1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/07/11(木) 10:55:32.24 ID:???0
日本ではパーティーなどでおなじみのビンゴゲーム。自分のカードに配列された数字が一列揃ったら、高らかに「ビンゴ!」と周囲にアピールするのがルールだが、米国では「ビンゴ!」と叫んだがために、逮捕に至った18歳の若者がいる。先日裁判も開かれ、罪に問われた彼に対して「半年間ビンゴと言ってはいけない」との命令が下されたそうだ。
米紙シンシナティ・エンクワイラーやニューヨーク・デイリーニュースなどによると、事件が発生したのは、ケンタッキー州コヴィントンにある「ビンゴホール」と呼ばれる場所。米国では、賞金をかけてビンゴを行う現場のようなホールがあり、その状況こそが彼の一言を罪にする原因になった。
2月9日、いつものようにゲームが行われていた最中に友人たちとホールにやって来た18歳の男性は、「冗談のつもり」でいきなり「ビンゴ!」と宣言。その瞬間ゲームは止まり、賞金を望んでいた参加者たちは「みんな唸り始めて」悔しい気持ちを露わにしていたという。ところが男性の宣言がウソだと分かると、現場は騒然。周囲の参加者からは罵声が飛び交い、主催者側も場を乱されたと憤慨したそうだ。 しかし「公共の場所だから自分が言いたいことを言っても構わないと思っていた」彼は、怒った周囲に対して謝罪を拒否。結局、その意地が仇となり、彼は駆けつけた警察官によって治安紊乱行為の罪に問われ、逮捕されてしまった。彼を捕まえた警察官の話では、もしも彼が謝罪に応じていれば警告だけで済ませていたそう。ただ今回の場合、「野球場で試合を止めようとしたら追い出されるのと同じ」と警察官が話したように、賞金をかけたビンゴホールでウソの「ビンゴ!」と発した結果、真剣にゲームに臨んでいる参加者や関係者に多大な迷惑をかけたと判断され、逮捕に至ったというわけだ。
イカソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw562730
2 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:55:49.42 ID:W3GlTXvj0
wwwwwww
3 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:56:51.46 ID:pkuliZVg0
一個目の数字からリーチと叫ぶのはセーフだからな 4 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:56:56.75 ID:HvTrJGnHP
チンコ
5 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:57:13.45 ID:rb61y3hV0
ビンゴにどれだけ真剣なんだ・・・
と思ったが、これがアメリカの田舎なんだよな
37 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:06:12.49 ID:/JdbG3hgP
>>5
金がかかってたら種目は関係なかろうさ
カジノのポーカーテーブルで「たかがトランプにマジになりすぎ」なんて通じないわな
54 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:15:28.34 ID:zXRcakNzO
>>5
ビンゴゲームグラブの恐ろしさ
少しは解ってくれたかな?
6 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:57:13.80 ID:a2it4Yv4T
アメ公はセコい奴が多い
7 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:57:44.89 ID:m14eqktt0
>治安紊乱行為の罪に問われ
アメリカ人のビンゴにかける思いの強さたるや…
アホちゃうかw 9 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:58:36.16 ID:CTQ0ix830
林檎!
10 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:58:50.65 ID:F2hT0sAa0!
ちなみに「ビンゴ」は広東語で「誰?」の意味。
11 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:59:13.18 ID:fo0gujAy0
賞金いくらだったのよ
12 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:59:22.39 ID:lT1RF0yr0
お隣韓国の土人にも半年間慰安婦と言ってはいけない命令でおk
13 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:59:42.40 ID:4jKmPke00
半年はちょっと厳しくないか
14 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:59:45.94 ID:gPhBbM7I0
これは逮捕されて当然
15 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 10:59:53.32 ID:rQMEDeWc0
坂東英二です
16 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:00:06.72 ID:OkXf+KnK0
楽天のビンゴゲームなんてリーチにはすぐ成るくせに
年に一度ビンゴになれば良い方なんだよなぁ。
17 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:00:09.17 ID:+oyBBdRHP
>「半年間ビンゴと言ってはいけない」との命令が下された
これは死んだほうがマシレベルの拷問だなw
18 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:00:38.07 ID:/2dKtEiG0
コーラのビン5本ね
19 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:01:50.30 ID:DnOn4B+Z0
「ピンコ勃ち!」ならギリギリセーフ
20 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:01:51.91 ID:oOTT2BIY0
>罪に問われた彼に対して「半年間ビンゴと言ってはいけない」
アメリカらしいな
日本の場合、このような判決は出ないからな
確かに禁固や罰金にする事では無いが何らかの物を考えるとありだろう
21 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:01:53.60 ID:4jKmPke00
そういやサッカー場で笛を吹いたらどうなるんだろ
下手すりゃ試合結果が変わるのでかなり危険だけど
22 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:02:14.61 ID:9/LubXOrP
気持ちはわかるがコレは阿寒
23 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:02:37.92 ID:7GbAgiBk0
ビンゴゲームで一番最初に数字が縦横並んだら~
24 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:02:40.73 ID:aL8STSEG0
パーティゲームであるビンゴゲームに、そんな騒然とするような賞金をかけるなよ。
アメリカって、ギャンブルはフルオープンだったか?
73 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:30:34.36 ID:e0lLMWtaO
>>24
スペインでもビンゴ専門のギャンブル屋がある。
そこで二度チャレンジしてはずした俺はそれから二日間、
飛行機の機内食まで水だけで過ごした。
25 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:03:07.72 ID:EieXNz4K0
アメリカのビンゴ大会なめんな

26 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:03:27.33 ID:jNcylEod0
このビンゴホールって動画で見たことあるな。仲間内で楽しむビンゴとかじゃなくて、割と重苦しい雰囲気の会場だった 27 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:03:34.03 ID:k2VW+rJF0
ビンゴ!(訴訟ゲット)
28 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:03:56.14 ID:6uLxuEr70
流石に場所が悪かったな
ガチな場所じゃいかんでしょ
29 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:04:04.28 ID:h7P2fVMN0
( ) ・・・・・・
( )
| |
ヽ('A`)ノ ビンゴ!!
( )
ノω|
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | | 38 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:06:25.44 ID:g59y0vow0
>>29
それチンコ
30 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:04:12.90 ID:xWTmJQo80
偽計業務妨害でいいんじゃないの?
31 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:04:45.75 ID:oXkabRxD0
アメリカのビンゴ会場、殺伐としすぎだろw
32 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:05:19.32 ID:iBa6zTgeP
まんこ!
33 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:05:19.39 ID:DR6e2vQ90
カンプノウで笛を吹くと、
観客の笛だからと勘違いしてプレーを続行した選手が、
すでにカレーもらっててもお構いなしでカレーくらって退場になります。
※ただしアウェイチームに限る
35 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:05:47.61 ID:6Li6//Ft0
ピン子!
36 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:05:56.48 ID:K6+e1mXZ0
>「賞金をかけてビンゴを行う現場のようなホール」
翻訳しっかりしろ
39 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:07:14.00 ID:vclsnESF0
それ聞いて帰った人が当選したらどうすんだ。
40 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:07:44.82 ID:4/29IYc80
ビンゴ道ここにあり
日本人も真の道を取り戻さなければならない
トリモロース!
41 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:07:56.71 ID:1VPqQIkB0
業務妨害くらいなら分かるが、治安紊乱行為…。
ちょっと治安の意味が広くないか?
42 : ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/07/11(木) 11:09:04.48 ID:66e3hRS10
n,-, と思うチンポコポンであった・・・
, '´ 〈
(( o i i
`ヽ| i__ | )) チンポコポン
ζ, '´i´ cノヽ て
'、 _'、_ ノ
u  ̄ U
43 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:10:32.98 ID:mQJz2cXkO
半年内にビンゴ!って言ったらどうなるんだろ~
48 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:13:31.32 ID:oOTT2BIY0
>>43
法廷侮辱罪?あったけ?
裁判所の命令に無視しているから
結構思い罰だった気がする
53 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:14:02.96 ID:MrQI+R3q0
>>48
でも、回りの友達は、ビンゴっていわせようとするよね?w
44 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:11:22.03 ID:KY5891og0
これはあかんわ
いちびりたいだけのガキ
45 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:11:57.48 ID:UT8cI1FL0
野球場周辺でフライが上がったら花火上げる
これはどうなんだ?
46 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:12:15.92 ID:XAdZeqmR0
2013年3月27日(水)17時52分配信
47 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:12:45.81 ID:eGQem4rVO
現在の広島県の東半分にあたる地域の旧国名は?
50 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:13:46.96 ID:qr+P5Sao0
>>47
安芸
49 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:13:43.31 ID:MrQI+R3q0
叫ばれた瞬間に、落胆して、ビンゴカード破棄しちゃったのとかもいたんだろうよ。
そりゃ、たこ殴りにあう。
金かかってるからね。
51 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:13:54.32 ID:h595E1L90
このスレのおかげでふと思い出したんだけど
オークションで美術品を落札しておいて
「コレは、元々中国の物だから金は払わない!」
って抜かした中国人の問題はその後どうなったんだ?
出入り禁止にして、オークションやり直したのか?
55 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:16:38.22 ID:ZBhLs4QjO
板尾スレ
56 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:17:26.32 ID:0q9PBBjL0
半年間ビンゴと言ってはいけない
57 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:18:32.45 ID:piRnVWNs0
えーー
58 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:20:25.41 ID:q9eAqwxcO
遊びでやってんじゃないんだよ!
59 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:21:41.68 ID:EYedygWM0
>「半年間ビンゴと言ってはいけない」
ガラス瓶5個下さい
って言ったら・・・><
99 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:25:42.51 ID:IkgtGLtT0
>>59
アウトだろうね。
「び」と「ん」と「ご」を続けて言ってはいけない。
昔、漫画でそんなのあったな。
60 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:21:52.46 ID:olE50LyqO
そりゃビンゴを諦める奴出てくるからマズいだろ
61 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:22:04.69 ID:auPdyKr+0
シンシナティwwwwwwwwwwwww
ド田舎wwwwwwwwwwwwwwwwww
62 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:25:23.78 ID:F+JslDBm0
>「半年間ビンゴと言ってはいけない」との命令が下された
その状態でビンゴ大会に参加しようぜ
63 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:25:43.85 ID:IzCrfZdH0
ビンゴこええええ
64 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:27:00.83 ID:/jlEjgMG0
>>1
>先日裁判も開かれ、罪に問われた彼に対して「半年間ビンゴと言ってはいけない」との命令が下されたそうだ。
スレタイで厳しいと思ったが、↑これみたら、ありだな。てか良いことだね
65 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:28:02.59 ID:/wT6q1vN0
これお金賭けてるやつだろ
66 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:28:08.94 ID:bEBljih90
見たことあるニュースだと思ったら
やっぱ3月の記事じゃねーかよ
67 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:28:18.88 ID:c7A0CpRN0
メンゴ
68 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:28:56.27 ID:OUvj4ksS0
>半年間ビンゴと言ってはいけない
幽白の海藤のタブー能力みたいなルールですか?
69 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:29:27.58 ID:EYedygWM0
┌─┬─┬─┐
|1 | 2| 3|・ 3列そろったらアウト
├─┼─┼─┤【 リスト 】
|4 | 5| 6|①ふざけてビンゴと叫んで逮捕
├─┼─┼─┤②謝罪を拒否
|7 |8 |9 |③法定で禁止されているビンゴともう一度言った
└─┴─┴─┘⑤犬のウンコを放置
..⑨痴漢で逮捕
70 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:29:39.86 ID:UfOEIizQ0
ダイヤル式の金庫を開けた時の窃盗犯 「ヘヘッ・・・ビンゴ」
71 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2013/07/11(木) 11:29:58.12 ID:ALZa02OEP
泉ピン子の夫が、会場で「ピン子!」と呼んだだけで逮捕されそうだな
75 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:31:48.61 ID:WAD28+sG0
2chワロリンコやンゴwww禁止
76 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:32:06.66 ID:xLHoVkpU0
最寄り駅が備後落合の俺にとっては判決が死活問題
77 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:32:07.95 ID:HRSiKy4j0
ビンゴでそこまで目を血走らせてるのか、さすがメリケン、遊びは本気だなwww
78 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:33:21.40 ID:OSiJVoni0
アメリカのビンゴって金掛けてるから、普通にギャンブルの一種だからな。
日本の、安っぽいホームパーティイメージとはたぶん感覚が違うw 79 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:34:15.15 ID:Qj+f7jlD0
「ビンゴ!」がダメなら「当たった!」「揃った!」「やったぜ!」ならいいんだよな当然
80 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:35:14.61 ID:TQvnT8ai0
ケビンgo!
81 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:35:59.16 ID:VK9kSgMvO
シンゴーシンゴー
82 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:43:14.61 ID:137Umub70
くだらねー
83 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:44:56.89 ID:zCJsf1NQ0
ブックオフの掛け声山びこ機能を利用して、店員でない客が商品棚の奥に隠れて
”いらっしゃいませー!!”イラッシャイマセ-イラッシャイマセ-イラッシャイマセ-・・
・・で遊ぶと逮捕されるのか
84 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:47:37.04 ID:zXGOis8N0
アメのビンゴ大会は何が楽しいのか理解できないほど、やってる人らは
熱くなってるよな
ヨーロッパ圏の奴らもなぜかクジ好き。日本にパチがあるように、
駅前にくじ屋あるよな
86 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:54:38.78 ID:ik+mLLWH0
>>84
あるねー
あとフランス人のクイズ番組好きは何故なんだぜ
90 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:59:48.28 ID:UFDbqdIw0
>>84
日本のパチ屋と同じ
貧困層の娯楽でマフィアやケーサツの小遣い稼ぎだ
85 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:54:14.88 ID:K6+e1mXZ0
ビンゴって四隅の数字と真ん中でもいいんだよね?
87 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:57:17.20 ID:DlGivikk0
なんかあちこちで壊れてきてんな・・・
88 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:58:39.56 ID:UFDbqdIw0
貧困層がなけなしの金をかけて必死になってカード睨みつけてる場なんだからしゃーない
91 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:01:31.89 ID:MrQI+R3q0
>>88
しかし、その場で結果がわかるとはいえ、
逆にその場で結果がわかっちゃうわけで、
つまり、当たった奴も、当たった金額も全部「負けた奴」にわかるわけで、
よくそんなとこで金うけとれるな。
危なくてしょうがないし、キチガイタカリが群がるぞ。
89 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 11:59:26.73 ID:yxovvC2j0
罰金刑にしないと反省しないだろ
92 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:02:49.53 ID:A/tF/NNqT
カードを持っていれば、
開いた穴に入りたかっただろう
95 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:09:00.10 ID:UiErAKSeO
紊乱
なんて読む?
96 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:17:36.05 ID:K6+e1mXZ0
ぶんらん
97 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:17:44.95 ID:R73ycIGQO
一人になった途端、「ビンゴ」って言いまくってると予想
98 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:23:33.64 ID:GNt4g75M0
> 治安紊乱行為
びんらん
秩序・風紀などが乱れること。また、乱すこと。
読めないので調べました (;´Å`)
ビンゴゲームでこれまでに一度も当たったことが無い。
103 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:38:24.26 ID:jwqrRqpF0
>>98
参加費5,000円だった飲み会のビンゴ大会で、ブービー賞で68,000円のアイテムをもらったことがあるぞ。
参加者全員がオレのカードをチェックしてたわ。
よく買い物してた店の店長が、常連さんを集めて焼肉屋を借り切って忘年会をやってくれた時の話。
100 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:25:57.52 ID:0iSz8dEN0
ビンゴ会場で参加してないのに「ビンゴ!」って叫ぶの楽しすぎwワロタwww
102 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:34:58.22 ID:Re9RILj90
前科なしのため、地方裁判所の判決は六ヶ月間『ビンゴ』と
言っちゃあダメよとの判決らしい
104 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:38:59.79 ID:LCdJ11wiO
なぜ逮捕されたか分からない
107 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:40:32.54 ID:KzocFs+l0
>>104
威力業務妨害に相当するかもね・・・
105 :名無しさん@13周年:2013/07/11(木) 12:39:39.34 ID:cVRAHxtj0
逮捕用件が揃ってビンゴになっちゃったのか

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
今回、コメントさせていただきます。
また見せていただきます。