1 :(^_^)@冷やし中華部分的に終わりましたφ ★:2013/07/07(日) 08:33:28.91 ID:???0
★お金で幸せは買える?“お金持ち”“ステイタス”で選んだ結婚の落とし穴
「結婚してど貧乏で辛い生活はしたくないからお金持ちと結婚したい」「働かないで贅沢をしたい」「友達にうらやましいと思われたい」など、さまざまな欲求からなんだかんだいってもお金持ちと結婚したい女の子というのは多い。 もちろんお金持ちと結婚して、贅沢三昧で楽しんでいる人もいるけれども、お金持ちと結婚したから本当に幸せになれるか?というとそうでもないのが現実
たとえば、確かにお金を稼いでいるけれども、家族にはいたって普通の生活をさせていて自分だけ良いホテルに愛人と泊まったり、愛人に高価なプレゼントや高級レストランにつれていくことにお金をかけている人だってたくさんいるのが現実
つまりお金をたくさん稼いでいても派手に自分に使ってしまう人も多いのだ。さらに家族にも贅沢をさせているかというと、生活に困る事もない程度に普通の生活を送っているケースも結構多い。 またお金があるというだけで、結婚していようがおかまいなしで、綺麗な女の人がたくさん寄ってくるので愛人ができる事が許せないというタイプの女の子にとっては、実はお金持ちと結婚することが必ずしも幸せになれるとは限らない。
また、お金を稼いでいても車を何台も買ってしまったり、高級レストランにいったりと毎月ものすごい額を使ってしまう男の人と結婚してみると、大してお金持ちでなくても毎月地道に貯金をしている男の人と貯金額が変わらないという衝撃の事実が発覚する事も。下手したらお金を稼ぐ男性の方が、どうせ入ってくるからとたかをくくっているので、貯金額が少ないなんてこともありえる。
そんなお金持ちが実は水面下にはたくさんいるのだ。もっというならば、毎月お金をたくさん稼ぐ人が必ずしもお金持ちとは限らない。
“お金持ち”という事でうかれて結婚をしても、そこまで幸せだとは思えないような生活をしている人もいるので、事前に自分にとって何が本当に幸せと感じるか?ということは考えて結婚したほうが幸せな結婚になるかもしれない
http://mdpr.jp/column/detail/1257808
2 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:34:57.54 ID:s5AnZ1dF0
これニュースか?
3 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:35:44.81 ID:YY97O8uAP
クズ女だな
4 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:36:16.86 ID:lBHYZ39z0
あーw
まじだなwww
おいらも月収で200万近くもらう時期あったがぜーんぶつかったw
まじでwwww
毎日豪遊?とまでいかんでも吞み歩きまくってねぇちゃんと遊んでると残らん。
マジでwwwww
5 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:37:34.81 ID:y5SN1MslO
じゃあお金持ちの愛人になりたい
18 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:43:59.50 ID:2537j04AO
>>5
金目当てならそれが正解
6 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:37:34.86 ID:aHGrToSk0
「金」というのは、「手段」であって「目的」ではない
これがわからない人が増えているのは残念だ 41 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:55:00.96 ID:mxwwti2D0
>>6
手段と目的を履き違えるバカもいるが
手段が目的になる場合もある
コレクターなんてだいたいそんなもんだ
必要で買ったものがいつの間にか集めることが目的になってる
だから一概に金は手段だとは言えない
7 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:38:08.78 ID:p8iiSkvk0
風俗嬢向けのニュース?
8 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:38:28.38 ID:W9b6PlND0
蟹は甲羅に似せて穴を掘るだな
分相応な生き方でいいかと
9 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:39:31.74 ID:aRCCYwuI0
なんだよこの作文
10 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:40:32.58 ID:Q850ttyU0
当然だろ
お前の金じゃねーんだよ
11 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:40:34.72 ID:cq4I2U9MO
金稼いでも、上手い使い方しないと金持ちになれんだろ。
嫁選びも大事だな。
12 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:41:34.81 ID:MzQQQt6QP
ま た 男 叩 き 記 事 か よ ! !
13 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:41:59.24 ID:Ee5tJi560
>>1
ニュースじゃないし・・・
それに,5月29日の「上原さくら離婚にみる“金持ちとの結婚”に注意!」記事の
「上原さくら離婚」を抜いただけの焼き直し記事だしwwww
14 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:42:50.36 ID:tGZb7Qsa0
女は結婚って逃げ道あるだけましだけどね。
男はナマポって特権階級狙うか親がお金持ちでニートくらいしか
「働いたら負け」暮らしできないもんな。
15 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:43:28.72 ID:MKl6Fho00
知り合いのおばちゃんが結構大きな会社の幹部の
奥さんだがもう奴隷みたいにボロボロ
家ではDVだし可哀想やで
娘も事故みたいな死に方してしまった
お金も奥さんには殆ど渡さないので
やせ細って実年齢より20年くらい老けて見えた
76 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:14:04.94 ID:CbOEMgu7O
>>15
周りからお金持ちと結婚してうらやましいなって羨ましがられてる奥さん 実はDV被害で苦しんでるって多いんだってね。
16 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:43:31.37 ID:J5CX+INw0
金遣いの荒い女を嫁にすると、いくら稼いでも足りない。
17 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:43:49.98 ID:+3r42NQ10
>>1
>>また、お金を稼いでいても車を何台も買ってしまったり、高級レストランにいったりと毎月もの
>>すごい額を使ってしまう男の人と結婚してみると、
典型的な節税方法じゃないかw
19 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:44:37.15 ID:PTM6Cn/r0
つまり愛人になればいいのか
22 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:46:12.82 ID:q/qUb4Y/0
>>19
堅実に貯め込める人ならいいけど、愛人も自分に魅力があるから貰えて当然と思っていて
年重ねて相手にされなくなって不幸せになる。
愛人経験してて幸せなヤツって少ないと思う。
普通に若い時に既にいいとこ入社して適度な暇があるやつと結婚するのが一番だと思う。
つまり公務員だけど。
20 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:44:45.73 ID:jHVDHFh70
>>1何だこの記事、中学生の作文かと思ったwww
21 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:45:37.49 ID:O+Eua3PiP
働くことを労働としか考えられない、そういう仕事にしか就けない
微妙な女ってことを自覚したほうがいいんじゃない
23 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:47:22.77 ID:lA5SIZ4P0
どこがニュースなのかわかりませんし、その前に文章がへたくそすぎ。
同じことを繰り返して書かないでいいです!
24 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:48:07.09 ID:kYvNKfnH0
なにこれ、俺の事?
家庭には普通に生きる金入れれば十分だろ
贅沢したきゃ自分で稼
アホかよ
38 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:53:58.21 ID:rwptuQBA0
>>24
いや、お前の事じゃないよw
金持ち前提の話だよ。
25 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:48:11.43 ID:EVn7kdEz0
金持ちの女と結婚したい。
27 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:48:22.71 ID:vLXij0oFT
巨大な石のお金を持っていたら、大金もち
28 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:48:35.30 ID:MKl6Fho00
ミス大学で若いときにモデルとつきあったり
商社マン?の妻子持ちと不倫してその後
公務員と結婚した奴なら知ってる
29 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:49:55.66 ID:rg78GiW00
だから芸能人って稼いでるくせにちょっとした失敗で借金まみれになるんだよな 37 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:53:41.09 ID:Vl+e8l390
>>29
あれは、仕事無くなると瞬間的に収入0になるからな
30 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:51:03.45 ID:Vl+e8l390
給与で貰っているうちはなぁ
55%くらい持っていかれるだろ。
2,000万稼いでいても実質はね・・・
31 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:51:04.87 ID:EOR8pfztP
まあ、最近は金持ちに限らず、相手に自分の資産の詳細は公開しない人増えてるしな。
うちの両親も自分で稼いだ金は自分で管理してるわ。
35 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:52:18.20 ID:lA5SIZ4P0
>>31
結婚した場合、それまでの資産は嫁と関係ないのです。
結婚してから稼いだ分は、万が一離婚した場合には分配しないといけないけど。
なので、資産はかくしておくのだ。
32 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:51:34.74 ID:BQguCuhw0
おまえら文才だけは無駄にあるんだから、>>1を添削してあげなよ…
40 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:54:29.48 ID:lA5SIZ4P0
>>32
おいしい話はありません
で終わり。
33 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:51:57.06 ID:lOOSN2h40
共産党みてーなキモイ記事だな
キモくて途中で読むの辞めたけどv
34 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:52:12.72 ID:QGDgXBzXO
お金ってあるにこしたことないけど社蓄だと使い道ないんだよ。
学生の頃は貧乏過ぎてお金欲しい欲しいと思ったが今は時間が欲しい。特に寝る時間。
36 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:52:42.59 ID:XL0cTfxF0
「友達にうらやましいと思われたい」
そういう考えでは結婚出来ませんw
出来てもすぐ離婚は確定
39 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:54:21.00 ID:4XhIMjEl0
今は年収多くても引かれる額も大きいらしいので、手取りが偉う少ない。
年収700も500もたいして実質生活資金は変わりないのよ。免除や補助などあったり
するから。800万からは収入増えても手取りは変わらんらしいし、保険や年金や税が
アップするから、なんですと。
43 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:56:27.47 ID:wL/ccxmw0
>>39
これマジでそうだよね
何の為に頑張ったのか分からなくなる
44 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:56:27.50 ID:Vl+e8l390
>>39
頭打ちだった社会保険も上限が変わるし
良いことないわ・・・
47 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:59:11.72 ID:XL0cTfxF0
>>44
じゃあボーナスから引かれる社会保険も…
42 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:55:35.36 ID:ruyCFh+O0
君らが喜びそうなニュースだな
53 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:01:13.65 ID:1TNRPWRsO
>>42
ニュース?数字の裏付けもないし。
ただの妄想作文
45 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:58:09.96 ID:VEIJ2igG0
生まれてくる子供の顔は
46 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 08:58:32.61 ID:5s4aglAq0
そもそも、結婚の判断材料がお金だというのが間違っているだろwww 56 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:02:57.49 ID:lA5SIZ4P0
>>46
そういう人はたーーーーーくさん居る。
女っていろんな意味で強いから。
サルだライオンだは、強いオスが集団に来てボスをやっつけたら、
前ボスの子供を殺戮して、集団のメスは新ボスと交尾して新たにこどもつくるんだぜ?
人間でいえば金もってる!交尾したい!子供つくる!となってもなんらおかしくない。
そういうことだ。
まるで稼ぐ甲斐性ないのに惚れたってだけで結婚して子供つくる方のがヤバいだろ?
48 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:00:05.77 ID:ctfmyR6p0
本当のお金持ちの場合は自分の家だけじゃすまないがな
色々なしがらみや行事に耐え切れるのかどうかだ
49 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:00:21.82 ID:Yho7sSIz0 ?2BP(0)
高身長は7難隠す。
婚活市場では、富豪並の価値があるそうな
62 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:07:27.86 ID:vogZWbBK0
>>49
男はアクセサリーでしかないことの紛いもない証拠だよなw
そこそこカネはあって包容力もあることのほうがキモに決まってるのに。
50 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:00:54.28 ID:oL9atKe80
2chのコピペみたいに意味のない文章だな
51 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:01:05.47 ID:9BA6vQRR0
金持ちと結婚して役得を一生享受出来るのは「スタイル抜群で美人で、人前に
出しても恥ずかしくない教養があって、ほとんど家に居なくても文句を言わない」
人だけだよw
一生遊んで暮らせる資産があるか、収入が安定していて将来性のある金持ち
なんて数えるほどしか居ない。
残りの大多数は・・ま、やりたいようにやったらいいんじゃないww
52 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:01:07.26 ID:nLvMhgLX0
贅沢だと感じる暮らしなんて年収1000万は超えないと無理だろ。
61 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:06:53.07 ID:p4cz9WBF0
>>52
年収1000万超えてるけど、子供の大学の学費と住宅ローンですげー貧乏生活だよ
ひと月の生活費が7万だった時もある、若い時から必死で貯金してたからなんとかなってる
54 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:02:12.96 ID:iDX/zylEO
最近は家賃、保育園、子供手当など何もかも所得に応じて値段を変えているから
所得税住民税社会保障の累進性に加えてコストも累進性がある。
55 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:02:39.45 ID:BUeJPHkQ0
金もってると旦那の仕事関係に加えて近所や親類付き合いも相当こなさなきゃならんが
>>1の女たちって、その覚悟あんの?
57 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:03:17.83 ID:0cJuzeJw0
無理やりすぎる
59 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:05:11.13 ID:bHtKY8UcP
結婚は墓場
まではわかった
60 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:06:10.19 ID:Ewjw+SNl0
そもそもまともな金持ちは相応の家柄の娘と結婚するんじゃね 63 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:08:04.33 ID:0gbqPCrYO
寄生することが前提の宿主探しかよ
自分で稼いで好きに使えよ能無しwww
64 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:08:08.44 ID:7ppC1v2h0
たいして商才があるわけじゃないが、親から引き継いだ事業が大当たり
それでもいい事が永遠に続くわけがないと、年収600万クラスの生活を維持し続け
乗っているクルマもプリウス、おかげで資産が貯まっていまや5億円を超えた
でも全く資産家に見えないので、女は寄ってこないw
69 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:10:07.48 ID:JqUSgf780
>>64
男は寄ってくるんですね
わかります
77 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:14:16.37 ID:oM6KYJw90
>>64
金に寄ってくる女なんてロクなもんじゃないし良いじゃないか。
自分自身が平和に暮らす為には金持ちに見せない事も大事かと。
昆虫でいえば擬態みたいなもんでw
65 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:08:24.60 ID:cPd5IzQD0
お金持ちの愛人になればいいわけですね
66 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:08:50.51 ID:VD17m8ucP
カトちゃん嫁の顔がうかんだ
75 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:12:43.18 ID:BQguCuhw0
>>65
愛人やってる女優は結構いるみたいだけど、幸せそうには見えないのがなんともかんとも
萬田久子や沢口靖子みたいな有名なケースですらね
>>66
カトちゃんは嫁の方が金持ちなんだってさ
道楽でカトちゃんと結婚したと言われてる
83 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:15:54.86 ID:+majmwkWO
>>65
人からうらやましいと思われたい人には無理
67 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:09:26.22 ID:YfMLQSRpO
(´・ω・`)仕事上、資産家で金持ちの家に何軒も出入りしてきた俺が言うわ
同じような価値観や人生観を持った人と一緒になったほうが絶対幸せになれる
68 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:09:26.24 ID:UtjB9LA50
女子高生が書いたような文章だなw
70 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:10:21.73 ID:GOHskUa50
金持ち風に小奇麗で居続けるって結構大変なんだよ
だらしない人には無理。
71 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:10:30.54 ID:MKl6Fho00
資産5億でも2chか
あんま夢が無いというか
人間って余り変わらないんだな
ていうか寧ろ親近感好印象かも知れん
金持ちってもっと全然別の人種
別の惑星の生き物みたいに思ってたよ
72 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:11:45.19 ID:gXX99f520
金持ち旦那の浮気は願ったりじゃないの
それを理由に慰謝料ガッポリ離婚じゃんか
73 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:12:18.09 ID:O65/QffA0
女は結婚で階層のロンダリングができるが
男は何をしても底辺のままでカワイソス
74 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:12:22.97 ID:yzQFqw8tO
プリウス持ってるなんてどんな貴族生活だよ
78 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:14:30.55 ID:1U16yTe90
この手の女どもが思ってるステレオタイプの金持ち様は、たいがい偽者で多重債務者寸前ってオチ。
79 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:14:40.94 ID:haWFyKfB0
だいたい男に幸せにして貰おうなんてこと自体
考えが甘い。
幸せは自分でなるものだろ。
物欲をはストレスのはけ口とは本当だな。
80 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:14:46.04 ID:CCdtkN640
また童貞ネトウヨの女叩きスレか
81 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:15:09.34 ID:GiMQeQBYO
金目当ての結婚で愛を求めるとか女は欲が深い
82 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:15:54.16 ID:oEMCTYJIP
お金持ちはどうしてお金を持っているのか?
それは、ケチだから。
84 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:16:41.20 ID:MKl6Fho00
個人的には慎ましくささやかに趣味に生きるのが一番
85 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:17:00.69 ID:O65/QffA0
金目当てと体目当ての
お似合いの夫婦
86 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:21:08.83 ID:g7DnI1uO0
本当の金持ちは超ケチンボ。
88 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:23:25.65 ID:BQguCuhw0
>>86
お金は使わなきゃ減らないからねー
マルサの女の有名なセリフじゃないけどさ
94 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:28:54.09 ID:i5AgjyRr0
>>86
同意
使わないから貯まる。
87 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:23:22.26 ID:47mc6T3vO
お金もちというより、自分が働いた分は丸々お小遣いになる
てのが裕福な暮らしだと思うなあ
基本働きたくないていう人はダメだけど
89 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:24:07.10 ID:wlucaEuJ0
籍入れるだけで元々他人の財産を自由に使えるわけないのにw
90 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:25:05.86 ID:WQ4hLx4X0
金持ってれば誰でもいいし
不細工でもセックスくらい我慢できるとか凄いな
92 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:26:43.20 ID:CCdtkN640
>>90
金も容姿も駄目なお前が言ってもな
97 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:32:09.13 ID:aHGrToSk0
>>90
自由に殺せるような者を欲しがっている金のある人であっても、
その者をあなたは相手として選択するのか
殺されるのが本望なのか
91 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:26:27.18 ID:baaj7K4p0
ほんとの金持ちは大都市圏の土地持ちの不労所得収入者だろうなあ。
雇われは所詮小金持ちでしかないわ。
96 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:31:32.61 ID:BQguCuhw0
>>91
東京の大家さん・三菱地所さまの一族の娘を知ってる人に聞いたんだけどさ
遊び歩くのが仕事みたいな感じらしい
アメリカで言うところのセレブリティってやつかね
93 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:26:45.90 ID:rcU3Q16BO
中学生が書いたような記事だな
95 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:31:06.61 ID:x8AaHoJXO
金はあった方が無いよりいい。
98 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:32:42.51 ID:peDVv2EL0
金持ちは無駄遣いもするけど価値の無いものには金出さない
この女たちは価値があるの? 106 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:39:13.34 ID:VtU/Qab60
>>98
若くてルックスが良ければ価値あるでしょ。
すぐ駄目になるから愛人作られたりされるみたいだけど。
99 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:33:29.70 ID:nPskgq1s0
>>1
>「友達にうらやましいと思われたい」
こんな考えのヤツと上手くやってけないと思うw
101 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:34:19.25 ID:5/Wr/0q60
豆腐屋を営み近くのアパートに住む我が家。
よく遊びに来てたJK(松井珠理奈系)とこの春、卒業式の1週間後に入籍したおいら(33)だが、
家賃を払う場面がないことにそろそろ気づかないうちの嫁ってバカなんじゃね?
うちの本業は公務員の皆さんに貸してるアパートと駐車場だぞー\(^o^)/
地域に愛される職人肌の豆腐屋に嫁いだと勘違いしてる気がする。
105 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:38:21.25 ID:4XhIMjEl0
>>101
あまいね、男って。確かに純粋にそう思うような女の子も確かにいるにはいるけど
普通はわかるじゃん。いまどき豆腐だけで食ってけるなんて誰も思わんわ。
あの駐車場とあのアパートは何々さんのものなんですって‥みたいな話は長く
住んでるとどこかで耳にする。アホ!お前の方がお目出度いんじゃい。
102 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:34:55.28 ID:QKm5T1L/0
>>1
金持ちと結婚しても別にアナタのお金になるわけじゃありませんよwwwww
103 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:35:53.74 ID:sU09qVNx0
なにgdgd同じような文句を繰り返し書いてんだこの低能は
104 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:38:17.69 ID:/yczL32EO
>>1
卑しい女の考え方ダダモレ
金が欲しけりゃテメェで働けっつーの!
107 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:40:49.92 ID:AAFSSasUO
当たり前の話だろw
年収3、400万の男が結婚して浮気する金どころか風俗行く小遣いもないんだから
109 :名無しさん@13周年:2013/07/07(日) 09:42:30.91 ID:00RFL4AkP
旦那の貯金1000万くらい使い込んだバカ女の画像がまだ貼られてないとは

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
地位に甘えない関係だからいつだって愛らしいし
仕事にも稼ぎ甲斐が生まれて張りが出る