1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/08/13(火) 11:07:53.50 ID:???
愛知県西三河地方で売られ、一時は生産中止の憂き目にあった小笠原製粉(愛知県碧南市)の即席ラーメン「キリンラーメン」の人気が、全国的に高まっている。6食入り500円と他社製品よりやや高めだが、昔ながらのレトロなパッケージと素朴な「昭和の味」が幅広い世代を引きつけ、過去最多だった昨年1年分の売り上げ130万食を今年は4月までに達成した。勢いは止まらない。
「これほど売れるとは。一番驚いているのが社員です」と専務の小笠原充勇(みつお)さん(36)。
袋詰め作業が追いつかず、昨年夏からパート約20人を雇ったという。同社は1907年、小笠原さんの曽祖父が創業し、祖父の時代の65年、しょうゆ味のキリンラーメンを発売。「キリンの首のように長く親しまれるように」との思いを込めた。70年代半ばには年間120万食が売れたが、80年代以降、大手との競争激化で販売不振となり、95年に生産中止に追い込まれた。 ところが、その直後から「どこに行けば買えるのか」との問い合わせが相次いだ。原材料の小麦粉を外国産から国産に切り替え、2010年には完全復活。全国に販路を広げ、インターネットでの販売も始め、口コミで人気が広まった。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130812-OYT1T00551.htm?from=main7 キリンラーメンを手にする小笠原専務。手前は新商品

小笠原製粉
http://ogasawara-seifun.jp/
2 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:10:05.15 ID:0YglsdsC
首を長くして待ってました 3 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:11:23.32 ID:nnUu+m5X
>>2
三分後のレスというのが芸が細かいw 32 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/08/13(火) 13:03:36.03 ID:6fSnIvyy
>>3
観察力に感服
4 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:11:27.30 ID:NK61RdIb
36にしては老けてるぞ 5 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:11:36.42 ID:/YTjiVnx
ステマ?
6 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:12:08.48 ID:jpKA1T4l
画像右下のチンアナというのが気になる 7 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:17:50.38 ID:jaQUpwcw
チン アナってなんだ
15 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2013/08/13(火) 11:31:53.20 ID:gkoeGeqw ?2BP(222)
>>5-6
チンアナゴ
http://ameblo.jp/ogasawara-seifun/image-11579729394-12621963312.html 8 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:18:47.33 ID:ZxqaNlFK
キリンビールと同じめでたい「麒麟」かとおもたらマジでキリンとはw
でもちょっと食べてみたい…。
9 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:23:39.42 ID:+rkZ8wYU
カピバラもあるで
10 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:24:08.10 ID:K7F03PiN
ちびろくは?
12 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:25:52.18 ID:y5xFOeOM
社長、アメリカの風刺漫画に出て来るステレオタイプのジャップだな
13 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:27:32.36 ID:76IHh55v
「キリン」「イルカ」「アザラシ」「チンアナゴ」
と、生き物シリーズだったのに、なんで突然「べっぴん」になるんだよw 34 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 13:33:44.39 ID:JMLY+zvI
>>13
次はその豪華版で「デラべっぴん」を出すに違いない。
14 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:27:42.11 ID:dInRozdv
そのままオロナミンCのCMもやれそうだな
16 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:35:35.17 ID:zC+lBPSB
しばらく前に「伝説のラーメン!」とか言って売ってたけど、長いこと売れ残っていた。
そもそも、そんな伝説知らんし。関東では有名なのか? 17 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:38:17.90 ID:skTzUYYH
知らんわ
18 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:40:04.98 ID:j0ar9nqW
愛知県のローカルフードと言えば
ハズレが約束されているようなものじゃないか。 19 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:42:16.67 ID:fOAuZYLm
スガキヤは外れなのか?
20 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:42:19.21 ID:uVVhMcLm
新商品で自爆しなきゃいいが 21 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:47:03.13 ID:58Refp1S
ステマ乙
22 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:48:53.99 ID:DeXt22Eq
売ってるのみるけど。美味いの? 27 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 12:03:45.58 ID:ttsY4bgF
>>22
すごく素朴。そこそこうまい。 28 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 12:10:52.79 ID:DeXt22Eq
>>27
ありがとう
そしたら買ってみるか。
23 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:49:51.70 ID:G7lWPqvJ
国産小麦使用は評価する
24 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:58:08.95 ID:otlLRniB
胸焼け思想
25 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 11:58:59.49 ID:Tupx6MsI
最近良く見かけるが昔は見た記憶ないな。
懐かしい味を食いたきゃチキンラーメンで十分だ。
26 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 12:02:09.41 ID:DSnXP54Q
ビール会社がラーメン出したのかと思ったが、違うのか?
29 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 12:11:17.59 ID:7EOV5wFP
非熱処理ラーメン
30 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 12:21:17.26 ID:VQgXwcPI
愛知県は三河と尾張で文化が全く違う。
名古屋在住5年だが、そんなもの見たことはない。
35 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 14:58:29.73 ID:BgjtJiuy
>>30
名古屋大南門近くのサークルKで見たよ。
31 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 12:46:29.25 ID:DKZFUdNP
>>1
だからサークルKでは扱っていたのか。
33 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 13:32:08.89 ID:eo1kAvSC
懐かしい。昔食べたことがある。
36 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 15:12:23.29 ID:EshOpDNb
パッケージは本当にレトロだね、この感じは昭和30年代。
三丁目の夕日の世界だね。
37 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 15:13:24.47 ID:8isMEprM
わくわくして買うたけど
美味くない
スープはあれだし
面はあれ
国産小麦とか理屈で食す人御用達
38 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 15:20:13.29 ID:xYWZKn4T
高速のサービスエリアでも売ってた
このレトロなパッケージが逆に目を引くんだよな 39 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 16:09:41.46 ID:mN7vayml
マツコさすがだな
40 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 17:15:37.71 ID:4qHRCR4F
ステマでやふーTOPに載せるのにいくら払えばいいの?
41 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 17:24:27.90 ID:teoMwdc7
全国的人気ってきいたことねーぞ
孤独のグルメシーズン3紹介の店が大行列はきいたけど
42 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 17:27:52.82 ID:hJYtlLRr
キリン味
43 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 17:38:07.18 ID:Tc38zZAo
デラべっぴん
44 :修善寺庄兵衛:2013/08/13(火) 17:56:48.97 ID:Vdx4LQwB
マルタイの棒らーめん越える麺に未だに出会えない
45 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 18:53:46.29 ID:ckeQNfna
ノンフライじゃないのか
46 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 19:29:01.52 ID:UDYWLtgy
キリンラーメンと知多牛乳とエルビーで育ちました
47 :名刺は切らしておりまして:2013/08/13(火) 20:04:41.46 ID:SZosk92T
さすがは小笠原みつお

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
キリンラーメンの茹で時間は3分ではなく2分だ。
お前らは茹ですぎ。