fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

”ニート婚”に妻が幸せを感じるワケ…今、稼ぎがなくても、生活力がある夫を選ぶ女性が急増

1 :禿の月φ ★:2013/06/08(土) 05:42:44.09 ID:???P
刺激的な暮らしとは無縁だけど、家族の穏やかな時間が流れている。仕事もなくて家に引きこもりがちのニート男性は、競争社会には適応できなくても、家庭人としては理想的。というわけで、今、稼ぎがなくても、生活力がある夫を選ぶ女性が急増しているという。

ニート支援のNPO・ニュースタート事務局で働く北澤久実さん(41)はこう言う。「夫は元ニートだけど、自分のことより家族を優先してくれます。だから頼みごともしやすいし、仕事のストレスもなくて、家の中は常に穏やか。夫婦ゲンカにもならないくらい」

ニート婚の特徴は、夫が競争嫌いで、家の中での主導権を握らないことだ。だから2人で共同生活をするには、ストレスのない平穏な関係が築けるという。現在、不況や就職難で、19~39歳のニートは70万人といわれる。マイナスイメージのあるニートだが、ニート婚は女性にとってどんなメリットがあるのか、あらためてニート婚夫婦を取材すると、8つの大きなメリットが浮かんできた。

ソース:女性自身[光文社女性週刊誌]
http://jisin.jp/serial/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/social/6939

2 :禿の月φ ★:2013/06/08(土) 05:43:03.66 ID:???P
【1】世間ずれしていない、素直でやさしい夫。
【2】夫は家事が抵抗なくできる。頼めばなんでもやってくれる。
【3】お金のない生活が上手になる。
【4】夫に仕事のストレスがないから穏やかに暮らせる。
【5】夫が日中、子供の面倒を見てくれる。
【6】妻の仕事が忙しくても、理解してくれる。
【7】自分の理想の夫に育てられる。
【8】家族で過ごす時間が増やせる。


北澤さんの夫・肇さん(36)は今、郵便局で働いている。10年以上ニート支援に携わってきた実感として、北澤さんはこう語った。

「ニート婚は王道ではないですけど、お互いにとってハッピーなら、それでいいと思う。私の場合は、夫が性格的に仕事を始めてからも自分のことは二の次で、マメに家事や子育てを手伝ってくれる。そういう男性って実はニートに多いタイプだから、ニート婚はこれからもっと注目されてもいいと思います」(了)

3 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:46:02.65 ID:LiRrn1Ap0
生活力のある男は
ニートではない。



25 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:01:51.99 ID:m6nrGleY0
>>3
思った
家事が得意なのは生活力とは言わん気がする


4 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:47:21.02 ID:ryBmvOZIO
女が男を奴隷として飼う時代か。たまらんな…


5 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:47:43.80 ID:3ZtGtmHF0
とりあえずチンコついてればいいか。

はい、終了!!


6 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:48:40.06 ID:BqVm0PLP0
ただの主婦だろ。
どんだけ共働きさせたいステマ(?)だよ。


7 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:49:36.41 ID:8gFwBwdo0
主夫ってだけだろ?
専業主夫という男性にも職業選択の自由がようやくできて、
女性優遇社会が是正されたってことなのに、ニート婚とか新しい名前つけるのはどうなのよ


8 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:49:44.42 ID:S/7l+53XO
いろんな幸せのカタチがあるんだなぁ


9 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:49:47.48 ID:w5fZFBSR0
ただしイケメンに限る


10 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:49:47.35 ID:5ADgtnIn0



11 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:49:55.48 ID:xc+jIhr00
ニートと一緒に親の財産食いつぶす


12 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:49:58.67 ID:RmLkhJpi0
んー自分勝手な記事だな


13 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:50:16.22 ID:59vTi0lbO
こんな意味不明の気休めよりもちゃんとした支援策を考える時期だよね。
このままあと20年もしたら大変なことになるのわかりきってる。
自殺して片付けばいいなどと煽りも言ってられん。


14 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:50:53.58 ID:3ZtGtmHF0
主夫というよりも家政夫じゃね?

 チンコついてるw


15 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:51:20.26 ID:YhnQXK/N0
>>1
つまんねぇ記事
金ない奴が結婚しても後で苦労するだけじゃないのか


16 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:52:37.35 ID:QFf+HvxbO
ん? DQN婚?


17 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:52:42.72 ID:kH6P8k9A0
>ニート婚の特徴は、夫が競争嫌いで、家の中での主導権を握らないことだ。

女が主導権を握れるって事ですね。


18 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/08(土) 05:54:57.65 ID:8S+x5aEu0
呼んだ? (*゚▽゚*)


19 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:58:20.27 ID:0ENiC+I20
郵便局勤務をニートとは言わないですけどw
バイトなの?


20 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:58:33.73 ID:zFXJGrLS0
>>1
まるっきりそんな感じで、顔もそこそこなんで
誰か結婚してくれませんか?


21 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 05:58:52.45 ID:dBDy7IBV0!
稼ぎがない時点で生活力が怪しい。
まぁ金持ちのボンボンなら別の世界を知っててわりと面白いが。



33 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:05:28.12 ID:I2BFLGhE0
>>21
>稼ぎがない時点で生活力が怪しい。

ここで言う生活力って、カネを稼ぐ能力じゃなくて
カネがなくてもある程度楽しくやっていける能力のことだろ。

或いは楽しさを外に求めるんじゃなく自分の内側から
生み出すことのできる能力。



22 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:00:11.47 ID:xKWzaE9mO
あ、主婦ってニートなんだ……


23 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:00:39.84 ID:nsMXYrov0
暇で暇でセックスしかやる事無かったらそりゃ仲良くもなるよな
ある意味羨ましい


24 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:00:40.16 ID:dlrfvQeA0
おまえらの理想の生活じゃん
なんで文句いってんの?


26 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:02:55.85 ID:d/DDzboF0
仕事の能力がないなら
せめて家庭的な能力くらい備えろってことだろ?
旦那が外で稼ぎ、妻は家庭を守る時代ではないからな

そのうち経団連に鉄槌が下るだろう


27 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:03:18.18 ID:vfVoG1Bg0
草食系男子とかマスコミは次々にいろんな名前を生み出すなw

仲良くてラブラブの頃は、無職の旦那でもいいかもしれないけど・・
外で働かない旦那には嫌気がさす時期がくると思う

定年退職して自宅にいる夫を”ぬれ落ち葉”って例えてたし



28 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:03:36.71 ID:dg/CnYES0
極端に社会性の高いニートは多分少ないと思います
でもこういう記事は有り難いです
勇気付けられます 本当に有難う御座います


34 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:06:36.99 ID:vfVoG1Bg0
>>28
外で働いて
嫌でも社会を知って、内面的に大人になる部分もあるよね


35 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:08:56.86 ID:I2BFLGhE0
>>28
>極端に社会性の高いニートは多分少ないと思います

いや専業主婦も(専業主夫も)同じで
社会性っつーか集団の馴れ合い能力なんかなくても
妻だけを愛して妻だけに一途な夫であればいいよ、って事をここで
言いたいんでしょ。


29 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:04:01.36 ID:4CTddgHr0
ペットと暮らすよりはマシか


30 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:04:06.31 ID:KcqLIs0/0
ニート婚?それヒモって言わないw

マジレスすると、無職でも結婚できるのは財産家だろう。


36 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:09:00.45 ID:vfVoG1Bg0
>>30
金持ち、イケメンのニートなら結婚できるよね


42 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:13:37.26 ID:I2BFLGhE0
>>30
>マジレスすると、無職でも結婚できるのは財産家だろう。

まーこの手の記事ってフェミニストの女が男女平等を
強調したいためにねつ造してる面も実はあるんだよな。

つまり「専業主夫が欲しい♪」という【ポーズ】を取りたいだけ。
多くのフェミニスト女も実際自分の事となると
内心は男に一生働いて貰いたがってるからなぁw


46 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:16:12.51 ID:Of4mFIX80
>>42
>多くのフェミニスト女も実際自分の事となると
>内心は男に一生働いて貰いたがってるからなぁw

というか、「内心」どころじゃなく、堂々と、「男は金を稼いでなんぼ」と公言してるフェミ女も多いぞ
「男は子供を産めないのだから、金を稼いで当然」って理屈でフェミニズムの中では正当化されてる


55 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:19:31.99 ID:I2BFLGhE0
>>46
>堂々と、「男は金を稼いでなんぼ」と公言してるフェミ女も多いぞ
>「男は子供を産めないのだから、金を稼いで当然」
>って理屈でフェミニズムの中では正当化されてる

これだから女は信用出来ないんだwww
自分の都合のいいとこだけ平等を叫び
都合の悪いことは女性の弱さを強調


31 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:04:28.44 ID:9UnLa1NG0
主婦をニートだと言ってるようなものじゃん


32 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:04:32.71 ID:/iI3aelI0
水木しげるセンセイなんかは
漫画で売れてない時期はこんな感じだったんじゃないかな?



59 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:22:33.56 ID:I2BFLGhE0
>>32
>水木しげるセンセイなんかは
>漫画で売れてない時期はこんな感じだったんじゃないかな?

才能があったり夢を追ってる人はニートでもモテることあるよな


63 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:26:04.67 ID:vfVoG1Bg0
>>59
20代、30代前半くらいまでならいいかもね
40歳すぎて、才能とか夢とか言って無職では困るでしょう

45歳無職 夢を持っていますじゃ辛いよ


37 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:09:17.19 ID:PGCLI/fi0
ニートが持ち上げられるようになるなんて世も末涼子だな


39 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:09:54.41 ID:dg/CnYES0
旦那が大手の幹部だが家では
極度のDVで虐待してる件を知ってる
奥さんボロボロ
娘さんも病気・・・で死んじゃった


49 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:16:38.37 ID:vfVoG1Bg0
>>39
無職でもDVする奴いるし
高所得の男でもDVする奴いるし
個人差あるよね?


40 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:11:44.05 ID:8p29kqMJ0
鍋に入れるならちゃんと切ってからにしてほしいのだ


41 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:12:25.67 ID:07SfULUVP
ネオニートか!w


43 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:13:51.74 ID:kMRoQiiM0
女から男に対するDVが激増しそうだな
ストレス発散のサンドバッグニート
ボカスカ


44 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:14:23.99 ID:vfVoG1Bg0
>>2
ニートって、2チャンネラーでネットのAV見てるイメージ
意外と世間ずれしてるけどなw

自分を含めて


51 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:16:41.88 ID:I2BFLGhE0
>>44
世間ずれしている」とは
意味:世間で揉まれ純粋な考え方や気持ちをなくすこと


54 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:19:01.35 ID:vfVoG1Bg0
>>51
そうだけど?
えw

2チャンネルのこんなスレに書き込みしてる時点で純粋なおぼこじゃないですw


45 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:16:00.26 ID:/GWFcR1F0
ニートと結婚して、ニートの親の財産で生きていくって事?


47 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:16:16.72 ID:XJT0tiEQ0
生活力もないからニートなんですけど


48 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:16:21.54 ID:GVHuWtlk0
えーと、ソ連化ってことでおk?


50 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:16:41.43 ID:PS1YUtEh0
ナイナイのラジオで言ってたけど、男性の離婚理由の3割が
妻が怖い
と言う理由だそうだ。


52 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:16:58.39 ID:eU9IbxIm0
プロ市民の話?


53 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:18:41.75 ID:NNcu1mrj0
>>1
無ぇよw女性が男性に求める一番の要因は経済力というアンケ結果出てただろう


57 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:20:08.46 ID:pPqZFsMk0
犬飼うよりニートだね。


60 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:23:28.93 ID:vfVoG1Bg0
机上の空論だよね
頭の中だけで考え出した、実際には役に立たない理論や考え。

実際の結婚なんて、いろんな組み合わせがあるし
ひとくくりになんてできないから


61 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:24:22.63 ID:Iq1CPFWW0
セックスに溺れてる女を言い換えただけだろ


62 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:24:53.73 ID:Y9crdmlN0
【1】世間ずれしていない、素直でやさしい夫。

まず1で吹いたw


65 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:27:52.38 ID:wU90UC++0
ニートで生活力がある男、って
食べられる野草に詳しいとか
マクガイバーみたいに手近な道具で応用とか
自力でゼロからログハウス作れちゃうとか
そういう、どんな状況でも逞しく生きていけるような
サバイバル能力のある男のことかと思ったら
記事読んだら全然違ったw


66 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:28:02.67 ID:/Yu7Rgot0
女のニートはニートじゃない的な記事やな。
甘えすぎだろ


67 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:28:05.64 ID:LsL1TYsi0
男からしたら、既に専業主婦ニート婚であふれてるだろ。


69 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:30:08.69 ID:lE05jIK90
>>1の意味がわかんないんだけど…

ニート婚って生活力のある夫を選ぶことなの?
生活力あったらニートじゃないだろ?

普通、生活力があるってのは、どんな時でもしっかり仕事を持って
金稼いでくることで、家事なんかやってるのはタダのヒモなんだが


71 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:32:34.72 ID:emL3iE4v0
単に女の社会進出によって専業主夫が増えつつあるってだけだろ
女の主婦もニートである事を認める自虐的な内容ではあるが


72 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:34:54.95 ID:4DoMDqC10
働かないチョン男と働き者の日本女性を結婚させようというステマじゃねぇか


73 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:36:06.71 ID:YhnQXK/N0
貯金・資産のあるニート限定の話だろこれ


74 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:36:11.78 ID:63NaTCUyO
家事や育児を手伝ってくれるって書いてるから、専業主夫でもないんだろう
いらん


75 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:36:19.24 ID:Qjrd3/iH0
男の生活力の基本は仕事だぞ。
仕事ができなくて何が生活力だ。
そういうのは生活力じゃなくて、無能男の生きる要領だろうが。


83 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:41:18.84 ID:+POKFPDP0
>>75
そういうと仕事の中身の話になるから止めておけw

派遣工でラインに一日突っ立ってる、
コンビニでバーコードリーダー、
ジジババの糞尿の世話、
それが出来たからなんだっていう話になる。


76 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:36:54.95 ID:y8ildqhKP
昔から才能()を感じさせる男とイケメンは実質的にヒモとして女に養ってもらってただろ


86 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:43:02.18 ID:vfVoG1Bg0
>>76
+SEXだよね


77 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:37:19.25 ID:51gs7z5M0
性活力


78 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:38:06.50 ID:+POKFPDP0
>19~39歳のニート

(w

カスゴミはとにかく身分を固定化したいわけだw

ちょっとでも無職期間があれば一生ニートw


79 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:38:42.04 ID:uFVhtupu0
専業主婦はニートというか売春婦


80 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:39:37.41 ID:PuHs4vCgO
ハイパー 勝利


81 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:40:15.78 ID:Alq2qXAGO
フェミ左翼ゴミだな


82 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:41:05.97 ID:JS1TJG3iO
ニートは生活力無いだろ


84 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:41:39.84 ID:5XqKzCNyO
なことあるわけねえだろw無職との結婚許す親どこにいるよw


93 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:49:20.36 ID:Of4mFIX80
>>84
自称「家事手伝い」という無職の女と結婚してる男は沢山いるけどな


85 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:42:21.64 ID:6BlHAeskO
>>1
ニートって「働いたら負け」なんでしょ?
つまり負け組と結婚しろってことじゃん。
この話は、ニートじゃなくて就職困難者の事。


87 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:43:18.82 ID:PMBsnNG70
これは…主夫か⁉
主夫に成れるモノなら成りたい…


88 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:44:05.96 ID:1jTkCLis0
これは良き傾向だ

社会進出を果たした女性様にガッツリ外で稼いで頂いて
男は家事育児に専念し、女性を精神的にも肉体的にも大切にいたわる
男女共同参画としてあるべき理想的な形態ではないか!


89 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:44:11.20 ID:fTS7pWkCO
最後は自殺して終わりだし


90 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:47:55.06 ID:jHUNGTll0
ワロタ。主婦ってニートだったんだなw


91 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:48:04.33 ID:DR149Rs80
外で仕事しないで家事や育児するのをニートと呼ぶなら、専業主婦はニートなんだな?

男が働かないとニート呼ばわり、女が働かないのは専業主婦、そんな都合の良いことがあるか。


92 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:48:28.24 ID:ksM95uZN0
生活力があるのをニートとはいわんだろ


94 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:50:04.29 ID:jHUNGTll0
つまり共働きじゃないとニート婚って訳か。
最近の女性はニート婚希望が多いらしい。


95 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:50:27.19 ID:T629VjSu0
収入はどうするの
ナマポか


96 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:50:31.50 ID:jrjaxGwj0
妻には
年収500万と
偽って報告してる

少ない分にはいいだろ 


97 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:50:48.85 ID:Pxl0iHCt0
周り見ると俺よりはるかに高収入な男と結婚した女も働いてるからな
子供育てるには共稼ぎが基本だよ


98 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:51:37.71 ID:riHo8MzP0
ツケはどんどん先延ばしですw


99 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:51:40.58 ID:sQihxs0w0
良いではないか幸せならば。
主婦でも主夫でも、『家を守る』側って
やるべきルーチンとプライベートの一線が引きにくくて
「ほんとの私って何」みたいな状態になりやすいかと思ってたんだけど
そうでもないんかな


100 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:52:33.37 ID:1EkyHGTa0
夫が性格的に仕事を始めてからも
自分のことは二の次で、マメに家事や子育てを手伝ってくれる。

何それ、働く意欲あったらニートじゃねぇだろ
ニートと無職を一緒にすんなや


101 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:53:07.38 ID:OlXFe+xi0
これさぁ、一見すると男性に向けての記事に見えるけど、

おそらく女性へのプロパガンダだよね。

「経済力のある男性とじゃなきゃ結婚ヤダヤダ」って女性が多すぎて

少子化や恋愛に絡んだ商売が停滞しすぎてしまったから

「男を変えるのは無理だからステマに弱い女を変革しよう」

既にマスコミはこういう方向で動いているように感じる。


102 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:53:27.44 ID:8t7xYFuCO
羊水が腐る前に何とかしようと遂にニートまで…
必死過ぎて笑えない


103 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:53:40.24 ID:77bvUhMQ0
稼げる女ってブームにできるほど沢山いるか?


104 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:54:25.43 ID:LWYn6Ud50
>>1
これはニートでなくて主夫。


105 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:54:55.44 ID:yHnQzL7cO
嫁が高収入じゃなきゃ無理だろ。


106 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:55:31.78 ID:kSDH/9bW0
>>2
これ主夫でもヒモでもなく家事のやれる引き篭もりが欲しいって言ってんだろ
しかも命令したら何でもやってくれて金を与えなくても文句言わない安上がりな男
大人の男に今更育てるとか言っちゃってるのがおそろしいわ


107 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:56:11.65 ID:Ib6MpKIU0
収入が全くなかったらまともな生活はできない。
労働者の権利を唱え、ワークライフバランスを重視し、産休や育休に肯定的な者は、2chで叩かれ、
たまにはニート呼ばわりもされるかもしれない。
そういう意味での「ニート」なんじゃないか。


108 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:56:38.18 ID:XF/FkHI10
郵便局は楽でいいよな~。


109 :名無しさん@13周年:2013/06/08(土) 06:57:05.16 ID:9vfBNhDm0
            / ::|
           /  .:::| 理想の彼氏像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --''


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

[ 2013/06/09 10:00 ] 話題 | TrackBack(0) | Comment(8)
郵便局で働いているニート?
[ 2013/06/09 10:28 ] [ 編集 ]
ニートは家事なんかしねーよ。
家事なんかちゃんとしないくせに「家事は楽」とか言ってるのがニート。
そりゃ、楽にやれば楽だが。

一番びっくりしたのは「食器洗いなんて5分で済む」
お前どんだけ料理作ってねーんだよww まさかご飯炊いて野菜炒めフライパンで作ってそれでご飯作った気になってんの?って笑うわw
最低でも3品おかずに汁1品だろ。
そしたらフライパン1鍋2ボール1くらいは確実に使うし、
それプラス品数分の皿で、2人分なら40分くらいはかかる。
洗い物終わったからってすぐ終われる訳でもなく、布巾洗ったり、排水溝と三角コーナーの生ごみ捨てたり、コンロ周りの掃除したり。
ほんと、そういう当たり前の事してねーんだろーな。
[ 2013/06/09 10:31 ] [ 編集 ]
家主を立てる、丁寧な家事
あと男に出産育児機能がついてりゃ養ってやるから結婚したい

外働きの女にとって、欲しいのは主夫ではなく主婦だろうよ
[ 2013/06/09 10:35 ] [ 編集 ]
従来の専業主婦もニートみたいなもんだしな。
[ 2013/06/09 10:41 ] [ 編集 ]
御しやすい男ってニーズは理解できる
主夫やってろ、ってことか
[ 2013/06/09 10:51 ] [ 編集 ]
何で女は主婦で男は主夫じゃなくニート婚なの?
それなら女ニート婚・男ニート婚って改定したほうが差別なくていいんじゃない?ちゃんと34だか5を超えるとニートが無職に変更だけど
[ 2013/06/09 11:48 ] [ 編集 ]
なぜか誰も指摘しないが、これは「ニート相手でもいいから(世間体的に)結婚したい」って女向けの記事だろ?
ふつーの女はニートなんて嫌だろうから、40過ぎの未婚女子()向けの提灯記事かな
ニートまで視野に入れればまだ望みがある、という……
[ 2013/06/09 12:07 ] [ 編集 ]
次から次に作り出しすぎ
[ 2013/06/09 13:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝