1 :れいおφ ★:2013/07/07(日) 13:09:02.52 ID:???0
ソフトバンクのチーム内に、気がかりな話題がある。チームは毎年恒例の「鷹の祭典」シーズンに突入。1日の日本ハム戦から28日の日本ハム戦まで「ガッツパープル」と名づけられた青紫色のユニホームを身に着けて試合に臨んでいるが、このカラーについてある選手は「いまいちピンと来ないんですけどねぇ…」とこぼしている。
球団関係者も「芝生とのコントラストを考えて色を決めるんですが、青っぽく見えてしう。失敗だったかもしれない」。
しかもこのユニホームを着てから連敗街道だったことで「色は心理面にいろいろと影響するみたいだからね」(別の関係者)と不安視する声も上がっていた。 チームにとってパープルはネガティブな色なのか…。これに「そんなことはない。この色は最高です」と太鼓判を押したのが、地元で有名な占い師・博多の母だ。「紫というのは九星気学で九紫火星にあたる。これまでやってきたことが評価され、結果が出やすい効果があります」。紫は赤と同様、「闘志」や「火」などのイメージに分類されると言い、「運気を上げてくれるのでスポーツなどの勝負事にはぴったりです」と断言した。
実際、2010年の「鷹の祭典」(7月19日~21日)で赤色を着用した際は西武相手に3連勝。大詰めの西武戦でもナインがすすんで赤い“勝負下着”を身に着け、優勝をつかんでいる。博多の母が絶賛する「ガッツパープル」がチームに幸運をもたらすかもしれない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130707-00000005-tospoweb-base 画像
2 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:09:22.27 ID:ZUoenGWz0
野球が?
3 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:10:12.71 ID:ekxS0IZH0
スポンサー色全開で良いじゃないか
4 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:10:22.83 ID:PWW834/T0
紫なんてゲイしか着ない
28 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:21:10.55 ID:eubUxQl50
>>4
ゲイはレインボー柄だぞ
42 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:29:16.56 ID:TX6TqLgS0
>>28
レインボーもだけど
赤(女)でも青(男)でもない中間色として
ゲイリブがレインボーを掲げるより昔から
紫は使われていたんだよ
69 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:52:54.57 ID:CS07Q+a4O
>>4
ヤンキーだろw
5 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:13:35.16 ID:I9aOnLvF0
紫とか水色とかピンクとか緑とか
チョンバンクのユニはキモ杉
6 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:13:46.59 ID:HTGMVoL+T
ああやっぱ不評なんだあれw
一目見てそう思うもんな 8 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:15:13.22 ID:PTnkVF090
早稲田ユニこそ至高
9 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:15:19.67 ID:V7dOvY6E0
ありがたい色なんだよね、迷わず成仏してください。Ω\ζ°)チーン
10 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:15:30.21 ID:bfEx+3ToO
前身のダイエー鷹ヘルメットに比べりゃだいぶマシ
11 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:16:16.04 ID:gUP+p7V30
写真だとそんなに悪くないと思うんだが
12 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:17:26.24 ID:BsTPd7/a0
チームカラーなんか関係ないみたいだから
なんでもやればいい蛍光色とか
13 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:17:43.19 ID:vn6P4L/N0
巨人のアディダス黒ユニを思い出す
あれがこれまでで最悪のユニ
14 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:18:02.62 ID:hL8x9CXJ0
1003「紫ってなんだそれw」
15 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:18:32.67 ID:kzvXgBprO
内川のフル装備は糞キモかった 16 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:18:41.86 ID:I8HRs6LD0
紫って球団24チームくらいあって他チームと色が被るのがいやだから
しぶしぶ使うイメージ
17 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:19:38.43 ID:XjPrcMn20
他にも黄色とか水色とか緑とか赤とかあるし
もう何でもありでレア感も糞もないな
18 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:19:40.19 ID:TX6TqLgS0
紫ってゲイの色だよね
19 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:19:41.84 ID:zHnf1GTNP
ちょろちょろユニ変えるのはファン離れの原因になるわ
20 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:19:54.34 ID:jfM8FegrO
悪くないと思う
楽天の東北グリーンよりは良い 21 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:20:01.00 ID:PJVpIAm60
去年の緑に比べれば
断然こっちがいいって
22 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:20:02.92 ID:D6a+RU1w0
こうなると24色目指せ
23 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:20:22.79 ID:bdqoiQZQO
紫というか、青紫だったような気がする。
24 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:20:28.14 ID:XjPrcMn20
レプリカ売って金儲けしたいだけだろ 25 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:20:34.09 ID:vZZBTsBM0
観客が全部紫だと球場が暗くなるんだよねw
緑でいいじゃない
26 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:20:46.77 ID:icCBa+yd0
おっとサクラメントキングスをディスるのはやめてもらおうか
27 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:20:59.90 ID:eiXdHJEV0
チームカラーはないのかよ
29 :窪塚:2013/07/07(日) 13:21:29.45 ID:PvnFp5gk0
ホークスといえば黒だがあれ夏場は暑いだろな
30 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:22:04.85 ID:Spp8m01i0
何が芝生とのコントラストだよ
昨年は芝生と同化する緑色だったくせに
31 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:22:07.30 ID:AkG5vyBE0
もっとエグいやつかと思ったが画像見る限り青っぽいから別にいいんじゃないの
32 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:23:23.66 ID:pY8hgVpw0
プロ野球を見ても、どのチーム同士の対戦か一瞬で分からない
33 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:24:13.72 ID:QXe9UxMRO
つうかさ
野球て
無駄にユニ作りすぎじゃね?
どこから金でんだよ
34 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:25:10.04 ID:z3I2S1PX0
>>33
限定ユニとか作って
ファンに売ってるんだよ
35 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:25:33.39 ID:XjPrcMn20
1回ユニフォーム決めたら10年はデザイン変更出来ないとかにした方がいい
82 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:00:38.50 ID:B4oxKOJs0
>>35
昔はユニのデザインを変えるのはかなりのビッグイベントだったんだけどなあ
チーム名を変えるクラスの
36 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:27:11.20 ID:cAcprPXA0
写真を見る限り、意外とまともだった。
昔の大洋っぽい。
37 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:27:14.00 ID:BwOkT2dO0
全然ユニは悪くないと思うよ
ホームの糞ダサユニに比べればかっこいいし
そもそも連敗は鷹の祭典前の交流戦最後の巨人戦からだろうが
ユニのせいにすんな
采配のせいだ
39 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:28:34.08 ID:sKjF/TcH0
なんか袖長すぎてかっこ悪いな
40 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:29:04.23 ID:Oao5hYVZ0
横浜大洋っぽくていいぞ
41 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:29:13.26 ID:6OsqUWgTO
楽天のグリーン…
43 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:30:09.82 ID:xJ+83Xd9O
プリントユニだから次々作れるもんな
44 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:30:42.18 ID:O/wOZKf50
伝統のチームカラーも糞もないんだな
目先のグッズ売り上げしか見えてない
毎年のようにユニ変える横浜以下かもしれんなこういうのって
45 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:31:19.98 ID:DMpqs77L0
巨人ファンだが、今年の巨人のオレンジユニよりあきらかにいいと思う 46 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:33:13.25 ID:yyM4f+gQP
完全に青に見えるな。
天理高校や成田高校くらいの色にしてくれないと
50 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:39:22.20 ID:DSYcIp3H0
>>46
紫ってのは僧侶の最高峰だっけ(・・?)
成田高校って成田山(・・?)
61 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:48:46.79 ID:Kl3Pl48P0
>>50
そ、坊さん学校
公立じゃないよ
47 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:36:53.26 ID:7H4U5VH50
確かに青系の色だと思ってた。紫と知って驚き。
48 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:39:04.08 ID:A3cCIGjTO
野球って色が黒と青系が多くてダサイ
阪神やソフバンは黄色、巨人はオレンジが少ししか入ってない もっと色の範囲を広くしろ
49 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:39:06.79 ID:5za92ZJTO
山笠のハッピ風のユニフォーム作ればいいのに…
白地に藍色の書きなぐり風な文字とかね
藍色ベースにボンヤリしたロゴ白抜きとかね
51 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:39:48.34 ID:/wOibPkbO
紫など帝のみ許される「禁色(きんじき)」だけど
朝鮮キューピー禿げは日本社会に何か仕返しするつもりの奴だから
平気で使うんだな。
糞フトバンクはその内、日本の皇室をCMでコケにするぞきっと。
52 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:42:09.15 ID:CtG1rOYx0
ユニフォームで紫って変だよ
このくらいの色で良い
53 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:43:24.88 ID:mqz3vUMsT
青だろ、これ
54 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:43:44.32 ID:4E6Oau2x0
球団名をソフトバンクとかオリックスとかヤクルトとか
企業名で言うのやめない?
別に企業を応援してるわけじゃない
巨人みたいに、ホークスとかバッファーローズとかスワローズって言ったほうがいい
そうすれば、親会社が変わってもそんなに影響もないしさ
57 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:47:20.30 ID:sXysp4doO
>>54
DeNAに関してはDeNAと呼びたくないからベイスターズと呼ぶのが一番安全ではあるな。
つか攝津の登板の日にしか勝ててないのが一番の問題だろ。
55 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:44:48.28 ID:PuOmrKrhO
怪しい健康食品屋の本社がみんな福岡市 65 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:49:59.80 ID:CS07Q+a4O
>>55
皇潤のエバーライフや青汁のアサヒ緑健とかね
56 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:45:25.34 ID:wDZ8krTxO
天理高校かよ 58 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:47:40.94 ID:+zzshTiIO
ペンギンヘルメットでも復活させろよ
59 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:47:44.23 ID:oScIvo97O
ソフトバンクだけ際立っておかしいよ
緑とか赤まで着るんだから
60 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:48:08.21 ID:nYfUdDHD0
紫のユニ良いと思うけどな
62 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:48:59.05 ID:NF/F+gmbO
数日着てるやつ?
あれ青じゃないのか
63 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:49:34.11 ID:52kST/5U0

64 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:49:55.03 ID:OnMCmLRC0
>失敗だったかもしれない
素直でいい。サッカー日本代表の関係者もユニホームの失敗気づけよ
76 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:54:56.29 ID:NAdTo4wKO
>>64
サッカーは前の方が良かったよな
キーパーはピンクだっけ?目立つけど何か変
66 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:50:01.76 ID:M5fNQtf50
緑とか紫とか・・
黄色だったろ元々は
67 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:51:56.27 ID:kL9s8pggP
別に紫が悪いんじゃなくて、ちょうど連敗始まったからね。
68 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:52:11.14 ID:m4Z6qdpMO
この紫色だと、天理教カラーだわな。
71 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:53:29.99 ID:Lzv2d9nEO
紫自体は別に悪くない
ただロッキーズみたいにもう少しトーン落とせよ
それ以前に毎年、毎年色だけ変えればOKと言う考え方がまず間違い
もっとデザインと見せ方を工夫しろ
72 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:53:35.40 ID:rjYxcXSt0
青にしか見えないけど綺麗な色じゃないか
73 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:53:46.87 ID:uxtZ0oTe0
福岡人のチョンへ対する忠誠心を試してるんだろな
赤を着ろと言えば赤を着るし、紫を着ろと言えば紫を着る
今に水着で来いと言い出すぞ。まあ、アホな日本人は来るだろうけど
チョンの言いなりになる日本人。これが痛快でたまらん
74 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:54:00.36 ID:I4WDcdmT0
このユニかっけーだろ。
めっちゃ好きたわ
75 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:54:06.16 ID:t17gQkibO
野球で一番かっこいいユニデザインってやっぱメジャーのクラシカルでシンプルなやつだよな
日本でアレンジするユニは大半が失敗してる
77 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:55:10.54 ID:Vp4D/HwlO
何だ元ネタ東スポかよ…
最後まで読んで損した
78 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:57:58.31 ID:WZIlEeBrO
コロコロとユニフォーム変えんなよ
でもしかし他球団も黒や青系のユニフォームが多くて飽きる
79 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:58:46.78 ID:dxoLKSW70
赤紫ならヤンキーだけど
青紫ならいいでしょ
80 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:59:04.58 ID:HFbLQ1+A0
オーナーにちなんで帽子は肌色にすべきだった
81 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 13:59:16.69 ID:oMYhRQ5lO
ガラケーのカラーシリーズ
83 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:02:56.68 ID:iW9tCh8B0
福岡ホークスは黒のイメージだったけどな
今や黒は在日ロッテのイメージだ
84 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:03:03.41 ID:y8dHBU2m0
>>1の画像で見る限り格好良く見えるけどなぁ
85 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:03:34.12 ID:7/9E3Wx00
しかしこのユニホームかっこいいぞ
目がどうしてもユニホームにいく
86 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:03:39.12 ID:Oy0pxA7IO
HKTに好かれようとして
派手な色にしたんだろうな
87 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:05:06.50 ID:0P4DyT8QO
>>1
博多の母さんよ、紫ユニ着てから負け越してるよ
当たってねーやん
88 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:06:01.84 ID:B4oxKOJs0
レトロユニとかも今のユニ風に着こなすと違和感あるしなあ
かといって変に当時のデザインに忠実に作ってもあれだし
2年ほど前の阪神の「ブラック・タイガース」は
ストッキングが破壊的にダサかったw
89 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:06:17.91 ID:Nq4HnDJb0
ソフトバンクの店舗でこのユニ着てたな
90 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:09:17.73 ID:4GnjGukp0
>>54
昔ニュースステーションが根付かそうとそう報道してたけど、企業名に戻ったな。
阪神、中日辺りは逆に企業名の方がシックリくるし…
91 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:09:22.71 ID:2cSOEFui0
これでももクロの5色が揃った
92 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:10:27.29 ID:pqPdxBfF0
日ハムが数年前にラベンダーカラーとして紫ユニやったが
その時も負けまくったはず
93 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:12:26.06 ID:bvaEhJHZ0
巨人のオレンジもそうだけど、とにかくダサい
94 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:15:05.48 ID:irm0w7lxO
ダイエーホークスのヘルメットよりマシやろ
95 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:17:35.38 ID:uxtZ0oTe0
そのうち色も尽きてレインボーカラーとか言い出すぞ
97 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:21:48.47 ID:GznMy0grO
あの明るい緑とか赤よかマシ。
てか南海グリーン(深緑)にしろよ。
98 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:21:57.92 ID:OP7MSGXq0
巨人のビブスユニよりはましなんじゃね?
100 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:23:32.83 ID:WxoX33w50
緑とか紫とかコーポレートカラー無視しまくりで違和感しか覚えない
101 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:24:36.36 ID:XaTQ4ps40
青にしか見えない
102 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:26:15.99 ID:B4oxKOJs0
「ダイエー」ホークス末期のユニがやっぱりかっこよかったな
今見ても・・
103 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:28:57.07 ID:DypB3f+q0
そのまま着ててね
104 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:29:53.14 ID:0bnSlMpx0
れにちゃんに失礼だろ
107 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:32:08.60 ID:/Tgm89zh0
>>104
だよな
105 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:30:42.05 ID:soUTQ1Ak0
東京ドームが宗教の祭典みたいだった
106 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:31:54.66 ID:PJVpIAm60
ほむほむうううううううううううううううううう
108 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:34:06.45 ID:5wpoBoM+0
糞バンクになった時点で
ユニフォームのデザインがお粗末になった
109 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:36:02.10 ID:t9FFH1EX0
色悪くないと思う
他と違って目を引く
カープの赤メタヘルメットも
110 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:36:32.18 ID:tvODQTO20
紫のユニフォームといったら
傘をさす手~のか細~さが~♪
111 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:37:07.17 ID:zYTp6ehW0
SBが乗っ取って、チームカラーに黄色を取り入れて
阪神の帽子デザインのパクリになって嫌いになった
112 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:40:47.05 ID:NIE72nSnO
とりあえず天理高校と関東一高に謝れ
113 :名無しさん@恐縮です:2013/07/07(日) 14:43:51.29 ID:0LvilwiI0
>>1
いきなりこの写真見せられて、「何色?」と聞かれたら「青」だよなあ。 
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
・ホークスはももクロファンが多い(パフォーマンスで使っている)
・既に赤、黄、桃、緑がある
そのため