1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/08/05(月) 16:17:30.12 ID:???0
現在、全国に約35,330軒あると言われているラーメン店。今や醬油・塩・味噌・豚骨だけでなく、濃厚な豚骨魚介も定番となりつつある。ほかにも、さまざまな味のバリエーションで勝負しているラーメン店も多い。そんな中、最近密かに注目を集めているのが烏賊を使ったラーメンだ。
新橋にある纏(まとい)というお店で、「烏賊干し鶏白湯醬油そば」が通常メニューで提供されているのをはじめ、期間限定で現在は提供されていないようだが
●茨城県つくば市にある煮干中華ソバ イチカワでは「特濃煮干ソバ Kraken(イチカワ)」(濃厚烏賊煮干鶏白湯)。またこのお店と、埼玉県の頓知房(とんちぼ)でコラボした「限定 特濃煮干の和えつけ」(濃厚烏賊煮干鶏白湯)
●恵比寿のおおぜき中華そば店「イカと煮干しの黒いそば」や「特濃イカ煮干グレーあえつけそば」
●入谷の麺処 晴「限定HARU烏賊まぜそば」
●新小岩のラーメン燈郎「でづのいかやん」 などいった感じで、あちこちの有名店で烏賊を使った限定メニューが提供されており、ラーメンマニアの間で話題になった。どれも「烏賊干し」という素材でダシを取ったラーメンとのこと。聞いただけではちょっと味の想像ができないので、さっそく新橋の纏で、「烏賊干し鶏白湯醬油そば」(780円)を食べてきた。
トッピングにもイカゲソが乗っており、烏賊を全面に押し出したラーメンだ。最初に鶏の美味さと甘さに烏賊の風味が合わさり、今まで食べたことがない独特の味になっている。くどさや烏賊のくさみはないが、この独特の風味は烏賊が苦手という人には合わないかもしれないが、この個性のある味は癖になりそう。
イカソース
http://nikkan-spa.jp/485397
2 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:18:03.65 ID:H5oSAe030
イカソースっておいw
4 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:18:29.98 ID:OZxsKN9o0
イカシューマイは美味かった。
5 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:19:27.06 ID:QV301DH3O
イカちゃん可愛いよ!
6 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:20:02.50 ID:FeIjD8GjT
それはいかん、つかいかくさくならんの?(´・ω・`)
7 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:20:03.77 ID:2aQCEaOz0
冷凍底の中で数年放置の在庫処理方法
8 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:20:07.76 ID:b/HkLUOc0
, --── ‐‐ 、_ /
_人_ ,/ __ \ \! あ イ こ
`Y´ /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、 ', | る カ ん
. X //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ! で 娘 な
. + / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ| ゲ ス 所
\/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.! ソ .レ に
. |;イ.:.:.:.:/!メ \;/ レ"\:.:.| !! が
. レ' ト、/! ,x=ミ、 ,x=ミ、 l:::.ヘ
i::::::| / f'人ヽ f'人ヽ Y:::;ハ
|:::::j | 弋Y ノ 弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
_人_ |::::::とつ ' とつ:::::./イ `Y´
`Y´ i::::::|\ r‐ ―‐┐ ハ::::::|:::::'. *
+ |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、 X
j::::::j::..:....!:::::...} !.::::i:::::..!:、::::::::\ +
22 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:24:24.82 ID:KHPng+EM0
>>8
お前の同胞食われとるぞ
9 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:21:07.88 ID:3AotalBp0
そうはイカんざき
10 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:21:32.99 ID:BEy7LvMm0
イカは疲労回復にもいい
おまえら食え 19 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:23:44.25 ID:hN3P1Dsb0
>>10
スルメの表面の白い粉はタウリンだからな
しかし、1000gのタウリンを摂取するとなると、スルメ20枚を舐めなければいけない 11 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:21:46.61 ID:oOW5TkJ70
スタンダード以外認めん!
12 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:21:47.90 ID:igVUfOLW0
いつしかラーメン=奇をてらった食い物になりかわったな。
14 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:21:54.84 ID:zNBzt3mEP
イカ素麺を入れたラーメンじゃないのかよ
16 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:22:25.63 ID:rXCiyDOJ0
マ / >、
ゲジ 厶 /wwゝ
ソ デ |!| ゚<>゚リ
!? .川 ゚O O゚ Σ
17 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:22:32.37 ID:y/urkAs/0
イカリソース
18 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:23:01.43 ID:MHz25G7VP
今日のガルガンティアスレ
20 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:23:59.12 ID:DBcLU9Xj0
イカ臭いラーメンってどうよ?
21 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:24:13.92 ID:IvG9tVj3O
それはイカがなタコかと
23 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:24:41.19 ID:HOJtu0Qe0
チンカスラーメンと聞いて
24 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:24:48.27 ID:0iAvsv2w0
イカ出汁は旨いよ。
何十年も前から家ではイカ出汁おでんやってるよ。 25 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:25:31.62 ID:SIqwDx790
汐留ラーメンがキッカケだろ
26 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:26:36.78 ID:utUoQQJi0
イカと鶏のスープって、合わなすぎるだろwwwwww
ラーメン屋って、料理のイロハが分かってないバカが、
こういうキチガイじみたことで目立とうとするから問題なんだよ。
42 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:44:50.39 ID:8Lz60x5H0
>>26
スルメといっしょにガラスープ取ってる店けっこう多いよ。
知らずに食ってるだけ。
27 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:26:44.29 ID:2/5KLhdp0
女がイカ食うと何でマンコ臭くなるんだろう?
あれだけは不思議だ
28 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:27:27.38 ID:atAZsVDY0
烏賊干しって、ようするにスルメじゃねの?
29 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:31:40.29 ID:y/urkAs/0
>>28
一夜干しとかいろいろあるだろう
37 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:37:14.74 ID:abLbVris0
>>28
するめだと思うよ。
おれスルメ業界なんだけど(あるんだよそういう業界)
最近やたらと「出汁用するめ」に出来る2級品、3級品の問い合わせが増えた。
まぁ今年はかなりイカの漁模様が悪いので高いんだけどね。
40 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:44:25.26 ID:atAZsVDY0
>>37
干し貝柱や干しえびの出汁は一般的だがスルメねえ。今度いっぺん試してみよう。
30 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:31:58.62 ID:HFMiv2PM0!
ちゃんぽん(゚д゚)ウマー
ちんぽ見せに行ってくるww
31 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:33:39.18 ID:gxTySPGy0
海の家「れもん」の新作メニューですか。
32 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:33:42.60 ID:kwvB9QISO
イカの刺身とフライが食いたくなった。 38 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:37:42.02 ID:Uvd5+bCv0
>>32
フライとかイカの惣菜ってレンジにかけると破裂してうるさいよな
33 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:35:39.20 ID:SdHNIQcO0
く、、食われそうな勢いでゲソ.....
35 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:35:53.54 ID:j5bPju7zP
以前スルメでダシとったら部屋にイカ臭さが染み付いて困った
アパートの廊下まで匂いやがんの(´・ω・`)
36 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:36:14.28 ID:mOq5J/nc0
>>1
「イカラーメン」で検索すると農心のイカチャンポンとかいうのがやたらヒットするんだが
韓国のステマか?w
39 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:41:52.32 ID:41IWgap90
もちろん麺もイカの細切りなんだよね
41 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:44:46.06 ID:QbHUvJ8f0
静かなトレンドって何だよ
43 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:44:54.90 ID:v7bu+VYm0
, --── ‐‐ 、_ /
_人_ ,/ __ \ \! あ イ こ
`Y´ /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、 ', | る カ ん
. X //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ! で 娘 な
. + / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ| ゲ ス 所
\/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.! ソ .レ に
. |;イ.:.:.:.:/!メ \;/ レ"\:.:.| !! が
. レ' ト、/! ,x=ミ、 ,x=ミ、 l:::.ヘ
i::::::| / f'人ヽ f'人ヽ Y:::;ハ
|:::::j | 弋Y ノ 弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
_人_ |::::::とつ ' とつ:::::./イ `Y´
`Y´ i::::::|\ r‐ ―‐┐ ハ::::::|:::::'. *
+ |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、 X
j::::::j::..:....!:::::...} !.::::i:::::..!:、::::::::\ +
44 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:45:40.26 ID:zbNQae7y0
/∵_∵∵ /_/ ……いいよな? \
"´  ̄ ` ヽ、ヽ oゝ<二.......___ | /
ヽ /∠ゝ从: : :ト、 : : :.ヽ レ /
ヽ: :/≠ヽ;,;〉 ¥、\: :\| ……な、なんでゲソ
ヽイ ヒリ ヒリ ヽ :f 、 : l なにがいいんでゲソ?
ヽ ̄ '  ̄u !: :!/: : l
__ ヽ~ 、‐, ~ .|: :| : : : l/YYYヽ
`lヽ ≧ー .<:.:.|: :|\: :〈-トトト}
/ ,ヽ ヽ、 ノ (_:|: :|/ノ_ .ゝ-、ノ
// ソ\  ̄ ̄  ̄ ̄ 、',´ `i
/ |: :(. \ __ /
/ <: : :〉 . `ー── ァ‐ 、  ̄ `l´
46 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:48:44.40 ID:y/urkAs/0
>>44
やめろ
45 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:46:49.36 ID:WSbb5ST00
イカ臭そう
47 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:50:00.13 ID:gtmg9huv0
イカンガー「CMニ ヨンデヨ」
48 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:50:31.37 ID:abLbVris0
ダイオウイカのTVは面白かった。
もしかして、イカブームの到来?
49 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:53:14.90 ID:GQ7JZp5lO
昔からやってんだろこんなのは
ブーム作ろうとするのはウザすぎ
50 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:54:16.18 ID:56MXxfuvO
何十年も前から荻窪の青葉は出汁にスルメを使ってるけどな
51 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:54:20.27 ID:xwX+9AsOO
魚介ダシはラーメンに合わんと個人的には思う
52 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 16:54:45.43 ID:5OCmlQHN0
直ぐ廃れるんじゃなイカ?
54 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:01:02.06 ID:IkzSxPHEO
静かなブームならそっとしておいてやれよw 56 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:02:27.84 ID:M5P+nUe60
まともに魚介系の出汁を取っているところはイカとかエビとか貝も使ったりしてると思うけど、
アレルギーで被害に遭った奴はいないんかな?
57 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:03:40.40 ID:gYYN4UUiO
蛸そっ閉じスレ
58 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:04:40.86 ID:MeHVcUhO0
イカ墨ラーメンとか出そうだな
59 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:06:47.35 ID:py57ePDcO
ヒディアーズ味のラーメンはイヤだな
61 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:09:38.31 ID:zOEXHeTrP
, ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` 丶、
! 丶
_ノ\_∠_,. -──―一ミ:、
(.: : : : : : : : : : : : : : : : \
マ r::: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
ジ . / : /\: : : : : :/\: :: : : : : : :ヽ
で {: :7`\ヽ: : : //、\: :/\: : :.丶
〉, ‐-‐、 \/ _, __∨: :| ー- ラーメン業界も侵略してたでゲソ
ゲ / r:oヽ` /.:oヽヽ!: :|
ソ .{ {o:::::::} {:::::0 }|: :.|!
ッ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: :||
!? ヽ:::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ:| r--ッ
-tヽ/|` ::::::::::;/ `、 ::::::::::: /.:| } >
: : |: : :.|J. \ / /: : | /_ゝ
: : |: : :.|.` - ,, ___ `-´_,, -: .!: : | : : ヽ
:.:ノ!.: : :|\  ̄/ /|: : |: : :!ヽ: : : \
62 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2013/08/05(月) 17:09:45.97 ID:qeM66DTD0
しいたけラーメンの時代はきませんか?(´・ω・`)
64 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:13:56.32 ID:RxKEn/Hr0
>>62
(´・ω・`)もうしばらくお待ち下さい
65 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:19:40.35 ID:f9BB+sL6O
コラボって面白いな
要は安定供給出来る様に手を組んで需要を増やしてる訳で
>>62
しいたけは臭いから…
70 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:30:04.75 ID:mOq5J/nc0
>>62
しいたけヨーグルトで我慢しろ
72 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:32:04.09 ID:6/Ub7+/o0
>>70
もちろん鼻から食うんですよね
71 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:30:27.77 ID:HAH4H+VMO
>>62
シイタケソバでググれ。
66 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:24:29.67 ID:jbi53hVuO
イカはアレルギー患者多いからしっかり公言しないと死者続出するぜ
秘伝とかいうなよw
67 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:25:15.61 ID:KASTQQ7K0
しいたけ出汁自体は結構使われてるけどね。
一風堂なんかも、しいたけの味がする。
イカも同様。つけ麺の風雲児なんかもイカの味がする。
今の同じ味が増えたラーメン業界においては、よく使われてきた脇役出汁の一つを強調するのはよいと思うね。
68 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:26:29.10 ID:c04hed620
昼にこんなもん食ったら、同僚から「おめぇイカ臭えんだよ!」って言われちゃうだろw
69 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:27:33.45 ID:ilVl0B+40
そんなブームがあるのか
すごいんじゃなイカ?
73 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:32:23.67 ID:ilVl0B+40
スルメ、しいたけ、油揚げ、チクワあたりは非常に良い出汁が出るから、実は結構使われてるよ
74 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:39:38.31 ID:mOq5J/nc0
>>73
チワワ!? あ、ちくわかビックリしたw
75 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:42:00.48 ID:SJWqmbXG0
紅茶きのこラーメンの時代は来ますか?
76 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2013/08/05(月) 17:47:10.70 ID:qeM66DTD0
クッキングパパで、干ししいたけを戻すためにつかったお湯で
スパゲティをゆでちゃう回があるんだけどすごい美味しいってみんないってました
どうですか佐野(鬼)さん(´・ω・`)
77 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:49:48.98 ID:k9BzQZzP0
ちょっと待て そのイカ ピカイカ注意!
79 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 18:10:54.46 ID:RxKEn/Hr0
>>77
発光ダイオーイカなのかな…
78 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 17:50:15.14 ID:zxGb88qc0
イカっておいしいよね。
大好き
80 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 18:13:26.08 ID:KoQ4KsR90
いかくさいっていわれたらかおまっかっかになっちゃう
81 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 18:15:02.35 ID:Qi/fIxRJT
イカラーメンとしてスープにチンコ浸した写真がバカッターにうpされるに一票
82 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 18:17:44.55 ID:pF/YhSJA0
うp ってVIPとかゆとり世代が好んで使ってる印象があるわ
バカに思われたくないから意識して使わないようにしているけど
こういうご時世だからこそバカと思われる言動は慎まないとね^^
83 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 18:18:20.44 ID:J9s13eRY0
http://portal.nifty.com/kiji/130228159780_1.htm
スルメをイカに戻す 94 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:14:09.15 ID:s/n2McLY0
>>83
これは良い情報。
子供の頃、お祭りの屋台で買ってもらったのがこれっぽい。
一度だけだったけど、あの味が忘れられなかったんだ。
106 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 22:01:17.56 ID:2cGo3utj0
>>83
バカだなスルメ煮はスルメイカの煮物だよ。スルメイカはイカの種類だよ。
スルメは正確にはスルメイカの干物を略してるだけだよ。
84 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 18:19:10.49 ID:XO7GiFgf0
残念それは私の玉金からとった出汁だ
85 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 18:47:12.20 ID:qS1OS9pG0
イカのオールマイティ感が半端ない
86 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:15:19.46 ID:GZHHWS2s0
お主、私から出汁が出るとでも思っていなイカ?
87 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:26:52.15 ID:9l7W68b70
普通にイカ喰えばいいじゃん
88 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:32:37.35 ID:GN48NnfN0
次のダシはしいたけ。
間違いない。
89 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:53:27.76 ID:HHCPS/jU0
,,
/ _|__ __|__ / .|| i⌒i__
/| | | |__ __|_l_ ___ /、 || | )
| | | ___| | _) / !_/ o  ̄ ̄,,
90 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 19:55:31.32 ID:lQScSqJJ0
器もスルメにすればいいのに。
92 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:09:39.60 ID:KBL+UBce0
>>1
> 「イカラーメン」
> イカソース
ヾ( ゚∀゚)ノ゙
> 烏賊干し
一夜干し、スルメとは別物かしら。
やっと規制解除。
93 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:10:23.55 ID:+D4kgF1G0
ゲソ
95 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:15:59.21 ID:IxXMfdgn0
ラーメン屋にもカップラーメンみたいなアレルギー部質の表示頼むわ
イカラーメンなんて知らずに食ったらオレ死んじゃう
96 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:39:13.52 ID:XlQybuLh0
いまだに「静かなトレンド」とか「ひそかなブーム」ってステマが通用するのか
97 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 20:55:49.69 ID:6JuIprze0
>>96
静かなるドン などという物騒な発砲音があるんだからいいだろう。
98 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:04:52.16 ID:rzPnjcGt0
イカ臭い店か・・・
99 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y :2013/08/05(月) 21:12:02.28 ID:zSdgm32O0
ヾ( ゚∀゚)ノ゙
101 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:29:15.33 ID:7ohzNLSc0
食材になってるんだからむしろイカは侵略されてる側なんでは
102 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:30:56.86 ID:boFN/CMHP
客「いつもの ちんこくせぇの一杯」
店員「へーい、チンコ味いっちょー」
104 :名無しさん@13周年:2013/08/05(月) 21:44:22.30 ID:fw8JCSZM0
ただ単にちょっと変わったことをやってみましたみたいなのは
かなりのマニアじゃないと食べに行こうとは思わないんじゃないのかな
前に魚のコゲでダシを取ったとかいうラーメンを食べたけど
イマイチだった、いやむしろそこらへんの普通のラーメンの方が美味しいと思った
店内にはいろんな雑誌やテレビで紹介されたという切り抜き等が
たくさん貼られていたけど・・今あるのかどうかは分からん、池袋の店

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。