1 :ケツすべりφ ★:2013/06/26(水) 02:55:22.26 0
ファミリーマートと言えば日本全国に店舗がある大手コンビニチェーンですが、大阪にある「中百舌鳥駅」にあるファミリーマートは通常の物と比べちょっと様子が違うのだという。一見何の変哲もないようなファミリーマートに見えるようだが普段見掛けるものに比べ明らかな違いがあるのだという。さてこの「中百舌鳥駅」にあるファミリーマートはどのような形状をしているのか。
こちらが中百舌鳥駅にあるファミリーマートだ。一見普通の看板に見えるが実態がややおかしい。どうやら自販機しか存在しないのだ。つまり無人ファミリーマートであり店員は一切いない。販売しているものは菓子パンやジュース類、後ほど調べて判ったがカップラーメンやサンドウィッチなども販売している本来のコンビニと遜色ないほどのバラエティを誇る。
ネットではこのようなコンビニを見たことが無い方が多く「最先端だ!」「面白い」と話題になっているが果たしてこのファミリーマートは一体何か。 調査をしてみるとどうやらファミリーマートの自販機コンビニ(ASD)というものらしい。
高層ビルや工場など、買い出しが大変な場所でも設置できる自販機型コンビニだ。手間無く設置が可能で初期費用はなんと0円という大変リーズナブルな店舗。社員食堂のスペースや休憩スペースの一角を利用して設置されている模様だ。
つまり大阪のみならず日本全国設置が可能な次世代型のコンビニ、いや自動販売機と言ったほうがよいのかもしれない。
なかなかお目に書かれない自販機コンビニ、大きな企業様は是非導入を検討されてみてはいかがだろうか。Tポイントカード所持を毎回聞かれることもなさそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/7799894/
2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 02:56:38.02 0
これ俺の会社に欲しい。
4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:00:30.66 0
ドライブイン?健康ランド?(´・ω・`)
5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:11:52.40 0
ひ・・・百舌鳥 29 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 05:28:19.78 0
>>5
なかもず
6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:18:06.54 0
商品の補充、消費期限切れの廃棄、お金の回収、釣り銭補充等、
結構タイヘンな気もするんだが。
28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 05:20:15.11 P
>>6
その辺は巡回サービス業者に丸投げ出来るから、ニート紛いの店員を雇って24/7常駐させるコストと勘案するとメリットはあろう
7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:18:19.23 0
>>1
これ田舎の国道脇のドライブインにあるやろ?
8 :A ◆gpMCcXtmr/aA :2013/06/26(水) 03:25:39.23 0
×ファミマ
○ファミマト
9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:27:01.05 0
ああ^~いいっすね^~
10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:27:33.39 0
エロ本は?
11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:28:45.20 0
ポイント付くの?
12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:31:23.43 0
便利かもしれんが殺伐としてるw
隙間に工事現場の作業員の絵でも描けばいいのにw
13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:31:50.88 O
グーテンバーガー食べたい
14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:31:57.49 0
アホな店員が居ないだなんて最高じゃないかw
15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:33:38.82 0
ASDってなんの略?
16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:36:05.98 0
で?
17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:47:50.28 0
でも契約期間と設備レンタルの時期をずらされるんでしょう?
18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:48:39.05 0
これ家の納戸に欲しい。
19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:49:56.25 0
この時間帯のコンビニなんか全部自販機でいいと思うよね
バイト店員は雑誌読んだりケータイいじったりしてるだけだし
20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:55:33.95 O
地下鉄の階段上がって地上に出たらごく普通のファミマがある
21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 03:56:45.90 0
この自販機、売り切れ検知が無いヤツがあるから使うとき要注意
間違えて売り切れ商品のボタン押しちゃうと中で機械が動くだけで金吸われて、
値段も2-3割高いからものっそイラッとくる
22 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 04:03:48.90 0
ワタミ?ユニクロ?なにそれw
ファミマ△
23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 04:12:34.32 0
>Tポイントカード所持を毎回聞かれることもなさそうだ。
そっちかよw 24 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 04:12:46.55 O
問題なかったら
ゆくゆくは管理人1人の無人セルフコンビニになるだろう
25 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 04:27:56.69 0
ファミマうじゃなくても同じような自販機いっぱいあるじゃない。
ドコモの秘密基地に篭ってた頃に毎日使ってたわ。
26 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 04:38:02.39 0
WAON使える?
27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 05:05:04.12 O
>Tポイントカード所持を毎回聞かれることもなさそうだ。
いやTポイントあるからファミマとかスリーエフ行ってんだよこちとら
ポンタカードとか役に立たねーのは消えろよ
30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 05:31:26.35 0
うちの駅コンビニどころか自販機一台しかないから、うちの近所に設置したいな
31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 05:31:54.17 0
放射能汚染べクレ東京
32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 06:00:33.99 O
コンビニと取って代わって、こういう昭和のオートドライブインみたいなのが増えてくるのもいいなあ。
33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 06:09:31.94 0
地下鉄霞ヶ関駅にあったこの手の店舗は、メンテ代で結局採算取れなかったと思った
どちらにしても時間帯ごとの廃棄などあるから、管理者が常駐してたみたいだし
34 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 06:15:01.78 O
>>33
なるほど
とすると、コストを抑えるには日持ちのする商品でそろえる
ってことになるのかな?
35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 06:28:23.82 0
>>34
ただの広告塔らしい、話題になるのが目的だから
多分だが、採算度外視で生鮮も充実させてると思う
36 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 06:39:44.27 O
>>35
なるほどね?
採算をキッチリ計算した大多数の店舗とは別に、広告というかショールーム的な意味の店舗というのもありだね?
37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 06:53:00.28 0
>>36
厄介なのは運営側も割り切ってるから、一定の効果が見えた時点でサッサと撤退するからねw
いつかは実現する全自動コンビニはおそらく、半世紀くらい先の話だろうね
38 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 06:55:37.77 0
大阪で店が有人だと
強盗被害に遭うか
店員が商品をチョロまかすからだろ?
39 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 07:16:26.73 O
無人なら今度は遠慮なく
ヒャッハー!な気も・・・
40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 07:24:17.87 0
何がファミマや!
大阪ではマクドナルドはマクド
ファミリーマートはファミリ言うんや
ちなみにまつもとキヨシはまっちゃんやで
41 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 07:28:07.78 O
CU「二番から学ぶものは何も無いニダ」
42 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 08:44:00.92 0
プレミアムチキン出てきたら文句なしだな!!
43 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 08:46:42.68 0
従来型コンビニより低価格なら流行るかも
44 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 08:51:27.46 O
ファミマトといったら去年のペヤング初音ミク味が美味かった!
45 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 08:53:00.37 0
国道の自販機プラザにあるだろ
エロ本、パンツ、ハンバーガー、かき氷、なんかいろいろあったな。
昔はそばとか作れたんだけど今もあるのかな?衛生面がかなりやばいけど
49 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 09:29:34.24 0
>>45
まだある所知ってる。衛生面はどうなんだろうねぇ? きちんと冷やして、きちんと温めておけば大丈夫なもんなんだけどね
46 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 08:53:54.85 0
俺の場合
コンビニで漫画立ち読みして
コーヒーとポテチ買うってのがセットになってるから無理。
マンガを立ち読みできるようにしてくれなきゃ。
47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 09:03:52.71 0
駅の売店の方がずっといい
48 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 09:24:03.08 0
10数年前に錦糸町にあって週刊誌とかに採り上げられたがあっさり消えた
50 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 09:31:52.02 0
ファミマの看板つけただけだし、どこが変なのか大阪人の俺には判らん。
51 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 09:37:36.06 0
こんなの会社にあった!
パンからお菓子まである
52 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 09:49:13.37 0
懐かし自販機の時代がまたやって来るのか?
54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 09:51:11.57 O
カップスターの自販機やグーテンバーガーなんかもあった
唐ヶ原の駐車場が懐かしいよ!!
55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 09:51:54.68 0
自販機の中に人が常駐してるんだよ
56 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 09:54:55.57 0
>>1
ファミマが買収したam/pmが展開してた無人店舗そのままだぞこれ、別に目新しくはねえよ
企業内に設置の場合はおにぎりやサンドイッチの販売機2、3台だけってのも多かったけど
57 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 09:56:04.15 0
ampmがやってたコレ
ttp://www.office-otoiawase.com/jidouhannbaiki/detail/ampm.html を、ファミマが子会社化して引き継いだから
イメージの切り替えの為に話題にしてるだけだろ?
ttps://www.family.co.jp/company/auto_cvs/ 58 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 09:57:18.51 0
商品の種類少なすぎ
ただの自販機じゃん
61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 10:25:16.17 P
日本のヨハネストンキン
62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 12:25:58.28 0
首都高平和島のパーキングにもこんなのなかったっけ?ファミマ製のおにぎり売ってる
63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 16:39:16.69 P
百舌鳥って、
ふりがなふると文字数的に何か足りない感じがして
あああってなる。
64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 16:59:52.08 0
初期費用0円って、電気を引く費用は?
発電機内蔵?
65 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 18:07:09.70 0
大阪なんかに設置したら、一晩でバラバラにされて金も商品も持って行かれるな
だが、大阪で耐えたら宇宙のどこでも耐えられるということだな
66 :車オタク:2013/06/26(水) 18:24:45.15 0
キャリーパミュパミュ大阪風に言ったらキャリパミュになるのかな?
67 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 19:01:23.21 O
>>66
キャパでいいんじゃね?
69 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/06/26(水) 19:52:16.55 O
変な場所に設置されたら、
補充する兄ちゃん達が大変だ。

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
清涼飲料のしか動かないし紙コップは方式はかなりカビ臭い