1 :どすけべ学園高等部φ ★:2013/07/05(金) 10:26:15.18 ID:???0
秋田県の秋田市にて女性がひき逃げされるという事件が起きた。ひき逃げ事件は昨日の18時半頃起き、横断歩道を渡ろうとしていた女性を右折してきた乗用車がはねたというもの。乗用車はその場で止まることなく走行していき、ひき逃げ事件として捜査している。
この事件の一連は秋田朝日放送の屋上からのカメラが全てとらえており、車の色からひかれる瞬間、そしてひき逃げしていくところまで全て記録に残っている。
しかしネット上では被害者側にも非があるのではという意見が出ている。被害者の女性は赤信号を渡っており、信号無視をしていたことが映像からわかる。右折をしてきた車は右折中であり厳密には前方不注意である。
こんな映像をみたネット住民は次の様な意見を挙げている。
・渡り始めてすぐ赤になっとるがな
・信号 赤 じゃんかよ
・青信号点滅で特攻すんなよバカ自転車
・信号が赤に見えるけど、どうなんだこれ
・赤かも知れないけど、自転車相手だと車乗ってる方がどうやっても分が悪い という意見が挙がっている。確かに歩行者信号は青から赤になっており、この信号さえ守っていたら今回の事故は防げていたかもしれない。しかし自転車をはねた自動車が止まることなく逃げたのは誰が見ても10:0である。そもそも右折してきた車も前に自転車があるのに徐行ではなく加速しているのに驚きだ。
今回はこういうネットの意見も挙がっていたということを紹介したまでである。
http://getnews.jp/archives/374019
3 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:28:06.71 ID:8EPyIB/T0
信号無視する奴は当たり屋と同じ
4 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:28:24.03 ID:jOou3dwi0
↑まずは鏡を見ろ
5 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:29:39.73 ID:lk+Q18i2O
まあもう二度と信号無視はしないだろう
死なない程度の怪我で勉強出来てよかったね 6 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/05(金) 10:29:41.43 ID:OQXVLVEn0
車は急に止まれない!
小学校で習っただろうが!!!
56の女が100%悪い
7 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:31:04.53 ID:+f68hvnC0
犯人はこのスレを見ている
8 :ID::2013/07/05(金) 10:31:14.12 ID:D3PTRzpB0
死ねばいいのに。
9 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:31:21.23 ID:4txKx4g30
逃げなければ、自動車側罪にならない事例。
37 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:38:49.20 ID:bjKXHrmJ0
>>9
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
44 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:40:50.31 ID:4txKx4g30
>>37
罪、にはならねーよ。
自転車側も悪いのが証拠として残ってるんだから。損害賠償の割合は知らんけどね。
あくまで逃げなければな。
47 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:41:35.57 ID:/jHN18810
>>9
なに、このアホw
53 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:43:15.33 ID:4txKx4g30
>>47
まるで同じ事例で経験あるんだよ。俺も自動車側な。
周囲の人たちの証言も複数あり、自転車側が悪いってことで終わり。
一応自転車の新品買い与えたけど、他なし。
10 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:31:22.93 ID:7Y48B3nB0
チャリの馬鹿ババアも大概なんだし、逃げなきゃ犯罪者にならずにすんだのに馬鹿な男だな
11 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:31:25.26 ID:Smi+exfQ0
右折してきたんなら車も信号無視じゃないのか?
12 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:31:28.80 ID:QWzQo9EZ0
チャリが悪い
13 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:31:29.99 ID:cx6m6fJx0
赤になってスタート
右側通行
クルマのうしろから接近
14 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:31:43.99 ID:OHwwA2E50
>>1
>・青信号点滅で特攻すんなよバカ自転車
これと、信号無視とは無関係に、前方不注意の運転手も悪い(´・ω・`) 30 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:36:24.76 ID:76bQeI40O
>>14
同意。右折なんだから前方は見えてたはず。
信号変わりかけで特攻かけてくる自転車は多いから普段から予測して運転しなきゃ。
15 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:31:44.28 ID:QkgBXvSk0
秋田辺りだと信号の見方が解らないんじゃないだろうか。
16 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:31:58.07 ID:qGBV8gZe0
99 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:52:21.35 ID:I45eVcYt0
>>16
これだけ交通量があって目撃証言が多い中でよく逃げようと思ったなw
17 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:32:32.72 ID:kzhv1LlF0
逃げた時点で被害者の過失を責められないわな。
動転するとか理不尽だと思う感情は分かるけど、逃げたら負け。ほぼ捕まるべ。
そろそろ日本もドラレコ搭載しないと怖くて運転できんな。
高校生のキチガイ自転車が怖すぎる。 50 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:42:36.79 ID:Z25bC6/l0
>>17
俺は先週買ったよ。
18 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:32:36.16 ID:lgPReJHT0
信号無視は自殺として扱えばいい
19 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:32:57.69 ID:A/L1lTGb0
最近こんなチャリ多すぎ
逃げた車も悪いけど被害者も自業自得だろうて
20 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:33:46.52 ID:iqYkeGjP0
黄色信号とか点滅で侵入するのは普通だろ
自動車でもみんなやってる
自分は黄色や点滅でも侵入しないというやつが文句いう資格がある
35 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:38:13.83 ID:A/L1lTGb0
>>20
黄色信号とか歩行者信号青点滅は渡れとか急いで渡れではないんだよ
56 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:43:40.91 ID:QUgIIl4TO
>>20
俺はやらない。「みんな」とか勝手に一般化するなよ。
75 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:47:27.65 ID:y53wjPRZ0
>>20
普通は止まる
22 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:34:48.53 ID:GSUePCVm0
逃げた奴が一番馬鹿。
23 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:34:51.26 ID:/f//weZm0
おばちゃんって信号無視する人多いなー。なんでだろ。
赤になっても平気だし、横断歩道でもないところも悠々と渡っていく。
そんなに急ぐ必要があるのか。自分なんか怖いからあんな真似できないよ。 33 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:36:44.56 ID:4txKx4g30
>>23
渡る瞬間に「青」なら、OK!の感覚なんだよ。
よく横断歩道をわたりはじめると「あぁ間に合った」とほっとして歩みを緩めるおばちゃん見たりしないかな? 41 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:39:40.72 ID:z+M4pWvy0
>>23
免許持ってないから、車からの
目線(迷惑とか危険とか)がわからないんじゃない?
24 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:35:33.08 ID:JM49OJkn0
っていうか後続の車は追跡しろや
馬鹿かよ
25 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:35:34.81 ID:PrWb7bGW0
被害者が信号無視なら大したことは無いんだから逃げなければいいだけ
逃げるということは、警察沙汰になるとまずい状況だったんだろ
無免許とか飲酒とか保険入ってないとか
26 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:35:55.15 ID:Vaqf0r7C0
何者もワタクシの通行を妨げるなんて許さないと言わんばかりに我が物顔の自転車いるから
ドライバーには同情を禁じえないが
かと言って轢いてしまったら、ましてや逃げてしまったらドライバー側の負けだもんなー
27 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:35:56.58 ID:isy3/xIn0
逃げた時点でAUTO
28 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:36:16.15 ID:awzVvxzy0
運転者にはどちらが悪いに関係なく事故を避ける義務があるんだよ
29 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:36:22.07 ID:ty9jM4j4O
秋田にこんな広い道路がある事の方が驚き
31 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:36:25.10 ID:/5wdCFD00
あーあ、流れが変わったな
逃げなければ良かったのに
32 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:36:40.87 ID:+UW4/+gm0
自転車乗りも交通ルールはちゃんと守ってほしいわ
信号遵守、左側通行遵守とか
34 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:38:09.47 ID:LY0kpVyK0
次々に右折してきているから右折信号のでる交差点のようだ。
まぁ自転車が悪いが、逃げたら何にもならないわな。
36 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:38:29.46 ID:iuQg6HN50
最近、意外と怖いのがマラソンしてる奴ら。
左折途中の車とか路駐車両とかを迂回しようと、突然車道側に飛び出してくるアホが時々いる。
自転車よりも急角度(真横)に進路が変えられるし、歩行者気分で移動してるから
後方確認するという考えが無いらしい。まるで当たり屋の動きだわ。 38 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:38:51.95 ID:k9rFj0j80
逃げたのなら相当罪は重くなる。
39 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:39:28.04 ID:MdHXeZfi0
信号無視だったの? じゃ、自転車が悪い。でも、逃げたほうが悪くなるん?
40 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:39:33.04 ID:Eg1o+K9+0
とはいえ轢き逃げはダメでしょ
42 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:40:06.40 ID:cK1d3dz+0
逃げなかったら同情の余地はあった。
逃げたからアウト
43 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:40:23.37 ID:GTo5uqQO0
これ轢いた運転手全然被害者に気づいてないよね
夕方・雨の条件でもここまで気づかないもんかね? 80 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:48:29.74 ID:w1od36B90
>>43
雨の日は雨粒がついてフロントガラスの可視領域が狭まるからね。
おまけに濡れた地面に街灯やら対向車の明かりが照り返して、マジで見えない。
あと、最近の車ってフロントガラスの角度が浅い(垂直じゃない)から運転席から見て右斜め前のピラー(屋根を支える柱部分)でできる死角が大きい。
たぶん事故車の運転手からは衝突直前まで自転車がピラーの陰に入っていて見えていないと思う。
そのあと停車しなかったのは完全に逃げてるけどな。ボンネットに乗り上げて気づかないってのはありえない。
一緒に右折して行った黒の車が停止することもなく横断歩道を通り過ぎたから歩行者は居ないと思い込んだのかもね。
右折時は右前方がピラーの陰になるから、座席から背を起こしてサイドウィンドウとフロントウィンドウ両側から覗き込む様にして確認しないと危ないわな。 45 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:40:52.57 ID:9q3iqq3Q0
田舎は赤信号でも渡るし、走り去って行くw
あとは、急に飛び出してくる
46 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:41:25.93 ID:V4VeA2gk0
年寄りは自己責任とか言って平気で信号無視するよな。
ルールを守るという相手に対しての思いやりがない。
48 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:41:58.36 ID:hkmsgfkm0
どっちがどのぐらい悪いかって話は置いとく
やはり、全国の通りに監視カメラを設置すべし、これです
49 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:42:19.38 ID:ujfpmO5b0
人の事故にたいして、
ネットで意見してるのが、そもそも意味分からん。
お前ら何様だよって。
60 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:44:31.87 ID:9wPmK+FQP
>>49
お前こそ何様だよw
51 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:42:38.13 ID:B0OU6ZIp0
これ、テレビ局のお天気カメラだよね
完全に市内の中心部の事故だから、郊外へ出る前に車種とナンバーは撮影されてるでしょ
秋田県警なめんな
今頃ひき逃げ容疑でほぼ間違いなく自宅訪問の警察さんお仕事ご苦労様です状態だわ
52 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:42:52.43 ID:CAdRweqt0
どういう状況であれ鉄の塊を猛スピードで動かしてる奴が遠慮すべき。 57 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:43:57.95 ID:UooGHvkP0
>>52
鉄の塊りって何キログラムくらいから適用されるの?
54 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:43:28.40 ID:skevcQMU0
逃げなきゃかなり安い保険金で済んだのにな
55 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:43:38.14 ID:doMuMH060
信号無視の茶利なんだから車を停めて救急車呼んで素直に対応してれば罪は軽かったと思うんだが、くるまの運転手、逃げちゃうとか、普段の行いが出てしまったね。
その点、某元女子穴は人間轢き殺しても冷静すぎる対応だったよな、
いいわるいはべつとして、ほんとわざとやったんじゃないかってくらいに。
58 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:44:03.87 ID:5PZYGIrw0
結論としては、逃げなきゃ良かったでおk?
59 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:44:23.69 ID:Dbfc2h7I0
いろんな事をやってきた俺だが、仕事以外で逃げた事は二回しかない
61 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:44:42.52 ID:dNUv/umR0
信号無視平気でする自転車多すぎる!
逃げるのはもっとダメだけど
62 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:44:49.54 ID:Zvedk8N20
自転車で赤信号進入とか普通にやるわ
車は配慮してくれないと
67 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:45:52.46 ID:A/L1lTGb0
>>62
保険いっぱい掛けとけよ
64 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:45:31.90 ID:emJKOZ2D0
股間がカメラに捕らえられるに見えた
65 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:45:42.95 ID:7BUnO/0lP
>そもそも右折してきた車も前に自転車があるのに徐行ではなく加速しているのに驚きだ。
全く前方を見ていない轢き方してるな
岩が転がってきても突進するタイプ
66 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:45:43.10 ID:WZamuCJ+0
救護措置の義務を果たさない時点で逃げた車のドライバーは相当罪重くなるだろ 70 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:46:23.23 ID:l8tbzLl80
手の骨折だったみたいだから
逃げなきゃその治療費を保険で払って終わりだったのに
71 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:46:58.94 ID:9wPmK+FQP
運転手が逃げなけりゃ法律的にはともかく道義的にはババアが悪いで終わる話だったのにな
72 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:47:07.15 ID:JxZSMAv00
足が衰えてるから、止まったあとの走り出しがきついんで止まりたくないんじゃないかな?
自転車王国埼玉だと、ムラタセイサクくんみたいにふらふら走ってる老人ばかりだよ。
74 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:47:20.26 ID:qDpcyMz30
車種や色まで判別できるのに
まだ自首してないんか
警察来るのも時間の問題だぞ 76 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:47:28.83 ID:s05HkzBlP
両成敗だろw
横断歩道の信号が赤でも車道信号が青なら突撃してくる馬鹿はいくらでもいる
それを確認しないで右折・左折してる車も同じく馬鹿
77 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:47:41.63 ID:FvTBI5y10
この前方不注意の仕方は女性ドライバーだな、間違いないw
82 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:49:27.45 ID:7Y48B3nB0
>>77
37歳会社員男
95 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:51:51.30 ID:B0OU6ZIp0
>>82
報道されてるソースある?
テレビ画面上のニュース速報テロップとか?
78 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:47:49.07 ID:1vXbc4dV0
車も運転してるヤツなら怖くて信号無視なんてしないだろうな
横断歩道で信号無視するヤツはだいたい車の免許持ってないと思う
83 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:49:35.00 ID:5F1F0WRu0
>>78
そんなわけないだろ
安全確認して信号無視する
79 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:48:12.41 ID:wfAReDyd0
まさかこれで捕まえられないってことないよな
84 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:49:35.16 ID:UTmkQJvj0
車が100%悪いな
右折可能表示を信じて横断歩道の横断者を確認しないなんて
北九州なら生き残れない運転だ 86 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:50:09.03 ID:WZamuCJ+0
動画で今見たが自転車はもちろん悪いが車の運転もかなりおかしい
87 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:50:27.19 ID:z9/54gwn0
骨折が右手首でまだよかったな
足だったら悲惨だった
88 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:50:32.19 ID:wDdpIzYRO
画像しか見てないけどこの道端と見通しのよさからすると
自転車を視認してる上で轢く気で行ってるな
101 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:52:46.72 ID:s05HkzBlP
>>88
無免許乙w
この画像見て「見通しがいい」とは普通思わんよ
90 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:50:54.73 ID:XjebXa2b0
横断歩道を自転車で走行、しかも信号無視かよ。
91 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:51:04.16 ID:MR1pBzS50
どんな理由があってもひき逃げは逃げたほうが悪いんだよ !!
自転車の人のせいにするな!! 105 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:53:14.56 ID:Bu8dga/q0
>>91
その通り
逃げなきゃ罪は軽くなったのにね
93 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:51:36.38 ID:LsVs/Ize0
歩行者や自転車運転者側は、自分を棚に上げ
どんな場合でも自動車側が止まるべきだと思い込んでるからこんな事故が起きる
94 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:51:51.27 ID:euemkA7e0
車が悪い
でも、正直右折時の横断歩道は見落としがちだわ
気をつけよう
青信号は「進め」では無い、ってやつだな
96 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:51:53.49 ID:gt7GRbPh0
車が逃げなければ、赤信号無視の自転車の過失も認められる
しかし、逃げた以上は車が100%悪くなるのは仕方無い
ただ、弁護するとあのタイプの車のAピラーによる死角は結構大きい
自転車も赤信号無視でスピードを出しぎみだし、見落としたのだろう
運転手からすれば、いきなり前の自転車が表れたのだと思う
しかし、それらは逃げていなければ言える事
逃げた以上はどんな言い訳も通用しなくなる
103 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:53:06.92 ID:Smi+exfQ0
>>96
ひき逃げは飲酒運転のケースが多い。
97 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:52:07.33 ID:1f4iYOzH0
たぶん、先に走ってた車の方に視線がいってたんだな
しかし、逃げるのはダメ
死刑で!それも両方共
98 : 【関電 86.9 %】 :2013/07/05(金) 10:52:08.23 ID:sN3p9jYf0
スパモニでやってたなそうか信号が赤だったのか
信号のことは一切触れずに普通に轢いたヤツをボロカスで終わったが
これがテレビマスコミなんだよなw
100 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:52:39.37 ID:o8qe2ppL0
このドライバーは擁護できんわ
102 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:52:57.13 ID:o0qj33cE0
ん~臨海十字路?
確実に言えるのは、この交差点でよくこんな自転車の乗り方するな。
104 :名無しさん@13周年:2013/07/05(金) 10:53:08.55 ID:rWTKNNCN0
ドラレコ屋のステマじゃないけど
ドライブレコーダー付ければ全て解決するのにね

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
こういう場合って自転車が悪い証明が出来ないと厄介だし