1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/06/09(日) 18:30:06.25 ID:??? ?PLT(12557)
少し前の話ですが、ベストセラー「五体不満足」で知られる作家、乙武洋匡(おとたけ・ひろただ)さん(37)が、車いすを理由にレストラン入店を拒否されたことを簡易ブログ、ツイッターで明かし、論争が起きました。乙武氏と店主はネット上で和解しましたが、ちょうどその頃、米国でも世界を代表する巨大エンターテインメント施設でのとんでもない出来事が明るみに出て、それをきっかけに車いすをめぐる大論争が巻き起こっています。事の発端は、世界的人気のテーマパーク「ディズニーワールド」(米フロリダ州)で明らかになった信じがたい事実でした。
米タブロイド紙ニューヨーク・ポストが5月14日にスクープし、翌日に米CNN、16日には米紙タイム電子版など、全米メディアが一斉に報じたので、既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、この「ディズニーワールド」で、一部の富裕層の母親たちが、アトラクション(遊戯施設)待ちの長い行列を飛ばすため、障害者を雇って家族の一員のように見せかけるという“極悪ツアー”に大金を支払って参加していたというのです。
「ディズニーワールド」では、車椅子や電動スクーターが必要な障害者がいる団体だと、障害者1人につき6人までなら行列に並ばなくてよい優先ルートでパークを回れるという制度があるのです。この制度を悪用したのがこの“極悪ツアー”なのですが、あまりにも極悪過ぎて言葉もありませんね。 *+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130609/waf13060912010003-n1.htm
2 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 18:35:37.12 ID:dgO60w+N
また中国人か
9 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 19:01:32.41 ID:GXv9pUj6
なんだ。乙武じゃんw
どこの国にも乙武はいるってことだな。
>>2
中国はないとおもう。
っていうのが、中国には障害者を優遇するとかいう概念は存在しないだろ?
3 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 18:44:47.67 ID:qhM8GiEs
自動車に意味不明な車椅子シールはってるDQNがわんさかいるな。 6 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 18:52:12.63 ID:DpGIvTQC
>>3
あれで、障害者用の駐車スペースとかに止めるんだよ。
もちろん、障害者なんか乗って無いけどな
(頭に傷害があるかもしれないけど・・・)
11 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 19:14:54.40 ID:qhM8GiEs
>>6
知ってると思うが、実際に車椅子使用者はあんなマーク貼ってない。そもそも公のマークじゃないから。
障害者であることの証明書というか駐車許可証を掲示してる。
4 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 18:49:22.15 ID:0RJVcn2+
みんなマイ車椅子社会にすればいいんだろ?
5 :教えて爺:2013/06/09(日) 18:49:59.69 ID:CcBQIkQ/
病院勤務しているが、いつも車椅子で来て優先一位になっている爺様、今日、ジャスコで元気にカート押してお孫さんとショッピングしていた。
回復していたと喜ぶべきなんだろうが、いつも病院で見ている姿と違いすぎで違和感があった。
7 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 18:52:24.69 ID:0RJVcn2+
>>5
なぜ優先する必要性がある?
混んでても座ってられるから待たせとけばよいだろう
8 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 18:55:24.46 ID:e8F8HQAv
そのうち障害者特権を許さない市民の会ができるぞ。
10 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 19:05:56.00 ID:YsAbaHgn
せやな!
12 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 19:21:43.26 ID:4fMuNmsH
車いすシールは、爺さん婆さん(介護)だろう
13 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 19:27:49.73 ID:/mrPq4b3
ホンモノの車椅子の障害者を雇ってるんだからスレタイは違うんじゃないか?
14 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 19:28:19.39 ID:qhM8GiEs
身障者、車椅子で行動している人が運転してますというシールは「クローバー」。
車椅子マークは「ここは車椅子の人が利用できます」という国際的なマークではあるが、車両に貼り「車椅子の人間が乗ってます」という意味ではない。
クローバーマークは初心者マークと同様に周囲から保護義務がある。 15 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 19:37:24.72 ID:qhM8GiEs
このマークなんで、マジで覚えておいてね。 22 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 20:43:12.11 ID:LGHctRoF
>>15
これ、八坂タクシーの3台しかない幸せを呼ぶ4ツ葉版で、京都旅行のお土産なんだと思ってた。
成田山ステッカーのようなご利益ある感じだと思ってた。
車いすのステッカーなんだ。
このステッカー貼ってる人、たまに見かけるわ。
16 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 19:42:46.25 ID:CiyJKvcA
某オタ向けイベントでもあるぞ。
車椅子なんで開場前の行列から外れて会場内壁際で待機。開会宣言と同時に車椅子から立ち上がって
目当ての場所へ走り出し・・・見ていた一同唖然。後日「クララが立った!!」として語り継がれることに。
17 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 19:44:12.23 ID:nm9HcXrp
日本なら障害者手帳提示させればOK
18 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 19:59:29.30 ID:YMcXKmwL
ディズニーが障害者を特別扱いするのが悪い。
19 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 20:05:41.61 ID:V0DZ2eza
オメコぼし
20 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 20:09:17.84 ID:LTt6FJR+
車椅子マークを貼る車は本人じゃなくて介護者だろ、障害者の補助
21 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 20:19:18.79 ID:zEMdMhuj
横入りは軽犯罪法違反。逮捕できるよ
23 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 21:15:20.90 ID:DKxTTE7a
金持ちでも心が貧しい奴って事だな。
権力や財力もったらタチ悪いタイプだな。
24 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 21:30:06.03 ID:FkxlMuzG
ツアーは障碍者にお金を払ってるから
まだまし。
乙武はいまだに店名晒しをしている
極悪人
25 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 22:12:17.04 ID:eugI2Jez
障害者だけピックアップしているのが何とも産Kだなw
障害者抜きに並び屋商売は米国じゃかなり蔓延ってんだろ。
26 :名前をあたえないでください:2013/06/09(日) 23:01:42.83 ID:LTt6FJR+
昔からTDLでも多かった
27 :名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 01:48:06.35 ID:pBtRUO5K
車椅子駐車位置から車椅子が出てくるところを一度も見たことが無い
むしろ車椅子は普通駐車位置で良くみかける
28 :名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 02:09:10.79 ID:HHFMUzPY
乙の講演会かと思った
29 :名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 02:49:29.80 ID:vFLRgh24
近所のスーパーによくいる女が
車椅子に乗りながら足でシャカシャカ漕いでる
この前たまたまバス停で見掛けたら車椅子から立ち上がり自力でバスに乗って
運転手さんが降りて来て車椅子をバスに乗せてた…
なんなのだろう
30 :名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 04:34:24.60 ID:qiYuI6GS
普通に考えたら腰かどっか痛めててリハビリ中
軽度だから完治すれば治る、って感じなんじゃね
31 :名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 04:35:41.43 ID:qiYuI6GS
完治すれば治るってなんだ
完治すれば歩けるの間違いだよスマン
32 :名前をあたえないでください:2013/06/10(月) 05:33:45.83 ID:wTAFu+DW
毎年ハロウィーンの仮装でアリエルやってる健常者が車椅子に乗ってるよな
ブスデブ厚化粧婆のくせになりきってて気持ち悪い奴んだけどアレ

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
障害者スペースに車止める健常者も取り締まれよな