fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

花巻東・千葉、試合後過呼吸で救護室に搬送 「(大会本部に)止められて…。自分のバッティングできなかった」と号泣

1 :発狂くんφ ★:2013/08/23(金) 03:00:10.00 ID:???0
花巻東(岩手)が準決勝で延岡学園(宮崎)の前に散った。サイン盗み疑惑とファウル量産で注目された小兵、千葉(3年)は延岡学園・横瀬(3年)の前に4打数無安打に終わり、試合終了後は一人で歩けないほど大号泣。泣きすぎて過呼吸になり、車いすで救護室に運ばれたほどだった。

千葉は、この試合まで打率7割と大当たり。しかし、この日は“足カセ”がかけられた。準々決勝の鳴門戦(徳島)の初回に7球続けてファウルし、13球かけて四球を選ぶなど、そのプレースタイルを大会審判部が問題視。「高校野球特別規則・17」の「自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルにするような、いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、審判員がバントと判断する場合もある」に抵触する可能性があるとして、試合後に佐々木監督と部長が注意された。

「ファウルで粘れなくて…。(本部に)止められて…。自分のバッティングができなかった。野球人生で一番悔しい」と千葉。涙が止まらなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130822-00000014-tospoweb-base


3 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:01:39.72 ID:irIBrzHL0
こいつすげーわ
ここまで話題になる156cmなんて他にいねーだろ


5 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:02:29.98 ID:5ubbLTmxO
>>3 つHYDE


13 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:04:57.96 ID:LrIfss170
>>3
hydeさん舐めんなよ


4 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:01:51.24 ID:Tgj/qD0VO
チバ


6 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:02:51.53 ID:D+g90IIT0
元祖156cmを舐めてるな


7 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:03:30.40 ID:RBX9rdZs0
高校野球特別ルールw
才能がつぶされていくんだな


8 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:03:31.09 ID:Yf2DQQ6p0
THEざまぁ


9 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:03:47.93 ID:wYGrfeg40
どんどん伝説が作られていく


10 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:03:47.96 ID:fH8e7zXEO
千葉くんが自殺したらどう責任とるんだ?
千葉くんと花巻東はこの高校野球最大の被害者。


花巻東ファン、岩手東北人の粘着力をナメるな


延岡学園が負けていれば確実に花巻東が優勝していた


延岡学園の監督は刺青が入っている

延岡学園の生徒の親はヤクザだらけ

延岡学園は最低のチーム

許さない


15 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:06:37.35 ID:J2NYirpGO
>>10
腹巻ざまあああwww


41 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:19:34.27 ID:rqPl/sYK0
>>10
どうって、監督の責任じゃね?こういう選手育成してんだろ?

>花巻東の元ナイン佐藤涼平が自殺の真実とは?遺書の内容は?原因は?
http://fushigitei.jp/5009/

リンク先の動画見ても、守備の選手にブチ当たる・担架や車椅子で運ばれるってお家芸じゃん。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=wv2WfunnL_w#t=168


11 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:04:00.56 ID:VzalbYZJ0
嘘くせ


12 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:04:38.31 ID:iQGey3pmP
なんでこいつはルール違反ばっかりするんだ?

しかもそれにつて反省をまったくしてない、注意されると被害者面


18 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:07:37.31 ID:GpJk3cDI0
>>12
やりたい放題暴れて指摘されると被害者面ってまるでチョンそのものじゃないか!


14 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:05:23.93 ID:hCSczaYM0
自殺すんならさっさとしろよ


17 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:07:14.80 ID:gNpYzDdg0
甲子園で没収試合の警告とかよっぽどだぞ


19 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:07:41.28 ID:E4/kNxmm0
大会中にルール変更とか
どこの土人国家だよ
ただでさえ八百長相撲で印象悪いのに


20 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:08:07.07 ID:Et1o3brN0
チビって性格悪いやつばっかだよな


21 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:08:07.78 ID:KwL2kqVJ0
これまでのまとめ

サイン盗みはいけないがカット打法はいいだろ→サイン盗みは違反です。カット打法はバントと判断する場合もあります
スイングしてるじゃん→彼のスイングがバントの定義にあてはまるんです
カット打法は技術、難しい→難易度の問題ではありません
じゃあ予選から言え→鳴門戦でカット打法に抵触するおそれがあったので、ルールを確認しました
俺なら顔面に当てる→違反です


22 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:08:08.69 ID:kwF8wlAtP
相手ピッチャーはこいつのせいで自分のピッチングできなくてさぞ悔しかったろうね


23 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:08:15.91 ID:nG4rUOSBO
野球知らない自分からしたらカットの何が問題なのかが分からん
そんなにダメならファールは全てアウトにすればいいのに


24 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:09:20.99 ID:1ulue6Uqi
まぁ注意するならもっと早くしてあくげるべきだったよな


25 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:09:23.20 ID:DXaW2MV+0
2ちゃん以外では千葉くん可哀想って意見がほとんどだから気にすんな


34 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:16:31.08 ID:9zdONQRWP
>>25
確かに可哀想だけど仕方ないな
カット問題に関しては、千葉君も佐々木監督も高野連も、何も間違ったことはしてないと思うわ

高野連GJ、千葉君はまあ可哀想、で済む話だ


26 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:10:26.86 ID:E4/kNxmm0
素直に規約を読めば、カット打法のうちスイングをしないもの、と読める
スイングをしている千葉君は問題ない
 

27 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:11:25.10 ID:1ECcswTp0
今年のドラフトの目玉になるなこの子は


31 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:14:54.69 ID:uzKvg5A00
>>27
プロだったら粘って球数稼がれるぐらいなら1球目でぶつけられるらしい


33 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:16:09.67 ID:m/VfWmSA0
>>27
なるわけねぇだろ。
AAAの代表にも選ばれてないのに。


28 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:12:30.11 ID:RP8lBXR+P
過呼吸から一気に心停止になっちゃえばよかったのに
勝つためなら平気でルール破るようなこんな卑怯者はスポーツなんかやっちゃダメだっての


29 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:13:52.61 ID:Jdi+N+tW0
グラウンドで実際にバント扱いされてないんだよな?

結果論だけど、今まで通りにやってバント扱いされて3バントになれば
やめればよかっただけで、別にやっちゃダメってことは無かったんじゃね?


30 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:14:23.19 ID:zk53coAQ0
https://www.youtube.com/watch?v=yGNRouYVRPg
済美とやった時は普通にバリバリ打ってたんやで

https://www.youtube.com/watch?v=5uiciscn20Q
次に鳴門とやった時は戦法変えたんや

https://www.youtube.com/watch?v=juDJyLTqkpc
で、けちが付いて早打ち凡退して見る影なしや


こんな器用な子おらへん 全くひでえもんやで


43 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:19:59.71 ID:E4/kNxmm0
>>30
安楽は縦のカーブで三振にしている
カット打ちは縦のカーブに弱いからね
他の投手も縦のカーブを投げればいいのに


49 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:22:52.37 ID:m/VfWmSA0
>>43
カット打法がダメって言われたなら、
その超絶技巧で普通にヒット打てば良かったのにね。


89 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:36:59.46 ID:EVGgOpH70
>>30
確かに鳴門の時と済美の時は違うね。
それにベースへのかぶり方も違う。
鳴門の時は明らかにかぶさってるけど、済美の時はそうではない。ベースには近めではあるけども


32 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:15:41.68 ID:tPOLOJv10
よくわからんが色々めんどくさい人間だな、死んだ方がいいと思う


35 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:17:01.58 ID:ynQ83Do0P
昔はこういう汚いプレイするのは東京、大阪、神奈川など都会の強豪高校だった、そしてそういうプレイに翻弄されるのはほっぺたの赤い田舎の純真な高校生、という図式だった、「ええい、PLはプロ野球みたいな真似しやがって、岩手がんばれ!」みたいな感じで。
時代は変わったもんだ。


36 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:17:06.69 ID:HoRHZ7MwO
注意するのが遅すぎた
あれじゃ負けた高校に失礼



38 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:18:34.82 ID:m/VfWmSA0
前スレにあったけど、
ボクシングで肘打ちの練習ばっかして、
肘打ちの名手になったみたいなモン
ってのが、一番しっくりくるわ。



56 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:26:04.65 ID:nG4rUOSBO
>>38
ひじうちってOKなの?
ボクシングで見苦しいのはすぐ抱きつくやつ


62 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:28:27.03 ID:m/VfWmSA0
>>56
反則(ただし上手い選手の肘打ちはなかなかバレない)
抱きつく(クリンチ)は別に反則ではない。
採点競技なので、やり過ぎると判定負けの可能性が高くなる。


96 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:37:57.54 ID:GpJk3cDI0
>>38
頭突きやローブローを必死に練習している亀田みたいなものか
試合でバレなきゃOKって感じで


39 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:18:48.80 ID:CFFPngSZ0
審判が事前に出てくる高校の映像を見て
この子は2段じゃないのかとか協議して臨めよ
だからこんなわけのわからんタイミングで言いだしておかしくなる


44 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:20:03.54 ID:loiu3Zgg0
都合が悪くなると過呼吸がくせになるな、紙袋持たせとけ。


45 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:21:10.22 ID:XCPnP0hkO
将来金持ちになりそうだな。
ワタミみたいにブラック企業の社長とか。


46 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:21:16.58 ID:l8IJ1CAw0
どんだけメンソレータム弱いんだよチビ


47 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:22:25.81 ID:3b94eG480
客とテレビとスポンサーが入るショービジネスに普遍的な公正ルールなど求めるな。
ショーである以上、変化的な興奮を常に客とそれを焚き付ける興行主は期待している。
普遍的な職人としてのプレイヤーなど最初から無価値なのである。
彼らが欲しがっているのは常にショーとして成功するにたる「変化」なのである。
「なぜ今までやってきたのに今注意されなければならないのか?」
簡単である。普遍的なルールではなく変化的な熱狂が欲しいからである。
「姑息」はヒール役としてならビジネスとして機能するが彼らがみたいのは高校生の青春という清い聖女を見るような幻影の投影というショーなのである。
ショーの婦に聖女を夢見て「娼婦」に金と時間を注ぎ込む。まさに娼は転じて商である


48 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:22:44.20 ID:loiu3Zgg0
プロ野球でも採用するべし。無駄なファウル打ちは見苦しい。


53 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:24:43.98 ID:9KShOobm0
>>48
プロの選手にバントの形でファウル打つやつなんていねーよ
今までスリーアウトチェンジにならないのがおかしいぐらいだっての


90 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:37:25.98 ID:eWBPHyYQ0
>>48
プロのカットは無駄打ちじゃなくてヒットを狙う為の粘り
http://youtu.be/Hlk7uuSDgQs?t=3m59s

この高校生の場合はピッチャーに球数を投げさせて潰すのが目的
http://www.youtube.com/watch?v=1_1ZlktD7PA



50 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:23:12.72 ID:wHHWYWj2O
この選手カット打ちしか出来ないの?
カット打ちでしか出塁出来ないの?
止められたなら普通にバッティングすればいいだけの話じゃん。
それで打てないなら自分のせいでしょ。
何悲劇のヒーローになろうとしちゃってんの?



51 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:23:20.68 ID:6gSL6rYJ0
>止められて…。自分のバッティングができなかった。

言い訳がましいクソチビだな。

擁護してる奴は「前の試合では何も言われなかったのに・・・」と良く言うが、コイツは常にカット打法やってるわけじゃねえからな。
鳴門戦では特に酷かったから警告されただけ。

鳴門戦でのカット打法は、バスターでやるもの。
千葉のカットは対戦投手がファールで「これかw」と苦笑するほど有名なもので、ハイリスクなスリーバントをすることは100%無いとわかってる。
だからバントの構えで投手を揺さぶるという効果はゼロ。
なのに、なんでバスターをやるかっつーと、「カット狙い」という反則を取られにくくするため。
「フォロースイングが短いのはバントの構えからヒッティングするからであって、カット狙いのスイングじゃないですよ」というカムフラージュ。
普通に構えて、あの極端にフォローの短い当てるだけスタイルではカット丸出しだからな。

この、ズル賢くもセコイ、バスターカット打法をやらなきゃいいだけ。
それで自分のバッティングができなかったとか、全然関係ねーわ。


52 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:23:41.30 ID:LZzk43wh0
卑怯な手を使われて負けた高校の選手たちが可哀想


54 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:25:01.57 ID:BJ/af7dA0
カット打法は禁止されてるわけじゃない
ただ球審が2ストライクからスイングと判定しない場合があるよと説明しただけ
千葉君と監督はそのルール知らなかったらしいが…

スイングが浅くてフォロスルーもない打球がファウルなら
故意のファウルでスリーバント失敗の判定はある

しかし甲子園レベルの投手でアレを攻略できんもんかね?


55 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:26:03.03 ID:E4/kNxmm0
花巻東に負けた馬鹿高校が批判しているんだろうな
だから負けたんだよ


57 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:26:44.97 ID:SM+dUeM20
サイン盗みはなんで禁止されてるの?


58 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:27:13.75 ID:6y/rBtmN0
試合前に警告されて、自分のバッティングができない可能性があることは重々承知して試合に出たんだろ?
泣きたいのはお前じゃなくて、お前が試合に出てスタメンで出れなかった10人目の補欠じゃないかな。
まぁ、その補欠も、カット打法の名手だったのかもしれないけど。


59 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:28:13.86 ID:dsDOOCQxO
何もかもオーバーな選手だな
こんな事で有名になってもプラスにならないのに
カットは賛否両論あるだろうけど、その他が不味すぎ


60 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:28:18.49 ID:+HpGEvj50
茶番すぎるわw


61 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:28:18.46 ID:UERjfIJgO
何かカットの方がメインになってきてるけど

サイン盗みを忘れたらアカンで



63 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:28:57.08 ID:RUJPosSm0
気持ち悪いやつだなあ。


64 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:29:28.25 ID:nG4rUOSBO
バントがどおした、嫌ならさせるなって名言あるのに


65 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:29:31.20 ID:snEGUg+/0
監督の曖昧な対応が、千葉くんの立場をさらに悪くしてる。
こんな監督は嫌だな。


66 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:29:38.12 ID:Lb1nZuQFP
内角高めにバンバン投げられたら即終了じゃね、あの戦法


69 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:30:41.17 ID:m/VfWmSA0
>>66
高校野球では、そういう攻めは基本自粛してる。
その辺の紳士協定的な部分に付け込んだカスプレー



95 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:37:47.79 ID:HSgdp8Vv0
>>69
ルールにも危険球に関してはちゃんと明言されてるからね
そもそもあの構え方だと最悪頭に当たる可能性もあるから
普通の良識持った高校球児なら当たるリスクを考えたらインコースに投げれないよ



67 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:30:08.62 ID:z+B5cnKVO
ガッツポーズをしてるのが命取りだったな
挑発をしたいなら、深々と一礼くらいにしておけば問題がなかったのに
スポーツマンヒップにモッコリしてないのはいかんよ



70 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:31:06.54 ID:E4/kNxmm0
確かにフォロースルーが微妙なものもあるが、そのときにアウトにしとけばいい話
https://www.youtube.com/watch?v=5uiciscn20Q
これの9球目とかね。内野安打を狙ったいわゆる当てただけのバッティングだね


71 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:31:11.16 ID:F70RGe9WO
>>1
千葉くんのスイングは阿部さんのお父さんや前原さんも太鼓判を押した合法スイング
合法スイングによるカット技術でチーム躍進に最大限の貢献をしたんだから、
正々堂々胸を張って花巻に帰って来いよ
京を追われた敗残の義経さんを匿ったみちのく岩手の優しさは健在だよ


72 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:31:49.79 ID:ABbRA30d0
自分の打ちやすい球くるまで待つことの何が悪いんだ?w
ほんと野球って欠陥スポーツだわ


74 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:32:14.88 ID:BJ/af7dA0
過去の試合では際どいスイングは無かったと審判がいってるんだから
自信を持って日頃のカット打法すれば良かったのに
スリーバント取られるリスクはその時のスイングと球審の気分によるがw

監督と二人でルールも把握してなかった割には
あっさり封印したなぁ

おかげで今は高校生が3年間必死に練習した技を禁止するなんて審判はひどい!
という風潮になっております


75 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:32:20.93 ID:HSgdp8Vv0
まあコイツは馬鹿だよな
客観的に見て自分がどれだけ姑息な事をやってるか理解してなかったから
こんなに大事になっちまったんだよな
カット打法にしても打つ気があるなら兎も角死球狙いだもんな
そしてインコース対策の構え方
もう批判されたくてやったんじゃないかと思えてくるよ
まあ夏休み明けから地獄の始まりだろうから色々覚悟しといた方が良いだろうなw


76 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:32:24.91 ID:yMREVnoA0
こんなに酷い球児を見たのは初めてだよ


77 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:32:26.47 ID:SuDbXlGCO
イチローが本気になったら100球くらい粘れそうだなw


78 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:32:53.77 ID:jg//OoH50
うざっ
でも嫌な意味で出世しそうなタイプだなw


79 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:32:59.92 ID:GOEklI6Y0
ピッチャーの球数は制限しろ、カット打法によるファアルは認めろってなると今後高校野球は何人ピッチャーを揃えなきゃいけなくなるんだろうな


82 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:34:15.70 ID:m/VfWmSA0
>>79
カットやる相手には、初球でぶつけるのがセオリーになるね。


80 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:34:00.11 ID:/FWwiZai0
野球界のストックトンになれる逸材
ぜひこれからも技術を磨いて欲しい


81 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:34:04.11 ID:tQEt7INc0
日本の野球とは突き詰めれば千葉がやってる野球なんだよ。
それを否定することは高校野球を否定する事になる


83 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:34:48.74 ID:E4/kNxmm0
カット打ちを認めないとなると、内野安打狙いのバッティングができなくなる
いわゆる当てただけのバッティングってやつね
 

86 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:35:42.17 ID:m/VfWmSA0
>>83
フェアゾーン狙うのと、ファールゾーン狙うのの
違いもわからないんですかwwww


91 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:37:27.59 ID:E4/kNxmm0
>>86
ファールになったときの話をしているんだよw
内野安打狙いの当てただけのバッティングでファールになったらアウトってことになるわけ


84 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:35:07.94 ID:bMtR3Eui0
これはもう、どう考えても大会本部に注意されるまで、「高校用の特別ルールと実際にあった前例を知らなかった」らしい監督さんと野球部長に問題がある気がするw


大会本部「紛らわしい打ち方があった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000040-nksports-base

  千葉君と監督「カット打法いいよ!使える」と使う頻度が上がる
→2回戦、3回戦は問題となる事例はなかった
→しかし準々決勝(鳴門戦)で、「紛らわしく見える打ち方」があった
→それを見た大会本部、準々決勝の試合後に花巻東ベンチに向かう
→大会本部「高校野球特別規則の17項はご存知ですよね?」
→監督部長「えっ……(何それそんなの知らねーよ!)」
→大会本部「えっ……(17項を知らずにやらせてたのかよ!)」と驚き、ルールを説明
→監督部長「これはヤバイ…ごめん千葉、俺らはこのルール知らなかったわ」
→千葉君、ルールの存在を知らされカット打法を自粛
(→監督「千葉……スマヌ…スマヌ(AA略」)


87 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:36:35.10 ID:Qo0Y/+Ly0
 
千葉スレ多すぎ
 

88 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:36:39.34 ID:HZp/WdfCO
サッカーで例えたらわざと倒れて痛がるふりして時間稼ぎすることを露骨に何度もするようなものか

ルール上禁止されてないからいいよな


92 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:37:30.06 ID:rtqvkIdL0
必要悪やグレーゾーンというの世の中にはある。
それをやっていいのか、許される場所なのかどうか知らなければ干される。
10代で身をもって知ったわけだ。
高くつきすぎたけど。



93 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:37:30.96 ID:9iJ/xGP/O
背の小さいこいつがさらにかがんで内角寄りにバッターボックスに立つとさ
ピッチャーからしたら内角投げたら頭にぶつけちゃうんじゃないかって恐怖があると思うんだよな
千葉は死球でも四球でも出塁できりゃいいんだろうけど、自分の身体を人質にしてピッチャーの投げるコースを絞らせて手打ちでカットしまくるってのは印象最悪だよ
内角玉が千葉に当たったらピッチャー悪者な上に頭に当たったりしたらトラウマになる子も出るかもしれない

チビがいたらチビ脇を作ってこれをやらせる監督は最低のクズ


97 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:38:04.43 ID:dsGN0lO20
千葉「・・・・・・・(キュラキュラキュラキュラ」


100 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:39:20.37 ID:V6zidVMn0
何だかんだ意見はあるが
過呼吸おこす位で死ぬなら
直ぐ死ね


101 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:39:50.15 ID:5bmmmlUh0
群馬県民だがもう今大会はなかったことでもいいと思うw


102 :名無しさん@恐縮です:2013/08/23(金) 03:40:00.21 ID:YHaz/LJi0
やっぱり四球でガッツポーズが致命的だったな
仕事できても鼻につくやつは身内から足を引っ張られるのと同じで、あの挑発が自分の首を締めたと言える
審判も人の子だってことだ



a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

ほら、印象操作して素人騙してる。


騒動の発端 日下大輝 徳島県立鳴門高等学校3年捕手
twitter.com/3_0z

サイン解析も知らないハム速工作員が電凸しまくって花巻だけの特別ルールが準決勝の前日に通達 
サイン解析禁止、カット禁止 のハンデ戦で花巻ボロ負け
hamusoku.com/archives/8020383.html
sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/headlines/article/20130821-00000037-dal

サイン解析ってなんですか? @知恵袋
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1166364501
tactics.kbaseball.net/sign-block.html

ハム速の悪質な印象操作「走塁妨害を1塁へのタックル ゲッツー崩しは違反 サイン解析を盗み」
炎上のハム速が炎上して花巻関連記事コメントすべて書込み禁止 
hamusoku.com/archives/8020797.html
[ 2013/08/24 13:55 ] [ 編集 ]
さすがに1塁への送球がホーム側にズレて接触してタックルはねーわ。むしろ走塁妨害。騙されるのは野球やったことない未経験者だけだろ。
[ 2013/08/24 13:57 ] [ 編集 ]
ざまぁwww
卑怯者が叩かれる様は気分が良い
[ 2013/08/24 14:23 ] [ 編集 ]
普通のスイングでカットしてりゃ誰も文句は言わんだろ
[ 2013/08/24 14:27 ] [ 編集 ]
この打ち方も作戦のうちだろ
ルール上禁止じゃないのになに言ってんだ
負け犬乙
[ 2013/08/24 14:30 ] [ 編集 ]
凸したおばさんが旦那に話聞いたら、
いや、皆やってるよ? って言われて発狂してるらしいw

道路の制限速度40キロを皆守ってるか? って話だからねえ。
デマで炎上とか最低としかいいようがないわ。
[ 2013/08/24 14:58 ] [ 編集 ]
>花巻東ファン、岩手東北人の粘着力をナメるな

こういうやつのせいで岩手が馬鹿にされてるんだよ
自重して欲しい
千葉君お疲れさまでした
来年こそは岩手が優勝しましょう
[ 2013/08/24 15:04 ] [ 編集 ]
このルール知らなかったわw
[ 2013/08/24 15:05 ] [ 編集 ]
花巻東擁護厨のみなさ~ん
ここはIDが表示されませんのでいっぱい自演できますよ~www
思う存分書き込んでくださいね~
思う存分書いたら他のまとめに来ないでくださいねwww

wwwwwwwwwwwwwww
[ 2013/08/24 15:19 ] [ 編集 ]
どんどん球界の大物が千葉くん擁護に回ってる。
凸したゴミ共は反省しろや。な?

ホームラン日本歴代3位の門田さん「千葉くんはルール違反でもなんでもない」
pirori2ch.com/archives/1771783.html?1377326521#errors

バントの世界記録保持者 巨人 川相「千葉くんみたいな選手はぜひ巨人に欲しい」
blog.livedoor.jp/nanj2ch/archives/31044850.html?1377233957#errors
[ 2013/08/24 15:47 ] [ 編集 ]
花巻東って本当にクズ高校だな
このままだと岩手全体まで嫌いになりそうだ

ゴミクズチーム
[ 2013/08/24 16:26 ] [ 編集 ]
花巻東って本当にひどい高校だな
このままだと岩手全体まで嫌いになりそうだ

高校生らしくない酷いプレーの数々反省してもらいたいね
[ 2013/08/24 16:26 ] [ 編集 ]
ホームラン日本歴代3位の門田さん「千葉くんはルール違反でもなんでもない」
pirori2ch.com/archives/1771783.html?1377326521#errors

だけど、門田博光の方じゃなかったわ。
めんごめんご
[ 2013/08/24 16:33 ] [ 編集 ]
千葉くん今どんな気持ちなの~?
[ 2013/08/24 16:34 ] [ 編集 ]
こいつはルール違反のサイン盗みもやったのにすっとぼけたり
汚い事をたくさんやった卑怯者だろ
そんな指導をしている監督と共に野球界から追放しろよ
薄汚いプレイを見たいわけじゃないんだよ
本当に泣きたいのはこんな卑怯者に負けたチームだろ
[ 2013/08/24 16:46 ] [ 編集 ]
花巻東の工作員も気持ち悪いな
色んな所でコピペを貼ってるばれないと思ってんのか?
火消しをしたところで花巻東の汚さは消えない
[ 2013/08/24 17:11 ] [ 編集 ]
ニッカンヤキウソクホウでのこいつのコピペ連投は病気レベル
迷惑がられてるだけで読んでもらえてると思ってるのか?
千葉のカットについての指摘も答えられないしな(笑)
まあ執拗に粘着してろよ哀れだな
[ 2013/08/24 18:12 ] [ 編集 ]
みんなやってるからやっていいって言ってる奴は、小学生並みの知性だな

ちょっと注意されたから自分のバッティング()ができなかったって
こすっからいやり方しか学んでなかったからだろうが

元野球少年としては不快の一言しか出ない
もう一回基礎から練習しなおせ
[ 2013/08/24 20:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝