1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/06/23(日) 17:29:24.11 ID:???
中国の国営放送ラジオ局・中央人民ラジオのニュースを専門に伝えるチャンネルである中国之声が、中国版ツイッターである微博を通じて富士山の世界文化遺産登録のニュースを伝えた。
同ニュースに対して、微博ユーザーからは「富士山は確かに美しい」、「確かに綺麗な所だ」などその美しさを評価するコメントや、「おめでとう。大日本帝国にもこのような美しい景色があるのはメデタイことだ。魯迅先生も富士山に言及したこともあるし」と、祝福の声が届けられた。
また、「とっくの昔に世界遺産に登録されていると思っていた」と驚くユーザーや、「こんなに良い観光地なのに入場料が必要ないんだよね」と違う点で驚く意見もあった。現在、富士山は入山料の試験導入が決定しているが、中国の観光地は一般的に山も含めて入場料を取るケースが多く、しかも割高だからかもしれない。
だが、世界遺産に登録されたことついて否定的なコメントも少なくなく、「この火山は遅かれ早かれ爆発するよ」、「富士山のふもとから、毎年何百もの死体が発見されている。全部が自殺者」、「俺の親父は富士登山に行ったことがある。結論は、日本に行って富士登山をしなければ後悔するが、登山をするともっと後悔する、だった」などの意見があった。
ほかには、「富士山は中国のものです」というわけのわからない主張や、「中国中央電視台のニュースでは雲南省の“ハニの棚田”のことしか報道していなかった」という指摘もあった。 実際、日本でも富士山の世界遺産登録に関するニュースばかりで、中国雲南省の“ハニの棚田”も世界農業遺産に登録されたことを知っている人がどれほどいるだろうか?中国のテレビとしては自国を中心に放送するのは理解できることではある。(編集担当:畠山栄)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0623&f=national_0623_031.shtml
2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:31:47.23 ID:3C3ZGrDk
噴火するまえにお越しください
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:33:10.59 ID:9XF7Mkek
遂に富士山まで中国領と言いだしたか
4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:33:14.39 ID:TUVKn7lg
只今無料
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:33:39.88 ID:mBrlwB9O
>中国の物だ
もはやお約束(笑) 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:33:55.84 ID:U2mesFZY
中国のものかよ・・・毎度の妄言ごくろうさま
7 :人権派市民主婦 ◆MJv891OPGc :2013/06/23(日) 17:34:12.64 ID:qIWGb4K4
神聖な山を軍国主義の宣伝に使うのは遠慮してほしいものです
15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:39:51.11 ID:V3m3+xFS
>>7
サムスンのことかw
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 18:10:31.27 ID:HRWSFZHU
>>7
何が軍国主義だ。馬鹿。
8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:34:50.46 ID:XGeq4eAE
噴火して散乱するゴミを焼き尽くし、めでたく自然遺産認定。
9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:34:54.54 ID:xtJNxwE+
お約束のオチにわろた
10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:35:01.45 ID:BRxrPXHH
富士の樹海って、中国人にも知られているのか 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:51:02.70 ID:HtsZ/nq+
>>10
海外の反応サイトで見たことある
40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 18:40:18.40 ID:Di82jbMR
>>10
中国人向けに、日本最大の観光地としてずっと紹介してた甲斐があったな。
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:36:57.37 ID:UNdg0UhU
>中国の物だ
最後のは何だよw
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:39:07.99 ID:oOHV2BHB
中国の朝鮮化が凄まじい
27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:53:32.00 ID:oNQ+iHuG
>>12
流石にネタだろ?
13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:39:15.24 ID:3C3ZGrDk
> 結論は、日本に行って富士登山をしなければ後悔するが、登山をするともっと後悔する、だった」などの意見があった。
すでに7回登頂してるが、後悔することなど何も無かった
19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:42:03.90 ID:AetZHXcJ
>>13
「高い所に登ったら偉くなれる」…とか思ってたりする悪寒…w
22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:48:10.12 ID:3C3ZGrDk
>>19
上からの景色がすばらしいからリピーターになるんだよ
37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 18:26:46.73 ID:/7LiPC+A
>>13
日本にも「富士山に一度も登らない馬鹿、二度登る馬鹿」って言葉があるぞ
14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:39:19.64 ID:5nzwkuV8
富士山を登ったお父さんの言葉w
確かにそうだろうな。
17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:41:49.28 ID:8GrAEipk
>ハニの棚田
ハニハニは実はシナの大地主だったのか…
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:44:18.04 ID:gVM9IFeR
富士さんに立入るなら白装束必須
文化遺産なんだろ
21 :海賊光 ◆OraMYUrmo2 :2013/06/23(日) 17:44:45.45 ID:X5+zPDnn
>>1
私はまだ行ったことがない。
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:50:00.52 ID:L1q/3HTF
「悔しいアル・・・ 羨ましいアル・・・」
25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:52:12.34 ID:EO4AznxR
中国にはゴミ山で有名な泰山があるじゃないかw
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:53:09.03 ID:9XF7Mkek
と言うか高いだけの山なら一杯あるやろ中国
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:55:43.93 ID:w+xavcvL
泰山があってなにを羨むかな
29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:55:51.70 ID:7LDvEDFu
中国人ツァーの富士登山はかなりハードスケジュールだからなぁ。。。
馬の背あたりでみんな死人顔してて…キョンシー御一行様状態だったよ
あれじゃぁ地獄に思われるのもうなづけるよ 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 17:56:44.52 ID:efBPFvix
日本のことはいいから
韓国に起源登録された、端午節とりもどす努力しろよシナ人w
31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 18:02:52.60 ID:t2dXz3vG
高尾山の方が素晴らしいだろ
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 18:04:04.92 ID:jRCcZoci
中国は街、村自体がゴミのくせに
35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 18:13:45.40 ID:GKrFKzHt
手始めに、支那チョンだけ入山料に1000万円ほど取れ
38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 18:31:20.56 ID:lGyso9U/
ただ、あまりにも美しすぎて、米軍が目標にしたんだよね。
60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/24(月) 04:27:34.42 ID:CszzqhXt
>>38
日本のやる気を削いでみたくて、富士山を
赤く塗ろうとしたんだっけね。
まるで支那の緑化運動w
39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 18:32:25.20 ID:RehQk8aA
富士山はヒデヨシが朝鮮から略奪した山だ!
返還を要求する。 朝鮮人
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 19:03:16.69 ID:nDWZRipZ
中国の物ってまだまだ中国もあまい
あちらの国なら富士山の起源主張するだろうな
42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 19:03:24.32 ID:Ph9/xsjK
富士山はゴミだらけにして台無しにしてやれ
世界で一番美しいのは日本には無い!
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 19:09:51.55 ID:HtsZ/nq+
>>42
あれ?犯行予告?
46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 19:13:02.55 ID:LJ+idp84
>>.42
> 富士山はゴミだらけにして台無しにしてやれ
> 世界で一番美しいのは日本には無い!
などと、意味不明な発言を繰り返しており
まぁ、マジでやめておけw今の時期どこのだれが目を光らせているか判らないからな
52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 19:51:24.41 ID:MH0npoH+
>>42
祖国に帰って存分におやんなさい。
ああごめん、既にゴミだらけだったなw
43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 19:03:27.56 ID:3C3ZGrDk
今年もう一度登る、決心した
八回目で記念にもなるしな、山小屋が予約で埋まってるがw
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 19:05:57.46 ID:Ph9/xsjK
富士山は何年か前に 自然遺産として登録申請したが
その環境破壊と商業主義 特に大量の糞尿が問題になり登録却下された
しかし糞尿問題を解決せず、無理矢理に信仰をこじつけ文化遺産として再申請した
なぜなら観光客を集め金儲けするのが目的だからです
古くからの山岳信仰なら石鎚山や出羽三山のほうが、歴史上でも格段に有名です
あえて自然遺産の環境問題を解決しないまま、
文化遺産に変えてまでの必死すぎる登録が喜ばしい話題かな
57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/24(月) 02:53:51.26 ID:roUnFiB5
>>44
山岳信仰で「歴史上でも格段に有名」て、なんかおかしい。
47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 19:14:38.18 ID:iXNXRLfc
中国BBS、中国版と付くのは大抵チョンw
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 19:21:54.52 ID:tlppMnK/
船頭多くして漁業監視船富士山のぼる
49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 19:22:30.99 ID:tE8Bc9lM
オーストラリアかどっかにそっくりの山あるんだっけ
ラストサムライにでたやつ
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 19:30:57.71 ID:PIpp9nEj
富士山が中国のもの?おおうそつき!
51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 19:41:23.40 ID:W2mt/zNR
大朝鮮www
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 19:55:23.84 ID:bp7fj+Sy
バンバンバンバン バンバン
バンバンバン バン
(∩ `ハ´) バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
../ ´・ω・` \
富士山
:・
_ ∩∵
⊂/ ノ )
/ /ノV
し'⌒∪
l|l
∩
| |
|/ ̄ ̄\ やかましいわ
/ ´・ω・` \
富士山
54 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/06/23(日) 20:09:45.75 ID:CY5NDZh+
確か富士山をバックに飛ぶ百式司偵の画像があったはずだが、どこに仕舞ったかな~。
55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/23(日) 20:45:51.17 ID:I5ozIPd7
>富士山は中国のものです
わしが育てたと同じ意味の定番フレーズだなこれは。
噴火して美しさが損なわれると、日本のものアルって言い出すんだろ。
56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/24(月) 02:47:11.36 ID:xaOCGk5d
旅行で富士山に登るってのはたしかにオススメできないな。そのエネルギーと時間で他のところ見た方がよっぽどいい。
特別な感情がある日本人ならまだしも、部外者の中国人ならなおさらだ。
そりゃ後悔するだろうよ
58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/24(月) 03:34:57.58 ID:ocL4buvS
そう言えば、
「田中真紀子は富士山と同じ。」というジョークもあったな。
遠くから見ればよく見えるが、近くで見たらいやになる。
59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/06/24(月) 03:53:48.51 ID:D13qnioa
登って後悔ってなんかそんな諺あったなw

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。