1 :英二@まいごφ ★:2013/07/25(木) 09:22:09.26 0
「店長が死にました。上司が勤務管理表を確認しにきました」。ホームページの投稿欄に店員とみられる人物から匿名で書き込まれた情報が端緒となり、労働組合が動いた。
日本マクドナルドで店長を務めていた寺原あおい=当時(41)、仮名=は平成19年10月、研修中に倒れ、くも膜下出血で死亡した。企業内労組「日本マクドナルドユニオン」は、勤務先だった横浜市内の店舗を独自に特定。寺原の遺族とも接触したという。
神奈川県内の店長で中央執行委員長の岡田篤(50)は、直後に訪ねた寺原の店舗の光景が忘れられない。店員たちは作り笑顔で、うつむきながら接客していた。
「こんな悲劇を繰り返したら、マックは『ハッピーセット』を売れなくなる」
寺原の残業は会社の記録上、月20~40時間だったが、岡田ら組合員は寺原が通勤で使っていた店舗近くの公営駐車場を割り出し、情報公開請求で入出庫記録を入手。遺族から提供を受けた携帯電話のメールと突き合わせ、実際の残業が最長月121時間にのぼっていたと推計した。過酷な労働実態を浮かび上がらせたのだ。 ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130725/waf13072507000000-n1.htm
2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:24:00.84 0
( ^ω^)
いつもと変わらぬ0円スマイルで「幸せ(ハッピー)セット」を売るお
3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:24:29.63 0
5年前か
4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:25:17.00 0
97~8年以降・・・政治屋がなんもせんから、庶民の生活は下がる一方やな
5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:25:28.37 0
ブラックドナルド出ておいで~
6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:27:58.91 0
高血圧を隠したのだろう
7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:32:19.83 0
スマイルダメージ大きいのね^^
スマイル手当てを要求ですね
8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:33:47.36 0
クモ膜下出血と過労はなんか関係あんの?
持って生まれた脳動脈瘤のせいでは?
9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:34:14.26 0
とりあえず有名な会社に就職みたいな人間はこうなるわな。
ユニクロ ワタミ マクナル 東急ハンズ ファミレス店長 どれも奴隷でしかないのに。
10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:35:15.65 0
100時間残業とか普通だろ?
甘えんなよ
13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:44:10.50 0
>>10
普通ではないな
法律ぐらい守らないと
洗脳されて頭悪くなったのかな?
18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:53:03.49 P
>>10
20代なら
40代では無理
11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:39:52.60 0
>店員たちは作り笑顔で、うつむきながら接客していた
身内に不幸があろうが、切り離し
来て下さったお客様が嫌な思いをしないようにするのも
接客業に必要な心得だろう
とりあえず
雇われ店長はどうにかしろ
責任を店長に持っていくなら
その店の運営は全て店長に任せないと
12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:43:08.03 P
120時間残業って1日5時間残業ってとこだろ
定時が17時で毎日22時まで残業したらクリアする数字
そんなのそこらじゅうに居るっちゅうの
それでクモ膜下で死んで労災認定受けれるわけねーわ
23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 10:02:15.26 0
>>10>>12
おまえらみたいな糞野郎がいるから世の中悪くなる一方なんだよ
月100時間の残業あたりまえ?
何いってんだよ
俺なんか10時間程度の残業で給料56万だぜ
上を目指すことをしないでみんなを底辺に引きずり下ろすことしか考えないから何も改善されない
月100時間の残業が異常な社会であることを認識し行動を起こしたらどうだ
14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:47:59.90 0
余程人が集まらなかったのか?
普通は120時間も残業しなければならないときはアルバイトを増員する。
店長であれば採用は自分の判断で出来るはず。
21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:59:06.43 O
>>14
外食産業は人件費率とか結構厳しいから
むやみやたらに バイト増員なぞ出来ない
15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:49:51.90 P
労組はこういう方面で頑張れば支持されるのにな
16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:50:14.51 0
ここの今のシャッチョーさんもワタミ並に変態だからな。
「こんなの普通でしょう!」くらい思ってそう。
17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:52:40.89 O
和民当選したから過労死の労災はおりなくなるだろう
自然死だよ自然死
19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:54:23.68 0
120時間残業が普通とか
「私奴隷で~す」 自慢いらないから
22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 10:00:26.33 0
>>19
たった残業120時間じゃ、自慢にも何にもならんだろww
20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 09:57:10.34 P
上に評価されたいという欲望から
自主的にサービス残業するやつは多い
当時41歳という世代なら特にそんな奴ばかり
組織で評価され上に行くには人と同じ事してちゃいけない
みんな同じ労働時間労働内容で大きな組織なんか機能せんよ
24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 10:06:29.63 P
好きな仕事なら月160時間残業しても平気だった
嫌いな仕事だと月20時間の残業が苦痛
問題は残業時間じゃなくて労働の中身じゃね?
残業無しでも過労死や心の病にかかる業種もあるはず
みんな一律に残業時間○○時間だから~ってのは違う希ガス
33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 11:09:57.06 O
>>24
ワタミ「(ニッコリ」
25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 10:07:51.93 O
残業代でてるならまだ考えるが残業代でないのに100時間残業はないわ
残業代でないとこ今まで1社勤めたけどすぐやめたわ・・
それに残業代でない会社ほど休みが100日切ったりするよなあ
27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 10:17:09.42 0
高度経済成長を支えたのが企業戦死。
欝なんて、なる暇すらなかったw
29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 10:35:59.83 P
特殊能力を身に付ける努力をしなかった奴は
誰にでもできる仕事しかできないわけで
そういう人が評価され人より多く稼ぐには
その誰にでもできる仕事を長時間して会社に尽くすしかないわけ
それを法律で規制するのは一見労働者保護の良策に見えるが
若い頃遊びまくってなんの努力もして来なかった
これといった能力のない労働者が成り上がる手段が無くなり
高学歴や資格持ちしか上に行けない
凡人は凡人のままというつまらない社会
下手すれば格差助長に繋がる愚策になる
30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 10:46:38.37 0
月に121時間残業って、22日稼動として毎日5時間半か。
まあ、それくらいやってたな。30代・40代の頃は。
外食やスーパーは、勤務時間が変動するので総時間よりそっちの
ほうが身体にきついだろうな。
31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 10:57:56.09 0
なんで6年も前の出来事が今頃ニュースに?
32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 11:03:14.13 0
米帝企業で働く輩に天罰!
35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 11:41:44.19 0
月に120時間しか働いてない俺が通りますよっと
36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 11:44:10.58 0
>>35
パートが威張るなw
39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 12:29:13.97 0
俺の月の労働時間330時間なんだけどこれだと何時間
残業になんのかな?
41 :…:2013/07/25(木) 12:41:55.63 O
おいおい月27日間働いて残業150時間やっても自分倒れませんでしたが
42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 12:43:31.24 0
もうスマイル0円はないだろ
43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 13:01:25.04 O
すごいな手取り56万ペリカもあるんだ
44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 13:20:27.00 0
社畜自慢大会かよお前らw
46 :首毛:2013/07/25(木) 13:25:29.76 0
>>1 店員は確かに作り笑顔だけどうつむきながらの接客は見たことないな。
47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 13:46:32.99 0
労働時間長くするだけしか能のないやつは、サービス残業したって上には上がれん。
むしろ、サービス残業分だけ他人の仕事を奪っているに過ぎない行為だ。
得するのは経営者だけだ。
48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 14:21:20.10 O
世の中ではニートをバカにする風潮があるが働かなくても飯が食えて一定の娯楽が味わえるのならブラック企業の社畜よりは勝ち組だろうな
49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 16:15:18.81 P
人が死ねばブラック企業か?平成24年の日本の自殺者は27858人らしいが
この自殺者の務めていた企業はみんなブラック企業ってことになるのか?
50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 22:46:14.90 0
>>49
その自殺者のうち、労働を苦にして自殺したヤツが勤めていた会社は、
ブラック企業の可能性が高いな

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
売国奴?
世界に勝とうと思ったらどこの国よりも働くのは当然だろ。
もっともそれが理解出来てないからお前ら底辺なんだろうが。