1 :ポポポポーンφ ★:2013/02/26(火) 05:18:14.90 ID:???O
NHKが韓国大統領の就任式を生中継 疑問に思う声多数
2012年末に行われた韓国大統領選で当選した保守系与党セヌリ党の朴槿恵(パククネ・61)氏の第18代大統領就任式が2月25日午前11時(日本時間)に韓国・ソウルで行われた。朴大統領は韓国初の女性大統領で、就任宣誓の後に、北朝鮮の金正恩政権に核放棄を要求する演説などを行い、NHKはこの就任式の様子をNHKBS1で2月25日午前11時から午後0時20分にかけて生中継で放送した。 NHKと言えば、先週19日未明にNHKの公式ツイッター「NHK広報局(ユル~く会話しますよ)」がツイートした発言が騒動に発展。同アカウントは、これまで毎日複数回ツイートしていたが、2月22日から25日の午前にかけて更新が途絶えていた。このツイッターの発言でNHKが批判の的になっていたこともあってか、この就任式の放送にも様々な意見が殺到。
ツイッターには
「天皇陛下のお言葉はほとんど放送しないくせに(怒)」
「気持ち悪かったねー!韓国の大統領のなんかの式!?の生中継」
「韓国大統領就任式は生中継80分なのに、竹島の日式典は1分!」
「アホかと。誰が見るんだ?」「どう考えても異常。なんらかの力があるのだろう」
「NHKで韓国の大統領就任式を放送してるのってなんか不思議な感じするわ…」
など疑問に思う声が多数寄せられている。
http://yukan-news.ameba.jp/20130225-344/
3 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:20:43.13 ID:aj58Nh0a0
そんなに長く…しかも生放送で?
こういうの、誰が決めるんでしょうか?NHKさん
4 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:21:43.92 ID:6LA9gSCI0
受信料不払いがまた加速するね!
公共性にかけたNHKは一度解体して完全な国営放送にした方がいいと思います 5 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:22:25.14 ID:CuNXYswl0
日本白丁協会
7 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:23:10.23 ID:/STcecrE0
NHKは月額500円くらいにして国会中継だけしてりゃいいよもうw
残りの時間帯はスクランブルにしろやw
8 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:24:57.35 ID:yw5W/Tiy0
世界中の国でやるならまだいいが
なんでよりにもよって南鮮だけこんなにクローズアップするの? 9 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:26:39.27 ID:dOkyCgLzO
ゴキブリの就任式
12 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:29:56.22 ID:u8pj8PBV0
マスコミのトンキン一極集中をやめろ
簡単に乗っ取られてるやんけ
14 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:31:17.03 ID:pTXm8CPg0
つかもういらんだろNHKなんて
不必要
15 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:32:52.49 ID:xBV9PCJLO
南チョン酋長の就任式なんか見るのは在日チョンだけだろ
NHKの中にチョンがわいているのか?
南チョン酋長就任式を放送するNHKに受信料払うのはクソバカ
16 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:33:24.94 ID:Ys+HasC00
日本人から受信料をかすめ盗っている以上
嫌なら観るなは通じない
17 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:36:56.14 ID:jVwdjiZH0
受信料を払ってる奴も手先
21 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:40:41.67 ID:/NITC38OO
アメリカとか中国ならまだ分かるけど南チョンって・・・
当面の仮想敵国だから動向は重要と言えば重要だけど 23 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:41:40.98 ID:RgsUKlSkO
韓国マンセーな日本
25 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:44:38.13 ID:CtGMCQh60
日本の主張よりも「韓国(や中国)の反応は…」がメインのNHK
あと、いちいち北朝鮮の大本営番組流さなくていいと思う 民放もだが
26 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:45:07.21 ID:4tMENVs8O
受信料払わせといて何放送してんだよ馬鹿
27 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:49:51.74 ID:sjIMdEQUO
キモイ
28 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:52:26.51 ID:ZQq7kX3b0
三田
29 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:53:19.69 ID:Ho1CKISxO
オバマ大統領の就任式典も放送したんだよね?
初の黒人大統領だしなにせ最大の同盟国だよ? 30 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:54:11.93 ID:278vUamy0
102のNBA見てて終わったから101に戻ったらやっててびっくりしたわ
31 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:55:34.32 ID:hqrXOrUS0
この大統領就任式報道に違和感を感じたのは俺だけじゃないんだな。
乗馬ダンスから警備まで、まるで米国並みの規模。つまりこれって韓国の
国際的なプロモーションなのよ。
ニュースだったら新大統領の政治的主張を解説だけすればいい。セレモニー
がデモンストレーションになってて気持ち悪いのが俺の違和感になってる。
32 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:55:57.66 ID:t4/IK1AnO
IOCの会長を抱き込むぐらいなんだから、NHK番組制作のトップを抱き込むなんて簡単だろ。
しかし、よっぽどピンチなんやろなぁ…コリアン必死やんw
34 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:56:38.13 ID:Nh7mncObO
ニュースとかでチラッとやるならまだしも、生中継とかアホか?www
35 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:58:08.42 ID:0zoxuHKv0
しょぼい認証式だけで毎年ころころ変わる日本の総理と違って大統領は格が違うしな
5年に一度しか見られない神聖な就任式が見れてよかった
36 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:58:21.59 ID:Watzy4Z00
こんなの80分もやってたのかよwNHKは地震の時だけ放送してろ
37 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:58:37.14 ID:278vUamy0
いつからNHKが日本の公共放送だと錯覚していた?
Nihon Hunguel Kyoukai
日本 ハングル 協会
略してNHK
38 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 05:59:26.57 ID:d+lJWgHI0
朝鮮猿の放送局、NHK。
放送免許取り消しで!
39 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:00:03.36 ID:LCGZ0CCr0
嫌なら見なければいいだけの事
NHKなんか解約され続ければ、自然と崩壊していく組織なんだから
解約運動をもっと広げればいいだろう
40 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:04:43.33 ID:U7j8MpJWP
>>39
テレビがあるだけで受信料取っておいて
嫌なら見るなはNHKの場合通らない。
41 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:06:22.43 ID:beLrtJBJ0
NHKラジオなんだけどさ
海外住みの日本人と電話で話をする番組があるんよ
でさ、その番組で「あなたの国の近くにある半島は?」ってのをやってたわ
またその番組で、台湾住みの日本人が
「ここ台湾では.K-POPが大流行です」と、突然棒読みで語りだしたのを聞いて、なんか大人の薄汚い世界を垣間見た気がしたわ
料理番組で寒い寒いギャグを連発させてる後藤が出てる番組だから世間ズレしてるんは分かるけど、もう少しどうにかせえよ
42 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:06:36.00 ID:hqrXOrUS0
在日コリアン・オン・デマンドは垂れ流しちゃいかんでしょ。
特定のニーズはインターネットみたいに選択的であるべき。
おれのデマンドを満たしてくれ。
世界には報道されるべきニュースが溢れてるのに、寒流ドラマとかの垂れ流し
で光があたることのないままになってる。だからお花畑の日本人ができあがる。
43 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:06:46.67 ID:s+WqPOhv0
受信料払わないと会社に督促の電話がかかる
45 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:09:23.71 ID:Os7Eqpvv0
国から補助金が出てる訳だから、嫌なら見るなでは済まされないわな。 46 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:09:54.95 ID:7Dol/9yq0
韓流ドラマを流し続けているのは何なんだ
そういう契約でもしてんのか? 47 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:11:33.13 ID:YB8K9UIB0
なんにせよ韓国色強すぎるわNHK
今までも散々怪しげな不祥事起こしといて言い訳とか通用するんかね 48 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:12:10.88 ID:CBGikdzp0
とっととスクランブルしてくれると手間が省けて助かるわ
51 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:16:26.67 ID:xaWvpTIb0
アメリカの大統領就任式とかもやってなかったっけ
53 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:20:33.63 ID:OyFQAMMh0
反日国家の式典生放送とか
あほちゃうか
54 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:23:50.44 ID:rRbApbx80
海外に住んでるけど、日本のテレビ見てると、日本にとって海外って中国韓国アメリカロシアしかないのかなって思うw
まー、井の中の蛙が多いから、他の国やっても視聴率取れないだろうが、もうちょっと国際ニュースしたらどお?BBC見習ってさ。
60 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:33:04.76 ID:ptDI84CtT
米国の大統領就任式も以前から放送してるのに
なぜ抗議しないのかねw
チョンは嫌いだがアメ公の奴隷ならかまわんってかw
>>54
本当に海外に住んでたら
日本ほど海外情報やってない国ばかりって知ってるはずww
嘘バレバレの貧乏人ワロタwww
BBCしか知らないんだ 頭悪そうwww
70 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:44:16.41 ID:yw5W/Tiy0
>>60
韓国なんて言っちゃ悪いが中南米やアフリカの小国と同じレベルだろ
アメリカと同列に語るほうがおかしい
55 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:26:04.34 ID:5mF8q7f40
日本変態協会
56 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:26:21.20 ID:6LA9gSCI0
よくもまぁこんなことしといて受信料払えとか言えるもんだ 57 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:28:02.65 ID:WHY8mDCj0
普通に考えて在日韓国人の方々向けに放送してるとしか
58 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:30:59.25 ID:hu1d7djSO
韓流放送局
59 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:32:53.52 ID:3zg7Si57O
クソババを金払って見るもんか?
61 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:33:19.21 ID:VkrCnOo90
今後はタイとかフィリピンとかベトナムとかの新元首即位の式典も生放送するんだろうな
当然のごとくローマ教皇即位の儀式も生放送するんだろうな
よろしくなNHK
83 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:03:35.87 ID:Ho1CKISxO
>>61
ローマ教皇即位の式典は普通に見たいな
62 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:33:22.46 ID:baYkmnVT0
ありえねぇだろ
まさか金韓国政府に払ってんのか?
63 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:34:20.78 ID:YSrS6oO70
NHKに居る在日が力持ってるって事だろ
みなさまのNHKは、受信料みなさまから取って韓国にお金落としてるって事だろ
64 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:35:25.41 ID:hhDtC/AlI
アメリカとローマ法王の就任以外は中継しても意味ないだろ 65 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:35:51.19 ID:beLrtJBJ0
NHKが一番最初に世界で言い出した事「ハングル」な
併合してた時代ですらハングルなんて単語は、ねーよ
68 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:37:50.50 ID:hhDtC/AlI
>>65
韓国語講座→北朝鮮がいちゃもん
朝鮮語講座→韓国がいちゃもん
で結局ハングルってことに落ち着いたらしい
66 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:37:37.02 ID:xMEOz49l0
まぁ韓国政府がスポンサーやったりしてんだろ。
オバマの就任式とか一般教書演説とかやってた?
67 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:37:48.97 ID:hu2AsRaL0
受信料払ってるから堂々と言わせてもらう
こんなしょうもないもの放送してるんじゃねーよ!
69 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:39:32.70 ID:qakw31bmO
レッドパージが一番凄かったのがNHK。
GHQの監視を離れた今、
また同じバクテリアが巣食っている
と考えてよかろう。
71 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:47:08.64 ID:ewziANdw0
アジアなら東南アジアの経済発展とか、チベット・ウイグルの悲惨な状況について、
中国の軍備増強についてもっと詳しく報道してほしい。
それが日本人が知りたい、知る必要のある情報。
出来ないなら公共放送の看板は下ろし、受信料の強制取り立てはやめるのが筋。
72 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:50:33.59 ID:8OKcGVKX0
誰かパラボラアンテナ設置してもNHKに金払わなくて済む方法を教えてくれ!
NHKは見ないが他のBSが見たい
73 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:53:25.21 ID:HGtyPj7x0
NHKの番組編成はまるで韓国が宗主国のようだ
度重なる偏向報道、収まらない職員の犯罪、広報のツイッター・駒崎問題、
ここでNHKを潰さないと局内の反日・在日がやりたい放題だな
74 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:55:46.57 ID:o4SzA/3q0
誰が興味あんねん!
75 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:57:05.99 ID:N7IZs+l5O
国賊NHKなんて無用だろ
76 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:58:39.11 ID:F2XUaJYB0
ホント怖いわ
何で他国の就任式を放送してるの?
77 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:59:03.10 ID:Aw/BpEquO
こんなの放送して年収一千万超えで上から目線かいい商売だな
78 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 06:59:35.75 ID:GQYyIa3t0
これを日本人から強奪した金でやってるのが問題
民法なら勝手にフジみたくなりゃいいだけだがな
79 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:00:28.65 ID:Ho1CKISxO
テレ朝日でも新大統領の生い立ちを懇切丁寧に取り上げてるな。
92 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:08:12.11 ID:MyQGijTiO
>>79
南鮮の新大統領の生い立ちなんか知るくらいなら
あんま興味ないけどリンカーン観に行ったほうがマシだな
日本公開まだだけど
80 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:00:37.38 ID:DTe+3+XuO
受信料を取りつつ日本人を洗脳スルニダ
81 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:01:59.33 ID:ULZk/VML0
犬HK仕分け・解体への第一歩の年となりそうだな
82 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:02:20.27 ID:ldN0hkm80
中継料いくら払ったの?
87 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:06:12.44 ID:FNmO6T5U0
>>82
韓国からカネもらっていいくらいだよね
84 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:04:34.56 ID:FNmO6T5U0
韓国大統領?
歴史や日本の隣国ってことを考慮しても
フィリピンの大統領と同格じゃないか
NHKはフィリピンの大統領就任式を生中継やるか?
85 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:04:57.00 ID:VRV9qBk40
>>35
こういう逆効果にしかならない工作活動でホルホルする韓国人は本当に頭が悪い生き物だと思う。
なんで一手先二手先が読めないのだ。
86 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:06:06.32 ID:+4XXzZSJ0
NHKは韓国に異常に肩を入れ過ぎ。
金ヨナがオリンピックで優勝した時も、二回も演技を放映したしな。
ご丁寧に音ありと音なしで二回!
銀メダルのマオちゃんの演技ではなくて。
どこの国のテレビかと首をひねったわ。
88 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:07:13.24 ID:4NTfK1Zy0
NHK「(゚ー゚*)。oO視聴者には外国人の方も多数いらっしゃいますよ」 89 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:07:28.54 ID:+4XXzZSJ0
そう、続けて二回、キムヨナの演技を流したんだ
あれは、何の意味があったのだろう?
90 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:07:57.01 ID:beLrtJBJ0
NHK受信料を個別訪問して催促する制度って今は無いよ
これ豆な
93 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:10:39.27 ID:0zoxuHKv0
そういやジャップの総理には各国首脳と代理の面前での就任式典ないよなw
もっともそんなのあったら毎年来ないといけないから迷惑でしかないけどw
なんつーかジャップの総理には重みが全くないんだわ、会うのもたいてい1回だけだし
94 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:12:34.71 ID:3EPfYxFVP
はやぶさの帰還はどこも中継しなかったのに
98 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:17:01.82 ID:3wpdDqaY0
ここ何十年も無かったような異常事態がどんどん起きている
テレビでチョン就任式とか見た事ねーよw
100 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:19:19.68 ID:+gER92930
支那チョン御用達の放送局だからな
101 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:19:37.58 ID:07FgftRD0
NHKの中ではまだ半島は日本に併合中なんだろう
102 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:19:39.96 ID:3WrhqdmA0
ネトウヨ過剰反応キモい
103 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:19:46.87 ID:n/NZGkyfO
よく日本人は民主主義の意識がたりないといわれるが
あったらまっさきにNHKつぶれてる
洗脳しないとな
国民を骨抜き愚民化へ
107 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:21:24.46 ID:g8PM3WSAP
いや、これは中継してもいいだろ。
隣の国だし、外交問題もあるし経済関係も大きいし。
就任式で何を演説するか生で監視する必要はあるだろ。
109 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:22:47.06 ID:d7YURECVO
また犬エッチがやらかしたか
112 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:25:26.82 ID:zbnNmz4n0
実際にどのくらい職員にレイパー&売春婦のDNAを持った奴がいるんだろ?
これが公表されたらみんな受信料払わなくなるだろうなw
113 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:27:15.92 ID:MyQGijTiO
お隣って表現が気持ち悪い 116 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:27:39.94 ID:BW8dGk8i0
>>1
受信料払ってないけど、益々払う気がなくなるな
117 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:27:47.50 ID:sE6OweAU0
最
低
118 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:27:53.56 ID:V2UCao/k0
NHKは韓流ブームをでっち上げたデフレスパイラルの張本人
理由は簡単
自分らの報酬守るため
韓国製なら番組コストを国産の1/10以下にできるからなあ
120 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:28:02.38 ID:ffwIp4i7O
金返せ
訴訟起こせるレベル
121 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:28:17.84 ID:xBV9PCJLO
受信料を払っていないナマポチョンの為に就任式を放送するNHKは売国奴
123 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:29:30.78 ID:bCGzNVwp0
BSというチョン局さっさと潰せよ
気持ちわるすぎ
125 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:30:34.65 ID:Agww5eV40
きもちわりー
129 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:34:06.26 ID:qDKF2Dw4T
誰が見るか疑問な番組なんて夢の島ほどあるから突っ込んでたらキリないんだが
130 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:34:33.26 ID:ZHD05lo00
フジテレビでさえやらないような愚行。
132 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:36:23.98 ID:jmnDPeTq0
流石にこれはやりすぎですね
133 :名無しさん@恐縮です:2013/02/26(火) 07:37:21.00 ID:sHScnT2C0
こんな連中に年2万4千円むしり取られてる

↑ランキングに参加中です。
よろしければクリックをお願いします。
テレビ受信機能無くしたテレビが欲しくなるな