fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

高さ300m、世界最高層の「ねじれタワー」完成 ドバイ

1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/06/13(木) 13:06:17.84 ID:???
(CNN) アラブ首長国連邦(UAE)のドバイに建設されていた「世界最高層のねじれ構造物」がこのほど完成し、盛大な花火に彩られて10日には落成式が行われた。

「カヤンタワー」(旧インフィニティタワー)は75階建ての超高層マンションで、高さ307メートル、地上階から最上階にかけて90度ねじれた構造になっている。ドバイマリーナ地区に10億ディルハム(約258億円)をかけて建設され、総戸数は495戸。開発元のカヤン不動産投資開発によると、既に80%が売約済だという。

中古物件を扱うウェブサイトによれば、値段はワンベッドルームの物件で43万5000ドル(約4500万円)。建設は2006年に着工したが、地下の浸水で計画に遅れが生じ、09年の金融危機の影響で、10年の完成予定がさらにずれ込んだ。

ドバイでは金融危機によって不動産価格が一時60%も落ち込んだ。しかし現在は回復しつつある。不動産コンサルタントによると、2013年1~3月期の不動産投資は非常に活発で、分譲、賃貸物件とも価格は上昇を続けているという。

ソースは
http://www.cnn.co.jp/business/35033355.html?tag=top;subStory
画像は
dubai-twisted-building.jpg

2 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:10:27.69 ID:EcCP9l75
近くに住んでたら、倒れて来そうで恐い。


3 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:11:19.98 ID:yobPloqM
水戸


4 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:11:31.82 ID:FVtF2e5Q
土地なんて余りまくってんだろ
そんな金あったら森でも造れよってカンジ


5 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:21:30.90 ID:QVB4p4BA
周りもCG合成みたいだw
ドバイって地盤がいいのw


6 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:21:50.57 ID:bwsty0pM
ねじりん棒って知ってるかい?


7 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:26:13.93 ID:ULWJLqz3
ちゅーごくが真似しそう


8 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:26:26.47 ID:v0kuuufo
何と言うか砂上の楼閣って言葉がぴったりだな。


9 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:27:13.92 ID:uwXB0o2q
地盤は弱いんだよなここ。


10 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:30:31.03 ID:4AOo7lLE
>>1
やっと完成したのかー。思っているほど高くないな。買えないけど。


11 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:30:59.46 ID:7wLiE24n
下水設備も無い都市に流れ込むバブルマネーで作り上げられる摩天楼。
なんと言っても下水設備か無く屎尿はタンクローリーで運搬。

要するに汲み取り式超高層ビル。


12 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:34:00.27 ID:9U1eR0CG
ハリウッド女優が振り向いた みたいな


13 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:34:36.59 ID:ewv1Zx4x
 ヽ(`Д´)ノ   ボ
  .ヽ`Д´)   ッ
  (ヽ`Д).  キ
  (  ヽ`)   ア
  (   ヽ   ゲ
 ヽ(   )ノ.  ス
  .ヽ   )  ペ
  (ヽ  )   シ
  (Д´ヽ) .  ャ
  (`Д´ヽ  ル
 ヽ(`Д´)ノ   ト
  .ヽ`Д´)   ル
  (ヽ`Д).  ネ
  (  ヽ`)   l
  (   ヽ   ド
 ヽ(   )ノ.  サ
  .ヽ   )  イ
  (ヽ  )   ク
  (Д´ヽ) .  ロ
  (`Д´ヽ  ン
 ヽ(`Д´)ノ   ! !


14 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:39:03.70 ID:xl6ya7vu
ラジオ体操みたいだな


15 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:41:37.86 ID:JQhZvP78
ウルトラマンになって根っこのくびれてるところに大外刈りかましたい


16 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:46:56.81 ID:5tRt721H
その金で近隣の砂漠を緑化しとけよ


17 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:50:38.41 ID:JQhZvP78
土建屋と政治家のつながりのほうが、環境団体より強いのは仕方ない


18 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:56:21.65 ID:bP+mI4Go
スカイツリーもねじってあるよね


19 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 13:58:16.14 ID:Zuq5Yskw
一階部分を少し殴っただけで最上階は大揺れしてポッキリ折れそう


20 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:01:04.71 ID:C/h/corf
デザイン的には何も新しくないね

エンジニアリング自慢でしかない


21 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:02:22.43 ID:WraUXgBK
いくら金かけても貧乏臭いのはなぜなんだろう


22 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:03:28.40 ID:Rt+g2MqO
ビル風がどう吹くのか気になる


23 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:05:46.62 ID:ky5wDGHU
こわすぎ


24 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:06:02.12 ID:L9YEKH/P
スカイツリーは何でだめなの???


25 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:07:19.54 ID:PI0lISq/
石油バブルでビル一杯建てるのはいいけど、このあと空き室増えたらどうするつもりなんだろう


26 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:08:24.98 ID:G4hLBx5E
オブリビオンの考古学ギルドmod思い出したんで、今日辺りやってみっか。


27 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:12:21.57 ID:GUbMQFuj
屋上が未完成みたいに見えるが大丈夫か?


28 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:12:28.78 ID:CEParifX
モデル立ちのぬりかべ


29 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:13:53.93 ID:PI0lISq/
>>28
ひねりこんにゃくのことですね


30 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:17:57.60 ID:LfUoxzyX
なんか下品だなww


31 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:20:25.83 ID:KaIX6UJV
モード学園と違って構造がねじってあんのか
回転しながら地盤沈下してったらおもしろい


32 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:21:14.47 ID:V+bj5t89
トムさん、今度はここでお願いします


33 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:22:50.13 ID:ENfAG7rO
東京 山手線内は
20階以下のビルは
建設不許可

巣鴨から皇居まで
幅300mの
セントラルパークの
建設


34 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:34:19.69 ID:qnV1at+b
こういうのは世界中で賞賛すればいいんだよ。
そうすると金持ちがお金を使ってくれて世の中の景気が良くなる。


35 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:43:03.35 ID:hhbDCp74
汲み取り式オサレタワーかw
金あるんだから大規模な下水整備すりゃいいのに
基本的にバカなんだろなこの国の人達



37 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:51:37.06 ID:McsLokTi
どばい無理って言われてたのにな


38 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 14:58:33.66 ID:0KRPt/DL
日本のビルが微妙なのは1970-80年代の
微妙なデザインの時期にビルが建った事だわ


39 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 15:00:21.78 ID:7w7LLUsm
同じ高さ300mでも、日本の大阪あべのハルカスは、韓流東京マスコミのイジメで
無視されてる。


40 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 15:15:42.10 ID:m/ObXsV7
             __
            /▲ 
            ▼/   なんてことだ、ここは水戸だったのか
            /▲
            ▼/
            /▲
-‐‐=-..,,,_.       ▼/
:      ::\,,.....,   /▲
:      ::: . ::; :::.`'::.、▼/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':. ̄~::~~`::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ... 
.      :  ::  :; :: ::. ::`::                   `⌒´"'^'ー-‐、, ー -
                .                           ´`"'
                .                  _        
   .                      .       (|\\
              .                    < ̄<


44 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 15:37:35.39 ID:4H8xr4D0
>>40
アバターのオチ乙


54 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 17:28:10.85 ID:ItUZD/Hd
>>44
本当にアバター観たの? ラストこんなんじゃないよ。

教養なさすぎ… これは一番最初の「猿の惑星」のオチだろ。


61 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 18:47:16.31 ID:V+bj5t89
>>54


62 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 18:59:08.38 ID:LKVNY1tr
>>54


41 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 15:15:50.15 ID:wksMIZ19
ねじれたわ


42 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 15:24:02.97 ID:KRxbry21
バベルの塔の成りかけ?
ぐるぐるねじれて、、、バラバラの塔になるかもね。


43 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 15:37:35.38 ID:jXuNqN7v
ビルたてまくってるけど入居率が一割未満なんだろ?
こんなこと金持ちしか出来ない遊びだよね


45 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 15:44:21.18 ID:HtfXaerk
>>1
なんとも奇抜なデザインですねw 下のほうが細いのがなんとなく
不安定な印象を受けるけど設計上は大丈夫なんだろう。

ところでドバイと言えば周りにちょこっと一部見えてるマンションや
オフィスビルもい300400当たり前の世界。500 600 ブルジュドバイなんか
900近い(笑 大阪でひとつしか無い都心で超高層ビルが沢山増えました!
って厨臭いのがコピペ自慢するが。皆100m台なんだな。あんなのただの中層ビルだよ。
郊外外れ阿倍野に1本がやっと300 しかも皆テナントが朝鮮金貸しや
空きだらけ。まあそんなもんなんだな。


46 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 15:50:44.69 ID:DkBDj93z
ビルは高かったら高かったでエレベーター増やす必要があって非効率になるし
上下水道設備なんかもいろいろ面倒になるんで
無駄に高くてもあんまりなあという感じ


47 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 16:14:41.12 ID:bqVLOHBG
1500mだかってやつは作るのやめたの?


48 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 16:18:20.98 ID:U8UmD7TG
ねじると何か良い事あるの?いまいち品がないというか不安定なデザインだな。


49 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 16:22:46.36 ID:B9TmWNdG
あんまり突飛なデザインもかっこいいとは思わないけど 日本のビルはダサすぎる


50 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 16:43:21.90 ID:W6ReTMhn
一方中国はチンコそのものにしか見えないビルを建てた


51 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 16:47:04.54 ID:b5lkj0ov
なんだ水戸か


52 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 16:50:41.05 ID:KV6vrOll
中尾彰が一言↓


53 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 17:17:21.56 ID:pR85vv4C
普通に考えてこれは危ない


55 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 17:32:38.34 ID:K+E+YmSj
毎月、計測しとかんと一気にきそうな。根元が細すぎる。


57 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 18:01:18.51 ID:cNBTyd9o
大阪の富田林にもこんな気持ち悪い建造物があるよ


58 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 18:10:29.81 ID:BXMDX6sp
Spec Opsなかなか面白かったな。


59 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 18:31:10.51 ID:/S8wvuns
>下水設備も無い都市に流れ込むバブルマネーで作り上げられる摩天楼。
>なんと言っても下水設備か無く屎尿はタンクローリーで運搬。

>要するに汲み取り式超高層ビル。

その通りなんだが、日本と違って水資源が乏しい国なんだから解ってやれよ。


64 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 19:58:03.69 ID:Vwh5zFNv
>>59
海水から真水にする機械を大量に買えば良いだろw
金持ちの国なんだからさ


60 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 18:46:25.90 ID:CJgsaTk9
∧_∧
    (´∀`) 
    ( つ つ おもろすぎて
    人  Y 腹ねじれたわ
   ( ヽ ノ
   人  Y
   ( ヽ ノ
   人 Y
  ( ヽノ
  人 \
  (_)、_)


63 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 19:15:45.48 ID:MLIDs0+7
ドバイでビルたくさん建つけど、
人が入らない。よるは真っ暗だったよ。


66 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 20:01:52.19 ID:Y4PkFdtq
世界最高層のねじれ構造物は東京スカイツリー。

以上。


67 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 20:05:55.74 ID:WQHUb3yF
俺が持ってるオナホの中の構造と同じw


73 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 20:52:45.83 ID:BhUbV8EX
ブルジュハリファが一番じゃないのか
中東は高層建築が好きだねー
アッラーに近づきたいんやろね


74 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 20:57:22.36 ID:Q0phgqoU
こういう形のペットボトルあるよね


78 :ジャップ ◆.EDMOUBKE2 :2013/06/13(木) 21:22:23.08 ID:pWWb2xqu
ヨーロッパ人はこういう田舎者の見栄の張り合いには恥ずかしがって
参加しないだろ?


79 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 21:48:35.53 ID:2oHI4ztB
ヨーロッパも最近高層化しはじめた感があるけどな

高いものへの憧れは普遍的だと思う


80 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 22:00:34.14 ID:xnN8CxHw
建設会社はどこなの?


81 :七つの海の名無しさん:2013/06/13(木) 22:28:58.16 ID:Kz29nbJc
ユニトロジーがつくりましたw


82 :七つの海の名無しさん:2013/06/14(金) 00:36:44.31 ID:5kdqbtA5
>>81
カニの化け物が倒せんorz


83 :七つの海の名無しさん:2013/06/14(金) 02:42:39.56 ID:2U0/v7hU
Cayan Tower
From Wikipedia, the free encyclopedia

Design and construction
Architect Skidmore, Owings and Merrill
Developer Cayan Real Estate Investment & Development
Structural engineer Skidmore, Owings and Merrill
Main contractor Arabtec


85 :七つの海の名無しさん:2013/06/14(金) 05:11:58.44 ID:nDsqXUHX
>>1
技術も森林もない彼らから、オイルマネーが消える日が来る時
落ちぶれていく彼らを見るのが楽しみ


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

ねじりきなこ
[ 2013/06/14 15:58 ] [ 編集 ]
ドバイは1000年後に向けて観光資源(廃墟都市)を蓄えてる
ピラミッドを見ろ、5000年を経て役立つ観光資源だ
[ 2013/06/14 19:53 ] [ 編集 ]
30年後どれだけ崩壊しないで残って居るのやら
[ 2013/06/14 20:18 ] [ 編集 ]
未来の事は分かりませんなあ。
[ 2013/06/15 00:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝