fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

お好み焼きにご飯はOK?実はご飯と合わないと思う定番おかずランキング

1 : ◆bWoPupG73M @関連づけ夫φ ★:2013/07/24(水) 11:29:23.37 0
実はごはんと合わないと思う定番おかずランキング
「お好み焼きにごはん」はOK?

 愛妻や恋人が愛情を込めて作ってくれる定番おかず。ところが“定番”といわれているおかずといえども、中には必ずしもごはんに合うとは言い切れないものがあるのも正直なところ。そこで「実はごはんと合わないと思う定番おかず」について聞いてみました。

 1位にランク・インしたのは《大学芋》でした。晩夏から秋にかけてが収穫の最盛期をむかえるさつまいも。このさつまいもをを用いた《大学芋》は、砂糖や醤油でつくる甘じょっぱいあんをからめた香ばしい一品。単品ならばとても美味しいのですが、ホクホクとした食感やおやつと言ってよいほどの甘さはごはんには合わないと感じる人が多いようです。

 続いて2位には《お好み焼き、たこ焼き》がランク・イン。今回のランキングではごはんに合わないおかずとして上位に入りましたが、ここは意見が分かれるところ。gooウェブ検索で「 お好み焼き定食」を検索すると100万件弱の検索結果がヒットするように、関西地方を中心に、お好み焼きにお味噌汁とごはんという定食が存在するようです。またQ&Aサイトなどの書き込みを見ると、自宅でごはんと共に《お好み焼き、たこ焼き》を食すときには具材を工夫している様子。時には主食であり時にはおかずであるといったところのようです。

 3位には《甘く煮た豆》、5位には《にんじんのグラッセ》が入っていますが、甘い味付けのおかずはごはんにはあわないと感じる人が多いようです。

 みなさんがごはんには合わないと思っているおかずは何位にランク・インしていましたか?

1位 100大学芋
2位 68.5お好み焼き、たこ焼き
3位 64.1甘く煮た豆
4位 52.6グラタン
5位 50.4にんじんのグラッセ
6位 48.8みそピー( ピーナッツ味噌 )
7位 48.6イモ類の天ぷら
8位 34.0ホワイトシチュー
9位 32.6生野菜サラダ
10位 31.7かぼちゃの天ぷら


http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/9367/
ランキングを見る
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/013/rice_ng/

2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:30:39.84 O
漬物全般。あれはお茶受けだ


3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:30:52.90 0
おかゆライス


4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:31:58.82 0
さつま芋とカボチャはダメだ。
甘いのはご飯のおかずにならん。



5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:32:17.31 0
大学芋でご飯食べる奴なんているのか?


6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:32:37.54 0
大学芋ってデザートであっておかずじゃねーだろwww
お好み定食は問題ない。調査地域がおかしいだけ。
タコ焼も分類すれば菓子の類だし、おかずじゃねーよ。


7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:33:44.92 0
刺身じゃね


8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:34:13.80 0
ビーフシチューで白飯食えるかよ


9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:34:28.06 O
刺身は普通に合う


10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:34:35.39 0
デンプンと甘い物は無理だよ

グラタンをおかずにしてる奴なんているのか
シチューでご飯は食べれる


31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:08:50.34 0
>>10
ドリア


33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:13:49.06 0
>>31
シチューの汁と
純然たるベシャメルソースは違う物だろ


12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:35:08.50 O
合うものを探した方がいい。味噌汁、焼き魚、味噌煮、納豆漬け物玉子焼き。
洋食はやっぱりパンが合うよ。皿に残ったソースやオイルをパンで拭って食べるの激ウマ。


13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:38:21.69 0
おでんかな


14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:39:27.79 0
コロッケが入ってないのがおかしい
炭化on炭化はお好み焼きと変わらないだろ


16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:41:57.00 0
うな丼に梅干は避けるように by 益軒


17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:42:40.98 0
ラーメンライスも訳わからんけど、まあ汁物と思えなくもない。でもお好み焼き定食はないだろ。
飯がお好み焼きの味と食感を完全に邪魔する。馬鹿としかいいようがない。
お好み焼き屋はそんなメニュー作るなよ。


18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:44:17.61 0
ゆでたまご


19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:46:16.87 0
おでんは?ごはんに絶対合わないと思うけど!


20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:47:23.36 0
大学芋と甘い豆以外は特に問題を感じない
うどんやは天ぷらにおにぎりだ


21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:48:20.43 0
一位だけだな
後は別に問題ない気がする


22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:48:52.59 0
かぼちゃの煮物が個人的にダメです。


23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:55:41.03 O
それぞれの料理をなんでも、ご飯のためのおかずだと考える味障と糞貧乏しかいないの?w


24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:57:37.20 0
「女体」は、ごはんのおかずになりますか。


25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 11:58:07.30 0
朝鮮の不幸ニュースは、ごはんのおかずになりますか。


26 :名刺は切らしておりまして:2013/07/24(水) 11:59:53.72 0
チャーハン


27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:00:39.09 0
コロッケ
えびフライ
おでん


28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:00:43.08 0
24NO 25YES 26NO


29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:00:52.58 0
すごくハラ減ってたときに
おかずがなんもなくて
コンビニのおにぎりがあったから
おれをおかずに白米たべた
白米って味がついたものがあれば
普通に食えると知った


30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:06:59.55 0
芋けんぴの殺傷能力は半端ねーっす


32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:10:51.06 O
キムチがあれば何でもできる


34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:14:17.53 0
もんじゃ


35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:17:20.29 0
おでん


36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:20:58.31 O
プロセスチーズ


37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:21:27.43 P
ビーフシチューは知らんけどホワイトシチューは器にご飯入れて
シチュー粥みたいなのやらないか?
人の家でやっちゃいかんと思うがアレは美味いぞ


39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:24:50.92 0
>>37
むしろビーフシチューの方が飯にかけるのになじみがあるだろ
ハヤシライスとそれほど味が変わらない


38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:22:24.62 i
おでんとか、刺身とか。


40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:34:42.10 P
何食おうが関係ない
いちいち干渉すんなや
カスw

それともおまいが一番なの
グローバルスタンダードなの?


41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:37:13.24 0
>>40
トンスルや犬鍋、カニバリズムにも干渉しないんですね わかります


42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:37:28.03 O
塩気さえあれば何でも白飯に合う


43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:38:23.45 0
>>42
だが塩をダイレクトにかけても合わないだろう?

ごま塩最高


45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:48:36.45 P
>>43
にぎり飯もシンプルに塩が一番だろ
塩味は最初のスタンダード


46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:49:03.06 0
丸めて塩かければ万能ごはん


47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:51:56.94 0
力うどんにライスを頼む3冠王が目の前に座っている。


48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 12:55:04.89 O
ほうれん草のおひたし


49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 13:39:16.90 0
お好み焼きでご飯食べる奴は知能指数が低いのが多い

※あくまで個人の感想です


50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 13:46:28.58 0
味噌ピーがあれば御飯食べ過ぎちゃいますよ、味噌ピーは最強です(キリッ


51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 13:57:56.67 0
>>1
8位 34.0ホワイトシチュー
9位 32.6生野菜サラダ
10位 31.7かぼちゃの天ぷら

個人的に、この3つは全く問題ないわ
サラダだけとご飯なんて定番


52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 14:24:23.33 0
ランキングでこうも納得したのは久しぶりだ


53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 14:48:21.94 0
お好み焼きと、その後のシメ(腹持ちのため)のごはんセット(ごはんと味噌汁や漬け物あるいは小鉢)が本来の姿。
お店の効率(お客にしても代金の軽減)ために同時に出して食わせているのが「お好み焼き定食」。
ソースの味も白米を食う手伝いになってはいるが、基本は味噌汁などが「おかず」の位置。お好み焼きはおかずではない。


54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 15:09:41.84 0
おでんが入ってないのがびっくり


55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 15:25:19.73 0
肉じゃがもビミョー
ジャガ芋少なめならいいけど


56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 15:41:14.47 O
シチューでメシは食えるだろ


57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 16:05:14.38 0
ラーメン屋に「ラーメンライスセット」ってあるけど
ラーメンとライスは合わない

お好み焼きとライスが合わないと言ってる奴は
具の少ない粉ばっかりの「もんじゃみたいな」お好み焼き喰ったんだろうな。


58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 16:20:59.63 0
キムチ等辛い食べ物全般、麺類は激しく白米に合わない。

>>1
大学芋は他の物と一緒に食べようと思った事がないな。
みそピーって何だ?
それ以外は全て美味しくいただける。


59 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 16:21:44.43 O
にんじんのグラッセは定番なおかずなのか?


60 :首毛:2013/07/24(水) 16:59:57.50 0
書いてる人多いけどやっぱ刺身かな。
酒や酒、酒持ってこいヽ(`Д´)ノ


61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 17:54:35.01 O
さつま芋とか南瓜の天ぷらで食べる銀シャリは最高


62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 18:00:32.43 0
ご飯に合わないおかずなど存在しない


63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 18:13:02.35 0
ごはんに合う合わないよりも、ヘンなご飯の食べ方が外国で流行らないかが心配だ。
例えば、ご飯にうなぎの蒲焼のたれをかけて食べるとか、バター醤油ご飯とか、ヘルシーとか言いながら、
ワカメの味噌汁を吸いながら、のりたまふりかけだけで食事を済ませるとかが流行るとヤダwww
たまごかけご飯は、国外では難しいんでしょ?


67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 18:31:41.09 0
>>63
生卵を食べる事が出来る国は日本だけ。


64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 18:13:45.24 0
味が薄いものかな
ご飯と同時に食べて、好みの濃さに調整するから


65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 18:26:56.46 0
甘い味付けで飯を食えるか
さつま芋やカボチャのテンプラで飯が食える奴は基地外だろw


66 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 18:30:48.69 0
自分ができないことをキチガイと言うやつは
紛うことなきキチガイよ(ノ)'瓜`(ヾ)


68 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 18:37:42.69 O
鍋ものは全般的に合わない


69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 18:51:44.70 0
>>68
同感!鍋料理には白飯より〆の麺とか雑炊だよな

お好み焼きには具沢山の野菜スープと漬物盛り合わせが欲しいかな…


78 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 22:27:20.54 O
>>68-69
すき焼きはご飯がめちゃ合うと思うが・・あれも合わないのか?
だとしたらお前らの味覚は腐ってる


70 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 19:00:43.09 0
シチューは普通にご飯にかけて食べるから合うだろ
お好み焼きはおかずになるけど、たこやきレインボーはおやつ
おでんはもちろんおかずだけど合わない
麺類はおかずとして成り立つ
ところてんとかご飯に混ぜて食えそうな気がしてきた
カボチャや芋の天ぷらは天丼みたいにしないとおかずに難しい
あとは大根おろしの力を借りる
つまり一手間加えないとだめ
よっちゃんいかとか蒲焼きさん太郎とかあの手の駄菓子でもおかずになる


72 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 19:22:34.35 O
蟹と骨だらけの魚は食うのに必死でご飯食べるの忘れちゃう


73 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 19:37:13.22 0
肉じゃがは絶対にご飯と合わない


74 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 19:40:11.40 0
シチューのときは納豆ご飯が食べたくなる


75 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 19:42:21.18 0
大学芋をおかずのカテゴリーに入れる感覚が理解できない


76 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 20:13:11.09 O
学校の給食の飲み物に牛乳は合わない。

お茶にしろ。


77 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 20:36:54.38 0
ガリガリ君ソーダ味


79 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 22:30:41.06 O
炭水化物に炭水化物は合うに決まってるだろ


80 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 22:34:10.56 0
炭水化物と炭水化物の組み合わせといえば、

ラーメンとチャーハン
焼きそばとパン


81 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 22:34:50.31 O
おかずだから合わないんだよ
一体にしてしまうんだ!

お好み丼

マジウマ


83 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/25(木) 00:37:37.03 O
>>81
確かになんでも丼にしちゃえば喰えるな


82 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/07/24(水) 22:42:03.36 O
スイカを角切りにして塩振ってオカズとして出す、うちの母親。オカズはその一品


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

大学芋をご飯と一緒に食べるってどこの未開族だよw
[ 2013/07/25 11:47 ] [ 編集 ]
なんか最近お好み焼きにご飯が全国区になってね?
もともとお好み焼きにご飯は現地でも賛否両論分かれるメニューなんだけど
大阪の人間がみんな好きみたいな印象操作はやめてほしい、マジで
[ 2013/07/25 13:49 ] [ 編集 ]
第一工業増永光男です。
いつもブロブを見させていただいてます。
今日は、コメントしてみました。
また、読ませていただきます。
第一工業増永光男でした。
[ 2013/07/25 14:19 ] [ 編集 ]
トンキン土人が批判しようと
必死になって記事を作ってるのが見え見え
[ 2013/07/25 14:36 ] [ 編集 ]
粉もの+ご飯だとかき揚げ丼とかもあるからな
味付けは違うけど胃に入るとたいして差がない感じもする
むしろ具によってはお好み焼きの方がおかず向けだったりする
[ 2013/07/25 15:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝