fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

本太郎候補がおわび=受信者の同意なく選挙メール

1 :ふかみんφ ★:2013/07/20(土) 07:35:33.31 ID:???0
参院選東京選挙区に無所属で出馬した新人の山本太郎候補(38)の陣営が、公職選挙法上必要な手続きを経ないまま選挙運動用メールを送信したことが19日、分かった。また、システム上の不備で、受信者のメールアドレスなどがネット上で閲覧できる状態になったという。陣営はミスを認め、ホームページ(HP)におわびを掲載した。

陣営によると、18日夜、HPと交流サイト「フェイスブック」で、支援者らに友人・知人のメールアドレスの提供を依頼。集まったアドレスに、山本候補の支持を訴える内容のメールを送信した。

ネット選挙の解禁で、政党と候補者は選挙運動用メールの送信が可能になったが、事前に受信者の承諾を得るなどの手続きが必要。陣営は、こうした手続きを経ないままメールを送信し、受信者から「なぜメールが届くのか」と電話があったという。
 

ソース   時事ドットコム   2013/07/19
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013071900838

2 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:36:02.96 ID:mtkBlHY5O
落選


3 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:36:08.20 ID:peQxTX2u0
>>1
ドッ素人選対wwwwww


4 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:36:56.89 ID:XxJSuytSP
そばですかうどんですかまめぶですか?


5 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:37:13.37 ID:nA1eO6/o0
友達紹介してくださいみたいな商売が以前あったな


6 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:37:18.37 ID:k7quJwGy0
手紙はおkなのにメールはあかんのか


12 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:38:43.43 ID:peQxTX2u0
>>6
公選法とはそういうものだな。


7 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:37:52.13 ID:ruhdYpnH0
まあこれも売名好意だろう


8 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:37:53.34 ID:vAMLmXLO0
こいつまだ日本にいたんだ


9 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:38:26.80 ID:EYsb6QD20
どうせ当選してもお咎め無しなんでしょ
やったもん勝ちじゃんかこんなの


17 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:40:54.87 ID:lQ5OTSYR0
>>9
多分お咎めあるよ中核派を放っておくとは思えない


10 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:38:32.36 ID:w0CO0O0D0
コンナに中身が無い奴が・・・・・・支持者も恥れ


11 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:38:40.58 ID:N7fEE15bO
さょうなら(笑)


13 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:39:26.56 ID:Tks1Pdmi0
逮捕逮捕


14 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:39:40.28 ID:OTJ/cV+I0
ハガキにしとけば良かったのに


15 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:40:06.08 ID:hT2QDnRs0
山本太郎陣営の選対事務局長って、4年前に公選法違反で逮捕された人物と同姓同名だね
http://unkar.org/r/liveplus/1254308675
http://togetter.com/li/535983#c1158510


21 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:41:31.84 ID:JIZLmda1P
>>15
あちゃ~


43 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:45:39.05 ID:U99hJt9u0
>>15
1 だけを見ると、業者から購入した名簿ではないし、選挙活動とは別の目的で作成された名簿ではないから
言い逃れの余地は結構あるのかもしれない。
3 はメアド教える方の常識の範疇みたいな言い分だし。


18 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:40:59.72 ID:TjVIF5+y0
総務相が出したガイドラインのQ&Aに

1 本改正で選挙運動用電子メールの送信に関して、「自ら通知」という要件を課した趣旨は、候補者・政党等が、業者から名簿を購入し、又は当該候補者・政党等の選挙運動や政治活動とは別の目的で作成された名簿を支援者から譲り受け、そこに記載された電子メールアドレスに対して選挙運動用電子メールを送信することなどを禁止することである。

って思いっきりそのまんまのことが書かれていたwその上、

3 そもそも、名簿の個人情報を本人に無断で売買・譲渡したり、目的外利用したりするということは、個人情報保護法の精神に反しており、こうした情報を基に電子メールを送るということは、候補者・政党等の行為として適当でないと考えられる。

とまで書かれてたw でも、3は電話番号についても同じことだよな。共産党とかどこで知ったのかやたらかかってくるけど、個人情報保護法の精神に反してるって総務省に認定されてる。


19 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:40:59.81 ID:/hCfq7Ng0
そのうち、公職選挙法が古臭くて、現状にあっていないとわめきだすよ。これが朝鮮左翼のクオリティ。


23 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:41:41.76 ID:peQxTX2u0
運動員買収とか余裕でしてそうだなwww


24 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:41:43.84 ID:U99hJt9u0
また 今でしょ!キャンペーンとかを山本太郎選対がやろうとしてんだけど。
21日当日に選挙に行こうキャンペーンをするんだと。
当日に動いていいの?


26 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:41:57.63 ID:K+Z+qvbw0
逮捕しろよ


27 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:41:59.95 ID:qFgFjS120
スパム太郎うめぇwww


28 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:42:04.72 ID:Jz3qsonq0
こんな人間のクズに投票する馬鹿もいるんだよな
一体どんな人間なんだろう


30 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:42:28.00 ID:1fiSPOAb0
公民権停止


32 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:42:43.09 ID:PsnPysmM0
友達の友達はアルカイダですの?


52 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:46:54.98 ID:6Nhf/vQ60
>>32
アルかニダじゃね?


33 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:42:54.38 ID:zFqmDoh10
連座制でアウトなの?
山本太郎公式サイトでは「当選が無効になることはない」と書いてるが、選対本部長の逮捕だけで終わるのか?


36 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:43:46.09 ID:3xeYL9dR0
村下孝蔵の作った皿うどんを、必死で食べてたあの頃にはもう戻れない。


37 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:43:57.05 ID:BocnH7Ka0
選挙区民なら多少判るかもだけど

コイツ当選しそうなの?



40 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:44:40.47 ID:eSOKp8mH0
>>37
東京で5人目に滑り込みそうな勢い


47 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:46:09.09 ID:peQxTX2u0
>>40
やめてくれよwww


42 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:45:35.95 ID:qFgFjS120
>>37
ラスト一枠に入るかもしれん


46 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:46:07.98 ID:FgbwtHJx0
>>37
いまのところ当選しそうな感じ
ただ蓋を開けてみなければ判らないレベルではあるけどね
なんせ固定が中核とか超極左あたりで、タレント知名度による票は無党派層だから投票率によっては激減


38 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:44:12.95 ID:eSOKp8mH0
メール送ったんならもうアウトだろ?


39 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:44:19.94 ID:DU8F53o10
バカサヨwwwww


41 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:45:24.16 ID:3SHNGAK20
絶対国政に送り出すなよ、絶対に


50 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:46:33.21 ID:eSOKp8mH0
>>41
そのための対抗馬がいないんだよ
一番可能性あるのが民主党だし



44 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:45:47.80 ID:085h47/40
次点が繰り上げ当選確定しました


45 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:45:51.71 ID:LRL05R4l0
勝手に登録されたやつ悲惨だな

電話番号まで見られたんだろ?

勝手に登録した友達に謝れよ


48 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:46:11.21 ID:/Ei9ouwH0
>>1
> ホームページ(HP)におわびを掲載した。

この表現に違和感覚えるのは俺だけ?
「HP(ホームページ)におわびを掲載した。」なら分かるけど・・・


61 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:49:56.71 ID:TjVIF5+y0
>>48
「この文章ではこれ以降ホームページをHPと略します」って意味だよ。


77 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:55:08.38 ID:/Ei9ouwH0
>>61
その場合(以下「HP」と略)と書くのがルールな訳で、
略したことを更に略すると、略したこと自体が不明になるので文筆業ではやっちゃいけないんだよね。

ただ、「略称(正式名称)」であれば、それは略語宣言じゃなくて意味解説になるので、
以降に略語を使っても差支えない。

最近、一応はプロであるはずのライターやら記者やらの日本語能力低下が著しい。


49 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:46:32.11 ID:XV6mRwUi0
元の支援者からアドレス集める時にたろーに教えて良い?って聞いてもらってたらおkだったん?


53 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:47:18.03 ID:U99hJt9u0
HPだけだとヒューレットパッカードかもしれないしな。


54 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:47:23.60 ID:Zao3VCBV0
この糞チョンが明日負けて、また汚い捨て台詞を吐くのが見られるぞ。


55 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:47:34.93 ID:/GXepSjg0
>また、システム上の不備で、受信者の
>メールアドレスなどがネット上で閲覧できる状態になった

受信者は中核派が好きな人たちなんですかね?(すっとぼけ)


57 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:48:15.71 ID:dPQnS0dO0
だからメールは禁止にしとけよ
ただのスパムだ


58 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:48:59.10 ID:YSc4L6BuO
こんな報道がされるって事は山本太郎は当選するな。あの小泉進次郎や杉村大蔵や三原じゅん子に政治家がつとまるんだから、山本太郎にも政治家はつとまると思っていたが、行動力が意外にも支持されていたようだな。
投票率が高くなりそうだから、自民党か公明党のどちらかひとりが落選するな。


65 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:50:34.18 ID:peQxTX2u0
>>58
> こんな報道がされるって事は山本太郎は当選するな。あの小泉進次郎や杉村大蔵や三原じゅん子に政治家がつとまるんだから、山本太郎にも政治家はつとまると思っていたが、行動力が意外にも支持されていたようだな。
> 投票率が高くなりそうだから、自民党か公明党のどちらかひとりが落選するな。


66 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:51:03.36 ID:085h47/40
>>58
バカ?


60 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:49:20.22 ID:zN1smJJ50
なんでこうルールや決まり事を守れなかったり、一般常識のないつばっかなの?
しかもたちの悪いことに、こいつらは自分が良いことをやっているつもりで居るから、何やっても許されると思ってるだろ?
こないだなんかみんなの党の渡辺代表のポスターが選挙期間中にも関わらず、そこで演説やるわけでも無いのに
公共物(信号機、電柱、街灯そして街路樹)に張られまくってた。
あれ、いいと思ってやってるのかねぇ…


62 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:50:09.22 ID:8BtyWA2I0
>>1
バカなのねぇ


63 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:50:19.35 ID:r2KAePcQ0
ひどいな。謝れば何やっても良いと思ってるのかな


67 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:51:21.40 ID:+wX+ADc+0
いかにもシステムの不具合のように見せかけようと。


68 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:51:41.52 ID:U99hJt9u0
住所は教えてもいいけどメールはダメなのはなんでかというと
メールは無責任に無料で一斉配信できるから?
ハガキは金払う(身を切る)からOK。
どっちかというとメアドより他人に住所知られた方が怖いけどな


73 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:54:06.99 ID:peQxTX2u0
>>68
選挙ハガキも郵送費は選挙公営でしょ。
まあ枚数決まってるけどね。


81 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:57:08.19 ID:U99hJt9u0
>>73
そうなのか。まあ選挙ハガキはどんなの送ってるか証拠あって一目瞭然だもんな
メールだと制限かけづらいし、後から調べるのもめんどくさい


69 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:53:14.63 ID:zQML/HMnO
山本太郎支持者はもはや創価もびっくりのカルト信者

ishtarist 45分
山本太郎は、自分の名声も仕事も評判も顧みず、被曝者のために闘おうとしている稀有の候補者だ。
彼を本物の政治家にできないようならば、日本の未来はないだろう。試されているのは、日本国民の方だ。
hyodo_masatoshi 9h
山本太郎も三宅洋平も、当選したからといって裏切るタイプの政治家とは違う。
山本も三宅も、独創的で、自分の言葉で世界を紡いでいる。これだけでふたりはほとんどの既成政治家を
凌駕している。 自分の言葉で政治を語る、面白い男たちが出てきたものだ。かれらの新しさをわたしは評価する。


71 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:53:58.01 ID:ayDdfVMZO
大河原、共産党が山本太郎に票を食われて山本太郎が選挙違反で失格、民主が予想より票が取れず、維新小倉(一応太陽系)が4位でダークホースに新風鈴木が当選が俺の理想


86 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:00:54.33 ID:zw7wra/L0
>>71
維新小倉は慎太郎が口説いて出馬、というだけで、全然太陽系じゃないぞ?

小倉当選は十分あるが、新風鈴木当選とか夢見すぎだwww 桁が2つ違うwww


72 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:53:59.77 ID:1x0fxpzM0
これ選挙前に散々新聞とかにも書いてあったじゃん
ネット選挙に興味ない自分でもこの程度の事は知ってたのに選対バカ杉

こんな初歩的なミス犯すのに政治なんて出来るの?


74 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:54:25.02 ID:517p/Btu0
民主分裂で滑り込みがあり得るってことか
他党はもう一人出しても普通に当選したかもな


90 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:02:11.79 ID:eSOKp8mH0
>>74
分裂させなきゃ確実に一人当選できたのにな

なんでだろ
山本当選させて合流でもする気か?!


75 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:54:39.86 ID:FgbwtHJx0
他は反原発票を共産党候補がどれだけ取り込むか
民主党候補がどれだけ回復するか
この2点だね


76 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:54:59.86 ID:CC3TqCe20
本人でなく企画した人がいるのだとしたら、恫喝されてぼろくそに言われてそう。


79 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:55:15.10 ID:wRTLJF580
この人には頑張ってほしいね
不満があるなら立候補しろと言われて、本当に行動したらしっかりと評価しないと


80 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:57:05.90 ID:peQxTX2u0
>>79
これでも、仮に当選したとして会派どうなんだ?
参院で無所属無会派とか単なる税金泥棒だろ。


83 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:00:08.24 ID:U99hJt9u0
>>80
そんなに会派って重要なのか
そしたらもう比例だけにしたらいいのに。

なんかもし当選したら小沢派が担ぎあげそうな気がするけどな
ボランティアに生活の党もかなり入りこんでるらしい


91 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:02:44.50 ID:peQxTX2u0
>>83
> >>80
> そんなに会派って重要なのか

超重要。完全無所属は国会運営では無視される。

> そしたらもう比例だけにしたらいいのに。

政党に所属してない候補はそもそも比例名簿に載れません。


89 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:01:55.60 ID:FgbwtHJx0
>>80
一人じゃ碌な活動できないから現実的にはどこかの政党に紛れ込むしかないんだけどね
たぶん、どの党も手に余るだろうけどね
パフォーマンスが酷すぎて、その党の他の議員が目立たなくなって嫌がられるんでw
もしかしたらパフォーマンス目的で他党に入らない可能性もあるけど(目立てなくなるから)


82 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 07:57:54.66 ID:517p/Btu0
又吉イエスのほうがよっぽど行動力あるわ


84 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:00:08.68 ID:cOqo8E6x0
日本を出て行くという約束すら守れないこいつが政治家になっても詐欺しかしないだろ


85 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:00:35.09 ID:xZ891bQN0
中核派死ねよ…
ただこいつ馬鹿そうだから左派のイメージを失墜させるのに使えるかもな


88 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:01:52.01 ID:Q7mJ1Syl0
先ほど告発いたしました


92 :名無しさん@13周年:2013/07/20(土) 08:02:53.12 ID:tNJ+LfOJ0
というか、これもう完全に選挙違反じゃん。
友達のメールアドレス教えてくれと個人情報不正入手の
呼びかけしてしまってるんだから。

正当に手に入れた個人情報を流用したレベルじゃなくて
手に入れる段階から完全に不正じゃねえか・・・。


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

[ 2013/07/21 10:00 ] 時事 | TrackBack(0) | Comment(2)
本 太郎って誰かと思ったわ
[ 2013/07/21 10:43 ] [ 編集 ]
本太郎さんの支援者は、他人のメールアドレスを軽々しく教えてしまうような人たちだと言う事ですね。
[ 2013/07/21 11:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝