fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

プールに改造されたオープンカー御用 ドイツ(がぞうあり)

1 :西独逸φ ★:2013/08/05(月) 19:57:51.48 ID:???0
ドイツ東部の田舎町で、オートバイの警官はすれ違った車に目をうたぐった。

4人の男が乗ったオープンカーはプールに改造され、水しぶきを上げながら走っていた。


男たちは警官の姿を見た途端、車を止めて近くの川に飛び込んで逃走したが、うち1人が服を取りに戻ってきた。

詳細を捜査している警察も「車自体が許可されたものではない。たぶんね」と戸惑い気味。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20130805-1168535.html

【画像】内部がプールに改造されたオープンカー
P2013080500833_poolcar-ns-big.jpg

3 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:58:39.36 ID:T+Zj7t5g0
水が・


4 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:58:43.84 ID:10ZYjHsI0
きたねぇ水w


5 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:59:47.52 ID:Un31thwu0
プールならちゃんと塩素入れろよ


6 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:59:55.21 ID:nmBCzoeO0
でもこのセンスはバカ過ぎて憎めない


7 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:01:05.80 ID:oQxr40F70
おしっことかしちゃってたりして


8 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:01:25.51 ID:JuwQd7V0O
これ実は凄いんじゃ……運転席までちゃんとプールの中なんだな


9 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:02:33.12 ID:FeIjD8GjT
しょんべんプール(´・ω・`)


10 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:02:46.45 ID:c3bq05dYP
なんかキタネエぞこれ


11 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:03:02.06 ID:VXD2NTNH0
ここまでやったら改造じゃなく製造だろw


12 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:07:12.19 ID:PKo8t1xK0
プールに許可なんて居るの?


13 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:08:20.65 ID:xDESLQ7o0
>>12
重量オーバーじゃね?


29 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:17:40.28 ID:23WttI7/0
>>13
なるほど


20 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:12:47.46 ID:kNBCj7ix0
>>12
塩素入れてねーだろ


14 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:08:49.62 ID:X8y/uAigO
実は水陸両用予定だったが、製作途中で飽きたんじゃない?


15 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:09:31.15 ID:ocElCJXu0
保管場所の円いシール貼ってなかったから逃げたの?


16 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:11:12.89 ID:H9SHrCn60
手作り感www


17 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:11:16.92 ID:af6G0yHR0
廃車を無車検で走らせたってことじゃないか。


18 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:11:36.74 ID:ybV25wqN0
おまいらよりひどいのが、ドイツにいるとはね。


19 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:12:06.82 ID:Mg3bF6Cz0
なんかもうアホらしすぎるから許す


21 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:12:47.49 ID:oAPiBgwq0
雨降ってきただけだろ。


22 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:12:49.26 ID:BuaZmmLP0
浮き輪かと思ったらハンドルかw


23 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:12:55.99 ID:ZF2/yNM30
うたぐった。て全国で通じるの?うちの方言かと思ってた。


24 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:14:16.90 ID:sme3beX60
30秒あたり別角度画像
SPRITZTOUR: fahrbarer POOL (POOL-CABRIO) - Sommerhitze
http://www.youtube.com/watch?v=IgJ20WoA-Os

タイヤが・・


25 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:15:36.06 ID:6JuIprze0
関西には「モータープール」ってのがあるらしいから、これもその一種だろう


26 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:15:45.73 ID:t/D13XMR0
プールってないいもんじゃねーだろが
ドブだよドブ


27 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:16:33.17 ID:p5IxHWGP0
なんか東南アジアっぽい香りがするな(東南アジアの人ごめん)


28 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:16:39.14 ID:MguA3Xrm0
ニュース・・・?


30 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:18:31.23 ID:Qmxg28BQ0
一回でいいからドイツのFKKに行きたい・・・


31 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:19:11.77 ID:Wy/COyKOP
走るの?
プールに改造したって、単にプールとして使ってるだけかと思った


32 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:23:21.01 ID:RZl9JwJL0
なんか竹のハシゴが無性に気になる・・・


33 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:27:02.03 ID:ng2I+kvr0
ん?英国BBCのトップギアの企画で逃げたのはジェレミー卿とキャプテン・スロー、ハムの3人か?

ならば服(ヘルメット?)を取りに戻ったのはスティグだな。


67 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 23:08:35.08 ID:clqr9vdC0
>>33
わざわざドイツにケンカ売りに来るわけが…奴らならやりかねんなw


34 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:28:13.20 ID:+GuHkdnN0
この手のはながーいオープンリムジンのトランクを
敢えてプールに改造しておねーちゃん侍らせるもんだろ?
男だけってのはなんか哀しい


35 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:29:14.61 ID:yEi6xWGF0
戦時中の水陸両用自動車として有名なシュヴィムヴァーゲン

ヴァーゲンはドイツ語で「自動車両」のことなのは知られているが
「シュヴィム」とは何ぞや、と思っているのも少なくない。

答えは簡単、「泳ぎ」のことである。英語のswimと同じ。
ドイツ語の「泳ぎ」はSchwimmと書く。

分かってみれば何の捻りもねえ名前だと分かるだろう


42 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:51:48.06 ID:y1bhMMB10
>>35
シュビムワーゲンは妙にワクワクするカタチだ
むかしプラモつくった気がする


36 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:34:06.41 ID:Y1pme66e0
こういう無駄を楽しむ事って人生にとって結構大事だと思う。
だが法は犯すなw


37 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:38:20.05 ID:WWkBPmsA0
>>1
ドイツ人と聞いてきちんと仕事してるものと思って見てみればー、


38 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:39:46.62 ID:K5wNi3yJ0
水がwww


39 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:43:34.19 ID:+GuHkdnN0
昔風の潜水服の中にカラダと一緒に水を入れれば
普通の車でも良かったのでは?という気はする


40 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:45:40.36 ID:x8TQ0ZKG0
ドイツの科学力ってすごいんだな


41 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:47:30.06 ID:sNincHBd0
プール付きの最高級リムジンを想像して画像あけると…


43 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:52:09.66 ID:egE/Va7Q0
英国でやれば捕まらなかっただろうに


44 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:53:43.03 ID:hh7voXd80
Phil Collinsがtake me homeのミュージックビデオでプール付きリムジンに乗っていたのを思い出す


45 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:56:37.89 ID:7bvhpEe40
どこのどいつだよ


48 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:09:01.39 ID:41IWgap90
走らないんでしょ


49 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:12:02.24 ID:E/LZVDYN0
この車最高じゃんwwwwwww
バカだけど発想が凄く宜しい。


50 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:12:43.48 ID:NrsqCRR4P
ちゃんと車検通るようなの作れば売れるだろうなあ


51 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:20:04.95 ID:+GuHkdnN0
>>50
どうしてこの記事の車が売れると思うのか理解できない


52 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:25:13.86 ID:NrsqCRR4P
この記事の車が売れるなんて誰も言ってない


53 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:27:30.32 ID:2s7cFYcY0
そもそもオープンカー自体が夏暑く冬寒い、雨降ったら幌かぶせないといけないかなりの物好きが乗るものだし
だとしたら開き直ってプールにしちゃえってのは分からなくもない
作りさえちゃんとしてるなら買うバカはいるだろうよ



56 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:32:37.08 ID:+GuHkdnN0
>>53
ユーノスロードスターは
「物好き」じゃなくてもいいと思える車だったぞ
まああの程度とはいっしょにするものじゃないけどな


54 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:27:39.80 ID:uUFP+9ZbP
シートベルトがないから、違反切符切られるんだな


55 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:30:36.71 ID:oIB3I3wo0
電気系統動くようになってるのかな
原車はジープか?


57 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:34:15.76 ID:+GuHkdnN0
この車巡航速度で普通に走るのが前提だが
減速が恐ろしい仕様だよな
つかちゃんとブレーキが効くんだろか?


58 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:39:52.22 ID:L0VumjPz0
え?これだめなら大雨の時にオープンカーに水がたまっても逮捕されるの??


68 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 23:14:25.23 ID:RZl9JwJL0
>>58
うちのオープンカーっぽい物はフロアに水抜き穴開いてたような・・・


60 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 22:09:11.04 ID:8B/biDlv0
電気系統への浸水はきっちり防いでいるちゅー事?
物凄く馬鹿馬鹿しいが、技術はしっかりしているという事かいな


63 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 22:21:29.82 ID:Ewa5Z/aD0
チキチキマシーンかよ


64 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 22:24:11.51 ID:yrGmOpiU0
>>1
水質浄化装置をつけないと違法だろ。
馬鹿だな。


65 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 22:32:53.00 ID:x9HoCao50!
竹のはしごって、アジアな感じだな。


66 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 22:57:53.19 ID:YCnbD7/L0
>>1
「うたぐった」って何だよ。

「うたがった」だろ?
いくらスポーツ新聞でもいい加減すぎるだろ。


69 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 23:45:52.15 ID:JIWozmGGO
アメリカだとCar Pool Only(カープール専用)の車線があるよな。


70 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 23:47:43.71 ID:7EDjRXca0
うちのオープンカーは床がプラスチック張りなのでマジで水が溜まるw
開けたまま豪雨に降られたときは雑巾でせっせと吸い取っては捨て吸い取っては捨て・・・



72 :名無しさん@13周年:2013/08/06(火) 05:49:59.91 ID:0nGKPjsW0
>>70
それ、設計ミスだw
メーカーどこ?


73 :名無しさん@13周年:2013/08/06(火) 05:58:59.48 ID:lKgP+oRu0
いやなんつーか、ここまでいくと、ある種の天才
なんじゃまいかと思うわw

でも、水汚すぎるだろwww


74 :名無しさん@13周年:2013/08/06(火) 06:05:21.34 ID:9p1/BVTP0
浄化設備つけろよ


75 :名無しさん@13周年:2013/08/06(火) 07:18:32.30 ID:gz1yHR5y0
座席1つしか無いのに4人乗ったら危ないやんか


76 :名無しさん@13周年:2013/08/06(火) 07:33:03.76 ID:IKEWVKTJ0
魚運ぶ水槽車で我慢しときゃ良かったのに


77 :名無しさん@13周年:2013/08/06(火) 07:39:49.89 ID:0KNZQEO90
暑かったんだなw


78 :名無しさん@13周年:2013/08/06(火) 07:48:02.27 ID:j48HlR5t0
>>1
>男たちは警官の姿を見た途端、車を止めて近くの川に飛び込んで逃走したが

最初からそうしろw


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝