1 :チリ人φ ★:2013/08/31(土) 05:15:34.40 ID:???0
91年ダービーでシンボリルドルフとの父子制覇を達成するなどG1・4勝を挙げたトウカイテイオーが30日、心臓まひのため急死したことが明らかになった。25歳だった。けい養先の北海道・社台スタリオンステーションでは今年も種付けを行っており、関係者によると特に前兆もなく、それまでは元気だったという。 現役時代は安田隆行騎手(現調教師)とのコンビでデビューから進撃を続け、無傷の6連勝で皐月賞とダービーを制覇。ダービーのレース中に骨折したため父(84年)に続く3冠制覇の偉業達成はならなかったが、同年の年度代表馬に輝いた。
メジロマックイーンとの一騎打ちに沸いた翌92年の天皇賞・春で5着に敗れ初黒星を喫したあとは、度重なる故障によりレースを走ったのは4戦だけ。同年のジャパンCで復活Vを成し遂げたが、次戦の有馬記念は11着に惨敗するなど成績は浮き沈みが大きかった。
そんな“帝王”の競走生活のハイライトは、結果的にラストランでもあり、1年ぶりの出走となった93年有馬記念。中団待機から勝負どころで進出を開始すると、直線で菊花賞馬ビワハヤヒデをねじ伏せてまたもや奇跡の復活V。日本競馬の常識を覆す勝利に鞍上の田原成貴元騎手は涙した。長期休養明けG1勝利の最長記録(中363日)は今も破られていない。
種牡馬としてはトウカイポイント(02年マイルCS)やヤマニンシュクル(03年阪神JF)といったG1ホースを輩出。後継種牡馬こそ残せていないが、ドラマチック過ぎるほどの蹄跡は熱狂的な支持を集めた。11年7月に函館競馬場でお披露目されたのが、公の場での最後の勇姿となった。
http://www.daily.co.jp/horse/2013/08/31/0006296240.shtml トウカイテイオー|競走馬データ- netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/1988101025/
2 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:16:49.88 ID:hz9byA6Ni
田原成貴は何思う? 3 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:17:24.74 ID:yc6XeF7t0
俺らなんか一生種付けなんかしないで死ぬんだぜ(´・ω・`)
4 :ファスト立山:2013/08/31(土) 05:18:29.44 ID:lKik9uSL0
種付け料はprivateみたいだったけど、実際いくらだったんだろうね
6 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:19:28.05 ID:JtTGIJZL0
心臓麻痺なら楽に逝けたのかな?
7 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:19:56.49 ID:iPFDsIsC0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああぁあああ
俺のテイオーが,,,,,,,,,orz
生きる気力がなくなった、、、、、
8 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:20:27.94 ID:fk+VXmgo0
クレージーだったな
9 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:20:41.77 ID:TDSGKnOOO
同い年かよ・・・
お馬さん長生きなんだな
10 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:21:08.31 ID:W2Q3Tyvd0
テイオーなら鬼籍の復活してくれるだろ
11 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:21:59.12 ID:m5wn8nig0
サードステージオワタORZ
12 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:22:23.67 ID:jZiuJLDx0
ルドルフの血が・・・
トウカイポイントがなぁ
13 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:22:38.10 ID:FSaBa4Ig0
マイナー系統が
14 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:22:51.70 ID:lKik9uSL0
>けい養先の北海道・社台スタリオン
>ステーションでは今年も種付けを行っており
最後の産駒、所有したいと思いませんか?
17 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:24:20.76 ID:D9k4ZmQX0
あ~あ子供でダービー取って欲しかったなぁ
感動のレースが多かったわ、ありがとう
18 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:25:03.70 ID:BTWY2rj80
ただ引退で余生を過ごすだけじゃなく種付けをやってるから
心臓への負担も少なからずあったんだろう
19 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:25:42.81 ID:ltnIWATW0
ウイポオワタ…
20 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:25:50.93 ID:bNis6Lky0
競走能力もさることながら立ち姿やしぐさがすごい気品があって美しい
絵画の世界から出てきたみたいな馬だった
21 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:28:04.83 ID:lRlIQrHYO
カメラを向けたらポーズをとったなどの逸話通り、テイオーは、凄くハンサムで、ドラマチックなお馬さんだった。
テイオーお疲れさまでした。
今度は、天国でいっぱい走りまわってな。
22 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:28:54.90 ID:TBxPyu9CO
現役時代怪我が多くても長生きだったな。
心臓は強かったんだな。
合掌。
23 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:29:38.57 ID:0ksDT/JQi
綺麗な馬だったな。お疲れ様でした。
24 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:29:58.28 ID:QVKtmP7E0
レッドきたーーーーーーーーーーー
25 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:30:00.35 ID:9V6opDoBO
骨折したら復帰しても駄馬るのにな普通は
そう思うと故障しなければ無敗の三冠はただの通過点で、歴代最強クラスの資質はあっただろう
58 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:55:50.32 ID:XEZWIqki0
>>25
まあ、故障しないというのも最強馬の条件ではある。
26 :腐 ◆SlVDtVJgW. :2013/08/31(土) 05:30:32.41 ID:1OBZfkVZ0
うそ…だろ…?
28 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:31:24.77 ID:pA51KVMb0
今年の有馬のCMはテイオーで決まりだな
ちょうど20年前だし 33 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:35:46.51 ID:iPFDsIsC0
>>28
そっか、もう20年も前になるのか。。。。 29 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:32:26.95 ID:njHgVW7jO
タメか
切ない
30 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:32:49.89 ID:ywcduKds0
田原のコメントが聞きたい
31 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:33:36.20 ID:13Y0oib10
サードステージは夢と消え
32 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:35:31.77 ID:SCxUwuvP0
復活した有馬は泣いたなぁ・・・さみしい
34 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:36:23.47 ID:erh5t2G40
アイドルホースは
ハイセイコー→オグリ→テイオー→グルーヴ→ウオッカって感じ
35 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:37:10.32 ID:Vz6s7Gqe0
最強のイケメン 気品あふれる馬だった
残念
合掌 36 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:38:09.41 ID:nlpd4T/t0
えー あれからもうそんなに経つんだ
ミホノブルボンとかマックイーンとか
楽しい時代だったなぁ 37 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:39:21.30 ID:m1DkcmsZ0
トウケイヘイロー秋天勝利フラグ
41 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:42:10.24 ID:2jWY8xXeO
>>37
名前の響きが似てるだけで全然関係ないだろw
38 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:39:42.65 ID:F53sTZSVO
夢をありがとう
39 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:39:51.63 ID:XTH1akfh0
復活のとき取らせて戴きましたよ
テイオーありがとう、テイオー 43 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:43:51.28 ID:AdCDxVL40
>>39
同じく。
そして奴のインタビューは何度見ても泣ける。
40 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:41:11.32 ID:K8VGfzDK0
競馬をやりはじめた時のスターホースだ。
時の流れを感じるなぁ。
42 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:43:20.28 ID:GW/1bXsY0
テイオーに騎乗した安田、岡部、武、田原達の思い出話を聞きたいな
44 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:43:58.35 ID:iPFDsIsC0
>>42
ダウト
50 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:49:28.10 ID:9nOL00gY0
>>42
武?
45 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:44:21.06 ID:DWzU2yAT0
とにかくこの馬だけは特別だった… 46 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:45:20.71 ID:BSw5V5JtO
サードステージには種牡馬として頑張って貰おう
47 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:45:34.38 ID:luNuekaGO
好きだったなあ…
48 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:46:20.04 ID:Oiy3DlGX0
オグリキャップ、ノースフライト、トウカイテイオー。青春時代のスターホース。
何だったんだろうなあの時代は。
普通の女子大生とかが競走馬の名前をいくつも言えた時代だからな。 49 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:49:19.46 ID:cZ8RbWbq0
ありがとう
ともよ
さらばトウカイテイオー
51 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:49:44.83 ID:N9qHPPtri
なぜそこでノースフライト。
いや好きだったし安田の万舟取ったしいいけど、
多分女子大生が知ってる馬じゃないw
61 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:58:42.24 ID:XEZWIqki0
>>51
厩務員が女性だったこともあって、アイドルホースに祀りあげられてた。
もちろん戦績も立派だが。
52 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:50:13.24 ID:6MiPN67VO
有馬記念の最後の馬券を取ったのが最高に嬉しかった
強かったなぁ
53 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:51:33.00 ID:4EN+v6m5i
あの有馬から20年か・・・
テイオーありがとう
54 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:51:39.14 ID:Zt1mfIuw0
まあ、あとはサードステージが次に繋げるかだな
55 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:52:18.27 ID:h5ivChpX0
サードステージはどうするんだよ
56 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:52:46.63 ID:KpGinXLV0
その昔、大都会の野良猫を追跡した日テレのスーパーテレビで、
東京駅の東海道新幹線ホーム下に住み着いた猫が、トウカイテイオーと呼ばれていたのを思い出した。
57 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:53:59.16 ID:ZwjSemYq0
気品ある容姿と強さを兼ね揃えた名馬だったなぁ。
残念なのは、息子で三代続けてのダービー取れなかった事と血を残せなかった事。
お疲れ様でした。
合掌
59 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:55:58.45 ID:7uanuqYEO
府中に引退式見に行ったのはいい思い出
60 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:57:25.73 ID:TDNTV2E20
まじかよ、、、
もう一度会いたかったのに
62 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:58:50.70 ID:vCGDavTc0
貴重な血統なんだよな
後継を残せなかったのは残念
思い出をありがとう
合掌
63 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 05:59:07.12 ID:zUcqkAEN0
58回ダービーで、5-8だったのを記憶してる。
確か2着は、レオダーバン
65 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:00:54.56 ID:QmlYjA5N0
「ミホノブルボンといえども、トウカイテイオーと比較することはできない」
(戸山為夫)
66 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:01:16.84 ID:u/dhxMbDO
ニッポーテイオーが死んだの!?
67 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:02:03.47 ID:Sgld0JIA0
予想通りのサードステージスレ
68 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:02:07.37 ID:p6gTdglo0
復活の有馬記念の田原騎手へのインタビューで
田原がテイオーの事を『彼』って言ったのが印象的だった
69 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:03:37.04 ID:3mJUOfSC0
田原にはインタビューしてほしい
もちろん曇りガラスと変声マイクで
70 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:03:43.25 ID:x6AWoMRH0
┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧ 12/26 中山9R 芝・右 2500m
┃第38回有馬記念(GI) ┃(´∀` )<4歳上オープン 混合 馬齢 発走15:20
┣━┯━┯━━━━━┻○━○━━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │(父)エルカーサリバー .[牝5]│55│蛯名正│(西)田中良..| マイルCS12┃
┃2 │2 │(父)セキテイリュウオー [牡5]│57│田中勝│(東)藤原敏│ディセンS 1┃
┃3 │3 │ベガ .[牝4]│53│ 武 │(西)松田博..| エ女王杯3┃
┃3 │4 │(父)トウカイテイオー [牡6]│56│田 原│(西)松元省│92有馬11┃
┃4 │5 │ウィッシュドリーム [牡5]│57│藤 田│(西)坪憲章│天皇秋 3┃
┃4 │6 │ライスシャワー [牡5]│57│的 場│(東)飯塚好│JC 14 ┃
┃5 │7 │(父)ホワイトストーン [牡7]│56│田面木│(東)高松邦..|ア共杯 16┃
┃5 │8 │マチカネタンホイザ [牡5]│57│柴田善│(西)伊藤雄│JC 15┃
┃6 │9 │レガシーワールド [セ5]│57..|. 河 内.|..(西)森秀行│JC 1 ┃
┃6 │10│(外)エルウェーウィン [牡4]│55│南 井│(西)坪憲章│トパーズS2┃
┃7 │11│ウイニングチケット .[牡4]│55│柴田人│(西)伊藤雄│JC 3 ┃
┃7 │12│ナイスネイチャ [牡6]│56│松永昌│(西)松永善│JC 7 ┃
┃8 │13│ビワハヤヒデ .[牡4]│55│岡 部│(西)浜田光│菊花賞 1┃
┃8 │14│(父)メジロパーマー .[牡7]│56│横山典│(西)大久正..| JC 10 ┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛ 76 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:07:21.16 ID:fUY2Q6Wp0
>>70
ビワハヤヒデも一年以上の休み明けにもかかわらず、二着だったんたな
77 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:07:44.82 ID:O9fsLVnd0
>>70
改めて見ると、凄いメンバーだなぁ。
71 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:05:02.66 ID:RM3nmFMV0
綺麗な馬だったなぁ…合掌
72 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:05:51.97 ID:BTTHcIok0
シャダイガー
73 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:06:24.25 ID:dTfHR0mUO
パーソロン完全終了のお知らせ
74 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:06:32.71 ID:6Ub01wy30
名前も顔もスタイルも
かっこよかったなぁ
78 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:07:51.50 ID:shSMozuy0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧
┃第51回皐月賞(GI) .┃(´∀` )
┣━┯━┯━━━━━━━━━━━━━╋○━○━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │(父)イイデシビア [牡4]│ 57.0│村 本│(西)大久正│スプリング8┃
┃1 │2 │(父)シャコーグレイド [牡4]│ 57.0│蛯名正│(東)矢野照│若葉S 3┃
┃2 │3 │(父)(市)ホクセイシプレー [牡4]│ 57.0│ 岡 │(西)須貝彦│毎日杯 2┃
┃2 │4 │アフターミー [牡4]│ 57.0│柴田人│(東)久垣久│スプリング2┃
┃3 │5 │イイデサターン [牡4]│ 57.0│河 内│(西)大久正│毎日杯 1┃
┃3 │6 │(父)ブリザード [牡4]│ 57.0│横山典│(東)橋本輝│スプリング11┃
┃3 │7 │(父)アサキチ .[牡4]│ 57.0│田中勝│(西)田中良│若葉S 2┃
┃4 │8 │レガシーオブゼルダ .[牡4]│ 57.0│岡 部│ (東)藤沢和│スプリング7┃
┃4 │9 │(父)シンホリスキー [牡4]│ 57.0│武 豊│(西)岩元市│スプリング1┃
┃4 │10│ダンスダンスダンス .[牝4]│ 55.0│的 場│(東)柄崎孝│フラワーC 2┃
┃5 │11│(単枠)イブキマイカグラ [牡4]│ 57.0│南 井│ (西)中尾正│弥生賞 1┃
┃6 │12│(父)ヤングシゲオー [牡4]│ 57.0│坂 井│(西)柳田次│スプリング 3┃
┃6 │13│(父)イイデセゾン . .[牡4]│ 57.0│田島良│(西)大久正│弥生賞 3┃
┃6 │14│(父)サクラヤマトオー [牡4]│ 57.0│小島太│(東)境勝太│共同通 2┃
┃7 │15│ヴァイスシーダー ...[牡4]│ 57.0│柴田善│(西)増本豊│スプリング4┃
┃7 │16│カネハボマイ .[牡4]│ 57.0│角 田│(東)阿部新│ジュニアC 1┃
┃7 │17│ビッグファイト [牡4]│ 57.0│増 沢│(東)境勝太..| 弥生賞 6┃
┃8 │18│(単枠)(父)トウカイテイオー[牡4]│ 57.0│安田隆│(西)松元省│若葉S 1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛ 90 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:14:51.89 ID:jlxkHaSb0
>>78
シービー産駒のシャコーグレイドが2着だっけ?
104 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:24:40.96 ID:x6AWoMRH0
>>90
そう
ちなみに若葉Sで初対決してテイオー1着、シャコー3着
2着に入ったのがあの「アサキチ」
79 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:08:04.15 ID:v4a7xjYhO
セシウム心筋梗塞お約束
80 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:08:13.75 ID:Zup1B9/I0
KBS京都の木村アナは今日の放送で号泣しそう
81 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:09:29.18 ID:d/mtU7Ee0
例の陸上競技の動画しか思い出せないんだけどw
82 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:10:14.79 ID:p6gTdglo0
自分も歳とったな なんか涙がとまらないや
83 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:10:23.70 ID:McB+R73v0
4年くらい前か?
府中に来た時に初めて見たけど
整った顔立ちで全体的な見た目も品のある馬だったなあ
合掌
89 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:14:22.31 ID:vYViO4Ne0
>>83
興奮して勃起した奴か?
youtubeにあったな
84 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:11:51.03 ID:z4ZCDSnL0
田原にはモザイクがかかるのか 86 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:12:56.53 ID:x6AWoMRH0
>>84
一応この間出所したらしいから…(´・ω・`)
100 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:20:45.31 ID:Z1Qy6HnA0
>>86
雑居房か独居房か、それが問題だ。
85 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:12:13.08 ID:QmlYjA5N0
個人的には、岡部が残り2Fでお地蔵さんみたいに動かなかったJCが好き。
88 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:14:04.78 ID:9xKvM2J40
よしだみほ先生が心配だ 91 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:16:04.30 ID:qdH2H4160
死んだ種牡馬の子は走る 92 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:16:08.03 ID:cnovQ5UbO
ルドルフは存命?
94 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:16:28.46 ID:w1BVpFTM0
>>92
死んだ
93 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:16:22.57 ID:VLEyV1phO
ウオッカとの仔に期待するしかないのか。
95 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:16:34.19 ID:n/MbUX030
個人的にも一番記憶に残る馬だ
JCと有馬はどちらも競馬場で観たっけ
ついにという感じではあるけど、残念。。。
96 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:17:02.99 ID:vYViO4Ne0
勘違い、函館でした
98 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:18:47.22 ID:w1BVpFTM0
>>96
5本足www 99 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:20:37.62 ID:7cI6dKPD0
年齢的にも厳しい時期に入っていつそうなるか心配ではあったけど
やっぱりこのニュースは見たくなかったなあ…ほんと残念
101 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:21:24.78 ID:rn1YTnxS0
綺羅星の如く輝いた良い馬生だったんじゃねえかな
あの世で仲間と楽しく走ってくれ
103 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:23:41.73 ID:AegKwi13P
リアルタイムで見た世代じゃないけどビデオで見て好きになったわ
あの有馬は映像で見るだけで興奮する
105 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:27:39.93 ID:6Ub01wy30
絵に描いたような流星
106 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:29:37.16 ID:XKsXO8Xt0
何度観ても凡才がいくら努力しようが所詮限界はあるということを悟らされる産経大阪杯 109 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:31:32.60 ID:x6AWoMRH0
>>106
杉本「前の2頭はもうどうでもいいっ!」
調整ルームで見ていた武豊爆笑
「前の2頭」の片割れに乗ってた岡 後で実況を聞いて激怒
そしてその後のゴルフコンペで杉本アナは岡騎手に罰金を払ったという
113 :名無しさん@恐縮です:2013/08/31(土) 06:33:04.88 ID:QmlYjA5N0
>>106
岡がムチで叩きまくっても離されていくやつか・・・

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
ビワは同じ年の菊花賞から有馬への出走
当時はクラシックに出る馬齢は4歳だったんすよ