fc2ブログ

未定なブログ

未定の人が適当にニュースやらネタを貼り付ける場所です。
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

82歳の運転する乗用車が北陸自動車道逆走 自営業男性は「高速道に乗った記憶がない」

1 :依頼133@ちゅら猫φ ★:2007/11/25(日) 11:37:34 ID:???0
82歳が北陸道逆走 高速に乗った記憶なし

24日午後6時5分ごろ、立山町前沢の北陸道下り線で、富山市桜町、自営業男性(82)の乗用車が逆走し、避けようとした新潟県長岡市宮本町、会社員男性(50)の乗用車が中央分離帯に衝突した弾みで、左路肩のガードレールにぶつかった。会社員男性は左足を打って軽傷。自営業男性にけがはなかった。自営業男性の乗用車は、その後も約1・5キロにわたり逆走を続け、県警高速隊がパトカーで制止させた。

同隊によると、自営業男性は同日午後、自宅から射水市内の親類の家に向かい夕方、親類宅を出発した。 事故現場から約1・4キロ離れた立山インターチェンジ(IC)料金所の職員が、同ICのランプウエーを逆走する車を目撃しており、自営業男性の車の可能性が高いとみられる。男性は「高速道に乗った記憶がない」と話し、通行券も持っていなかった。同隊は、認知症の可能性も含め、家族から事情を聞き調べている。

(2007年11月25日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news002.htm

▼関連スレッド
【社会】逆走車を避けようとしたワゴン車が側壁に衝突 1人大けが 逆走車運転の男性(74)事情聴取 山陽自動車道
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195768998/

4 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:38:54 ID:y+4FNaA60
80過ぎたら免許とりあげないとね。


11 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:43:33 ID:o4JV0gZB0
>>4
70歳からでもいい。道交法改正してくれ。


5 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:39:12 ID:2nQ8b/e0O
老害氏ね


6 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:39:40 ID:t9+hJfOE0
額賀みたいな言い訳だな(笑)


7 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:39:50 ID:OazY8NEc0

高速道に乗った記憶がない、、、、人を殺した記憶がない、、、、

怖いですね~。


8 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:40:18 ID:il5z8bomO
↓いつも通り、未来のおまいらをおまいら自身が叩くスレ始まり~


40 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:03:30 ID:UJbE13uV0
>>8
大丈夫。
俺たち80歳まで生きられないし、車も持て無い orz



10 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:43:12 ID:rrfuJvsC0
乗った記憶がない


12 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:43:54 ID:TZU8V7Zb0
痴呆症に車を運転させるな
運転したら逮捕するとか罰則作れ


13 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:45:23 ID:6qsE29vJ0
記憶系の言い訳って最強だよな、嘘でも本当でも


14 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:45:30 ID:Kn/yppqH0
こんなじじいに殺されたんじゃたまったもんじゃない
泣き寝入りじゃないか
死刑にしろ


15 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:45:35 ID:qwCMjaQt0

こないだ東名の御殿場ICで、降口が2つあるの!?え?第1て何?と半信半疑なまま
1つ目で降りてしまい損した気分のオイラが来ましたよ


16 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:45:37 ID:wq1CO+KX0
痴呆と診断された人間へ
免許交付するの禁止しろよいいかげん


18 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:46:37 ID:koIUTHGnO
そのうち「車乗った記憶がない」とか言い出しそうだな。


19 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:46:49 ID:V8yO8ZC1O
免許更新時に試験やろうぜ


20 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:48:19 ID:rZH8hs+nO
痴呆の老人に対して、罰則とかムダ。
仮に免停にしたとしても、それすら忘れて運転するわけだ。
じゃあ、どうすればいいんですかね…


25 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:51:50 ID:Kn/yppqH0
>>20
殺す

痴呆が車を運転した時点で殺す


21 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:48:58 ID:Kn/yppqH0
ぼけ老人は自分は間違ってるとはさらさら思ってないし
ぼけてるからぶつかりそうになっても
反応せずにまっすぐ進むだけ

普通に順走しているほうが恐怖で
避けて自爆するなんて
理不尽すぎる


22 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:49:39 ID:C5Ymaoja0
皆で老人の危険運転防止の為に
道交法の改正を要求していきましょう!!

最低でも
・70歳で毎年の更新義務(厳しい講習と実技試験付き)
・80歳で免許更新不可(変わりにタクシー券を配布)
はしてほしい


23 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:50:19 ID:1XKSo2MGO
まあ免許剥奪してもそれすら忘れる可能性がある。
車のキーは認知症老人の側においちゃだめだ(・ω・)


24 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:51:27 ID:N9WwzmKI0
若年性痴呆症も増えてるから、年齢で決め付けるのは良くない

40代の痴呆も多くなった


27 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:53:35 ID:pMY/4X9EO
みんな生きてたらやがてはこうなるのかもな。

俺もお前らも。


28 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:54:26 ID:+vIRnKAt0
高速の降り口に間違えて入ってたんだろ?
老いぼれじゃなくてもどっかの間抜けがやりそうだよな。


29 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:55:40 ID:JMSiBRqa0
せめて70以上は1年更新で実技試験を課すべきだな

その上で、免許にICチップ埋め込んで車のイグニッションは
このICチップがないと動かないようにすることを義務付けとかね


31 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:56:18 ID:C/u0651I0
逆走車は絶対事故らない最強伝説ですね。

それはともかく、ボケ老人対策としては、周りの人間が車に乗らせない
ということぐらいしかないのでは。じゃ、孤独なボケ老人はどうすっか?
ん~・・・


33 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:57:55 ID:N9WwzmKI0
インターチェンジで前から来るおばちゃんの車とすれ違ったことがある、こちらはパニックになったが、おばちゃんは真剣に運転していた、
あの後どうなったんだろう?


43 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:05:28 ID:yQVfRb3/0
>>33
俺は工事で片側交互通行になってる状態で、
臨時の信号が赤なのにどんどん突っ込んでくる推定50歳くらいのババアを見たことある

当然こちら側からしたら青信号なので進むのだが、ババァも向こうからやってきて
一台一台、すごい顔で睨み付けて、よけさせながらとうとう通り抜けた
俺も睨まれた

ちなみにその人から見たら本来の車線、こっちから見たら右側車線を走る状態w


34 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:58:01 ID:yQVfRb3/0
本人は自覚がないのだからしょうがないとしても、何で家族が車に乗せてるのか不思議
見てたらわかるだろ


47 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:10:02 ID:z0GAUIxX0
>>34
普段は、もしくは今までは特に問題もなかったのかも知れん。
この手の痴呆は突発的に起こることがあるし。
80超えたらこういうことがいつ起こってもおかしくないんだから止めるべき、というならまぁその通りかも知れんが、それを誰もが思い至るかっていうとそうでもないだろう。


35 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:59:11 ID:sfsjA5vH0
通行券持ってないとなると重症だな。


36 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:59:48 ID:/1IuF3TwO
知り合いに視力が眼鏡かけても0.1の弱視の人いるんだけど市会議員のコネで免許OKだよ
美しい国だよ


37 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 11:59:54 ID:JKx5R5460
現実問題として、年配者の運転する車がどんどん増えて行きます。

大抵はゆっくり走ってるので、後ろの車のストレスがたまります。

しかし、いつかは“我が身”であることも事実。

気をつけて、思いやる以外に方法はないのでは?難しい問題だと思う。


38 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:01:02 ID:/G+LCgr40
もうね、60歳以上の人間は限定した条件下以外では、免許をはく奪すべきである。

認知症の疑いのあるやつが免許を平然と持っていること自体、異常である。


39 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:03:11 ID:Kn/yppqH0
>>38
はげどう
更新を毎年にして痴呆テストしてほしい
検問も頻繁にやって
剥奪されたにも関わらず無免許で運転していたら
その場で射殺して欲しい


41 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:04:16 ID:koIUTHGnO
まったくもって、
子ども笑うなみんな来た道。
年寄り笑うなみんな行く道。
ですかな。


42 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:04:48 ID:sfsjA5vH0
老人の免許証返上を増やして、代わりにバスやタクシーなどを使いやすくするとか
免許証にチップでも埋め込んで不携帯だと運転できないようにしてしまうとか
何か新しい手段がないと認知症の運転止めるの難しそうだな。


44 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:05:48 ID:fQOsufLo0
認知症と診断された運転者(高齢者に限らない)の免許を取り消す仕組みはもう不可欠だろう。こうした事故のせいで高齢運転免許所持者全体が白い目で見られるようになってきたし、バカな役人が過剰反応すると高齢者全体に変な規制をかけてくる可能性がある。早めに手を打ってくれ。
>>31ボケ老人って言うなよ!


45 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:07:43 ID:4ZZYcOoTO
キャトルなんとかじゃねぇの?


46 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:09:21 ID:tdzulOCH0
しかし、この痴呆症逆走問題に関して動こうとする政治家が皆無なのは何故?
何か圧力団体が控えているのか?



48 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:11:15 ID:UJbE13uV0
車自体に、認知症とDQNが乗ったら、エンジンがかからない仕組みを組み入れろ。


49 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:11:54 ID:zAPhejleO
誰か死ぬまで議論はなされないだろうな

田舎であればあるほど
車の必要性が高いから
免許停止にするだけじゃ
終わらないんだよね


50 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:12:15 ID:fBAYFQrT0
家族よ、しっかりしろ!
免許を取り上げろ!
車のカギを隠せ!
お前んとこの爺が殺人者になっても良いのかぁぁぁぁ!!!


51 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:12:41 ID:bB9+jnQn0
80代の運転は3歳児が運転するのと同じ。


52 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:13:53 ID:MUWkzB9UO
年寄り…

どう頑張っても迷惑かける存在だなあ…


53 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:15:16 ID:nRf2zNwv0
こえええ


54 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:15:25 ID:EvD7vmdU0
お前等の行く末を暗示してるよな


55 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:17:16 ID:MUWkzB9UO
うちの近所のじいさんは自ら免許証を更新しなかった。


65 :名無しさん@八周年:2007/11/25(日) 12:28:42 ID:odYCqR68O
>>55
偉すぐる


a_01.gif
↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。


誰かに自慢したくなる、カード15枚と国際運転免許証さらに紙幣が入るパスポートケース(カウハ...
確かに巻き込まれた方には理不尽極まりない話だし、警察どうにかしろとも思うが、「死刑」だの「強制没収 」みたいな脊髄反射してるやつはなんだかなあと思う。
自分がその立場になっても絶対に文句たれるなよ
[ 2007/11/25 20:58 ] [ 編集 ]
痴呆に 運転禁止しても
禁止されたのを忘れるんじゃね?
[ 2007/11/25 21:24 ] [ 編集 ]
↑↑じゃあお前も自分の家族が痴呆老人に轢き殺されても文句言うなよw
[ 2007/11/25 21:32 ] [ 編集 ]
>>43
今時って片交で警備員配置しないで臨時信号だけで済ませちまうの?
ババァにセンスが無いのは勿論だけどそれは現場も保安意識が足りてなかったのでは…
[ 2007/11/25 22:17 ] [ 編集 ]
今日片側三車線の道で爺さんが逆走してきやがった(( ;゚д゚)))
[ 2007/11/25 23:43 ] [ 編集 ]
俺も前にボケジジィに右折で巻き込まれたなぁ。

[ 2007/11/27 09:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL


ページ最上部へ

未定なヘッドライン
プロフィール

未定の人

Author:未定の人
2chで気になった三面記事を紹介。



相互RSSをご希望の方は、以下まで連絡を。コピペブログ系であれば、たぶん断りません。

mitei_blog_mail★yahoo.co.jp
★を@に変更してください。

記事・コメントに関してのお問い合わせは必ず投稿日とURLを記載してください。でないと対応できません。

宣伝