fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

今年の流行語大賞は「じぇじぇ」で決まり? 大人も子供も、まねをし始めているそうだ

1 :うっしぃφ ★:2013/04/29(月) 10:37:49.92 ID:???
★ 春秋

 今年の流行語大賞は「じぇじぇ」で決まり? そんな声が、早くも聞かれる。NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」に登場する言葉だ。驚いたとき岩手の三陸に住む主人公らが連発する「じぇ」。標準語の「えっ」に近い。大人も子供も、まねをし始めているそうだ。

▼話の軸になる一家の女性の生き方が三者三様だ。故郷から一歩も出なかった祖母。華やかな東京へと家出同然で上京した母。主人公の高校生は東京になじめず、母に連れられ初めての田舎暮らしで自分の道を見つける。かつて外国同然だった大都会は、手の届くあこがれの街を経て、今は輝きだけではない場所に描かれる。

▼社会学者・石黒格氏らの研究書「『東京』に出る若者たち」によれば、東京への転入者が増えた時期は3つある。集団就職が盛んな1960年代、80年代のバブル期、そしてリーマン・ショック前の10年間だ。東北からは若者の3人に1人が進学や就職で東京に移った。時代時代の要請で多くの人材を供給し続けたわけだ。

▼野心に満ちた人が大都市に集まり、富や流行を生む。地方はその後を追う。近年、その流れに異質な風が吹く。県民性の違いがテレビ番組の題材になり、方言を話すアイドルがナマドル(訛(なま)りアイドル)と呼ばれ注目される。「じぇじぇ」人気も一脈通ずる。人も生活文化も多様な方が面白い。そう思う人が増えた証しか。

日経新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXDZO54505800Z20C13A4MM8000/

2 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 10:47:00.79 ID:Cq+tLlgf
じぇじぇじぇじぇ・・・(既に東京の方言)


3 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 10:48:46.48 ID:s2hDhUSP
>>1

>大人も子供も、まねをし始めているそうだ

聞いた事が無いぞ。これは気持ちの悪い、ステマ記事。
マスコミ媒体の危険な一面だ。



4 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 10:52:01.21 ID:Cq+tLlgf
テレビ(NHKの朝ドラ)の影響力は凄いね。
使われてもいない方言が、
新たな言葉の文化になるなんて…

おまえら AAでじぇじぇ!!ってつくって秋葉で売れよ。


5 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 10:56:41.61 ID:I47/hlSB
まだ今年は半分も終わってねえよ
今でしょ、とかのほうが流行ってるかもだが
今年の流行語を妄想するのは早すぎるんじゃないか


6 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 11:13:23.01 ID:gZmLhNAz
無慈悲で


7 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 11:18:44.20 ID:W+TSWoKm
今でしょ!、でしょ!


8 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 11:20:49.60 ID:5klWrYUl
今年といえば 今でしょ!しかないでしょ!


9 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 11:22:23.00 ID:YUMdZGIb
じぇじぇ?お金のことだろ?


19 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 13:01:06.10 ID:eoF/O/TQ
>>9
どこの田舎の方言だよw
それを言うなら「おぜぜ」だろ


10 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 11:26:14.35 ID:qIGvGr2/
じぇじぇの奇妙な冒険


11 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 11:30:30.94 ID:bXZjnYl/
>大人も子供も、まねをし始めているそうだ。

まーた始まったw



12 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 11:36:39.53 ID:1KpGNyev
すまん今うちの小学校(兵庫県)では流行っている。
土曜日にまとめて放送してるからかね?
いつまで続くんかはしらんけど。



13 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 11:38:03.59 ID:+e8UWUuc
JJJ!


14 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 11:52:09.65 ID:bEuGacZY
じぇんじぇん聞いたことないわ


15 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 12:00:36.73 ID:R/RTiDgp
現地の人も使わないって言ってなかったか?
今でしょ!ならやってる小規模ネトゲの広告にまで使われてるので納得なんだが


16 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 12:00:38.62 ID:U8pvq8Co
糞チョンタクシー問題で見なくなったわww


17 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 12:02:12.86 ID:8z+EiWJf
じぇじぇ!


18 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 12:34:34.60 ID:nrZtl9RY
こんな所へ来とうはなかった!


20 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 13:37:23.98 ID:1btf6DVy
今宵は、これまでにいたしとうございます


21 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 13:44:15.38 ID:8ZSQETzy
アベノミクスは?


22 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 13:47:36.92 ID:6GrqSdZr
じぇじぇの奇妙な方言


23 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 14:03:34.87 ID:VqrZALah
聞いたこともない


24 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 14:54:51.08 ID:FG17WzZz
韓国起源ニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!


25 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 16:37:32.45 ID:dRVGEdq1
ばかちょんはすぐ捏造する


26 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 16:58:21.33 ID:7cUu+9gX
アベノミ糞だろ


27 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 17:26:53.16 ID:+vXDKytw
韓国ステマの宝庫、NHKの
朝ドラを、

これまたステマする犯罪インサイダー常習の日経が
じぇじぇを流行っていると言う。

くせぇくせぇよ。


29 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 17:44:19.29 ID:97bRSTcO
どっちかといえば、今でしょ、だな
まあ、これもステマの影響だと思うが、、、全然ステルスじゃないかw


30 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 17:48:23.61 ID:dHg7okdn
無慈悲な、は肝心の刈り上げ豚が日和ったから駄目だろな


31 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 17:49:40.74 ID:hVttjhzp
今じぇじぇ!


32 :名前をあたえないでください:2013/04/29(月) 19:27:02.09 ID:9jurY45C ?2BP(23)
初めて聞いたがな(´・ω・`)


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。

[ 2013/04/30 10:00 ] 文化 | TrackBack(0) | Comment(7)
兵庫で親戚多くて(ばあちゃんの兄妹10人だから…)よく集まるけど
初めて聞いた…
語尾にじぇじぇってつけるん…?
何語?韓国語?中国語?
[ 2013/04/30 11:23 ] [ 編集 ]
岩手っつーと、冷麺・汚沢(どっちも朝鮮名物)。
岩手を切り口にチョウセンage狙いか。
そのうち韓国語にも似た素朴で親しみやすい方言ですね!とか言い出すんかね。
[ 2013/04/30 11:40 ] [ 編集 ]
まぁ無理やり朝鮮絡めてきてお察しになるんだろ
[ 2013/04/30 12:06 ] [ 編集 ]
韓国のステマドラマ。面白そうなのは初めだけだったなあ
[ 2013/04/30 12:10 ] [ 編集 ]
タコス大勝利
[ 2013/04/30 12:42 ] [ 編集 ]
実はこの「じぇ!」、岩手県民であれば誰にでも通じるというわけではないらしい。岩手県・久慈市観光物産協会の下向優氏がいう。

「“じぇー”とか“じぇじぇじぇ!”は久慈市内でもほとんど使いません。あれは海沿いの小袖地区の人々が使う漁師言葉なんです。ビックリしたとき、どちらかといえば少しガッカリしたニュアンスで使います」
[ 2013/04/30 12:46 ] [ 編集 ]
初耳なんだけどw
語尾に「じぇ」なんて付けるのは
タコス娘くらいだろ
[ 2013/04/30 18:26 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝