fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

なんと10代女子の90%が、「LINE」利用…スマホユーザー調査

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2013/07/18(木) 14:47:46.63 ID:???0
★【LINEヤバい】10代のLINE利用率は90%!女性のLINE利用率が高いことが判明

・ニールセン株式会社は、スマートフォン視聴率情報「Mobile NetView(モバイル・ネットビュー)」を使って、スマートフォン利用者の動向調査を発表しました。

 提供開始は5月20日から、データ結果は3月分。男女別で一人あたりの月間利用時間を見たところ、女性のスマホ利用時間は47時間、男性は34時間だったことが分かり、女性の利用時間が男性の13時間を上回っていたんだとか。

 女性の方がスマホを長く利用していた、とは驚きの結果ですが、これらの調査結果には他にも興味深いデータ報告がたくさん寄せられていました。

 男女別に「スマートフォンからのサービス利用状況(アプリ利用およびWebサイト訪問の合算)」を識別したところ、女性のトップ2にLINEアプリがランクイン。73%と高い数値に上っていたことが判明。一方の男性は、トップ5にLINEアプリがランクイン。54%という数値から、LINEは女性の利用が中心になっていることが分かりました。

 また、これら「スマートフォンからのサービス利用状況」を年代別に識別した結果、10代のLINE利用率は90%にも上っており、20代においても77%と高い数値を維持。30代でも61%と、約6割近くの方がLINEを利用していることから、特に若い世代の利用が中心になっていることが考えられます。


 やはり、LINE最大限の特徴といえば、スタンプです。各スタンプを覗いてみると、国民的キャラクターを初めとする、いま旬なキャラクターまで幅広く揃っています。

 それらスタンプ目当てでLINEを利用する方は多いと思うのですが、その他にもLINE関連の占い、マンガ、ゲーム等がさらなる人目を引いて、従来のSNSにはなかったコミュニケーションツールのひとつとして、特に若い世代に人気を博しているのかもしれません。

 日を追うごとに利用者数が増え続けている、『LINE』。これからも、その利用動向に注目していきたいですね。
 
 http://news.ameba.jp/20130718-168/

2 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:49:18.89 ID:2XXGW/dO0
ぐるちゃ?


4 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:50:12.12 ID:M1ZOMll9i
個人情報抜かれてるwww


5 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:50:12.56 ID:hN+m117r0
俺もヤバイと思う。


6 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:50:33.63 ID:EjTMROxN0
広島の残忍な集団リンチ事件は金銭トラブル
ラインでのやり取りが原因とするのは間違い
そんな些細なことで、全身根性焼き、顔はぐちゃぐちゃ、生きたまま首へし折り
そんなことはしない


38 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:58:50.66 ID:61t3jWuL0
>>6
そう思ってるのはお前だけだろ
今の子供は頭おかしいからその程度平気でやるぞ。
加減ってものを全くわかってない幼稚園児が虫で遊ぶのと同じ感覚だからな
完全に親の教育の賜物
兵庫県ヤラ大阪、香川県だとそれが顕著なだけだがすげー目にする事が多かった。
広島も頭おかしいのがかなり多くて広島市なんか精神病院が二棟だか三棟立ってるからな
総合病院にも精神科有るくらい病んでる。


7 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:50:51.09 ID:k/8crDnm0
男は黙ってIRCだろJK


8 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:50:54.92 ID:YUgsf+vj0
朝鮮ラインw

やめなさいってw・・情報収集サイトだぞこれw


9 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:51:51.43 ID:bXMIaLGBP
厳密には、
スマホを利用してる女子の90%な。

スマホ普及率は10代でもせいぜい5割だから
LINE利用率は、女子全体の45%というところ。


10 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:52:44.87 ID:51Dw3VKm0
ウチの娘は11歳でスマホ持ちだがLINEは使ってないぞ
すげえ少数派なんだな


11 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:52:45.10 ID:zLh6wqTp0
高校生はともかく小中生でチャット代に毎月6、7000円よく払えるな
まあそれで得られる友達関係はプライスレスではあるが・・・



30 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:56:25.23 ID:pz2jbYEg0
>>11
それで得られる友達関係が本当の友達関係と呼べるかどうかは微妙だが。


32 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:56:48.86 ID:yLzQkFxkO
>>11
おれガラケーの情弱だからよく知らないんだけと、LINEてそんなにカネかかんの?
タダで通話できるらしいから使ってるのかと…


69 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:05:46.36 ID:zLh6wqTp0
>>32
いや、LINEの利用自体は基本的に金掛からんがそういうアプリを使うために必須のパケット定額使うと
電話料金自体がその位になるという話だった、ちょっと誤解のある書き方だったなスマン


12 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:52:49.26 ID:j27h+gQk0
冗談抜きでチョンラインは情報が抜かれてるからやめなさい!!!!


13 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:53:06.04 ID:W7E39FMa0
グリーとかから流れたな


14 :猫屋の生活が第一:2013/07/18(木) 14:53:23.36 ID:onlpmep00
日本人の脳が溶かされないように注意して使用して下さい。


15 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:53:26.78 ID:ZVunB2mP0
>>1
明らかに調査方法に問題が・・・


17 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:53:48.25 ID:Kwnpz2wJ0
LINEと普通のショートメッセージと何が違うのかわからんのだが


18 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:54:07.29 ID:xjTgf1Qt0
20代男子のオナホ利用率は?


19 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:54:19.74 ID:CkPfI8SF0
LINEは大韓民国NHN傘下の日本法人NHN Japan(現:LINE)が開発したアプリである。


20 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:54:27.38 ID:xDobV58s0
YahooとかLINEとか使ってる頭の悪い層がそのうちパチンコの客になるんだろうw


21 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:54:44.53 ID:2LVwDHpj0
2ちゃんはもはや年寄りのよりどころかw


22 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:54:45.19 ID:9qpHICS50
また数字使って嘘ついてるのか


23 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:54:48.28 ID:p7n0c3Mai
冗談はよし子さん


25 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:55:52.87 ID:UijvJ7wC0
なんかここ数年で「女子」って言葉が急激に安っぽくなってる


35 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:57:13.20 ID:zLh6wqTp0
>>25
ヘタしたら50代も女子だからな


26 :undefined:2013/07/18(木) 14:56:03.04 ID:etJTdNIH0
GOOGLEやFACEBOOKでさえCIAとつなげてるのに
得体のしれないもんは怖くて使えん。


27 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:56:11.13 ID:DmYcaki90
通信内容を朝鮮人にダダ盛れさせる政治ってやっぱおかしいわ...


28 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:56:11.59 ID:HDdEOkdI0
脳の並列化


29 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:56:21.88 ID:Pi+CCBHk0
個人情報抜き取り朝鮮アプリのステマやめろ


31 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:56:45.65 ID:dGnLraxC0
朝鮮LINE
朝鮮LINE
朝鮮LINE
朝鮮LINE


33 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:56:53.05 ID:8qBia8Ow0
LINEやらせようと必死だな
偉大なる南朝鮮産のアプリと周知させとけよ


34 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:56:57.14 ID:uZ77ANNm0
もちろんLINEは韓国製なので韓国に情報全て抜かれてる


36 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:57:49.40 ID:FiGeRWW70
女子はすぐつるみたがるからな


37 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:57:51.87 ID:iTLBvdTb0
10代全部ってことは10歳の女の子の9割がスマホでLINEやってるんだ。すごいね


39 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:59:04.90 ID:oKzXELhu0
政府、マスゴミ、総出で
援交チョンアプリを盛り上げる日本


40 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:59:10.14 ID:P7QhpdSm0
既読がでるので人間関係が悪くなる


41 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:59:14.62 ID:8pQj5M3bP
実際にこの数字は本物かと
良いものは良いと素直に認めなきゃ


今流行りの「八重の桜」で例えるなら

LINE→銃の優秀性に気付いて軍制改革した薩摩藩

LINE否定派→刀、槍こそが最強と貫き滅んだ会津藩


44 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:59:55.47 ID:UijvJ7wC0
>>41
薩摩藩は売国奴だったのか


73 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:06:46.97 ID:8pQj5M3bP
>>44
当時の幕府側から見たら薩摩藩は売国奴だろうね


お前ら全員がラストサムライにしか見えないんだよw
いつまでもガトリング相手に刀で突っ込んでくる時代遅れの脳筋だろ。

スマホでも負け、アイドルグループでも負け、アプリ開発でも負け、ゲームではパズドラにも負けてる日本。
まずは否定から入らず良いものは嫌いな相手でも認める事から始めないと韓国に抜かれますよ。


59 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:03:27.88 ID:0LoVqUbGO
>>41
ラインを触ったこともないし八重の桜が流行ってることさえ知らない俺は論外だな


42 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:59:27.60 ID:wA7WNNPB0
「LINEの意外な問題点ぞろぞろ」
を次の記事に用意しているぐらい、無責任に広めるのがマスゴミのお仕事。


43 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 14:59:51.97 ID:tRgkOjP10
バカってしょうがないね
自分だけじゃなくて自分の電話帳に入ってる連絡先全部抜かれてるのに


46 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:00:05.11 ID:4r+rnvQ90
十代女子の何割がオナホもっているのか? もし20%しかもっていなかったら 100人中18人しかラインってのしてないことになるねw


47 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:00:24.65 ID:eYnj/ifDO
日本人の技術者ガンガン逮捕するからITは米韓に蹂躙されちまったなもしかして日本伸ばさせないために逮捕してんのか?


48 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:00:36.69 ID:ka3mNokP0
スマートフォン所持者って入れないんだね>>1


49 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:00:51.61 ID:qfE1X4W60
スマホをもってる人が必ずLINEをやっているわけじゃないから、10代女子の90%がLINE利用していると考えると10代女子のスマホ所有率がやばい。


57 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:03:22.78 ID:O4s/DNaV0
LINEは純国産アプリなので
叩いているのは韓国サイド
悪いニュースでも必ずLINEの名を出す


>>49
利用者の調査


50 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:01:19.53 ID:fRAG1SKBO
ロリコンはこの事実を前向きにとらえた方がいい。

俺はババ専だから黒電話使うしか手段がない。


51 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:01:28.05 ID:CLRBWTvj0
なんと日本人の死亡原因ナンバーワンは癌!


52 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:01:50.60 ID:MGgMTwdl0
スマホ持っててLINE使ってないやつ探す方が難しい


62 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:04:11.53 ID:or1UtW1j0
>>52
誘われても断ってる


76 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:07:06.67 ID:HUGQG+qT0
>>52
入れてないけど?
やたら入れろってヌルい奴らに言われるけどガン無視w


53 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:02:05.83 ID:pHmms69Z0
Lineはメールより楽だしな。
Line使ってからメールやると送信だの受信だの非常に煩わしい。

簡易コミュニケーションはメールよりこういう形態のほうが普及するかもな。
ということでチョン系企業にさせたままにしないで、プロトコルとして一般化してどこでも使えるようにしてほしい。


54 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:02:11.41 ID:tRgkOjP10
ラインを使う=家族や友人を質に入れて遊ぶ

だよ


55 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:02:23.13 ID:Rke0CtSy0
ちゃんとスマホユーザーの90%って書けよカス


56 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:02:25.21 ID:UijvJ7wC0
今の高校生ってスマホ代含めて小遣い1.5万くらい貰ってるのか?


58 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:03:24.48 ID:glLnZfMui
40代おっさんも使ってるぞ?


60 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:03:52.67 ID:tFIseieV0
朝鮮朝鮮言うなら、自分らでもっといいアプリ開発しろよw


63 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:04:12.69 ID:u/lzPqTXP
親の携帯番号使ってiPodTouchでLINEやってる小中学生も多い


64 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:04:16.30 ID:oi73iunh0
それはすごいな
でもLINEで調査したらLINE利用率100%を達成できたと思うよ


65 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:04:18.40 ID:0UiVn2vW0
LINEは出会い系サイト代わりに使えるから
マジで重宝してるw


66 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:04:34.42 ID:PywIsAQk0
LINEとFacebookに手を出すのはやめておこうよ


67 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:04:39.86 ID:RA6urGVZ0
山手線内の女子高生は車内でほぼラインしてるからな。
リーマンのおっさんはパズドラしてるし。


68 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:05:29.48 ID:HUGQG+qT0
ってか、一番頭のゆるい世代だからじゃんかよ


71 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:05:58.03 ID:yBIokka+0
LINEってなんぞ???
チャットみたいなもんか?
顔しらんやつとチャットすんの?


86 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:09:29.25 ID:UgWXuN3o0
>>71
基本的には電話帳に登録のある友だちとチャットするんだよ。
あとは電話番号を知らせないで直接LINE上の友達になる方法もある。


72 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:06:00.25 ID:PgAXG0MU0
単にチャット形式のやりとりがしたいならiPhoneやauAndroid使えば済む


74 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:06:59.02 ID:IJIrERFa0
NAVERに全ての情報を開示するなんて、俺は嫌だ。
皆に、LINEやれ。って言われるけど。嫌だ。


75 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:07:03.38 ID:jUIo0LPZO
LINEやってても悪口書かれるならやってない子はもっとか?


77 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:07:25.06 ID:wV9NucbZ0
お前ら心配しなくても大丈夫
ブームなだけだよ
最近のSNSの傾向で行くと大体3年で新しい奴が出てくるからすぐブームが移っちまう


78 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:07:48.23 ID:Zd4uRVE10
>>1
ちょっとLINE買ってくる


79 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:08:10.54 ID:nytqdFGz0
どうしてこういうアプリが提供されてるんだろうね
アプリ入れる人はバカとまでは言わないがアドレス長が提供会社に筒抜け状態
アドレス帖に登録されている人は迷惑を被ってるだろうね


80 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:08:21.78 ID:P35ca8tR0
ミクシィもそうだったけど、女の人はこうゆうの好きだからね。
男はそれに群がるパターン


81 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:08:23.98 ID:ka3mNokP0
再来年には消えてるだろうしな


82 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:08:40.48 ID:8nuWZqCi0
規制しろよ


83 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:08:47.38 ID:qZJQ/TLY0
今の女子ってLINE入れてないとハブられるんだろうな


95 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:11:23.17 ID:nx7GvO4m0
>>83
もともと友達がいない人には関係ないソフトだよね


87 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:09:41.05 ID:poNgebfCP
マジで!? ちょっと首の骨折ってくるw


88 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:10:28.56 ID:Z/1A1B630
これ、色々規制しないと後々大変な事起きそうな気がする


99 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:11:58.73 ID:ka3mNokP0
>>88
もう起きてる手遅れ
ユーザーの良識と自治に任せたら当然こうなる


89 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:10:41.31 ID:Gh+qYjsz0
ガキに興味ないわ
40代以上はどうなってんだって話だ


90 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:10:53.58 ID:SdIT3Op90
チョンアプリなんか入れてアホだなと思うけど
一番ダメなのはそれを超えるアプリを作れない日本人だろ


104 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:12:52.67 ID:IJIrERFa0
>>90
どうせ地図その他でgoogleに情報抜かれてるんだから、
googleのハングアウトがもちっと使えれば…な。

…日本人のせいなのか?これも?


91 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:11:02.75 ID:XjnWGoGDO
右利き用スマホしかないw


92 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:11:13.83 ID:b33uIgb+0
情弱がんきまぐろだおい

実に
かわいい女の子の
90%が
個人情報タダ漏れしてるという
さって・・・)
Cho!
透明
人間


93 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:11:18.27 ID:NetZ6JdS0
ニフティの会議室はやった
2chはもちろん
ツイッターは使ってる(使いこなしてはいない)
へーすぶっくの仕組みはわかる
スカイプは、一度だけ弟と話をした

さて、これらとラインの違いをミジンコでも分かるように説明してくれ


110 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:14:32.86 ID:UgWXuN3o0
>>93
どれとも違う。強いて言えばニフティの会議室がLINE内の
グループチャットに近い。LINEは単なる一対一のメッセージ交換アプリ。
ツイッターやフェースブックのように世界に公開する仕様とは違う。


94 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:11:20.11 ID:FsAT3IoH0
LINEやんねえとかコミュ力がないと思われるしな


96 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:11:38.26 ID:UgWXuN3o0
昔のダイヤルQ2とか、こんなかんじで少女売春の温床になって
いろいろと規制が入ったよな。


112 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:15:23.64 ID:hlm/ABKg0
>>96
最近だとモバケとかのソシャゲーが売春の温床になってて、
大人は子供とコミュニケーションを取れないような自主規制してたな


97 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:11:42.47 ID:IJFF1MuV0
40代以上はガラケーですW


98 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:11:56.89 ID:UijvJ7wC0
タダより高い物は無いの典型なのにな
この会社がどうやって儲けてるか調べれば真っ黒なのに


100 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:12:04.65 ID:pnsCysA/O
つか、こんなステマで踊らされて使う奴ってまだ居るのか?w
使わん奴は何やっても使わんだろ?w
朝鮮糞虫らしいステマだわw
目新しい新機能も無く、人数や利用率でみんなやってるのにやらないの?って感じで捏造出来る物でしかステマ出来ねぇのばかりw


101 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:12:11.14 ID:8sbmh8LII
ツィッターとmixiを合わせたような伝言ツールって認識で合ってる?


102 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:12:27.62 ID:nytqdFGz0
どのアプリも姑息な方法で同意をとってるんだが
わかりにくい文章で同意をとって法律を抜けているよね
アドレス帖の他にも内容もすべて保存されてるんだろう


103 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:12:49.35 ID:ItJ3gP1s0
マジLINEヤバいわ。
やろうよーとか、なんでやんないの?とか言われて誘われるけど
なんつって断るのが一番当たり障りないのか・・。
とか悩んでたら、知らぬ間に母ちゃんがLINEやってたぜ・・。



116 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:16:00.99 ID:wV9NucbZ0
>>103
ツイッター、FB、ブログとやっているからこれ以上SNSは増やしたくないしLINEまでは手が回らないって言って断ってるよ


105 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:13:32.61 ID:SsKWWmM30
問題は、バカがアドレス帳に入れてたら、知らない間にばれてるんだよなー
これ悪質だよ


107 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:13:45.47 ID:q5tORsEM0
lineとskypeの違いって何よ?


109 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:14:23.20 ID:4hTUkZiJ0
みんなやってるから使うだけだよ、若い子は。特別なことじゃないだろ。
自分の若い頃を考えてみなよ。ただそれだけのことだよ。

むしろいい年こいてやるもんじゃないだろ?
飲み屋のネーチャン相手の話題とかそんなの、ある程度年食ったら
いちいち若いやつのゴキゲンとりもうざくてしゃーないってだけ。


111 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:15:03.66 ID:b33uIgb+0
アドレス帳の情報すべて抜かれるんだろ
10代の女子だけでなく
親の情報や祖父母の情報も抜かれている。
そういうのを悪魔毛唐銀行情報ネットワークは利用して日本人を家畜ゴイムにし
ニューワールドオーダー完遂に邁進しているんだよな
現実は。


114 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:15:36.38 ID:Xh5E9ZsT0
他人の個人情報を朝鮮サーバーに差し出す糞ソフト。
早急に規制するべき。


115 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:15:56.44 ID:C9xgwnA20
もうこの手のアプリは規制すべきだわ。
つか子供はネット禁止にしとけ
子供に悪影響すぎる。

高市とか片山にいえば、直ぐ規制してくれるだろうww


117 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:16:21.19 ID:nytqdFGz0
こんな情報が詐欺に利用されるんだろな
住所だけでなく家族構成がまるわかりだろう


118 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:16:22.94 ID:SCSFwaa/0
10台の女子は9割以上スマホもってて、そのうちの大半がLINE使ってるってことか?
スマホ利用の10代の女子の方か??


119 :名無しさん@13周年:2013/07/18(木) 15:16:26.64 ID:RA6urGVZ0
本当に90%と言われても驚かないわ


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

お前らはLINEで個人情報は抜かれても、女の子には抜いてもらえない(^ω^)
[ 2013/07/19 14:17 ] [ 編集 ]
ねらーやらびっぱーやってなくて普通にスマホ持ってたらお前ら絶対入れてたろ
情報抜かれるーとか朝鮮ーとか所詮ネットの入れ知恵で使わないお前ら、自分達が少数派な事理解しろ
LINEなんざやってなくとも自分の情報なんて既に出回ってるよw
[ 2013/07/19 15:55 ] [ 編集 ]
LINE叩きやるとすぐ擁護が沸くよな、金でも払ってんの?
[ 2013/07/19 16:04 ] [ 編集 ]
この手の話題になるとすぐ米2みたいなの涌くよね
なんなんだろうね
[ 2013/07/19 17:50 ] [ 編集 ]
くそきもおたさんちーすっww
キモオタには関係ないアプリですからw
[ 2013/07/19 20:18 ] [ 編集 ]
ぼっちはいらんだろうけど少しでも他人と関わってる人間は
今の時代使わないと連絡がこねーんだよ。
今すぐアンインストールしたいわ
[ 2013/07/20 00:47 ] [ 編集 ]
やってもいいんだけどあのスタンプが馬鹿そうに見えてできない
ファッション的にムリ
[ 2013/07/20 07:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝