめたとでも思っているのかな。
ほんとにどこのパラレルワールドにいらっしゃるのかと…。
47 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:57:14.03 ID:0aNKdSHU0
>バランスだけで、ミンス頑張れとか言ってる
いや、やめとく。
48 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:57:21.61 ID:Q/G28PD30
戦時中の軍国新聞に古臭いとか言われたくわな
49 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:57:25.82 ID:iSSbf2P90
朝日は駄目だと思っていたけど・・・ これほど駄目とは。
50 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:57:29.72 ID:10JiuWfU0
朝日は民主党というゴミを燃えるゴミか生ゴミか
分別してればいい
51 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:57:38.51 ID:oFF4n56w0
民主党は説明責任を果たしていない
なぜゴミのような朝鮮人議員を集めているのか
それを説明しなきゃ政権復帰はありえないぞ
52 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:57:43.31 ID:gPnWtj/v0
民主党といえば、政権時代姦国に石油備蓄基地作ろうとしてたね。
53 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:57:48.32 ID:m0SJ2n7A0
朝日新聞は、何も分かっていないな。日本に民主党は必要では無いことを。
もっと、国民の声を捉えるべきだ。良く聞け。
54 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:57:51.62 ID:TsHjWZDS0
行き詰まっってるのは、朝日新聞だろ。いい加減に過去の慰安婦捏造を認めて
日本国民に謝罪しろよ。
55 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:57:55.17 ID:h/ziyXqg0
>>1
無いわーw
56 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:58:01.32 ID:2Y5znT+J0
代議員制の民主主義では、選挙民が支持する国会議員に陳情し、国会議員が
国会で有権者の声を反映させるのは極当たり前の民主主義制度だ。
朝日新聞は民主主義制度がわかっていない。
民主党は、韓国民団(日本国籍を有しない)に媚を売り、彼らの望む政策(地方参政権)
を推進しようとした。これこそが犯罪行為であり、民主主義の破壊行為だ。
83 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:02:53.66 ID:2IEOF6pg0
>>56
米国の連邦議会下院議員の極一部が慰安婦問題やっているのも
その選挙区の中韓系市民のロビー活動があるからだしね。
57 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:58:26.02 ID:1R1PuYLK0
噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。
卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。
卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
噓をついてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようになってはなりませぬ。
卑怯なことをしてはなりませぬ。
朝日新聞や朝鮮人のようなことをしてはなりませぬ。
58 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:58:28.10 ID:a+5vZ7yD0
スレタイでワロタわw
59 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:58:35.72 ID:nOPA6r6iP
次のデモはいつなの?
60 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:58:42.55 ID:b9S8oxzh0
古い自民党がダメで、民主党に任せようといったのが前の政権交代
その体たらくは記憶に新しい
また同じ歴史を歩もうというのか朝日新聞
歴史に学ばない愚者は同じ過ちを繰り返すのではないのか
61 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:58:44.24 ID:rWmVMxkDO
復興予算と称して被災地と関係ない部署に一兆円ぶっこんだ政権がありましたね
62 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:58:44.97 ID:9hIPossQ0
(姦国の統合進歩党&民主党)→日本のチョウニチ旭日旗新聞
国家騒乱罪を毎日実践している新聞 だね
報道しない自由を 謳歌して
見出しは編集方針で兎に角 反日 媚姦・媚支那
記事も ぐちゃぐちゃにして分からなくしている
きっと 福島瑞穂みたいに 呆れられて潰れるな
活動家だけが 読む新聞になっちゃうな
64 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:58:54.71 ID:G2q5IBfB0
朝日新聞もさっさと世代交代しないと未来は無いぞ
65 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:59:01.91 ID:gVQPUsnv0
朝日新聞で天声人語や社説を書いてる人はキチガイなの?
66 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:59:02.32 ID:7FVk9ka60
うそつきなら古くさいほうがいい。
67 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:59:04.65 ID:2IEOF6pg0
何年か前にも同じような煽りをやっていなかったか?w
68 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:59:10.43 ID:Oj+tGary0
ある意味ではあってる
より古くより腐っていてより欲深い自民党の汚点の集合体としての存在価値なら民主党にある
ただし、そもそもの安倍政権が古い自民党であるという定義が間違えているが
古いといわれた頃からなんか言われて、何回対抗派閥が党内にできたよ
69 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:59:24.75 ID:O7SXj8zQ0
まだ騙せると思っているんだな
76 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:01:33.70 ID:TtmLJWO80
>>69
いまさら許されると思ってないっつうことだろうw
倒産するまでは突っ走るしかない
70 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 09:59:55.00 ID:YnGYGOfP0
多くの国民が民主というだけで拒絶反応を起こしてるのに笑えるな。
71 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:00:00.52 ID:tuUjAFd30
自民と維新でもよくなくね?
72 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:00:00.90 ID:0aNKdSHU0
その昔、新聞というのは政党の機関紙であった。
その昔に回帰しているようだね。
73 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:00:05.16 ID:GdVjJdVy0
☆
朝日新聞に言いたいんだけど、
日本人の欠点て依存症なんだよね。
朝日が間違えた選択にこだわることは依存症そのものなんだ。
朝日は戦前から間違えた選択肢にこだわった。
自分で治すか"死刑"になるかどちらかだな。
昔のような責任逃れの方法で処理するつもりはこちらには無いのだから。
75 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:01:26.01 ID:1R1PuYLK0
よく考えてみてください。
「天声人語」なんて言葉は完全に朝鮮人的、儒教的発想ですよ。
日本人だったら絶対にこんな言葉は使わない。
西郷隆盛が「敬天愛人(天を敬い人を愛する)」と言ったように、
天は敬うべき対象であって、自分のお粗末な言葉を「天のもの」
などというキチガイじみた発想は日本人にはない。
あれは朝鮮人の考え方ですよ。
「朝日新聞」は実は「朝鮮日日新聞」です。
日本を良くしたかったら絶対にこんな新聞を買ってはいけない。
77 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:01:34.71 ID:yzUoPCJi0
絶望感漂う民主党政権からようやく開放されたと言うのに
まだ閉塞感漂う自民党政権の方がマシ 1兆倍ぐらい
78 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:01:35.38 ID:jDEG0Cux0
そんなこと言ってるから国民からそっぽ向けられるんだよ
80 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:02:14.04 ID:pkqApBtW0
牧場投資詐欺師の海江田が党首をやってる時点でこの党の
素性がわかる。コイツらは単なる詐欺集団。
81 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:02:23.49 ID:vAhw/1Ja0
まあ、いきなり自民党を応援しだすよりは
はるかに潔いよ
アカヒなら手の平返しもやりかねないからw
82 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:02:53.11 ID:Cah1/hG80
朝日新聞は古臭い
84 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:02:58.91 ID:AiAy+etd0
民主党は支持母体が公務員・自治労・日教組だからね
こんな政党が与党になっても国民の納得できる政策はだせない
85 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:03:20.76 ID:chADXEkI0
>>1
ナイスジョーク
86 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:03:53.30 ID:vj0vz8ED0
戦争に超協力した朝日が何を言ってるんだ?
頭沸いてるのか?
88 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:04:49.85 ID:qm9t/ui50
維新の会でいいよ。
民主党は存在全てがマイナス要因。
89 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:05:02.34 ID:ojI55K4sP
民主党は自民と結託して消費税増税した時点で
非自民枠の受け皿としての資格なし
90 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:05:14.50 ID:UDN2Kssb0
いーねー
こういう引かれまくる記事をこれからもガンガン書いてほしい
91 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:05:24.39 ID:OeQuTiSg0
>asahi.com
ワロタwwww
92 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:05:32.14 ID:oFF4n56w0
そういや朝日新聞て国民を戦争に駆り立てたA級戦犯だったよな
朝日新聞社員は全員自殺しなよ
93 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:05:37.75 ID:iKWLW1C80
冷笑
94 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:05:52.61 ID:BqU7OggE0
スレタイいいね
きちんと要約されている
95 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:06:01.32 ID:YszGusCN0
日本経済が起動に乗ってきたというのに
売国朝日新聞は・・・どうにかならんかね。
96 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:06:35.77 ID:9+pz5koB0
維新やみんななんて政権取る気ないんだから
見捨てられて当然だわな
民主より終わってるよ
97 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:06:44.57 ID:dZ5Rpg5e0
バカヒまだあきらめてないのかよ!www
そっちの方がびっくり!
99 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:07:03.12 ID:ozIxLQpJ0
この間受け皿となってダメだったんだろ。
旧社会党の連中がいる限り同じじゃね。
100 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:07:08.73 ID:3+gEQ07o0
まだアサヒ読んでるバカがいるんだねw
反日売国勢力にカンパしてるみたいなモンだろ
101 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:07:13.14 ID:gHNKPGsSi
自民はやっぱりダメだが、その代役として考えた時に民主はオワコン
まあ何処に変わっても自民の仕掛けるメディアによる批判で「自民の方がマシだった」という工作されるけどね
腐った政党か狂気の政党しかないから、パワーバランスに注意して潰し合いでもさせるしかないな
102 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:07:13.52 ID:rFaapZKF0
朝日は2009年から寝てたのか
103 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:07:37.59 ID:J+VIYKCuO
安定の 朝鮮日報
まぁ、二大政党って考えはわかるが民主党は全く持ってないが、既存政党では無理
自民に期待してる
104 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:07:45.21 ID:B+3EuL/C0
>福島第一原発の汚染水漏れの先行きが見えない中、原発の再稼働に前のめりな姿勢に危うさを感じる国民も多い
選挙結果みて原発廃止は望まれてないってまだわかってないのか
105 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 10:08:16.83 ID:FOiXtmcR0
よかった、アカヒはこれでこそだ。
順調に廃刊への道をたどってるな。
アカヒに正論書かれたらびっくりしてしまうからな。

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。